

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年5月16日 12:23 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月18日 06:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月1日 00:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月23日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月12日 23:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月12日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/05/16 12:23(1年以上前)
故障しない当たり製品をつかめる保証(そもそもあるの?)があれば、
安いかもしれませんが、トナー1本を使い切るか、使い切らないかで
故障するプリンターで\27000円では高い気がします。
個人的にはトナー1本分の値段になったら
使い捨てレーザーとしてお奨めですが・・・・
書込番号:715995
0点





某店の閉店セール特価で\24,800でした。
下の方で話題になっている重送ですが、うちの場合、
古いPPCだと5枚位いっぺんに持って行かれましたが、
買ったばかりのものでは、きちんと一枚ずつ運んでくれました。
案外これは紙の保存状態が大きいのかも?
とりあえず不満な点はないものの、
増設メモリ(16MB:72pinSODIMM)が、もはや店頭にないのが情けない。
0点


2002/04/18 06:45(1年以上前)
重送ですが…
2000〜3000頁印刷した頃に出ました。
買ったばかり or 修理したて は 重送になったことは、ありません。
書込番号:662680
0点






2002/03/23 21:44(1年以上前)
適当にそこらへんにある紙に印刷してます。
再生紙くらい大丈夫でしょう。
書込番号:614212
0点





このプリンターを使用しているのですが、罫線付きの紙に印刷しようとすると、印字の平行が右側と左側で0.3oから1.0o位ずれてしまいます。
(左上がり)
給紙方法は、後側より一枚だけ給紙しています。
この方法では必ず、ズレてしまうのでしょうか?
ご使用になっている方のご意見を、お聞かせ下さい。
0点





このコーナーには関係なく、大変恐縮していますが、ぜひみなさんのお力をお貸しください。
当方、キャノンLBP-220を使用していますが、パソコンのosをMeに変えたのを機会にLBP-220用のプリンタードライバーをキャノンのホームページから入手し、組み込もうとしたら「CDキー」の番号を入力してくれとのメッセージが出ました。付属品のプリンタードライバCDに記入してあるらしいのですが、紛失して番号が分かりません。
LBP-220を所有しておられる方「CDキー」の番号を教えてください。現在プリンターが全く使えない状態で困っています。または、その他の方法があればお教えください。
0点

正規ユーザーなのでしょうから、メーカーサポートに電話して訳を言って聞いた方がよいと思います。
メーカーも今日からは通常業務に戻るでしょうし。
書込番号:459721
0点


2002/01/12 22:53(1年以上前)
プリンタードライバーダウンロードのページにCDキーが書いてありますよ
使用許諾契約書の下ダウンロードのボタンのところ
ちなみにWIN98,Me,2000どれも同じCDキーみたい
書込番号:468944
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





