LBP-2810 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A3 LBP-2810のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBP-2810の価格比較
  • LBP-2810のスペック・仕様
  • LBP-2810のレビュー
  • LBP-2810のクチコミ
  • LBP-2810の画像・動画
  • LBP-2810のピックアップリスト
  • LBP-2810のオークション

LBP-2810CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • LBP-2810の価格比較
  • LBP-2810のスペック・仕様
  • LBP-2810のレビュー
  • LBP-2810のクチコミ
  • LBP-2810の画像・動画
  • LBP-2810のピックアップリスト
  • LBP-2810のオークション

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBP-2810」のクチコミ掲示板に
LBP-2810を新規書き込みLBP-2810をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > LBP-2810

スレ主 NOリーズンさん

主にDM用の往復はがき印刷に使いたいと思い購入を検討しています。
現在はA4用のLBP-350で印刷しています。

LBP-2160も所有していて、何とか印刷は出来るのですが
スピードは速くても、5枚に1枚は印字ずれが出来るため
仕方なくスピードの遅いLBP-350で印刷している状態です。

私と同じくDM発送等でハガキ印刷している方がおりましたら
使用感を教えてください。

書込番号:1202042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LBP-2810は・・。

2002/12/25 20:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-2810

スレ主 cookcookさん

はじめまして、こんにちは。
私は今、事務所で白黒のコピー機を使っているのですが、
カラーコピーが欲しくなり、LBP-2810の購入を考えています。
カタログを見ても、一桁高いカラーコピー機と遜色ないようですし。

ただ一つ、不満というか、疑問が。。
今、使っている白黒のコピー機にはFAX機能が付いていて、
事務所へのFAXは全てこのコピー機で受けているのですが、
LBP-2810にはFAX機能は付いていないのでしょうか?
カタログを見てもFAXについては一切触れていません。。
できないのでしょうか?
なにかを増設すればできるようになるとか、
そういった情報をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか。
これさえクリアできたら、すぐにでも飛びつきたいのですが。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1162454

ナイスクチコミ!0


返信する
com2336さん

2002/12/25 21:08(1年以上前)

無理っぽい

書込番号:1162502

ナイスクチコミ!0


2ch出身さん

2002/12/26 00:05(1年以上前)

FAXも、といわれるのであれば、デジタル複合機をお勧めします。

基本的にプリンタはパソコンの周辺機器なので、FAX送受信となるとパソコンにはモデムというデバイスがあるので、、、
コピー機とプリンタとは、志向性が基本的にはまったく違いますので・・・

書込番号:1163174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/26 23:53(1年以上前)

PCのFAX機能を使うか、好みのFAXソフトを購入すれば、良いのではないでしょうか?1万くらいかなあカラーを送信できるのもあります。
画像ソフトなどに取り込んで、プリントで、プリンター選ぶところで、FAXソフトを選びます。
ワープロや表計算も、そのまま送信するとキレイですよ。

書込番号:1165697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

M-RAM/G-RAM

2002/07/31 20:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-2810

スレ主 YAMAKECHANさん

私も、購入を検討している1人です。メモリのことで頭を痛めています。
まず、M-RAM/G-RAMとは何なのですか
又、たとえば「A3両面で広報(新聞)で数枚のカラー写真あり」この処理には(印刷スピード、仕上がりとも満足の行く程度)どれくらいのメモリをそれぞれ増設したらよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:864395

ナイスクチコミ!0


返信する
A.SASAKIさん

2002/08/01 02:42(1年以上前)

YAMAKECHANさん、こんにちは。

 「A3両面で広報(新聞)で数枚のカラー写真あり」という場合には、安心のためにもメモリ量はフルメモリ積んでおいた方がよいと思います。メモリを購入後に、「もっと大きなメモリにしておけば良かった!」では、もったいないからです。

 フルメモリ(各256MB)を購入してでも、プリンストンテクノロジー社のものを使えば7万円で済みます。

 私もA3両面で宣伝用の新聞みたいな物を印刷していますが、色の質感が自然で気に入っています。印刷速度もなかなか良いです。

 トレーに用紙が500枚入るというのも、地味なことですが気に入っています。

 ただ、印刷内容に「白黒写真」を入れてしまうと、それが完全なグレーで印刷されないので、その点だけが不満点ですが・・・。文字や、線画はきちんとグレー(または黒)として印刷されるので、実用上問題ないと言えば、問題ないのですが。

 ちなみにM-RAMとG-RAMとはデータ処理(画像展開)用のメモリと、印刷処理(両面印刷とかソートとか)用のメモリです。

書込番号:865173

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAMAKECHANさん

2002/08/01 06:34(1年以上前)

A.SASAKIさん.有り難うございます。大変参考になりました。
実は、今エプソンLP-8800CRとの比較で迷っています。
印刷物の出来上がりの比較はしていないのですが、価格の点ではエプソン、ただし重量が少し難点。価格の点ではキャノンが多少高めですがランニングコスト、重量ではキャノンと考えています。
もう少し、検討してから結論を出したいです。

書込番号:865294

ナイスクチコミ!0


A.SASAKIさん

2002/08/01 11:03(1年以上前)

YAMAKECHANさん、こんにちは。

 私もエプソンと迷ったのですが、両面印刷印刷ユニット、LANユニットなどまで考慮すると、LBP-2810はそれほど高くないという結論に達し、購入を決めました。最後まで悩んだのは純正メモリの高さでしたが、プリンストンテクノロジー社で256MBのメモリを売っていることが判り、それが決め手になりました。

 LBP-2810のメリットは省スペース(若干ですが)と印刷速度、そして好みにもよるでしょうがテカリのない印刷面です。

 トナー(ドラム一体型)などの消耗品も、これまでのキヤノン製モノクロレーザープリンタよりも低コストになっているので、その点も導入のポイントでした。

 もっともエプソンにはエプソンの良さがあるのでしょうが。

書込番号:865512

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAMAKECHANさん

2002/08/11 20:08(1年以上前)

とうとう購入しました。個人使用ですので、1ランク落としてLBP-2710にしました。某ヤフーオークションで純正ネットワークカード(C-540TNE)込みで230,000円でした。メモリは、グリーンハウス製GH-CPS256M単価30,000×2枚60,000円でした。
とにかく、重く、大きく搬入が大変でしたが、印刷速度、仕上がりとも満足の行くものでした。

書込番号:884250

ナイスクチコミ!0


A.SASAKIさん

2002/08/13 20:24(1年以上前)

YAMAKECHANさん、こんにちは。

 安く購入できて良かったですね。メモリも「グリーンハウス製GH-CPS256M」という製品があるとは知りませんでした。

 私も基本的には個人使用で、1枚とか2枚とかをこまめに印刷する機会が多いのですが、スイッチを入れてからの印刷までの時間が短いので、とても具合がよいです。1〜2世代前のカラーレーザーとは大違いですね。

 今回は暑中見舞いの葉書をLBP-2810で刷りましたが、インクジェットとは違って、あっという間です。またインクジェットと違い、インクの目詰まりなどがなくて、印刷品質が安定しているのが良いですね。それに普通葉書に印刷できるし。

書込番号:887880

ナイスクチコミ!0


dds1948さん

2002/10/13 19:34(1年以上前)

YAMAKECHANさん
GreenhouseのホームページでGH-CPS256Mを調べましたが定価50,000円とでています。30,000円で買えるところがあったら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:998958

ナイスクチコミ!0


yafuさん
クチコミ投稿数:3件

2002/12/21 19:30(1年以上前)

某オークションで「GH?CPS256M」が32000円となっています。

書込番号:1149553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷コストは?

2002/11/04 23:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-2810

スレ主 ヤタッゼさん

印刷コストはどのくらいかかるものなのですか?

書込番号:1045773

ナイスクチコミ!0


返信する
ggouldさん

2002/11/15 11:25(1年以上前)

入れ替えるには、トナーが4本(1本定価38000円)が必要ですね。
最初から本物(100%容量入っている)のトナーが入ってます。
現在1万1千枚印刷した所で黒が1%カラー3本がすべて45%
残っています。大体1枚9円程度ですね。
写真が多いとトナーの消費が多くなると思います。

書込番号:1067320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

紙について

2002/09/25 05:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-2810

スレ主 しろくまくんさん

カラーレーザープリンタには光沢紙は使えないのでしょうか?
カタログには
「普通紙、厚紙、再生紙、官製はがき、ラベル紙、OHPフィルム、封筒」
としか記載されてませんでした。

あとお値段が一桁高いカラーコピー機と、カラーレーザープリンタって画質や印刷速度に差はあるのでしょうか?カラーレーザープリンタに2万円前後のスキャナを足せば全く差がない気がするのですが(^^;

書込番号:963932

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/25 05:10(1年以上前)

> カラーレーザープリンタには光沢紙は使えないのでしょうか?
インクジェットとは動作原理が異なるので使えないことはないと思いますが、
使う意味がないと思います。発色がよくなったりするわけではありません。

カラーコピー機とはおそらく耐久性が桁違いだと思います。
スピードもやはり速いのではないでしょうか。

スキャナにプリンタでも個人で使う分には十分かもしれませんが。

書込番号:963936

ナイスクチコミ!0


しあつしさん

2002/09/25 14:53(1年以上前)

カラーレーザーにはインクジェット用の光沢紙は使えないはずですが、カラーレーザー用の光沢紙はあります。コクヨより何種かでてます。
ただ坪量が135を超えている物も有るので注意してください。画質は使った事がないのでわかりません。

 カラーコピー機と、カラーレーザープリンタは一概に比較できませんが、同じメーカーであれば同じエンジンの場合もあります。
スキャナーに関して言うと、2万円ではたぶんA4程度じゃないですか?
あとコピー機はPC無しでも使えますよね。
でもコピー機の場合、カウンター料金とかさらにコストがかかったりします。メーカーにもよるかもしれませんが。
 

書込番号:964497

ナイスクチコミ!0


盛市洋紙店 松本さん

2002/10/02 09:06(1年以上前)

インクジェット用紙・レーザー用紙を販売している会社の者です。
カラーレーザーではインクジェット用の光沢紙は使えません。ドラムに紙が張り付いて大変なことになりますのでみなさん気をつけてくださいね。インクジェットの紙に塗ってある薬品が熱に弱いので溶けてしまいます。レーザー用の光沢紙は画質はやはりインクジェットの方が上です。粒事態がインクジェットの方が細かいですからね。ただ、機種にもよりますが大変キレイに印字されるものもありますよ(通常のオフセット印刷との違いがわからないくらいです)

書込番号:977655

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/10/02 09:17(1年以上前)

張り付いちゃうんですか。(^_^;)


どうも勉強になりました。

書込番号:977667

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろくまくんさん

2002/10/06 18:25(1年以上前)

レスありがとうございます。
気になってるコピー機はキャノンカラーコピー機1130でした。
機械オンチなのでレーザーだと自分でトナー交換するって難しそうで(^^;
コピー機だと月6500円程の保守契約というものにトナー代やメンテが入ってたのでいいなぁと悩んでました(^^;(そのかわり本体すごい高いですが・・・)

オフセット印刷との違いがわからないくらいってのはすごいですね!
やはり多少手間がかかってもレーザーのほうがいいかなぁ・・・。

書込番号:986006

ナイスクチコミ!0


koo-yanaさん

2002/10/16 14:56(1年以上前)

Canonのカラーレーザープリンタ光沢フィルム「GF-2」がサポートされています。販売店等にお問い合わせください。

書込番号:1004754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IP境界を越えてポートは設定できますか?

2002/10/07 21:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > LBP-2810

スレ主 モミジの木さん

ネットワークプリンタのポートは、異なる2つのイントラネット間のルーティングサーバを超えて、設定できるのでしょうか?以下に図を示します。

LBP(192.16.25.10)----<W2K_Serv>---------PC(172.122.10.5)

※ 上記クライアントPCより設定して、LBPで印刷したいのですが(^_^;)

書込番号:988303

ナイスクチコミ!0


返信する
かんのん2さん

2002/10/08 10:43(1年以上前)

IPPを使えばできますよ。2810はIPP対応ですので大丈夫です。取り説のIPPの項目を見てください。

書込番号:989308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LBP-2810」のクチコミ掲示板に
LBP-2810を新規書き込みLBP-2810をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBP-2810
CANON

LBP-2810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

LBP-2810をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング