PIXUS 450i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 450iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 450iの価格比較
  • PIXUS 450iのスペック・仕様
  • PIXUS 450iの純正オプション
  • PIXUS 450iのレビュー
  • PIXUS 450iのクチコミ
  • PIXUS 450iの画像・動画
  • PIXUS 450iのピックアップリスト
  • PIXUS 450iのオークション

PIXUS 450iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日

  • PIXUS 450iの価格比較
  • PIXUS 450iのスペック・仕様
  • PIXUS 450iの純正オプション
  • PIXUS 450iのレビュー
  • PIXUS 450iのクチコミ
  • PIXUS 450iの画像・動画
  • PIXUS 450iのピックアップリスト
  • PIXUS 450iのオークション

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 450i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 450iを新規書き込みPIXUS 450iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

450iの用紙送りはどうですか?

2003/05/28 16:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 hidehide25さん

F660のヘッドが焼き付いたらしく印刷むらができるのでの買い換えを考えています。F660では紙送りの時、光沢紙をうまくかみ込んで遅れないことがたびたびありましたが、450iではそのあたりは改善されているでしょうか?購入された方の情報をお願いします。

書込番号:1617496

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでIIさん

2003/05/30 01:26(1年以上前)

L版プロフォト紙10数枚で試してみましたが、今のところ問題ありません。
自分も使用して数日なのであまり参考にならないかもしれませんし、F660は使ったことが無いので、問題点とそれが改善されたかどうかの判断はつきません(^^;)。
意見としては、プロフォトペーパーはベタベタしているので、上記で問題なければ大丈夫かな?と思います。
ちなみに普通(コピー)紙だと30枚程度は問題無く使用できています。

書込番号:1621935

ナイスクチコミ!0


スーパーシートさん

2003/06/21 23:19(1年以上前)

やはり用紙送りとヘッドが駄目になってF610から買換え。
450はぱっくっと紙を吸い込んでくれるし、前のより静かだし、
ノズルは850=450<550だから縦じまも目立たない。
何より安くて小さくてデザインが良い!


書込番号:1689763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

普通紙印刷

2003/05/26 02:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 ひでIIさん

今日、450iを買いました。これから本格的に使用していきます。気になることがあったので、アドバイスを頂けたらと思い、初めて書き込みしました。宜しくお願いします。
写真を普通紙に印刷してみたら、全体的に白みがかったように薄い印刷になりました。販売店にはA4光沢紙のサンプルが無かった(というよりも、450iのサンプル自体がほとんど無く、L版の長谷川京子の写真だけだった…)ので判断できませんでしたが、光沢紙だときれいに印刷できるんでしょうか?
3ヶ月の息子の写真を田舎の親に送る為、デジカメ(Panasonic LUMIX F−1)のL版写真印刷をメインに使用する考えですが、ソフトも色々ついてきたので、A4でカレンダー印刷などもやってみたいと思います。設定など良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。OSはWin2000です。
今は試し刷りを色々してますが、手ごろな価格で性能も良い機種で、とても満足していますので、プラスアルファの使用法があれば、もっと楽しく活用していけるんじゃないかなと考えています。

450iを使ってみた感想は、前機種がBJC−430J(8年位前のモデルだと思う)なのであまり参考になりませんが、上記の普通紙印刷以外は全てに於いて満足のいくものです。写真も、大事なものは写真屋に任せてそこそこの画質が得られれば良いと思っていましたので、添付のお試しスーパーフォトペーパーで写真印刷したところの結果はなかなかです。主旨が田舎に送る写真なので、十分すぎるくらいです。きっと彼らは普通のフィルムの写真だと思うことでしょう…。
基本的には写真はデジカメなどのデータで持ってさえいれば、あとは満足のいくレベルの印刷ができるアウトプット媒体を選ぶだけだと考えています。家庭で100点満点のそれを求めるんだったら、画像についてはプリンタの技術もこれからさらに驚くほど上がるとは考え辛いと思うので、950iかエプソンのPM−980クラスの廉価版が出てくることを待つだけ(何年掛かるかわからないけど…!?)だと思っています。今は100点満点のレベルがすごく低いので450iでいいんだと思っていますσ(^^;)。

書込番号:1610237

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひでIIさん

2003/05/26 10:58(1年以上前)

自己レスで補足します。
普通紙と書いていますが、キャノンのコピー紙でした。形名は分かりませんが、普通の白い紙です。
あと、850iの掲示板などで書き込みのある「印刷濃度が薄い…」というスレッド(CD−Rのものが多かったですが)も参考に設定も変えて試しましたが、上手くいかないです…。紙の問題だけであればいいなと思うので、今日A4のスーパーフォトペーパーを買って試してみるつもりです。
お勧めの設定など、アドバイス宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:1610800

ナイスクチコミ!0


hidehide25さん

2003/05/28 16:53(1年以上前)

プリンタドライバでの用紙設定はあっていますか?
用紙によってインクのしみこみ具合が違いますので、用紙設定を間違えると、色味、明るさなど全然違ったイメージになります。

書込番号:1617491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでIIさん

2003/05/30 01:08(1年以上前)

hidehide25さん、返信ありがとうございます。
なるほど、紙で染み込み具合が違うのですね。紙を買って試してよくわかりました(^^;)。ドライバの用紙設定は合っていました。プロフォト紙にすると吐出量が多くなるということでしょうか…?

書込番号:1621886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか?

2003/05/25 17:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

クチコミ投稿数:15件

現在、エプソンの770Cを使っているんですが、印刷時の音がうるさいことなどがあり、買い換えようと思っています。
使用の用途としては、モノクロ印刷が多くてたまに写真の印刷がしたいと思います。450iは画質の違いは770Cと比べてどうなんでしょうか?
あと、印刷時の騒音や印刷時のかかる時間も比べるとどうなのか使っているかたがいれば教えてください。

書込番号:1608365

ナイスクチコミ!0


返信する
ネットワークメンバー562897さん

2003/05/29 03:04(1年以上前)

私は以前870Cを使用してまして、比べますと印刷音はかなり静かです。
印刷速度も格段に速いです。(高画質印刷は特に)
又、画質は写真のL判程度では差は無いように思います。
技術の進歩に感心してます。

書込番号:1619269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメからのプリント

2003/05/21 23:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 みるくぼーるさん

突然、新しいプリンタが欲しいな、と、漠然と思い始めただけで、
まだ購入も未定なのですが、図々しくも書き込みさせて頂きました。

ここのサイトでいくつかのプリンタを比較してみて、この450iが
値段的にも性能的にもちょうどいいかな、という感じなのですが、
450iには、「CANON製デジタルカメラの対応機種と、つなぐだけで
ダイレクト印刷」という性能があるとのこと。かなり憧れてしまいます。
となると、新しいもの好きの私のこと。きっと、CANON製の
デジカメが欲しくなるに違いない。でも、そんなにお金はつぎ込めない。。。
ちなみに今持っているのは、何年か前の、Finepix4500
(240万画素、解像度2400×1800)です。

また、写真を楽しみたいと言っても、おそらくほぼLか2L判での
利用となると思います。また、文書印刷もしたいと考えています。

そこで、いま450iをご利用の方に伺いたいのですが、CANON製のデジカメユーザー
でなくても、特にプリント方法に面倒な手順などは必要ないのでしょうか?

もしよろしければ、ご意見お願いします。

書込番号:1597712

ナイスクチコミ!0


返信する
ネットワークメンバー562897さん

2003/05/22 23:04(1年以上前)

私は現在450iでダイレクトプリントを利用しています。以前他社同士のプリンタとデジカメを使用していた時は、パソコンを立ち上げ画像を取り込み、用紙設定を行い印刷するまでに数分かかる上、さらに印刷速度が遅くL判でも1枚の印刷で5分位(もっとかも)かかっていたと思います。個人で画像を保管して楽しむのならそれでもかまわないのですが、プリントした物を差し上げるとなると大変不便な感じを受けていました。(5枚あげようとすると30分位待たせなきゃならない)
その点、ダイレクトプリントではデジカメとプリンタの電源をいれ再生した画像を選択して印刷ボタンを押せばふち無しのL判が2分位で印刷されます。写真の印刷を主にお考えならこの機能は本当に便利だと思います。又、ご質問の他社製のデジカメを使用した場合は前述のとおり一般的な手順を行い印刷するようになります。とは言え、お手ごろな値段で印刷速度は速いし、画質も満足できるものだと思います。

書込番号:1600249

ナイスクチコミ!0


スレ主 みるくぼーるさん

2003/05/24 04:59(1年以上前)

ネットワークメンバー562897さん、ご返答ありがとうございます。
ユーザーの方の声は、本当にためになりますね!
実は先日、近所のお店で、CANONとEPSONのプリンタのカタログを貰ってきて、
450iよりも値は張るのですが、メモリカードからダイレクトプリントができる
プリンタが存在することを知りました!!
やっぱりダイレクトプリント、いいですよね!
ネットワークメンバー562897さんのおかげで、確信が持てました。
近いうちに、購入に踏みきろうと思います。

