BJ S700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ S700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

BJ S700CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インク数と解像度の違いって

2002/10/09 02:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 ポイットさん

C社の4色インクで4800dpiの機種と、E社の6色インクで2880dpiだと写真印刷するのにどちらのほうがきれいなんでしょうか・・?

書込番号:990588

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/09 06:24(1年以上前)

綺麗といっても、人それぞれですから、何ともいえないと思う。

私は、HPのプリンタを使っていますが、6色インクの時より4色インクのほうが黒に締まりがあって好きです。

書込番号:990714

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/10/09 11:36(1年以上前)

雑誌にはインクの数が多いほうが、高画質になると書いていました。

書込番号:991004

ナイスクチコミ!0


庸平@レス専用さん

2002/10/10 01:01(1年以上前)

現時点の解像度では、細かい点をいくら打っても、四色だと写真のようにはみえません。
写真画質というのなら、エプソンだとおもいます。

書込番号:992238

ナイスクチコミ!0


Homerさん

2002/10/10 01:12(1年以上前)

C社の方がランニングコストも安いし、綺麗にですと思いますよ!!

C社の4800dpiで4色の機種ってのは「PIXUS 850i」の事だと思います。以前からそうなのですが、E社の6色、2880dpiと言うのは、「フチあり」印刷にしか対応されていません(PM-950など)。それに対し、Canonの機種(2400dpi&4800dpi)は「フチなし」印刷をした場合でも使用可能です。
4色と6色の事については、ノズルの違いから、C社は4色で6色の色が出るみたいですよ!(新機種の850iはF930と見分けがつかないくらい綺麗です)

最終的には、ジェドさんが言っておられるように、色の好みは人それぞれですから何ともいえませんけどね・・・。

ちなみに、hpのプリンタの場合、6色印刷の場合、黒がフォト専用インクになるから締りがないような感じになるんですよ!!

書込番号:992263

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2002/10/11 11:07(1年以上前)

店頭のサンプルを見るのが一番だと思います。
キヤノンの最新4色プリンタは、写真画質がでませんよ(四色としてはそれなりに綺麗とはいえますが、インクの粒ははっきりと見えます)

書込番号:994350

ナイスクチコミ!0


屁理屈さん

2002/10/11 12:56(1年以上前)

4色で6色機の色が出るって理屈が理解できないなあ。

850iの黄色のノズルが5ピコリットルなのに対して、マゼンタ、シアンが2ピコリットルなだけですよね。黄色に対してマゼンタとシアンの粒の大きさが相対的に小さいから、ライトマゼンタ、ライトシアンの代わりになるだろうってキヤノンは言いたいんだろうけど。

もし850iが擬似6色機、もしくは6色相当で通用しちゃったら、それこそ
PM-970Cの1.8ピコ4色モードの擬似8色機(?)、7色モード時には擬似12色機とか、なんとでも言えちゃいますよねぇ・・。

なんだか、「6分の1濃度だから0.67ピコ相当」の屁理屈と似てる気がする。

書込番号:994471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポイットさん

2002/10/11 13:22(1年以上前)

みなさんありがとうございます。参考になります。
まずお店のサンプルを見てきますね。

書込番号:994500

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2002/10/11 21:35(1年以上前)

なんで、キヤノンのほうは、縦解像度書かないの?>homerさん
それに、950Cのことしか書かないの?
970Cだと、横2880dpiはでるでしょ。縦解像度は1440dpiです。キヤノンの最高縦解像度1200dpiより多いですよ。
結局、キヤノンのスペックは、カタログ上のだましトリックですよ。

書込番号:995193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタヘッドについて

2002/10/05 19:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 そらしそさん

S700を購入して8ヶ月経ち、とうとう壊れてしまいました。
オレンジ色のランプが7回点滅。
ということはプリンタヘッドがおかしいようです。
ヘッドを見てみると1oくらい角が欠けていました。
この部分は消耗品ということで部品を取り寄せると5〜6千円するらしいですね。
インクは満タンなのでエラーの原因はほぼプリンタヘッドだと思います。
ヘッドを買うかもしくは新しいプリンターを買うか迷ってます。
どなたかご意見頂戴願います。

書込番号:983909

ナイスクチコミ!1


返信する
デビルIIIさん

2002/10/05 19:19(1年以上前)

そんなこと自分次第だと思いますが。
そのプリンタの性能に満足しているか、いないかで変わるでしょ。

書込番号:983916

ナイスクチコミ!0


RGV250さん

2002/10/05 21:34(1年以上前)

購入後、一年以内なら、無料修理してくれるんじゃないかな?

書込番号:984182

ナイスクチコミ!0


ニガーさん

2002/10/05 21:45(1年以上前)

私もS500を購入して1年近く経ちますが、最近やはり
インクつまりが発生しました。
エアーで吹こうが、ヘッドを水につけようが
一瞬だけ復活して、またすぐ駄目になってしまいます。
もっとも詰め替えインクを使用してたので
そのことの影響が出ている可能性は否めなくないですが。
やっぱりインクは純正に限るのでしょうか?

とりあえずは家にレーザーがあるので、それでその場をしのいで
年末商戦に入ったら950か850を購入しようかと思ってます。

書込番号:984213

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2002/10/06 02:30(1年以上前)

詰め替えインク
水洗い
エアー

全部プリンタに良くない事のような気がしますが・・・。

書込番号:984749

ナイスクチコミ!0


HIRO@姫路さん

2002/10/08 02:11(1年以上前)

キャノンに限らず、メーカー自身は保証上の問題および消耗品で稼ぐためn

書込番号:988929

ナイスクチコミ!0


HIRO@姫路さん

2002/10/08 02:17(1年以上前)

キャノンに限らず、メーカー自身は保証上の問題および消耗品で稼ぐために詰め替えインクは推奨しませんが、普通に使っている分には問題ないはず。もっとも、プリンタヘッド自体も消耗品の一部と考えて適当な時期には交換が必要です。しかもヘッドにはあたりはずれがある上に、使用頻度が低いとインクカートリッジ2回の交換でも詰まる場合があるようです。

書込番号:988935

ナイスクチコミ!0


Homerさん

2002/10/10 01:16(1年以上前)

購入後、1年以内でしたら、無料で修理交換できますよ!!
しかし、詰め替えインクなどを使用して壊れた場合は出来ないかも・・・。
すぐに、電気屋さんにヘッドと保証書を持って行ってみたらいいと思います!

書込番号:992267

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらしそさん

2002/10/10 12:54(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
結局はプリンタヘッドも消耗品という事ですね。
だったら取り寄せしなくても普通に店で売っていれば良いのですが・・・。
ヘッドだけ売っている機種もあるらしいけどS700は違うみたいですね。
仕方ないのでとりあえずヘッドを取り寄せてもらう事にします。

書込番号:992896

ナイスクチコミ!0


kumityanさん

2002/10/14 15:05(1年以上前)

わたしも10ヶ月めでついにオレンジランプ7回点滅です。この場合ヘッドを取り替えればなおるのでしょうか?メーカーのHPでプリントヘッド6300円送料無料で新発売してました。この場合は近場の電気屋さんでとりよせできますよね?でも、エプソンの時はこんなに早くヘッドがだめにならなかったのに・・エプソンの方が耐久性があるのでしょうか?

書込番号:1000720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/09/27 01:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 かず777さん

現在、BJ−F850を使ってて、壊れたので買い替えを考えてます。850の画質(写真)で自分的には、満足していたので画質がいっしょくらいならS700を購入しようかと思います。主に使うのは、年賀状印刷(写真)とモノクロ印刷(普通紙)です。アドバイスお願いします。

書込番号:967566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/27 05:49(1年以上前)

ヘッド外して接点復活液利用したら直る可能性ありですよぉ<F850

10月に新型が出るからそこまでまったほうがイイです
CANONはi850とi950?がでるみたいです。

書込番号:967745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/09/27 05:51(1年以上前)

モノクロに関しては「スピード命!」ってな感じでウハウハでしょう。
写真の画質はやっぱり粒状感が出てしまうんでは無いかと。
使い分ける、ってのは駄目でしょうか?

書込番号:967746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/09/27 05:51(1年以上前)

あぁ、ごめん。壊れちゃってたのね。
・・・と、死者に鞭打つ悪党。

書込番号:967749

ナイスクチコミ!0


QAZ741さん

2002/10/03 23:48(1年以上前)

自分より高画質のプリンターで印刷した年賀状を見て、悔しいと思わなければ、プリンターは早いほうがいいと思っています。S700を購入するより、多少高くても850iが良いとおもいます。メーカーのホームページを見ると、850iのヘッドは2plノズルを追加しているみたいなので、S700よりも高画質でCD-R印刷も可能です。

書込番号:980506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

独立インクか6色か?

2002/09/19 03:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

エプソンの6カラーのプリンターとキャノンの独立インクタンクのプリンターとどっちの方が色が綺麗にでるんでしょうか? キャノンのやつの方が経済的には良さそうだけど、、、色はエプソン?

書込番号:952223

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無さん

2002/09/19 09:44(1年以上前)

発色は、好みだから人に聞いても無駄。
自分が印刷してみたいデータを店に持って行って
印刷して見比べるのが良いでしょう。

書込番号:952391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/09/19 10:43(1年以上前)

キヤノンの方がエプソンに比べ経済的ですね。
色はどちらのが好きかによって変わります

書込番号:952452

ナイスクチコミ!0


はてはてはてさん

2002/09/19 11:12(1年以上前)

発色とか色合いのことを聞いてるの?それは既にレスがついてるけど好みでしょ。
写真画質の滑らかさ、粒状感の少なさならエプソンの方が綺麗だけど。

独立4色と、一体型6色でどっちが安いか聞いてるの?
経済性は独立か一体型に関係ないよ。一般的には
色のより少ない4色機の方が安く、6色、7色になるほど高くなる傾向だよ。

書込番号:952485

ナイスクチコミ!0


なねさん

2002/09/19 22:06(1年以上前)

インクが独立か、一体かでは一概にコストは比べられないよ。実際のトコ、何を出すかによる。同じような色ばかり使うデータならキヤノンのほが安い。色んな色に色を出すよであればエプソンのほうが安い。

書込番号:953360

ナイスクチコミ!0


スレ主 パスさん

2002/09/20 13:08(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。 写真の画質も写真画質の滑らかさ、粒状感の少なさならエプソンって事と、印刷する写真によっては独立も6色もどっちが経済的かわからないって事考えると、エプソンでいこうかと思います。

書込番号:954410

ナイスクチコミ!0


一応さん

2002/10/03 02:06(1年以上前)

独立の4色は間違いなく一番安いですよ。
独立の6色とエプソンの一体型ならどっちもですけど・・・。
それはどっかの大学が調べてたような・・・。
ってかそれより交換周期が短いってのも結構な利点ですよ。
独立は量多いので。
昔エプソン使ってたんですけど交換周期が早いので
結構苦労しました。
まあ結局は用途によりますね。

書込番号:979078

ナイスクチコミ!0


一応さん

2002/10/03 02:08(1年以上前)

まちがえました。
交換周期が「長い」ってのが結構な利点です。
あまり代えなくて済むんですよ。

書込番号:979080

ナイスクチコミ!0


HIRO@姫路さん

2002/10/08 02:33(1年以上前)

キャノンの独立インクにもFシリーズなら6色ですので、同じ発色を比較するならF900とかと比較しないとあまり意味ないですね。あとインクの経済性を気にするほどの頻度で印刷するのなら後から印刷速度も使用感に大きく影響しそうですが。年に年賀状100枚+α程度ならエプソンの低価格品で遅くてうるさくても半日まわしておけばいずれ終わるのでそれでも我慢できるかも?

書込番号:988945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Fシリーズのほうが速いの?

2002/09/14 10:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 ゴンタ1184さん

印刷の速さでS700の購入を考えているのですが、先日店頭でCANONのプリント見本を見ていたら、写真の印刷では、A4フルカラーでS700が2分で、F900が1分43秒となっていましたが、FHOTO印刷では、Fシリーズのほうが速いのでしょうか?殆んどは、POP印刷ですのでS700で十分なのですが、たまには写真も印刷するので教えてください。

書込番号:942328

ナイスクチコミ!0


返信する
てけちたさん

2002/09/14 12:22(1年以上前)

写真印刷ならSシリーズよりF900の方が速いですよ。
S700がF900より速くなるのはモノクロテキスト、
ドキュメント中心のものに限られるものと思います。

書込番号:942496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新・ドライバについて。

2002/09/09 13:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 ボブ・欲シーさん

8月の末にMac OSX用の新しいドライバが出来ましたが、CANONのホームページによると今までOSXでできなかったフチ無し印刷が出来るらしいのですが実際のところどうなんでしょう?なんかver10,2でと書いてましたがやはり10,2でしか出来ないんでしょうか?ぼくのMacはver10,1,2ですが出来ないんでしょうか?出来るようにはどうすれば?初心者なものでスミマセン。よろしくお願いします。

書込番号:933253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ S700
CANON

BJ S700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ S700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング