MultiPASS C50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiPASS C50の価格比較
  • MultiPASS C50のスペック・仕様
  • MultiPASS C50の純正オプション
  • MultiPASS C50のレビュー
  • MultiPASS C50のクチコミ
  • MultiPASS C50の画像・動画
  • MultiPASS C50のピックアップリスト
  • MultiPASS C50のオークション

MultiPASS C50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • MultiPASS C50の価格比較
  • MultiPASS C50のスペック・仕様
  • MultiPASS C50の純正オプション
  • MultiPASS C50のレビュー
  • MultiPASS C50のクチコミ
  • MultiPASS C50の画像・動画
  • MultiPASS C50のピックアップリスト
  • MultiPASS C50のオークション

MultiPASS C50 のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiPASS C50」のクチコミ掲示板に
MultiPASS C50を新規書き込みMultiPASS C50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピー機とのインク代の差は?

2002/06/06 03:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > MultiPASS C50

スレ主 ogawa0711さん

C50の購入を考えています。
始めはCC-500Lを買う予定だったのですがC50の方がコピー速度とインク代が良さそうなのですが実際のところはどうでしょう?
主にモノクロコピーに使う予定ですがFC20コピー機(B形トナー使用機)に比べどのくらいインク代に差がありますか?(3倍以上の差の場合はコピー専用機の購入を検討予定)

書込番号:756034

ナイスクチコミ!0


返信する
F850ユーザーさん

2002/06/13 23:44(1年以上前)

コピー機と複合機では、インク代の差については、刷る枚数や原稿によって大きく違います。複合機のよさは、カラーコピーが気軽にでき、パソコンデータが印刷できることにあります。また最近は写真印刷もできちゃいます。
モノクロコピーがメインでしたら、コピー機をお勧めします。そのほうが印刷もきれいですし・・・・・・・

書込番号:770852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

xp機に繋ぐnetworkで使用不能

2002/02/24 14:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > MultiPASS C50

スレ主 まさーるさん

C-50 購入しました。
現在XPhomeOSのデスクトップにC-50を繋いでおりますがLAN上の他PCからプリントできません。販売店も店員からもこのコメントは注意事項として聞けずでした。
サポートに連絡すると「XPhomeでもProでもダメ、W2000-OSの機械に繋がないとネットワークからは印刷できない。xp用ドライバーの改善予定は不明。」とのこと。あとはすみません、すみません、とただ謝るばかりでラチあかず。
キャノンさん、早く改善ドライバー出してください!!

書込番号:557735

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/02/24 15:13(1年以上前)

>キャノンさん、早く改善ドライバー出してください!!

ここで騒いでてもしょうがないのでCanonさんに直接メール出してください。
キャノンでなくてキヤノンですけど。

書込番号:557764

ナイスクチコミ!0


ika2304さん

2002/06/11 14:38(1年以上前)

あぁ、ここに同じ症状の人が・・・(汗

これ困りますよね。XP用のドライバー出てほしい(;;)

書込番号:765871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

C50,CC-550L,PSC750

2002/05/19 19:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > MultiPASS C50

スレ主 藤貫 雅久さん

初めまして。
私は、C50かCC550LかPSC750 どちらにするか迷っています。
C50がコピーを取るのに拡大/縮小や画質を決めるのにやりやすそうに感じています。また、インクタンクが透明なのが気に入りました。
しかし、図体が大きいのと、値段が高いので躊躇しています。
一方、PSC750は安いのですが、インクが高そうだし、(タンクだけ
でなく、ヘッド自体の交換になるからでしょうか)手に入りにくそうなのが心配です。となると、エプソンか。しかし、エプソンも決める決定打が
無い状態です。
 主に使うのは、単色のコピーや印刷で、カラーでの頻度はそれほどではありません。みなさんの中で、C50はこれだから決めたという理由が
ありましたら、教えてください。、

書込番号:722202

ナイスクチコミ!0


返信する
山ぶどうさん

2002/05/26 02:22(1年以上前)

複合機購入を決めてから、こちらの掲示板を参考にさせていただいて、2週間ほど前にC50を購入しました。

印字速度、解像度(プリンタもスキャナも)、ランニングコストの面を比較して決めました。
私もメインに使うのは単色コピーなんですが、価格と性能のバランス考えて後悔はしたくないしなぁ…と思って、価格は目をつむってちょっと無理しました★学生だもんでランニングコストやインクの入手という点も重要で、その点においてもやっぱりC50が使いやすいと思います。
印字速度も速いし、思っていたより静かでした。
今のところは何のトラブルも無く使えてるので、大きいのとあのデザイン以外は大満足です。

書込番号:734722

ナイスクチコミ!0


スレ主 藤貫 雅久さん

2002/05/27 19:07(1年以上前)

有り難うございます。
しかし、某量販店の店員はpsc750を勧めていますし、
雑誌の記事でも、推奨はpsc750ですし、そう言うわけで、
まだ決定していません。

書込番号:737886

ナイスクチコミ!0


kenjiだすさん

2002/05/30 04:46(1年以上前)

E社のCC700をもっているのですが、インクが漏れているのかかなり頻繁に汚れがでます。知り合いの別のE社のプリンタもでるとの事なのでたぶん全体的な欠陥だと・・・。
結構頻繁につかっていてもでるので、たまにしか使わない人はかなりやばいかも・・・。

書込番号:742760

ナイスクチコミ!0


スレ主 藤貫 雅久さん

2002/06/01 23:42(1年以上前)

迷った末、pscの750にして、今日到着しました。
音も静かで、コピーのスピードも思ったより早く、
今のところ、いい感じです。

書込番号:748093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WinMeで使っています。

2002/04/01 13:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > MultiPASS C50

スレ主 コダシグさん

WinMe(OS)に導入して使っていますが、
パフォーマンスが極端に悪く、途中でフリーズしてしまいます。
ウィルスバスター2002を常駐させていますが、何か解決策
は有るのでしょうか?

書込番号:632256

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/04/01 13:18(1年以上前)

仮想メモリーを固定したりとか

書込番号:632262

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/04/01 13:27(1年以上前)

スプールの設定を変えてみるとか。

書込番号:632281

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/04/01 13:31(1年以上前)

あっ
プリンターの話か・・・。
しくじった・・・。

書込番号:632289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/01 15:50(1年以上前)

プリンタがフリーズするんですか?
マシンが凍るならマシンの環境設定が悪い

書込番号:632451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/01 16:40(1年以上前)

リソースをあけてみる。
フリーズがいやならOSのバージョンアップを。

書込番号:632528

ナイスクチコミ!0


Hallyさん

2002/05/08 02:09(1年以上前)

コダシグさんと同じ現象かどうかわからないですが、
我がウチのC50も印刷中に急に無反応状態に陥ることがあります。
そんな時、USBケーブルを抜くと、途中まで印刷されたものが排紙され、
プリンタは復旧します(Winは再起動しなければ復旧しません)。
これは初期不良なのかな、とも思っています。
どなたか似たような現象に遭遇された方はおられませんか?

環境は、WinMeで、USB接続です。
印刷対象がカラー画像であれ白黒テキストであれ、起こるときは起こります。
毎回毎回というわけではありませんが。。。

書込番号:700445

ナイスクチコミ!0


hikatuさん

2002/05/28 21:13(1年以上前)

c50ではないのですが、pm−3300cでは大丈夫だったのですが、
F360で同じ様にプリンターフリーズがありました。特に画像処理ソフト
での印刷がだめでした。しばらく原因がわからず再起動してつかっていたので
すが、もしかして双方向通信に障害があるでは?と思い、中間に入れていたHUBを通さず直接つないだら直りました。同じ現象かも知れませんので載せさせていただきました。

書込番号:740037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Lサイズのプリントと画質

2002/03/23 11:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > MultiPASS C50

現在プリンター複合機でCanonのC50とEPSONのCC550Lを検討していますが、いずれもはがきサイズが最小とカタログにありますがLサイズへの写真印刷は出来ないのでしょうか。
 またその画質ですが、C50(解像度2400×1200dpi)とCC550L(1440×720dpi)で実際の写真印刷のできあがりに大分さがありますか。
御存じの方がおられましたら教えてください。
値段も、大きさもEPSONの方が良いのですが、インクタンクが独立でないこともあって悩んでます。

書込番号:613290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2327件Goodアンサー獲得:104件

2002/03/23 17:52(1年以上前)

C50を使用していますが、画質はそう変わらないと思います、両機とも4色インクですから、Lサイズの写真印刷のことは分かりませんが、わたしの場合、A4に数枚印刷しカットしています。
コストですが、 550Lのカラーは独立ではありあんせんが価格が安いです、C50は1色で買えますが、3色だと550Lより高くなります。
写真印刷が多いなら各色均等に消耗するので3色インクでも良いと思います、カラーの書類印刷が多いなら独立インクがガゼン徳と思います。

書込番号:613828

ナイスクチコミ!0


H”さん

2002/03/25 23:36(1年以上前)

普通に使って、独立インクってほんとに安く付くと思いますか?
私はNOと思っています。

書込番号:618754

ナイスクチコミ!0


hikatuさん

2002/05/28 20:54(1年以上前)

普通に使って、独立インクってほんとに安く付くと思いますか?
yes and on
三色インクならば独立の方が安いと思いますが、6色インクなら一体型の方が
安いと思います。
結構メーカの宣伝に踊らされてしまうんですよね。・・・・ 
少し話が違う方向ですみません。

書込番号:739984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

C50 のスキャナの不具合

2002/04/22 12:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > MultiPASS C50

スレ主 松田貢一さん

最近マルチパスC50を購入して、色々テストして分かった事なんですが、黒い紙(黒いものなら何でも良いんですが)をスキャンすると白い筋(ボワーと縦一面に)のようなものが入ります。(バックが黒いほどよく目立つ、人の髪の毛等)
早速、販売店で見てもらったのですが、別の新品のものでテストしても同じような現象がでます。(上位機種C70も同じ)理由が分からないんで、メーカーに送ったところ、「これで正常ということ」でした。
冗談じゃない!私はDTP関係の仕事をして、スキャナも複数台毎日のように使用していますが、こんな現象は見た事もありません。
(会社ではエプソンG-7000 G-6600を使用)はっきり言ってこの「白い線」は使い物にならないくらいはっきりした線です。
みなさん方の中でC50をもっていらっしゃる方、テストして見てください。
それ以外は性能いいんですけどねぇ。

書込番号:670082

ナイスクチコミ!0


返信する
綺麗なのが好きさん

2002/05/13 07:44(1年以上前)

マルチパスC70を使用しています。私のマルチパスでも真黒原稿をスキャンしてみましたが綺麗に純黒でした。(興味があったのでモードや解像度を変えても白い筋は出ませんでした)
原稿によって出たりでなっかたっりするんですかねぇ。

書込番号:710353

ナイスクチコミ!0


スレ主 松田貢一さん

2002/05/20 19:36(1年以上前)

そうですか?
一部の製品に不具合があったのかもしれませんね。
この不具合は販売店の技術の方も確認済みで、現在メーカでも調査中らしいです。まだ返事が返ってきません。
私は、諦めて別メーカの複合機と交換してもらいました。
もちろんきれいな黒でスキャンされます。
キャノンの印刷スピードと静寂さはダントツに良かったので残念です。
(あえて欠点を言えば、プリンタがONになっていないと毎回接続エラーの画面が出る点です(はっきり言ってうっとうしい。))
まぁ、結局、私はハズレを引いてしまったのですね。トホホホ。

書込番号:724234

ナイスクチコミ!0


綺麗なのが好きさん

2002/05/23 19:06(1年以上前)

プリンタがONになっていないと毎回接続エラーの画面が出るのは本当にうっとうしいですよね。それで私はマルチパスのモニタを切って使ってます。切り方は割と簡単。
エラー時にエラーを閉じてから、ツールバーの右端で点滅している赤丸を右クリックし「Windowsと同時に起動」をはずし、再起動でくどいエラーメッセージからはさよならしました。
今のところこの状態で使用していますが、切ったことで困る状況には陥っていませんよ。

書込番号:730128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MultiPASS C50」のクチコミ掲示板に
MultiPASS C50を新規書き込みMultiPASS C50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiPASS C50
CANON

MultiPASS C50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

MultiPASS C50をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング