
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年1月5日 19:41 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月26日 19:21 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月30日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月30日 01:45 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月4日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月25日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




BJS700で、写真入りの年賀状を印刷しました。表面の宛名は見事な黒で文句のつけようがありません。ところが、裏面の黒い文字はぼやけたような濃さで滲み、写真もべったりとした感じでひどいできでした。裏面の印刷具合は、6年間愛用したBJC455J程度でした。同じ用紙なのにどうしてこんなことが起きるのでしょうか。
今まで普通用紙に文書を印刷したり、写真用紙にデジカメの画像を印刷しましたが文句なしのできでした。
教えてください。
0点


2002/01/04 18:00(1年以上前)
インクジェット用、はがきを使用しましたか?
もし普通の、はがきを使用したのであれば、
用紙の表裏で、仕上げの荒さが違います。
そのため、滲んだように印刷されます。
書込番号:454662
0点


2002/01/04 18:15(1年以上前)
インクジェットハガキを使用されたものと仮定して。
インクジェット用年賀ハガキは、イラスト面(裏)だけがインクジェット用にコートされていますが、表面(宛名面)はいわゆる普通のハガキと一緒です。
S700はモノクロ印刷(宛名面)は顔料ブラックを使用しますが、カラー印刷字は染料のカラーインク3色で黒を表現します。そこら辺りが関係しているのでは。
書込番号:454688
0点



2002/01/04 21:15(1年以上前)
早速の返事、ありがとうございます。普通はがきを使用しましたが、表面はきれいで裏面がひどい印刷具合でしたので仕上げの粗さとか、コートうんぬんは無関係だと思います。「優香ちゃんじゃなくてゴメン」さんの言われる「顔料ブラック」と「染料3色で黒を作る」の違いでしょうか。それにしても差がありすぎです。
書込番号:454969
0点


2002/01/05 19:41(1年以上前)
BJS700はカラー色は三色のみで印刷しますのでこれは、仕方有りません。
キャノンに聞いてください。
書込番号:456790
0点





はじめまして。
こちらの掲示板を見て検討し、S700を購入したものです。
静かで速く、気に入っております。
ただ、1点使っていて気になるところがあります。
それはアドビイラストレーターからプリントしたときに起きたのですが、
モニタ上と印刷された色が違ってしまうのです。
赤みが強くなり、紫がきれいに出ず黒っぽくなったりします。
モニタの色味を調整してもダメでした。
使用されていて、このような症状が出た方はいらっしゃいますか?
また、解決方法があるのなら、ぜひ教えてください。
ちなみに、写真を光沢紙に印刷したときは色の違いはありませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点


2002/01/03 12:07(1年以上前)
モニタを調整する場合は印刷されたデータとモニタの色が同じになるようにモニタを調整します。
書込番号:452569
0点


2002/01/04 00:33(1年以上前)
RGBで見る画面とCYMKで印刷する紙上の違いです。
違って当然です。
書込番号:453698
0点


2002/01/07 19:21(1年以上前)
間違えていたらスミマセン
IllustratorはPSソフトゆえ
QuickDrowプリンタで出力した場合、
印刷結果が異なることがあります
それを回避するにはソフトウェアRIPを使用します
S700がソフトウェアRIPに対応していればよいのですが。
ただソフトウェアRIPは高価なので一個人での御使用にはお勧めしません
あと、CanonのMac版プリンタドライバは全体的に出来が良くありません
同じものでもWin版で出力したほうがきれいに印刷してくれるようです
解決方法として特にはないのですが
プリンタドライバの癖を覚えるか、
別のDrow系ソフトを使われるか、
または、Windowsに浮気をするか、でしょうか
頑張って下さい
書込番号:460431
0点


2002/01/21 14:22(1年以上前)
みなさんご返信ありがとうございました!
RGBとCMYKの違いであるとのご指摘も受けましたが、ソフト上の
作業スペースをCMYKにしていても色の違いが出ていました。
あのあと、写真をプロフォトペーパーに印刷する機会がありましたが
こちらはイラストレーターでもフォトショップでも、
なぜかモニタとの色の違いが出ませんでした。
(作業スペースはCMYKで統一していました。)
イラストだと色みに違いが出るのかなー?と、
とりあえずは思うことにし、今後も使っていくつもりです。
またイラストにて色みの違いが出ましたらご報告します。
引き続き、なにか解決方法など他にありましたら
教えていただければ幸いです。
書込番号:484174
0点


