
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年9月27日 08:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月21日 11:03 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月13日 22:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月22日 19:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月29日 11:34 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月20日 14:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > MultiPASS B-30


インクジェットのプリンタって、インク新品使ってもインク切れの表示がでるのって、インクずまりなのですか。
ノズルの掃除ってどうすればいいのですか。
安売りインク、開けてすぐ3個、インクぎれ表示でした
0点


2002/07/21 07:55(1年以上前)
安売りでないインクを買ってきて確かめる。それでも駄目なら機械の故障か、あなたが取り付け方を間違えている。
書込番号:844426
0点


2002/09/27 08:56(1年以上前)
私も補充インクを使って同じような現象がおきたので、補充インクのメーカーに問い合わせると、インクを染み込ませるスポンジに空気が入ったためだと言われました。何かにとんとん軽く打ち付けると直ると言われて、やってみると使えるようになりました。
書込番号:967879
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS B-30


B-30の購入を考えている者ですが B-30のモジュラージャックにコードレス子機付き留守電をつなげた際ナンバーディスプレイはちゃんと動作するでしょうか? ちなみに私の電話回線環境はADSLを使っています。どなたか教えてください。
0点


2002/09/21 11:03(1年以上前)
できます
書込番号:956029
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS B-30


B-30ですが、WindowsXPのドライバがリリースされていますが、特定環境でどうやら不具合があるようです。
特定環境とは私の環境なのですが(^_^;
Windows2000だと完璧に動作します。
情報としてご参考までに。
0点


2002/04/27 00:25(1年以上前)
幸水さん、その「特定の環境」とはどんな環境か教えていただけないでしょうか?
当方もDual CPU環境だったりRAID組んでいたりと世の中の多勢から少々外れた環境のために心配しております。
よろしくお願い致します。
書込番号:678089
0点


2002/05/30 10:13(1年以上前)
DynaBook V4でXPドライバをインストールして使用したところ、
当方でも不具合が生じました。具体的には、印刷途中の行(画像であればその一部)が抜け落ちます。印刷に使用するアプリケーションは一太郎やPowerPointなど複数ですが、いずれでも同様なので、このドライバ
のせいだと思っています。
困ってます。
書込番号:743003
0点



2002/06/01 13:34(1年以上前)
chemnpusさん>不具合については私が書き込んだ数日後にアップデートがされたようです。
症状としてはOS起動の際、ユーティリティの起動に失敗すると言うもので、マシンスペックに依存する症状のようです。
ラズさん>解凍したファイルの中にXPUpdateとかいう(不正確)名前のEXEが無いでしょうか。
それをドライバインストール後に起動すると解消されないでしょうか?
まだでしたら試してみてください。
現状では私の環境のXPでも正常に動作しています。
書込番号:746983
0点


2002/06/13 22:31(1年以上前)
VAIOのPCV-JX10L5というマシンですが、B30のソフトウエアであるマルチパススイートのXP用のものをダウンロードしてインストールしましたが、「MultiPASSステータスモニタの起動に失敗しました。」と、「デバイスにアクセスできません。[コントロールパネル]の[サービス]からMPServiceを起動してください」の2つのエラーが出て、使えません。
それに関する修正モジュールも出ていますが、使っても症状は改善しませんでした。
Canonのサポートに電話してみましたが、手動でそれらを起動するようにしてもらうしかないといわれました。
よって、ほこりをかぶって眠っています(怒)。
書込番号:770674
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS B-30




2001/12/06 21:50(1年以上前)
みなさん。身勝手な意見だと思いませんか?
小坂さんが、よく確認しないのがいけないのではないですか?
何事につけても、決めつけるのはよくないですね。
書込番号:410602
0点


2002/05/22 19:25(1年以上前)
表現が適切でないです。私は3台持ってますけど。問題ありません。あなたの使えたプリンターってなにですか?最近の安いカラープリンターはみなだめじゃん。
書込番号:728176
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS B-30


PCFAX機能を目的で購入しました。
目的:紙に印刷せず受信データーをPCに保管する
用法:受信データーがある時、都度USBケーブルを接続しデーターをパソコンに取り込み、内容に応じて別ホルダーにPDF形式で保管しています。
送信は手動送信しています。
問題:パソコンを再インストールする場合、B30内のパラメーターやFAX電話帳をパソコンへ読み込むことができません。(キャノンのサポートへ確認済み)そのため再度パラメーターやFAX電話帳を手動で設定しB30に送信してやらなければ使用できなくなります。非常に不便で困っています。
総合:受信データーを電子ファイル化したい用途の場合B30は目的にかなっていません。B30用のユーティリィティを開発された担当者及び開発部署の方の考えが理解できません。他社の製品でもこの問題があるのかはしれませんが、マルチパス製品はこの用途の場合購入されない方が賢明と思っています。
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS B-30


B30を購入したのですが、電話回線の接続が分かりません。
NTT のダイヤルインサービスで3つの番号を使っていて、ターミナルアダプターを通して1回線をB30に接続しています。しかしFAX送信ができません。
オンフックを押すとプーという音がするので接続されてはいるようですが、送信となると相手番号につながりません。TAからの接続方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
0点


2002/01/20 14:23(1年以上前)
FAX送信の設定で回線種類は合っていますか?
デフォルトだとダイアル回線になっていて、自分はしばらく気が付かなくて使えませんでした。
書込番号:482074
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





