
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月24日 21:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月20日 14:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月7日 19:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月1日 18:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月30日 16:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月29日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A4タイプのラベル用紙を大量に印刷することを目的にその仕様に合ったプリンターを探しているのですが、価格(予算)からしてここまでが限界です。インクジェットではBJ-F890なんかが評価も総合的にバランスの取れた高さなのですが、速さから言ったらレーザーと言う事で、この1210も候補に上げました。つなげるPCは単独のインターネットにも繋がっていないWin2000です。如何なものでしょうか?
0点

私なら用紙直行式で安いインクジェットを買って、壊れたら買い換えます。
用紙反転式のプリンタは用紙を反らせるため、その際内部でラベルがはがれたりすると手に負えません。またレーザープリンタは用紙に熱と圧力を加えますので、糊のついたラベル用紙を大量に通紙するのは糊が染み出し機械トラブルの元です。
本来は用紙直行式のドットプリンタ+自動給紙機構の出番でしょう。
こういうのですね。高いけど。
http://www-6.ibm.com/jp/printer/hardware/5579_l02sp.html
書込番号:3308598
0点





写真両面印刷を毎日100から200枚しているのですが
インクジェットだとすぐ壊れてしまいます。
この際レーザーにしようと思うのですが
インクトナーが高い印象があります。
コスト的にはどっちがいいのでしょうか?
0点


2004/09/20 14:26(1年以上前)
写真印刷ということですが、この機種(モノクロ)でいいんでしょうか?
モノクロであればレーザーのほうが安く上がることが多いとは思いますが...
書込番号:3289535
0点





LBP-1210 なんですが、これマニュアルで書かれた対応の
プリンタサーバ以外は使用できないのでしょうか?
会社にいくつかあるのですが、どれも不可能です。
CAPTというプリンタ制御を取っているせいでしょうか
かなり困っています。どなたかヒントをいただけないでしょうか?
今メインで使おうと思っているのは、バッファローの(旧メルコ)
のLPV-T1です。
もうかなりというか、色々やってみて、参ってしまいました。
0点


2004/09/02 01:27(1年以上前)
私も同様の悩みを抱えております。今日も仕事帰りに何件かPCショップを回りましたが「LBP1210」等のCANONレーザープリンターは特殊な言語を使っているので純正品もしくは専用のプリントサーバーでなければ無理と言われました。新潟キャノテック等で対応品が出ています。ちなみにこの商品は2ポートあり、2台のcanon製プリンターを接続できますが1210等の場合には1台しか接続できないようです,,,,,
書込番号:3213041
0点


2004/09/07 19:27(1年以上前)
私も同じです。 AXIS1610を買おうかと思ったのですが、
\17800の値段をみて、やめました。 仕事で使う為、急
いでいたので、一番近いPCのローカルポートに繋いで共
有してネットワーク上で使用しています。 5mのケー
ブルでなんとか、とどいています。(ハブを介して10
mにする手もありますが)
\14800だったので衝動買いしてしまいましたが、購入
前にプリンターサーバーの対応を確認しておくべきでした。
書込番号:3235628
0点







2004/09/01 18:22(1年以上前)
私めも昨年暮から使用しておりますが、あなた様と同様の異音が発生いたします。
別段、印刷上のトラブルが発生するわけではありませんのであまり気にしてはおりませんが。
書込番号:3211153
0点





LBP-1210を使用されている方に手差し給紙のことでお尋ねします。
本機では、印刷時の巻き込み時に位置ずれして印字位置がずれることが
あるでしょうか?性能的にはカセット給紙と同等か否かを教えて頂きたく。よろしくお願いします。
0点


2004/05/12 22:13(1年以上前)
手差し/カセット 共に頭位置のずれは無いようです。
しかし手差しトレイから給紙すると斜めに紙がずれる事が多いようです。
私の場合、手差ししる時は一旦紙を抜き揃えてから左右のスライドを両手で中央に寄せ、紙の下部にあたる所も数回軽く叩き揃えてから印刷をかけないと殆どが斜めに吸い込まれて行きます。
書込番号:2801397
0点


2004/06/30 16:55(1年以上前)
印刷時に位置ずれ(曲がって印刷)がおきてしまいます
調整等設定があるのでしょうか?
本当に素人質問ですみません。
宜しくお願いします。
書込番号:2978702
0点





99年8月に購入したLBP-220proをつかっています。
最近トナーが足らなくなってきたせいか。所々印刷がうすく
真中中央に立てに影みたいなものが印刷されます。
これはトナーの消耗で新しくトナーを購入すると、直るのでしょうか?
それとも、プリンタ自体の消耗なのでしょうか?
ご意見ください。
0点


2004/06/29 21:43(1年以上前)
印刷が乱れ始めた時には、トナーカートリッジを本体からだし、振ってみることをオススメします。それでしばらく行ける場合が多いです。
書込番号:2976026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