P.S. 450iについての質問だったのに、別のになってしまってごめんなさい。

書込番号:1603703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドの位置

2003/05/21 23:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

先日450iを購入しました。
そして質問なのですが、
L版でデジカメの画像をプリントしたところ、
最初の方はキレイにプリントされるのですが、最後の3センチくらいのところで、
横に縦線が入ってしまいます。
説明書を見て、ヘッド位置の調整をしたのですが、
まだ縦線が入ってしまいます。
原因は何でしょうか?
素人なのでさっぱり分かりません・・・・

書込番号:1597676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/05/22 00:18(1年以上前)

用紙のホールドが悪いのか、自分の500iも最後に白い線がはいります

ちょちょ

書込番号:1597902

ナイスクチコミ!0


さん

2003/05/27 02:18(1年以上前)

470PDにもそのことが書いてありましたが、キャノンの仕様とのことです。かなり、痛いですね。キャノンの方でなんとかなればいいのですが…。

書込番号:1613378

ナイスクチコミ!0


CYCさん

2003/05/27 18:42(1年以上前)

他の機種でも同じような話がのっていて、鴈さんのおっしゃるように仕様との事ですよね。
でもこれはほとんどのモノがそうなのですか?それとも、たまたま線が入ってしまうモノもあるって事なのでしょうか?(貧乏くじをひいた感じ?)
もしすべてに線が入るならキャノンは買わないでおこうかと・・・。

書込番号:1614813

ナイスクチコミ!0


大特さん

2003/06/05 20:41(1年以上前)

用紙の下端からわずか上に入る1本の線は紙送りの精度の問題です。構造上ある程度仕方の無いものです。
紙送りは、まず吸い込み側のメインローラーで吸い込まれて、印刷の進行とともにメインローラーで紙を送り続けます。しかし、最近のプリンターは用紙の下端まで印刷するためにメインローラーと別に印字ヘッドの先にサブのローラーを持っています。このローラーを使ってメインローラーでは押し込めない用紙の下端まで印字できるように用紙を送るようになっています。問題の線はメインローラーから用紙が開放されて紙送りがサブのローラーだけになった瞬間に用紙送りのバランスがわずかに違うために発生します。
昔のプリンターはサブのローラーが無かったのでこの線の発生する位置までの印刷が限界でした。用紙の下端までは印刷できませんでした。
精度の高いプリンターはこの線はほとんど発生しません。
ヘッド位置の調整とは無関係です。機械的な精度の問題ですが、使い込んでくるとギヤの磨耗やホコリ等でのスリップが原因で発生することもあります。
購入当初は発生しなかったのに最近発生するようになったときなどは紙送りローラーの表面をクリーニングすると解決することがあります。しかし、サブのローラー周りには微細な部品が多く使用されており、ちょっと触れただけで微細なスプリングやローラーのパーツがはずれて飛び散ってしまう事故も起きやすいので注意を。

書込番号:1643324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな質問ですみません。。

2003/05/19 18:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

450@の購入を考えています。はじめてプリンタ-を買うので分からないことがいくつかあるのですが、専用用紙など購入時に何枚か(サンプル程度)はつけてくれますか?それともまったく別に購入するのでしょうか?いまのところネットで購入しようと思っていますのでもし用紙が付かない場合、店頭購入にしようかと思ってます。よろしくお願いします。

書込番号:1591197

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/05/19 18:23(1年以上前)

CanonのHPで450iの仕様を見ると、付属品同梱物として
「お試し用紙:スーパーフォトペーパー SP-101 L・ マットフォトペーパー MP-101 L × 各3枚」
とありますので、専用用紙はどこで買ってもはじめからオマケでついてくるようですね。

まあ、印刷テストとかするときに使っちゃうともったいないので、
ふつーのコピー用紙なんかはあらかじめ用意しておいたほうがいいでしょうけど。

書込番号:1591222

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪柳さん

2003/05/19 18:35(1年以上前)

agfaさん、お早い回答ありがとうございます!とりあえずネットで安いお店を探して見ます。またなにかありましたらよろしくお願いします!

書込番号:1591248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 450i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 450iを新規書き込みPIXUS 450iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 450i
CANON

PIXUS 450i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月18日

PIXUS 450iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング