-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年3月1日 19:23 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月10日 13:42 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月7日 15:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月7日 21:28 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月9日 18:04 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月1日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > MultiPASS C70


当方、Win2000を使ってるんですが、C70をインストールしようとしても、プリンタは認識するものの、デバイスに接続できないと表示されてしまい、プリンタを使うことが出来ません。どなたか対処法を教えていただけないでしょうか?
0点

まっちゃん大将 さんこんにちわ
PCはどのようなPCでしょうか?
PCとは、USBでしょうか、パラレルでしょうか?
メーカーのHPのドライバは試してみましたでしょうか?
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/multipass/index-j.html
書込番号:962398
0点



2002/09/24 14:58(1年以上前)
PCはOSは2000でCPUはデュロン800です。メモリは256はあると思います。接続はUSB、パラレル両方試したけどだめでした。
書込番号:962417
0点

プリンター側、またはPCのインターフェースがだめなのでしょうか?
スキャナや、FAXとしては使えるのでしょうか?
書込番号:962447
0点



2002/09/27 11:38(1年以上前)
プリンタ動くようになりました。
ポートで双方向ってのを有効にしたら認識してくれました。
一応、その報告をかねて書き込みました。
あもさん、質問に答えてくださりありがとうございました
書込番号:968054
0点


2003/02/25 15:03(1年以上前)
私も同じ障害にあっています。パソコンが認識してくれません。
パソコンは、FMV BIBLO NB16 (Xp)です。週末にでもメーカーへ
聞こう思っていたのですが、たまたまこの書き込みを見つけたの
で、ど素人の私にも分かるように解決方法を教えて下さい。
よろしく御願いします。
書込番号:1340091
0点


2003/03/01 19:23(1年以上前)
デバィスマネジャを無効にしたら認識してくれました。
書込番号:1352337
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


こんにちは、初めて投稿させてもらいます。この機種でインクジェット専用紙で印刷すると5枚に1枚位の確立で端が折れて2pから5p位引っ掛って印刷が乱れます。修理に来てもらった所一度目はヘッドの異常で交換してもらったのですが、それでも直らずメーカーからの回答は結局高品位紙が反る事により端がヘッドに当たり端の部分を引きずるようになります。との事でこの機種で良く起こっているがどうしようもないと、言われました。上手く説明が出来ないので申し訳ないですが、良いお知恵を拝借できましたら宜しくお願いします。
0点



2002/08/10 13:41(1年以上前)
読み返すと分かりずらいですね。因みに専用紙は新品を開封したての物でもなります。あと印刷保証領域の範囲外(28mm)なので仕方が無いとも言われました。それと年賀状を印刷した時も下の端2p位紙を支えているローラー(?)から外れて印刷が出来ずメチャクチャになって数十枚交換しました。因みに別に持っているエプソンの3500では全くなりません。こういった事が当たり前なのか、それともやはり異常でメーカーにいいように言いくるめられているのかどちらでしょうか?
書込番号:881948
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


こんにちは。
MultiPASSC70を購入して、現在使用している他のプリンタ(LBP-1110)を同時に接続したいのですが、問題なく使えるのでしょうか?
MultiPASS(L100/B10)は基本的にパソコンと1対1の接続を前提とあります。
C70はどうなんでしょう?
C70と他のプリンタを同時に接続して使用されている方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点


2002/11/07 15:02(1年以上前)
ポートによりますよね。
でも基本的には何台も繋げられますよ。
書込番号:1051086
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70




2002/08/07 21:28(1年以上前)
プーちゃん2さんこんにちは。
画質が売りの上級?プリンターと比べると画質は落ちますです。
BJ895Dという6色インクのプリンター専用上級機で
同じくらいの値段の光沢のハガキにプリント
してもらった写真を、家に帰ってマルチパスで、
厳密には同じ紙ではないものの、同じくらいの値段の同じような
種類の光沢ハガキ紙に同じ写真をプリントして見比べましたが、
”紙が違うのかなあ...”という疑いを最後まで捨てきれない
くらいの差があります。
マルチパスでは全体にピントがあまくなる感じ(写真がすこし
ぼやーっとする)と、
微妙なグラデュエーション部分に粒状感があること。
あと、色が薄めというか、派手な演出がありません。
(私はそのほうが好きですが)
マルチパスは十分にきれいで写真画質ではあるけど
あくまでプリンター、
BJ895Dはほとんどフィルム写真の世界、
そんな感じに見えましたです。
支障ないか?と言えば支障はないです。十分にきれいです。
プリンター写真を知らない人に見せればフィルム写真かと
思うと思います。
しかし、プリンター写真を知っている人に見せれば、
これはフィルム写真ではない、と一発で?見破ると思います。
これが上級専用機だとある程度プリンター写真を知っている
人でも一発で見破ることは難しいのでは..
そういう差は感じますです。
ちなみにハガキプリントはできますよ。
書込番号:877300
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


c70を買おうと思っていますが、FAX受信時カタログにはコンピューターで内容が見れるとのことですが、コンピューターをoffでfaxのモリー受信で必要なものだけ印字出来ますか、あまりにもDM(ほとんどが番号は出ません)が多いので困っています、又DMは目立つように黒べたでインクがすぐ無くなってしまいます。ご指示下さい。
0点


2002/11/20 07:46(1年以上前)
私もこの点が気になっています。
誰かレスしてくれるとありがたいのですが?
書込番号:1077769
0点


2003/07/12 01:37(1年以上前)
電源がオフのときは,いったんC70のメモリーに蓄え,パソコンの電源を入れると自動的にデータをパソコンに送信してくれるらしいですよ。
購入したのですがいきなり印刷がずれる…活字が5倍ぐらいに引き延ばされたり,普通に印刷される部分ができたりしてむらができてしまう…どういうことなんだろう。
書込番号:1751642
0点


2003/11/09 18:04(1年以上前)
皆さんがお悩みのDM(黒ベタ)をなんとかしうとマルチパスC70を購入しました。受信FAXを全ていったんパソコンと設定すれば、内容は印刷しなくてもプレビューで確認出来ます。必要なFAXのみCANNONのLBP930で印刷しています。今まではこちらに用も無いFAXのためにインクがすぐに無くなり、困ってましたがこれで解決です。設定等は特にトラブルが無く前にも書きましたが、値段の割りに満足してます。何で人気が無いのか不思議です。
書込番号:2109329
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


C70半年ほど使っています。スキャン、FAX、コピーと機能的には問題なく、とっても愛して使っているんですが、一つだけ気になってることが、あります。私のコンピューター(VAIO PCG-SR1/BP)このプリンタ用のソフト「MultiPASS Suite 4.0」をインストールします。すると、それ以降に他のソフトをインストールしようとすると、始めのセットアップ画面がでるまでに、ものすごーーーい時間(10分くらい)かかります。忘れたころにセットアップが始まる始末です。いろんなソフトでこんな現象がおきます。cannonとSONY両方のサポートに問い合わせても解決しませんでした。どなかか同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





