BJ S700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ S700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

BJ S700CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて!!

2002/12/20 00:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 ベッチョムさん

まだパソコン初心者です! BJS700を持っているのですが 印刷の際黒字だけ印刷されません(*_*) インクが無いわけではありません! 故障しているのでしょうか???

書込番号:1145523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/12/20 01:06(1年以上前)

それだけではわからん、やり方が悪いんでないの。
もう1回マニュアル良く見ながら外して付け直して、
ドライバを再インストールしてみましょう。

書込番号:1145541

ナイスクチコミ!0


清鷹さん

2002/12/20 21:54(1年以上前)

プリントヘッドをクリーニングしたら治る場合がありますよ。

書込番号:1147215

ナイスクチコミ!0


VR6さん
クチコミ投稿数:20件

2002/12/21 00:50(1年以上前)

私も購入後二ヶ月くらいでこのような症状になったので,
販売店に持って行って新品と交換してもらいました。

書込番号:1147753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い時?

2002/12/19 06:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 pink117さん

BJ-S700が13800円で出てるんですがこの価格は買いですか?
年末年始にデジカメを買おうと思っているのですが、お得なら
先にプリンター買っといてもいいかな?と思いまして。

書込番号:1143807

ナイスクチコミ!0


返信する
jyonjyanさん

2002/12/19 08:33(1年以上前)

お得だと思いますよ.私は2万円でした.安くなるだろうとは思いながらも,古いのが故障したので,買っちゃいました.もっと値は落ちるかもしれませんが,既に在庫処理に入ってますので,待ってるうちに無くなる可能性が 大 です.

書込番号:1143912

ナイスクチコミ!0


スレ主 pink117さん

2002/12/19 14:06(1年以上前)

jyonjyanさん返事ありがとーです!
デジカメでとった写真の印刷だと画質的にどうですか?
ハガキ程度の大きさに出来たらいいんですけど。デジカメはNikonのCoolpix2500かIXY200aを買うつもりです(←一応)

書込番号:1144417

ナイスクチコミ!0


RGV250Γ-SPさん

2002/12/20 19:43(1年以上前)

>デジカメでとった写真の印刷だと画質的にどうですか?
電気屋にいって自分で確認するのが一番良いです。
ハガキ程度の大きさなら200万画素のデジカメでも結構キレイだと思う。
S700でデジカメ画像印刷するなら、写真屋に行ったほうが幸せになれると思うな。

書込番号:1146877

ナイスクチコミ!0


デジカメに詳しい?さん

2002/12/20 20:24(1年以上前)

なるべくオートを重視するならIXYにした方が良いでしょう。
オートでも露出やホワイトバランスのはずれが少ない方です。

書込番号:1146971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-Rダイレクト印刷

2002/12/18 09:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 S630ユーザーですさん

機種がちょっと違うのですが
S630の項目がないので、ここで失礼します。
以前、S630で改造キット?等を使って
CD-Rにダイレクト印刷可能、のような書き込みを
見たようなかすかな記憶があります。
どなたかご存知の方、情報をいただけませんか?

書込番号:1141615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

じぇんじぇんわからない

2002/12/03 16:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 ピチピチの18歳さん

随分前に、S700を買ってこの前始めて印刷しました。
写真いっぱい撮って印刷楽しみにしてたのに、なんと全面縁なし印刷
なのに縁が出ている。これはどーいうことですか?
誰かおせーてちょーだい!
じぇんじぇんわかりません。

書込番号:1107193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/03 17:35(1年以上前)

設定の問題 用紙サイズの問題 
単にずれてるだけなのかも

取扱い説明書の45ページからもういっかい読み直してみましょ

書込番号:1107309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

みなさんなら...

2002/11/07 15:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 山本ゆうさん

s700がデザイン、スピードを除いて550iより優れている点を教えてください。いまのところ、解像度、消費電力の点で550iにしようと思っているのですが...。

書込番号:1051131

ナイスクチコミ!0


返信する
北九州のナオナオさん

2002/12/08 13:32(1年以上前)

よこはいりですみませんが、S700と550iどっちがいいのでしょうか?
S700が550より安く売っているのでこっちにしようかなっとおもっていますが・・・・

書込番号:1118972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

耐久性

2002/10/14 15:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 kumityanさん

10ヶ月めでついにオレンジランプ7回点滅です。この場合ヘッドを取り替えればなおるのでしょうか?メーカーのHPでプリントヘッド6300円送料無料で新発売してました。この場合は近場の電気屋さんでとりよせできますよね?でも、エプソンの時はこんなに早くヘッドがだめにならなかったのに・・エプソンの方が耐久性があるのでしょうか?

書込番号:1000727

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/10/14 15:44(1年以上前)

>ヘッドを取り替えればなおるのでしょうか?
オレンジランプ7回というのが「ヘッド交換の警告」を表すものでしょうか?
私は、こういう警告ってどれだけ精度の高いものなのか。信用できないところ
あるんですよね。。たとえば、インクを何億滴出したら、ヘッドが実際に壊れてる
壊れてないに関係なく警告だしてるんじゃないかと。。思ってしまう。。
実際のところどうかはわかりませんけど。。

S700はユーザが交換できるタイプのプリントヘッドを採用してますね。
エプソンの場合はプリントヘッドがだめになるとユーザ側では交換できず、
メーカーに送るしかないプリンタがほとんどですからね。
最近はCanonのプリンタでもそういうタイプのプリンタが多くなってきている
ように思います。
ユーザ側で交換できるものと、メーカーに送るしかないものとではヘッドの
耐久性に対する考え方の違いがあるのかもなんて私は思ってしまったりするの
ですが。実際のところはどうなのやら。

ただ、エプソンのプリンタはヘッドが目詰まりしやすいという話も一部である
ように思われるので、必ずしもエプソンの方が耐久性があると言えるかは微妙。
ひどい目詰まりになってしまうと、クリーニングでも解消できずに結局決して
安くない修理ということになってしまうし。。

書込番号:1000800

ナイスクチコミ!0


チャシャさん

2002/10/14 17:51(1年以上前)

ヘッドの耐久性について

キヤノンやhpのヘッドは熱を使ってインクを飛ばしている為、どうしても熱劣化が避けられません
使用条件にもよりますが、およそ1万ページを目安に交換をした方が良いと思います
BJS-700はブラック320・カラー各々256ノズルを誇っていますが、熱劣化で徐々にノズルは死んでいきます
テストパターンを出力して、ノズルの状況確認をする事を勧めます

エプソンのピエゾ方式は熱劣化はしないのですが、構造上目詰まりを起こしやすい
耐久性と言う意味ではエプソンの方が上です
扱いが悪いと目詰まり地獄に落ちますけどね。。。

hpではインクとヘッドが一体型なので、インク交換の度にヘッドをリフレッシュできます(おかげで、hpのプリンタは詰替えインクのメリットを最大限に享受できる)
流石は訴訟大国の製品です(故障・不良に陥り難い)


BJS-700はバランスの良いプリンタだと思います
ヘッド交換しても使い続けるだけの価値があると思いますが・・・
でも、交換代+2万円くらいでPIXUS 850iが買えたりします(^^;

書込番号:1001049

ナイスクチコミ!0


RGV250さん

2002/10/14 18:20(1年以上前)

1年たってないんなら、まだ保障期間内なんじゃないの?

書込番号:1001126

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumityanさん

2002/10/15 23:13(1年以上前)

プリントヘッド不良でも保証はきくのでしょうか?

書込番号:1003659

ナイスクチコミ!0


RGV250さん

2002/10/16 00:47(1年以上前)

詰め替えインクを使ったり、わざとヘッドを傷つけたりしてないんなら保障内なんじゃないの?だってまだ1年つかってないんでしょ?とりあえず電気屋に持って行ったら?

書込番号:1003856

ナイスクチコミ!0


RADEON200さん

2002/12/05 02:11(1年以上前)

この機種のプリントヘッドは(ユーザー)交換できるのですか?
HPで確認することはできませんでした。いや、(ユーザー)交換
できない機種としてサポートの細目に明記されていたかと・・・。

書込番号:1111102

ナイスクチコミ!0


TAKA1973さん

2002/12/08 01:34(1年以上前)

僕はS700、買って1ヶ月ちょっとでオレンジランプ7回点滅(=ヘッド不良)になりました。買った店に持っていったら、何もいわずにすぐ交換してくれましたよ。保証期間内ということで。持っていくべきです。結構壊れるみたいですよ、、、

書込番号:1117870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ S700
CANON

BJ S700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ S700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング