LBP-1110 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBP-1110の価格比較
  • LBP-1110のスペック・仕様
  • LBP-1110のレビュー
  • LBP-1110のクチコミ
  • LBP-1110の画像・動画
  • LBP-1110のピックアップリスト
  • LBP-1110のオークション

LBP-1110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月18日

  • LBP-1110の価格比較
  • LBP-1110のスペック・仕様
  • LBP-1110のレビュー
  • LBP-1110のクチコミ
  • LBP-1110の画像・動画
  • LBP-1110のピックアップリスト
  • LBP-1110のオークション

LBP-1110 のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBP-1110」のクチコミ掲示板に
LBP-1110を新規書き込みLBP-1110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃった!

2002/02/03 16:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-1110

スレ主 くろっくろさん

買っちゃったぞ♪¥19,800だったよ♪

きっと全国のLAOXで、やってるよ。

でも、秋頃には、SEが、¥15,000ぐらいで売られるんだろうなぁ・・・

書込番号:511497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて!!。CDキーの番号

2002/01/07 06:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-1110

スレ主 がーんさん

このコーナーには関係なく、大変恐縮していますが、ぜひみなさんのお力をお貸しください。
 当方、キャノンLBP-220を使用していますが、パソコンのosをMeに変えたのを機会にLBP-220用のプリンタードライバーをキャノンのホームページから入手し、組み込もうとしたら「CDキー」の番号を入力してくれとのメッセージが出ました。
 付属品のプリンタードライバCDに記入してあるらしいのですが、紛失して番号が分かりません。
 LBP-220を所有しておられる方「CDキー」の番号を教えてください。現在プリンターが全く使えない状態で困っています。または、その他の方法があればお教えください。

書込番号:459709

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/07 14:04(1年以上前)

CDキーの番号は教えたらあかんでしょ・・。
それと、2重投稿はやめましょう。

書込番号:460029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トナーの寿命はあるのでしょうか?

2001/12/27 08:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-1110

スレ主 レーザ初心者さん

最近レーザープリンタ(1110)を購入したのですが、
レーザープリンタのトナーってあまり長期間使用しないと偏って(?)
次に印刷した際にムラになったり濃淡ができたり、
うまくトナーが定着しなかったりするようなことを耳にしましたが
本当でしょうか?トナーって賞味期限みたいな物がありますか?
会社で昔のトナー(新品)を引っぱり出して交換したところ
むらむらと全体にしわみたいな物が出てきて、新品のトナーに交換したら
直りました(泣)家でも1110なので使用頻度が低い私は心配です
(トナーは高価やし...)なにかご意見有ればお聞かせ願えませんか?

書込番号:442394

ナイスクチコミ!0


返信する
nighthawk55さん

2001/12/27 13:20(1年以上前)

トナーというのはコピー機と同じでカーボンの微粒子ですから、使用しないで
長期間置いておくと空気中の湿気などを吸収してしまい固まってしまいます。
大体半年以上放っておくと危ないですが、通常の週一程度使用している分には
問題ないかと思います。
確か外箱にも使用期限の表示があったような気がします(ただし未使用時の)
また、トナーを定着させるためのドラムは紫外線の影響を受けますので、
開封してしまったトナーはプリンターに入れて直射日光の当たらない場所に
置くといったことにも気をつけてください。

書込番号:442711

ナイスクチコミ!0


スレ主 レーザ初心者さん

2002/01/02 19:19(1年以上前)

どうもお正月でレスが遅れてすいません(^^ゞ
そうですかぁーあまり使わないとトナーが固まってしまうのですね...
みなさん家でレーザープリンタをお使いの方は
通常週一で打ったりしてるのでしょうか?(^_^;)(汗)
私は打つときは結構打ちますが、打たないときはさっぱり打ちません。
こんな使い方だと、うーん...心配ですねぇ...
どなたか、「久しぶりに使ったけど大丈夫だよん」とかいって
安心させていただけませんか?(笑)
とりあえず、まめに打ち出すようにしますね
ありがとうございました

書込番号:451490

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/03 00:45(1年以上前)

通常月1位しか使いませんが、このくらいの間隔なら大丈夫のようです。
余り使わない時は、時々カートリッジとりだして軽く左右に振りましょう。
前後には少し回転させます。
ただし、取説にそーゆーことはするな!、と書いてあれば別です。 ^^

書込番号:451984

ナイスクチコミ!0


スレ主 レーザ初心者さん

2002/01/05 23:00(1年以上前)

レスどうもです!(^o^)丿
じゃあ、取説にも書いてないようですから
たまにはいじけないように
トナー取り出してゆすってあげますね(笑)
そう言えばまた最近打って無いなぁ...(^^ゞ
トナーって見えないし、よく分かりませんね...

書込番号:457164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れたみたい・・・・・

2001/12/23 18:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-1110

スレ主 VAIO Meさん
クチコミ投稿数:418件

今日葉書を2枚プリントしようとして1枚印刷したところで

プリンタに異常があります
お買い上げの販売店にご連絡下さい

とプリンタステータスウインドウが話してストップしてしまいました。
説明書読んでトラプルシュータを起動して4つぐらい修正しました。
何を修正したか覚えてない(メモしなかった)・・・で再起動・・・
しかし「プリンターに異常があります」と発話して 「っだよ」使えねー!
と叫びたくなる状況です。
修理に出すしかないのでしょうねぇ。やれやれ、参りました。

書込番号:436114

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VAIO Meさん
クチコミ投稿数:418件

2001/12/23 18:59(1年以上前)

直りました。
念のためUSBを抜いて再起動、その後接続したらあっさり印刷可となり、無事印刷できました。
ふぅっ。

書込番号:436157

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/24 11:22(1年以上前)

よかったですね♪
これからも大切に使ってあげてください^^

書込番号:437391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

はがき印刷他について?

2001/12/12 13:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-1110

スレ主 大福!さん

このシーズンはがきへの印刷を行うことがあると思いますが、はがき印刷への不具合(供給ミス)、又A4用紙の供給ミスなど、もし使用されている方の情報頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

書込番号:419959

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO Meさん
クチコミ投稿数:418件

2001/12/17 18:44(1年以上前)

はがきを100枚、A4を40枚、プリントしましたが異常なしです。
たいした情報でなくて・・・・m(__)m

書込番号:428061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リナックスでの使用は?

2001/12/03 10:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-1110

スレ主 リナックスユーザさん

リナックスで使用したいのですが、既に使用している方などおられますか?ドライバなどは対応しているのでしょうか。

書込番号:404928

ナイスクチコミ!0


返信する
Linux Userさん

2001/12/15 22:36(1年以上前)

私も同じことを考えていたのですが、こいつはCAPT(CanonAdvancedPrintingTechnology)とかいうCanon独自の方式を使ってるので無理っぽいです。でも安かったんでWindows専用機に買っちゃいましたが。

書込番号:425495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LBP-1110」のクチコミ掲示板に
LBP-1110を新規書き込みLBP-1110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBP-1110
CANON

LBP-1110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月18日

LBP-1110をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング