-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月2日 01:58 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月20日 15:59 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月1日 03:04 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月30日 02:21 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月3日 08:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月16日 10:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > MultiPASS C70


FAXが壊れたので買い替えを考えていますが、ブラザーのMFCシリーズと
どちらにしようかと悩んでします。
に事務所のFAX専用機として使う予定ですが、本からのFAXが多いので
フラットベットを持っている機種を探しています。
で、使っている方に質問なのですが、こちらの商品は着信音を
鳴らさずに自動受信ができるでしょうか?
主
0点


2002/04/02 01:58(1年以上前)
できます。
書込番号:633585
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


留守電設定にして使っています。電話本体が数回鳴って留守録が応答し終わってから、Faxの「ピー」という音か、かけてくれた人が録音してくれないと、それがFaxなのか電話なのか判断できません。マニュアルには「電話の応答ベルを1回か2回で切り替わるように設定すること」が条件とありますが自分の電話機はそれを設定できません。電話が鳴るたびに固まっている状態の日々を送っております・・・(ー'`ー;)
0点

えーと、良くわかりませんが、モジュラージャック分配器で
遅延機能つきのものをかませれば、電話着信後数秒遅れで
FAX(C70)に信号が入るのでは??
書込番号:607063
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


TEL/FAXモードで使用しているのですが、時間設定等を色々調整しても自動でFAXに切り替わりません。在宅時以外はFAX受信(手動)できず困っています。なお、電話は正常に動作します。アナログ回線接続です。どなたかアドバイスお願いします。
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


C70のTEL/FAX切り替え機能について、
TEL呼び出しの時、C70本体から呼び出し音は出るのですが、
接続している電話から呼び出し音が出ないんです。
何か設定が必要なのでしょうか?
ご指導お願いしますm(..)m
0点


2002/02/25 23:24(1年以上前)
自動切換えモードの場合、まず相手に擬似呼出音を送出し、その後、数秒経ってから外付け電話が鳴り出す仕組みはよくあることです。
しばらく放置してもなりませんか?それでも駄目なら外付け電話自体にベルのON/OFF用スイッチがあるんでしょうねえ。。?
納得いかない場合はキヤノン販売にでも聞いたほうがシヤワセかと。
わたしゃキヤノンのライバル会社へ勤めてますんで。。(^^;
書込番号:560765
0点



2002/02/26 23:14(1年以上前)
いろいろ試してみたのですが、手動モードでは、電話の呼び出し音が正常に鳴るのですが、TEL/FAX切り替えでは、やはり鳴らないようです。
以前使用していたFAXでは正常に切り替わったので、TEL側に問題はないようです。
キャノン販売に問い合わせてみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:562714
0点


2002/04/16 23:01(1年以上前)
質問されてからずいぶん経ちます。問題は解決されましたでしょうか?
私はB-10を持っていますが、いまどきめずらしく留守電をもっていないため、マルチパス本体はTEL/FAX切替モードで使用しており、電話側の呼び出し音が鳴らないという同様の経験がありました。本体の呼び出し音は、ジジジ・・・・というあまり好ましい音ではなく、また、高い音なので聞こえにくく困っていました。
当然キャノンに確認しましたが、できないようでした。
ところが、現在、最初の一回だけですが、電話本体に音が鳴ります。
おかげで電話がわかり助かっています。(リカバリしたせいかな?)
特に何らかの設定をいじった記憶もないのですが、りたさんはその後いかがでしょうか?もしわかりましたら、教えてください。
もしまだできないようでしたら、こちらの設定を見てみます。
マルチパスは、新しい機種でもこの辺が変わっていないようで、残念です。
書込番号:660284
0点



2002/04/30 02:21(1年以上前)
りたです。
えーと、TEL/FAX切り替えはCANONに問い合わせた所、やはり電話機側は
呼び出し音が鳴らないという事でした。
今はルスTELモードで使用しています。
。
書込番号:684422
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


購入後約2ヶ月です
WinXPにてUSB接続
使用中に突然ディレクトリ内のファイルが削除されてしまう
記録ファイルが消滅されてしまい、AutoSaveのおかげで
業務に支障は、免れている現状です
どなたか対策方法を、伝授願います
0点


2002/02/25 11:20(1年以上前)
CANONに聞いてみた?
書込番号:559547
0点


2002/02/25 21:48(1年以上前)
あと1ヶ月くらい待っていたらぁ〜いいことあるかもよ!
書込番号:560526
0点


2002/02/27 19:51(1年以上前)
いいことって何ですか?
気になります〜。
ヒントだけでも教えてもらえませんか?
書込番号:564437
0点


2002/05/03 08:34(1年以上前)
もう解決しているかもしれませんが、書かせてもらいます。
XPを買うときに、プリンタやその他の周辺機器のことは考えましたか?
あたらしいOSを使うと言うことは、周辺機器のドライバもそれに対応していなければなりませんね。未だにXP対応が遅れています。XPに切り替わった当初ですからなおさらのこと、それに対応したプリンタドライバはありません。
私もキャノンのプリンタを何台も使っています。どうも使ってみてわかったのですが、キャノンのはUSB接続に弱いようです。パラレル接続にすると何の支障もなく動く場合があります。試してみてはどうでしょう。
私は、XPにC50をパラレル接続しているパソコンがありますが、全然支障なく快適に使っています。カラーコピーも速いしキレイだし文句なしです。
書込番号:690745
0点



プリンタ > CANON > MultiPASS C70


Canon MultiPASS C70の購入を検討しています。C70にプリントサーバーを付けてネットワークスキャナとして使えるでしょうか?安いものだと双方向でないのでできないと思いますが、キャノン純正の物や、少し高いもので双方向に対応している物でネットワークスキャナとして使えている方はいませんでしょうか?これができたら即買おうと思っているのですが・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





