-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月18日 17:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月28日 17:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヒューレットパッカードのデスクジェット3500、3700シリーズが出ていたのを知らずにこの機種を買ったのを少し後悔しています。インターネット直販のみで実際見られないのは不安ですが、3500シリーズはカラーモノクロともA4で12枚/分だし、ウオームアップ0秒実現してるし(キャノンの専売特許ではなかったのか?)、価格は89800円とは。
まあキャノンも頑張って新機種出してくれるかな?カラーモノクロ同速で、もちろんオンデマンド定着、自動両面印刷もできれば最強でしょうか
0点



2004/02/18 17:31(1年以上前)
自己レスです。すみません機種名を間違えていました。デスクジェットではなくレーザージェットでした。
書込番号:2485294
0点





ビックカメラに行ったら、給紙カセットのプレゼントキャンペーンのチラシがあったので、アップしてみました。
キャンペーン期間は11/1〜12/31購入分までで応募締め切りが1/15です。
キャノンのホームページを見てみましたが、公開されていませんでした。
LBP-2410を狙っている人は買い時かもしれません。
(事前にキャノンに確認した方が良いかも。)
※LBP-2410は標準では給紙カセットがついていません。カセット引き出しの様に見えるのはタダの飾りで、印刷するときには全面カバーをガバッと開けて用紙をセットするので非常に見栄えが悪い、かつデカくなります。
0点



2003/11/28 17:39(1年以上前)
ホームページを見ていたら、他社も同じような事をやっていました。
っと言ってもいまのところ、沖データだけ。
内容は、両面印刷ユニットをプレゼント。ちゃんとWebで紹介しています。http://www.okidata.co.jp/campaign/index.html
期間は11/28〜12/31で申し込み締め切りは1/15でキャノンと同じ。
どっちがいいかって考えると、沖データ5100は標準で2410がプレゼント対象にしているトレイは付いているし、その他両面だから沖の方が良いかも。
2410の致命傷は両面ユニットそのものが付けられないと言う事でしょうか。
FinePrintとかで無理矢理両面にするっていうのも前世代的ですよね。
ダンマリのエプソンさんも何かやらないかなぁ。
書込番号:2172751
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