2002/01/26 19:20(1年以上前)
はじめまして。こんばんわ。
掲示板を見てて気になったため事がありましたので、返信させてください。
基本的にキャノンは昔から風景よりも人間の肌をきれいに見せる色の設定をしているのだと思います。そしてよく比較されているエプソンについては風景を印刷する際により自然に見えるように設定してあるのではないでしょうか?キャノンは10年くらい使い続けていますが、マゼの含有率がエプソンに比べて高いように思います。反対にエプソンはシアンが多いように思います。たぶん風景を印刷する際にシアンを多くすると水に浸したようなみずみずしさがでるという特性があります。ですから私はキャノンとエプソンを二台持っていて、人を強調させたいときはキャノン。風景を強調させたいときはエプソンを使うようにしています。ですから、そこの部分で引っかかって赤みが強くなってしまっているのではないでしょうか?あと、エプソンはシアン、マゼンタ、イエローでグレイの下地を作ってそこにブラックを印刷するので、黒はすごくきれいにでますよ。
厚かましくここまで書いてしまってすいません。
書込番号:494546
0点





先日より、1年前に購入したHP990cxiで年賀状(写真付きの)の宛て名印刷を試みたのですが、紙が厚いために全くうまく印刷できませんでした。└(T_T;)┘昨年も同様でしたが、今年はインクジェット専用年賀状なので大丈夫と思っていたのですが、期待虚しく成功しませんでした。
買い替えを決意して、近所のヤマダデンキにてEPSONと比較したところ印刷速度の点でCANONにしてみました。
結果は、無事200枚の年賀状の印刷完了でこの書き込みをしています。
少し、気になる点はハガキを1枚毎しか印刷できなかった点です。10枚一気にセットすると若干上にずれるのでこのような対処を行い回避しました。
よっぽどハガキが厚かったのかな?
まあ、HPもよかったのですが年賀状の宛て名印刷ができないのは致命的でしたね。
0点


2001/12/30 15:07(1年以上前)
私もHP990cxi持ってますが、年賀状で宛名文面共々問題なく印刷できましたが。
書込番号:447430
0点


2001/12/30 23:42(1年以上前)
井上 恵さん
これはキャノンのホームページに書いてあります。
多分 葉書はめるれている現象だと思います。
又このコラムにも同じような事が記載されています。
書込番号:448023
0点



店員さんに薦められてCanonのS700にしました。 HPー990Cxiの両面印刷やEPSON-PM890CのCD-R印刷も魅力でしたが、結局白黒の印刷スピードを選びました。
20枚/分は速い!満足です。ところで黒インク代は上記3機種の中でS700が一番安いと聞きましたが本当ですか?
0点





s700で年賀状(インクジェット紙)を印刷しました。ところが、下から2センチあたりのところで、右の方に2ミリズレて印刷される現象が起こりました。150枚印刷したうち20枚使えない結果となりましたが、s700を使っている方で同じような症状の人はいませんか。
ここの書き込みにはそれらしいものがなかったので、初期不良でしょうか。
0点


2001/12/30 00:39(1年以上前)
フチ無し印刷の指定はされていますか? フチ無し印刷を選ばずに余白の少ない全面印刷に近い印刷を行えばこのような症状は十分起こりえます。フチ無し印刷の指定をしているにもかかわらず起こるのなら初期不良でしょう。
書込番号:446740
0点



2001/12/30 23:22(1年以上前)
Makochyさん、ありがとうございます。フチ無し印刷の設定をしていますのでやはり初期不良ということですね。
書込番号:447967
0点


2002/01/03 23:47(1年以上前)
私も、年賀状等のはがきに限っておこります。mambowさんは、初期不良として修理されたのですか?また、修理後改善されましたか??
書込番号:453572
0点



2002/01/04 10:30(1年以上前)
正月休みで営業していないため、今のところ修理には出していません。
その後、追加で30枚ほど印刷しましたが、症状は現れません。
(最新のドライバに換えたことが影響している?)
書込番号:454152
0点


2002/01/04 15:44(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。1回最新のドライバに更新してみます。こちらも、異常になる場合とそうならない場合があり故障かの判断が難しく困っています。
書込番号:454530
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





