PIXUS 450i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 450iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 450iの価格比較
  • PIXUS 450iのスペック・仕様
  • PIXUS 450iの純正オプション
  • PIXUS 450iのレビュー
  • PIXUS 450iのクチコミ
  • PIXUS 450iの画像・動画
  • PIXUS 450iのピックアップリスト
  • PIXUS 450iのオークション

PIXUS 450iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日

  • PIXUS 450iの価格比較
  • PIXUS 450iのスペック・仕様
  • PIXUS 450iの純正オプション
  • PIXUS 450iのレビュー
  • PIXUS 450iのクチコミ
  • PIXUS 450iの画像・動画
  • PIXUS 450iのピックアップリスト
  • PIXUS 450iのオークション

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 450i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 450iを新規書き込みPIXUS 450iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

450iとPM870C

2003/06/13 22:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 tyai-me-doさん

450iとPM870Cではどちらがお薦めですか?使い方は普通紙やシ−ル、子供が描いた絵などを印刷したり、はがき印刷などです。450iに気持ちが傾いていますが(870Cは写真印刷には向いているがその他は×というのもききます。)一台はPM950Cを持ってるのですが、両面普通紙などは不満が残ります。(この機種しっかりリコ−ル修理してもらいました。)

書込番号:1668275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヘッドメンテナンスは?

2003/06/11 13:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 たったらけさん

義理の母親がプリンタを欲しいというので、物色しています。予算は2万円程度なので、450iを一番の候補と考えているのですが、気になる点があります。
私は、今はPM-900Cを使っていますが、インクヘッドの目詰まりが不満です。母親は60才を超えてるので、できればインクヘッドのメンテナンスとかあまり気にしなくてよいプリンタにしてあげたいと思います。
そこで質問なのですが、インクヘッドの目詰まりがしにくいのは、キャノン、エプソンどちらでしょうか?
どちらも同じようなものでしょうか?

書込番号:1660967

ナイスクチコミ!0


返信する
もも2999さん

2003/06/11 18:30(1年以上前)

ヘッドメンテナンス不要といえば、インクカートリッジ交換とどうじにヘッドも交換してしまうヒューレットパッカードのプリンタでしょう!

書込番号:1661602

ナイスクチコミ!0


kazabanaさん

2003/06/11 21:55(1年以上前)

インク詰まりが簡単に解消できるのはインクカートリッジにインクヘッドがついているタイプのプリンタです。HPやレックスマークなどがそのタイプですが、インクの値段や入手性を考えるとHPが無難でしょう。なお、HPの新機種が6月下旬に発売されますので、四辺ふちなし印刷対応タイプが必要ならばこれを待つのも手だと思います。同社直販価格(ダイレクトプラス価格)が22,800円ですので、ぎりぎり購入対象になるのではないでしょうか。

HP、4辺フチなし対応プリンタとFAX/ADF機能を搭載した新ブランド複合機
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/11/07.html
日本HP、4辺フチ無し印刷対応A4インクジェット〜FAX付オフィス向け複合機も
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0611/hp.htm

HP Deskjet 5650
□ニュースリリース
http://www1.jpn.hp.com/info/newsroom/pr/fy2003/fy03-125.html
□製品情報
http://www.jpn.hp.com/hho/inkjet/dj5650/index.html

書込番号:1662229

ナイスクチコミ!0


スレ主 たったらけさん

2003/06/11 22:17(1年以上前)

もも2999さん、kazabanaさん、早速のコメントありがとうございます。
なるほどhpですか、キヤノンとエプソンしか物色していなかったので、今度お店に行って見てみます。
母親は恐らくプリンタを使う頻度は少ないと思います。hpはインクカートリッジと同時にヘッド交換されるとのことですが、使用頻度が少なければインクカートリッジを交換することも稀になってしまい、結局目詰まりしてしまうのでは?と思いますが、間違ってますでしょうか?
お店の人に聞くと、顔料系のインクをつかっているものは目詰まりしないという話も聞きましたが、本当なのでしょうか?

