-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 320i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年7月22日 19:47 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月17日 16:29 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月12日 17:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月1日 02:51 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月26日 08:46 |
![]() |
0 | 7 | 2003年1月18日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 320i

2003/05/18 00:15(1年以上前)
罫線のずれ、ゆがみについてはヘッド位置調整で改善できる事が多いです。まずはお試し頂いてはどうでしょうか?
書込番号:1586368
0点


2003/07/22 19:47(1年以上前)
昔から言われてるCANONの欠点ですね。 仕方ありません
書込番号:1786737
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 320i


初めまして、BJ S200を使ってるんですが、インク切れたのでそろそろ買いなおそうと思っています。
安くて良かったのですが、印刷スピードが遅いのでもう少しいいのが欲しくなりました。
迷っているのが、320iか、550iか、EPSONのPX-V700です。
主にはがき印刷が、メインでいっきに300枚くらい印刷するので、印刷速度が速いのがいいです。
画質は、ある程度よければそれなりでこだわりは無いです。
あとできれば、インク交換代が安いのがいいです。
予算は、15000円位で考えてますのでよかったら教えて下さい。
お願いします。
0点


2003/05/16 21:49(1年以上前)
その条件ならば550iがベストではないかと思います。私は320iを使っていて別段不満はありませんが(しいて言えば起動音がちょっとウルサイ?)、画質、インクコスト、CD-R印刷等値段差以上のメリットがあると思います。おそらく15000円以内で買えるとも思いますし・・・
書込番号:1582685
0点



2003/05/17 16:29(1年以上前)
man-oneさんレスありがとうございます。
一度550i見に行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:1584895
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 320i


320iを買おうと思ってるのですが、私は主にデジカメの写真をプリントしたいと思っているので、このプリンターで大丈夫かどうか不安です。ただコスト的にも引かれるものがありますし正直迷ってます。誰かアドバイスをください。ちなみにデジカメは、ミノルタのディマージュXです。
0点


2003/05/06 15:09(1年以上前)
飛びぬけてキレイ!というわけではないですが、
普通にプリントするくらいなら別にいいんじゃないですかね。
ただ、プリンタは本体そのものよりもインクを含めた維持費がかかるものですから、
そのあたりまで考えて機種選定をしたほうがいいです。
書込番号:1554157
0点



2003/05/06 15:30(1年以上前)
もしよろしかったらagfaさんのお勧めを教えてください。その他の方でも
総合的にみてこれが良いというのがあれば教えてください。
書込番号:1554186
0点


2003/05/06 15:46(1年以上前)
どれを重要視するかでぜんぜん違います。
1・とにかく本体価格の安さ
2・設置サイズの小ささ
3・とにかく高性能
あと、USB2.0とかIEEE1394か、というのもありますし、
スキャナ機能も欲しい、FAXもコピーもしたい、というなら複合機という選択肢もあります。
デジカメから直接プリントしたい、とかいうのもありますよね。
自分がどのような機能が欲しいかで激しくお勧めするプリンタも異なります。
書込番号:1554206
0点


2003/05/06 15:50(1年以上前)
私は設置サイズの小ささや、値段、さらに動作音の静かさのバランスを考えて、
一応フチナシ印刷も可能、ということからも別にこの320iでいいと思います。
デジカメの写真を毎日のようにどかどか出力、という使い方には向きませんけどね。印刷速度は速くはないので。
書込番号:1554211
0点


2003/05/06 16:17(1年以上前)
まず皆さんにケチをつけるつもりでは無いのでご容赦を。
純粋にデジカメ写真印刷をするのならエプソンの方がいいと思う。
PM740や870辺り。4色インク機に比べ粒状感が少なく画質がいい。
逆に自分だけで写真を楽しみ、普段は文章印刷がメインなら
320iでOKだと思う。販売店に行けばサンプルがあるので
一度は比較して見た方がいいですよ。
書込番号:1554256
0点


2003/05/06 17:05(1年以上前)
320iしか世の中になければ,たぶん320iは満足のいく高画質だと思います。
しかし,写真をメインに考えているなら,ほぼ写真だけに特化したエプソン
のPM-740DUなどがあり,2〜3千円の違いとは思えないほど圧倒的に高画質
なので,あとからエプソンにしておけばよかったかな,と思ってしまう
可能性もあるかと思います。デザイン等もふくめて320iを選ぶのも悪く
ないのですが,写真プリントならエプソン(エプソンでなくても6色の
プリンタならいいのですが,6色で安いのはエプソンしかない)も一度は
検討しておいたほうがいいように思います。
書込番号:1554327
0点


2003/05/08 00:12(1年以上前)
320iより、450iの方が絵は綺麗ですが、低価格な高画質は、
やはりエプソンの方が上でしょうね。
その製品のどこに惚れ込むか、が重要ではないでしょうか?
必要ない高性能は持て余すこともありましょうが、やりたい事が新たに追加になった時も対応できる幅広さがあり、安易に低価格だからと妥協するのは危険では無いかと思います。」
プリンターの進化も日進月歩、年末にはまた魅力的な製品が・・・
書込番号:1558240
0点



2003/05/12 17:34(1年以上前)
皆さんご意見ありがとうございます。エプソンにするかキャノンにするかは
お店に行ってプリントアウトされた物を見てから決めようと思います。
書込番号:1571157
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 320i


320iと450iと迷っています。
コンパクトなのは、320でしょうけど…デジカメはソニーのU-20です。
初心者なので、2400と4800の差もわかりません。
どなたかアドバイスお願い致します。
0点


2003/05/01 02:51(1年以上前)
オペル805さん、こんばんは。
写真の印刷も考えてらっしゃるなら、450iをお薦めします。
320iと450iとでは、解像度の違いも若干ありますが、
インク粒の大きさ(小ささ)が全く異なります。
写真画質は、断然450iのほうが綺麗です!
フチ無し印刷の対応用紙サイズも450iのほうが豊富です。。。
インクコストと普通紙の印刷品質は同じくらいでしょう。
書込番号:1538788
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 320i


このプリンターを購入して満足している者の1人です。
最近気になることがあるのですが,電源ON時と印刷開始前に
「ギギっ!」っと引っかかるような以外に大きな音がするのですが,
これはこの機器の特性なのでしょうか?
それとも不良な状態なのでしょうか?
皆さんの本体はどうですか?
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 320i


今日、初めてのプリンター(320i)を購入しました。
付属のソフトと用紙を使って試し刷り〜!っと、したら印刷の最後辺りで
印刷ムラらしき筋が…それも複数あります。違う写真でも出てきます。
この機種ではそれが普通なのでしょうか?
やはり安いと駄目なのでしょうか。
デザインが気に入って買ったのですが…
0点


2002/12/29 23:02(1年以上前)
失礼かもしれないのですが、印字前にヘッド位置調整、およびノズルチェック印字はお済みでしょうか?双方とも調整が不十分ですと、きれいに印字されません。ちなみに白いシマですか?色のついた濃いシマですか?
書込番号:1173269
0点


2002/12/29 23:35(1年以上前)
そう言えば850iにも同じような質問があったこと思い出しました。もしかしたらこちらの方が、状況に近いかも知れません。
**********************************
> 必ず決まった位置(挿入方向の反対側から28mm)に白いスジが4本印刷されてしまいます。
印字後端28mmということなので、これはマニュアルと言うと「印字可能領域」となっていて、「印字の品位または用紙送りの精度が低下したり、・・・」とあります。
つまり、ヘッドの前後で紙を押さえるロール等があるのですが、それから紙の端が外れた際に片方で紙を支えることから、不安定となり起こる現象と考えられます。
あとの判断はお任せします。
*********************************
以上のようなことですが、320iの場合は28mmではなく、半分の14mm程度になるかも知れません。必ず起こる現象ではないのですが、気になるようでしたらサポートセンターに問い合わせて納得行くように対処した方が良いでしょう。
書込番号:1173391
0点



2002/12/30 01:31(1年以上前)
印字後端24mm程度に白いシマ(ひとかたまりが5mm程度)が2〜3本
入る状態です。。おっしゃるように850iの症状に似ている気がします。
もう少し様子を見て、、、駄目なようならアドバイス通り、
サポートセンターに連絡してみようかと思います。
少し安心しました…これでやっと眠れそうです。。。!?
ご親切な対応、ありがとうございました♪
書込番号:1173801
0点


2003/01/03 09:05(1年以上前)
ドライバをアップデートしてみたらどうでしょう。
1.61の履歴に、
「PIXUS 320iで白スジが発生することがある現象に対応しました。
」
とありました。
書込番号:1184353
0点



2003/01/03 19:28(1年以上前)
確かにVer7.31で「PIXUS 320iで白スジが発生する場合に対策しました。」
とあり、、これだ!と思い、ドライバのアップデートを行なってみました。
ですが…変わらず同じ所に白いスジがでてしまいます。ヘッド位置調整も再度
やってみましたが、駄目でした。
A4用紙だと当然フチありとなるので、白いスジはそのフチで解消されるよう
です。
書込番号:1185585
0点


2003/01/16 23:34(1年以上前)
私もまったく同じ症状で、L判用紙の後端24mmからドットが(筋状に)著しく荒くなります。サポートセンターに問い合わせたところ、「用紙を平らなところに表向きに置いた時に'やまなり'になりますか?」とのこと。。キャノン純正はそうなるように出荷しているとのことでしたが、本当でしょうか?また本当にそんな理由で必ず決まった位置に筋がでるのでしょうか?非常に不満です。明日にでも販売店と交渉してみます。。
書込番号:1222472
0点



2003/01/18 17:30(1年以上前)
P4240さんと同感です!!!!!
もしよろしければ、販売店との交渉でどうだったか、結果をお教え
いただいてもよろしいでしょうか・・・・・。
書込番号:1226823
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





