-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 320i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年11月27日 02:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月6日 12:39 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月26日 13:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月19日 19:28 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月12日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 320i


S330と550iとだいぶ迷いましたが、コンパクト&デザイン重視でついに320i買いました。今週限定、ヨドバシドットコムで12800円です。ポイント還元でここの最安値と同じ、で送料無料。ずっと狙っていたので発見して即注文してしまいました。
下の情報ノジマ9800円は安いですね。でも近くにないのであきらめました。
0点


2002/11/13 15:00(1年以上前)
値下がりを待ちつづけていましたが、ポイント還元を考慮するとヨドバシドットコムが一番安いですネ(15日までですが)。
今日、注文しました。届くのが楽しみです。
willyさん 貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:1063683
0点


2002/11/27 02:27(1年以上前)
ヨドバシドットコムは、USBケーブルは付いてきましたか?
書込番号:1092267
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 320i




2002/10/26 09:55(1年以上前)
320i…お洒落なプリンタですね。(専用カタログもお洒落)用紙はどうでしょう?説明書に「印刷できない用紙」が記載されてますが。後、320iを見ると「紙間選択レバー」が見当たらないのですが?設定も確認してみては。…これらが関係無いとすれば、修理または交換の対応になりますね。
書込番号:1025138
0点


2002/10/26 10:15(1年以上前)
「貧乏!」さんにお聞きします。
「紙間選択レバー」とはどのようなものですか?
行間の調整機能のことですか?その機能がない不便さも教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:1025164
0点


2002/10/26 13:36(1年以上前)
F870まではレバーがあり、用紙の種類によってヘッドと用紙の間隔を調整してました。しかしF900以降は…ありゃ?無いですね^^;自動調整出来るって事でしょうね。
書込番号:1025483
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 320i

2002/10/08 03:34(1年以上前)
今日購入しました。
プリントは写真も文字も非常にキレイで、満足しています。
ただ、動作音がすっごくうるさいと思います。
今でも不良品なのかな?と考えているほどです。
書込番号:988982
0点


2002/10/08 03:50(1年以上前)
ちなみに「サイレントモード」という動作音軽減モードがあるのですが、それをONにしても用紙送りローラーの音はかなりうるさいと思います。
動作音さえもう少し静かになればかなりいいプリンタだと思うんですが・・。
書込番号:988988
0点



2002/10/09 22:42(1年以上前)
自己レスですが、私もヤ○ダ電気で13000円で購入しました。
思ったとおりコンパクトで使い勝手も良いですが、鳥さぶれさんの
言うとおりちょっとうるさいですね。
でもプリントは今まで使用していたPM−2000C以上の画質
で文句ありません。A4のふち無し印刷は出来ないですが、必要な
いですし。Lサイズならばふち無しが綺麗に印刷できました。
書込番号:991949
0点


2002/10/12 12:36(1年以上前)
仕事用に急遽必要だったため、購入しました。
動作音については確かにややうるさいかもしれませんが、印刷が始まってしまえば
そんなには気にならないと思います。E社の730Cよりは静かです。
なによりモノクロ印刷がかなり早いので、大助かりです。
ただ、L判フチなし写真印刷は、730Cのほうがキレイなような気がしました。
書込番号:996417
0点


2002/10/12 19:39(1年以上前)
本日ヨドバシで購入しました。すごくコンパクトで軽いので気に入ってます。机が狭いので、使うときだけ部屋の隅から机の上に引っ張り出して使うつもりです。確かに音は少々うるさいですが、それが気にならなければ十分オススメですよ。実は、野口悠紀雄の「超整理手帳」を購入したので、紙とITの融合に対処すべく急遽このコンパクトでリーズナブルなプリンターを購入したのです。「超整理手帳」オススメですよ。
書込番号:997076
0点


2002/10/12 19:58(1年以上前)
同じコンパクトなHP DeskJet 3420と比べるとどんなもんでしょうか?
書込番号:997104
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