書込番号:1662314

ナイスクチコミ!0


居月さん

2003/06/12 00:46(1年以上前)

たったらけさん、こんばんは。
ヘッドの目詰まりは湿気や気温などの環境や、使用頻度、あと機種の当たりハズレなんかも関係するので、「コレなら大丈夫!」というものは有りませんが、エプソンとキヤノンでは、キヤノンのほうが目詰まりしにくいようです。

HPのインクは、ヘッドがインクカートリッジに付いているので、目詰まりしてもインク交換するだけで目詰まりが解消されるのが利点です。目詰まり発生頻度自体は他社と較べてとりわけ低いわけではないと思いますが、簡単に目詰まりを解消できるのでHPプリンタは目詰まりの苦情をあまり見ません。その分、インクカートリッジのお値段はエプソン、キヤノンに較べて割高ですが、普段からあまり使わなくって、万一インクが詰まってしまったときにだけインクを買う〜〜〜って使い方なら、さほど気になさる必要も無いかと思います。エプソンとキヤノンでは、インクが詰まった場合、最悪修理に出すことになります。インクが詰まったからって本体を買い換えたり修理に出すのを考えれば、ちょっと位割高でも、安心料と思えると思います。

ただ、プリンタのシェアの関係で、お近くに大きい電気屋さんが無い場合、インクの入手が難しい場合があります。(一応取り扱っているけれど品切れのときが多かったり…)インターネットで買うことも出来ますが、そういうことをなさらないなら、ちょっと考えてみてくださいね。

顔料系インクが目詰まりしないという話は、私個人は、聞いたこと有りません。私が無知なだけかもしれませんが……。  ?

書込番号:1662948

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/06/13 12:37(1年以上前)

「顔料系のインクをつかっているものは目詰まりしないという話」

「乾燥速度が比較的遅いので固まりにくい」
というだけの話です。
1度乾燥固化してしまうと染料系より性質が悪いです。
簡単に溶け出してしまう様では顔料系インクの価値が無いので当然ですが。

現在までに発売されているプリンターでは
「インクジェットプリンター」というカテゴリ内にある限り
半年・1年使わずに放置すれば多かれ少なかれヘッド詰まりは発生します。
ヘッドユニットの取り外せる機種(カートリッジ一体型を含む)
であれば超音波洗浄機にかけるという力技が使えます。
30分も浸しておけば多少なりとも回復の兆しは見えてくるはずですが
あまり一般的な方法とはいえませんね。

仮にHP等のヘッド一体型インクの機種にしたとして
数ヶ月に1度数枚の印刷をしたいと思う度に
最悪の場合カラー/黒合わせて\8000前後の出費を許容できる物でしょうか?

詰まらせてしまったらどうするか?

よりも

如何に詰まらせないようにするか?

の方が現実的な対処といえるので
直接訪問できる範囲にお住まいであれば
うっとおしく思われない程度に様子を見に行って
テスト印刷をしてきてあげるのが宜しいのではないかと思います。

書込番号:1666855

ナイスクチコミ!0


kazabanaさん

2003/06/13 22:40(1年以上前)

>カラー/黒合わせて\8000前後

店頭価格を加味すると
カラー/黒合わせて\6000強
フォトカラー/黒合わせて\8000前後
じゃないかと思います。ま、それでも高いですが、これはヘッド交換が容易であることの安心料分だと思ってもいいかもしれません。

>如何に詰まらせないようにするか?
>の方が現実的な対処といえるので

そうですね、確かにその通りだと思います。
で思ったのですが、要は普段から使っていれば詰まりにくいわけですから、使用頻度が多少高くなればいいわけですよね。それならコピー機能もある複合機を選択するのも、使用頻度を上げるための一つの方法になるのではないでしょうか。パソコンに詳しくない人でもコピー機は使えますし、パソコンを立ち上げなくてもちょっとした文面のコピーができるので何かと重宝します。はっきり言うと、へたなプリンタ専用機より便利です。使用頻度もプリンタ専用機より高くなるのではないでしょうか。

ただ、複合機の下位機種は写真印刷に向いていませんが、実際プリンタで印刷するものの多くが普通紙印刷であれば気にしなくていいと思います。写真をA4に引き伸ばして印刷するのでない限り写真屋に頼んだ方が単価が安いですし、保存性も差があります。上手く使い分けたほうが賢いでしょう。

HPであればPSC1210が2万円を切っていますし、CANONもピクサスMP5あたりが2万円を切っていたと思います。この際、こういったものも検討してみてはいかがでしょうか。

書込番号:1668227

ナイスクチコミ!0


kazabanaさん

2003/06/13 22:58(1年以上前)

失礼、MP5は2万はきってませんね。早とちりしてしまいました。

複合機(FAX機能なし)
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=796948

書込番号:1668327

ナイスクチコミ!0


スレ主 たったらけさん

2003/06/19 23:58(1年以上前)

皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。

エテ公さんの言うとおり、詰まらせないよう気をつけるのが一番だと思いました。

週に1回は実家に寄ることがほとんどなので、そのようにします。

書込番号:1684258

ナイスクチコミ!0


ビントロさん

2003/06/22 23:27(1年以上前)

450iが気になって寄ったらHPの話題になってるのでちょっと書込み。
HPのDJ-1120CというA3プリンターを使って4年以上になりますが、ヘッド不具合の経験は皆無。普段あまり使ってないのでインク交換もせず1年以上たってますが、今日久々にカラー印刷しても問題なしでした。
会社の人でPMのヘッド交換に2万弱とか言われてプリンター買い換えてる人がいましたね。

書込番号:1693309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

450iとF870比較

2003/06/05 22:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 @ハクさん

450iの購入を考えています。現在使用しているのはBJF870です。カートリッジが6色から4色になると、やはり写真などの仕上がりは劣るものなのでしょうか?それとも旧機種(F870)よりは新しい450iのほうがきれいにプリントアウトされるのでしょうか?

書込番号:1643823

ナイスクチコミ!0


返信する
ネットワークメンバー562897さん

2003/06/08 01:53(1年以上前)

私は古ーいエプソンのPM780C(5色)から買い換えましたが遜色ありません。印刷物をじーっと数分ご覧になってあら捜し的なことをしない限り問題ないと思いますよ。ど素人の意見ですので参考までに。

書込番号:1650619

ナイスクチコミ!0


めのつけさん

2003/06/08 14:57(1年以上前)

6色機のPM-7xxCから850i(450iの上位機種で画質的には同等)へ買い替えて,
写真画質は不満,という意見を何度もみました。F870は780Cと同レベルの
画質でしたので,どんな写真種類でも,450iがF870と同等とは言えない
のではないでしょうか。経験的に4色でもきれいな被写体はありますが,
6色の方がきれいな出る被写体も多いです。つまりオールマイティにきれい
にしたいなら6色の方が無難だと思いますが。

書込番号:1651885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

450iについて

2003/05/29 15:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 blade7さん

今、プリンターを買おうと思ってます。 使用用途は主に、アイロンプリントやステッカーを作ろうと思っているのですが、お薦めの機種などはありますでしょうか? 自分が調べた中では値段や性能的に450iを購入しょうかと思っています。 いいアドバイスがありましたら、よろしくおねがいします。

書込番号:1620281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

450iの用紙送りはどうですか?

2003/05/28 16:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 hidehide25さん

F660のヘッドが焼き付いたらしく印刷むらができるのでの買い換えを考えています。F660では紙送りの時、光沢紙をうまくかみ込んで遅れないことがたびたびありましたが、450iではそのあたりは改善されているでしょうか?購入された方の情報をお願いします。

書込番号:1617496

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでIIさん

2003/05/30 01:26(1年以上前)

L版プロフォト紙10数枚で試してみましたが、今のところ問題ありません。
自分も使用して数日なのであまり参考にならないかもしれませんし、F660は使ったことが無いので、問題点とそれが改善されたかどうかの判断はつきません(^^;)。
意見としては、プロフォトペーパーはベタベタしているので、上記で問題なければ大丈夫かな?と思います。
ちなみに普通(コピー)紙だと30枚程度は問題無く使用できています。

書込番号:1621935

ナイスクチコミ!0


スーパーシートさん

2003/06/21 23:19(1年以上前)

やはり用紙送りとヘッドが駄目になってF610から買換え。
450はぱっくっと紙を吸い込んでくれるし、前のより静かだし、
ノズルは850=450<550だから縦じまも目立たない。
何より安くて小さくてデザインが良い!


書込番号:1689763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

普通紙印刷

2003/05/26 02:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 450i

スレ主 ひでIIさん

今日、450iを買いました。これから本格的に使用していきます。気になることがあったので、アドバイスを頂けたらと思い、初めて書き込みしました。宜しくお願いします。
写真を普通紙に印刷してみたら、全体的に白みがかったように薄い印刷になりました。販売店にはA4光沢紙のサンプルが無かった(というよりも、450iのサンプル自体がほとんど無く、L版の長谷川京子の写真だけだった…)ので判断できませんでしたが、光沢紙だときれいに印刷できるんでしょうか?
3ヶ月の息子の写真を田舎の親に送る為、デジカメ(Panasonic LUMIX F−1)のL版写真印刷をメインに使用する考えですが、ソフトも色々ついてきたので、A4でカレンダー印刷などもやってみたいと思います。設定など良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。OSはWin2000です。
今は試し刷りを色々してますが、手ごろな価格で性能も良い機種で、とても満足していますので、プラスアルファの使用法があれば、もっと楽しく活用していけるんじゃないかなと考えています。

450iを使ってみた感想は、前機種がBJC−430J(8年位前のモデルだと思う)なのであまり参考になりませんが、上記の普通紙印刷以外は全てに於いて満足のいくものです。写真も、大事なものは写真屋に任せてそこそこの画質が得られれば良いと思っていましたので、添付のお試しスーパーフォトペーパーで写真印刷したところの結果はなかなかです。主旨が田舎に送る写真なので、十分すぎるくらいです。きっと彼らは普通のフィルムの写真だと思うことでしょう…。
基本的には写真はデジカメなどのデータで持ってさえいれば、あとは満足のいくレベルの印刷ができるアウトプット媒体を選ぶだけだと考えています。家庭で100点満点のそれを求めるんだったら、画像についてはプリンタの技術もこれからさらに驚くほど上がるとは考え辛いと思うので、950iかエプソンのPM−980クラスの廉価版が出てくることを待つだけ(何年掛かるかわからないけど…!?)だと思っています。今は100点満点のレベルがすごく低いので450iでいいんだと思っていますσ(^^;)。

書込番号:1610237

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひでIIさん

2003/05/26 10:58(1年以上前)

自己レスで補足します。
普通紙と書いていますが、キャノンのコピー紙でした。形名は分かりませんが、普通の白い紙です。
あと、850iの掲示板などで書き込みのある「印刷濃度が薄い…」というスレッド(CD−Rのものが多かったですが)も参考に設定も変えて試しましたが、上手くいかないです…。紙の問題だけであればいいなと思うので、今日A4のスーパーフォトペーパーを買って試してみるつもりです。
お勧めの設定など、アドバイス宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:1610800

ナイスクチコミ!0


hidehide25さん

2003/05/28 16:53(1年以上前)

プリンタドライバでの用紙設定はあっていますか?
用紙によってインクのしみこみ具合が違いますので、用紙設定を間違えると、色味、明るさなど全然違ったイメージになります。

書込番号:1617491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでIIさん

2003/05/30 01:08(1年以上前)

hidehide25さん、返信ありがとうございます。
なるほど、紙で染み込み具合が違うのですね。紙を買って試してよくわかりました(^^;)。ドライバの用紙設定は合っていました。プロフォト紙にすると吐出量が多くなるということでしょうか…?

書込番号:1621886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 450i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 450iを新規書き込みPIXUS 450iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 450i
CANON

PIXUS 450i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月18日

PIXUS 450iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング