-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 450i

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年8月8日 23:51 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月2日 23:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月23日 00:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月5日 21:20 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月4日 04:34 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月29日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 450i


現在、EPSONのPM-750Cを使用しています。買い替えを検討しているのですが450iは最新のEPSON機に比べると写真画質が劣るとの評価ですが、PM-750Cの画質と比べるとどうなんでしょうか?買い替えされた方等いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2003/08/08 23:51(1年以上前)
450iってスペックシート上は印刷品質850i/MP700クラスのはずなんですね。
スピードは遅いけど。
PM-750Cは取引先などでまだまだ現役で
トラブルの面倒見る代わりにサンプルを印刷させてもらうこともあります。
うちはMP700なんで直接の比較にはなりませんが
両者を比較して別段Canon4色がPM-750Cに劣ると思ったことはないです。
しいて言えば好みの問題?
6色機全般に比べて850i/MP700だとシャープに仕上がりすぎるのかな
とは思うことがあります。
下端10数ミリの余白を気にしなくて良いとか、
設置面積が減るとか
静かになるといった利点の方が多いのではないかと思います。
よくCanonへの攻撃材料にされるプリントアウトの長期保存性については
BCI-24系でのデータがないんで何ともいえませんが
BCI-3e系であっという間に褪色した例は見かけないので多分大丈夫かと。
どっちみち裸で置いた場合の長期保存性能は保証はされていないので
扱い方次第なんでしょうね。
訂正/補足等ありましたらよろしくお願いします>450iユーザー様
書込番号:1838158
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 450i


はじめまして。
初めてのプリンター購入でこの機種(450i)にしようかと
検討中なんですが、一つだけわかりません。
450iの消耗品リストにTシャツ転写紙が無く
Tシャツ転写紙の対応機種にも450iが有りません。
使用出来ないの出しょうか?
また、キャノンは黒色が顔料系ですが
転写紙に印刷する場合カラー3色を混ぜて
黒を作るのですか?
(他の掲示板で顔料系インクは転写紙に印刷不可と有ったような・・・)
ご存じの方、教えて下さい。
0点


2003/08/02 23:18(1年以上前)
>また、キャノンは黒色が顔料系ですが
>転写紙に印刷する場合カラー3色を混ぜて
>黒を作るのですか?
おっしゃるとおり450iを含め、キヤノンの4色プリンタは基本的に黒のインクには顔料系インクを採用しています。
顔料系インクは、基本的に光沢紙に対しては印刷しません。ですから、印刷用紙の設定を光沢紙に指定することによって顔料を使わず、3色を混ぜて黒を表現します。Tシャツ転写紙を指定したときに顔料系インクを使うかどうかは、ちょっと分かりませんので、来週までに調べてみます。
しかし、消耗品リストにTシャツ転写紙が無いということなので、Tシャツ転写紙自体、用紙の選択項目にあるかどうかもわからないので、調べてみます。(・・・多分いけるとは思うのですが)
中途半端は返信でもうしわけありません(^^;
書込番号:1821304
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 450i


はじめまして。
初めてプリンターを買うのですが、
450i/550iの中で迷ってます。
自分では320iを買う予定だったのですが、
印刷がうるさいようなので諦めました。
主に夜、使用するので・・・
使用目的は文書・年賀状・web・デジカメ印刷で
たまにしか使用しません。
上記の二種類のうちどちらがいいでしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m
0点


2003/07/21 14:06(1年以上前)
写真印刷の精細さと筐体のコンパクトさで450iが、
印刷速度と独立インクタンク採用による長期的なランニングコストの低さや
詰替えインクの使用などの工夫のしやすさで550iが
それぞれ優位に立っています。
印刷時の静粛性はヘッドユニットが小さい分450iが多少有利かも。
給紙音は静穏モードを使えばどちらもそう変わらないと思います。
上にあげた条件のどちらを優先するかで判断して宜しいかと思います。
書込番号:1782197
0点


2003/07/21 18:28(1年以上前)
静かさでは450iのサイレントモードの方がはるかにうえだとおもいます。エテ公 は本当に騒音を聞いて意見を述べてらっしゃるのでしょうか?
書込番号:1782945
0点



2003/07/22 23:37(1年以上前)
エテ公さん、もも3939さんお返事ありがとうございます。
それぞれにいい所があって、内心困ってます。
しいていえば、450はインクコストの面でマイナスかな?と・・・。
逆に550でのマイナス部分はあるんでしょうか??
初心者なんで細かいとこまでわからないんですがね 笑
どなたか情報おねがいします!
書込番号:1787714
0点


2003/07/23 00:13(1年以上前)
動作音については確認してきました。
なるほど、並べて聴くと確かに違う物ですね。
550iの欠点と言えば、
ヘッドのノズルが先代Sシリーズ同様5plのままなので
写真印刷などでの精細さに欠ける点でしょうか。
役割分担からすれば、
550iは「低価格で文書印刷中心」
450iは「本体を安くして写真もきれい」
といった狙いが有るのではないかと思われます。
だから、450iはS330/320iと同じカートリッジを使いながら
ヘッド周りだけは2pl仕様になってます。
書込番号:1787903
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 450i


先日450iを購入して、なかり満足して使っているのですが、写真の印刷で少しだけ気になる点がありますので、ご存じの方は教えてください。
写真の印刷で、大抵は綺麗に印刷できて満足しているのですが、ときどき、全体に白っぽい感じになるものがあります。
昨日、ネコの写真を印刷すると、全体に白っぽい感じに加えて、茶系の色は黄色が強い感じになっている気がします。
設定などで変えられるものでしょうか?
0点


2003/07/04 23:53(1年以上前)
用紙は何をお使いでしょうか?
同じプリンターで印刷した同じ写真でも
使っている用紙でずいぶんイメージが変わります。
標準設定だと夜景や山は良くても満開の桜の木は黄色っぽくなる用紙とか
いろいろあります。
だから、厳密に言うと「どの用紙でどんな写真を印刷するときの設定」
というのをそれぞれカラーバランスなどで調整してやらないと
思ったとおりのプリントが出来ない事は良くあります。
書込番号:1729393
0点



2003/07/05 17:43(1年以上前)
エテ公さん、お返事ありがとうございました。使っている用紙は、Canonのスーパーフォトペーパーなので、設定などは変えなくていいものだと思ってそのまま使用していました。ふと思ったのですが、私はMac使用者なのですが、それも何か関係あるのでしょうか? これまでメーリングリストで送られてきた内容を参考に設定を変えてみようかと思ったのですが、なんだか勝手が違うような感じがするのです。ご存じでしたら教えてください。
書込番号:1731681
0点


2003/07/05 21:20(1年以上前)
現在うちで稼動しているMacはないので、確認のしようがありません。
殆どWin機しか扱ってこなかったので、
Macでの標準的な印刷設定の変更がどのような物か判りませんです。
申し訳ありません。
純正スーパーフォトペーパーといえど
すべてのCanonのプリンターで標準設定のままどんなデータでも
満足の行くプリントアウトが得られるというわけでもないでしょう。
450iと850iと950iでは、
同じように印刷しても仕上がりのイメージは違うと思います。
印刷物としての詳細な説明書は最近添付されない傾向にありますが、
付属のCDにPDFファイルなどとして納められている事もあります。
付属CD内を確認して、オンラインマニュアルに相当する物があるようでしたら
印刷設定についての詳細な説明が記載されていないかどうか
確認してみて下さい。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:1732306
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 450i


今、キャノン240jというプリンターを使用していますが、
インクコストが高いのでこのプリンターに買い換えようと思います。
で、お聞きしたいのですが、コピー用紙にカラー印刷したあと水にぬれたりした場合やはり少しはにじんでしまうのでしょうか。
0点


2003/07/03 15:53(1年以上前)
カラーインクが染料である限り、コピー用紙に印刷した後水に濡らしたら
何をどうやっても滲みます。
画材系の耐水スプレーをかけると多少はマシなようですが、
組み合わせによっては逆に印字が流れたりする事もあるようなので
注意が必要です。
現状では印刷してインクが乾いた後水をかけても大丈夫なのは
カラーまで顔料インクを使用しているPX-V700かPMー4000PX
しか家庭向けインクジェットプリンターでは存在して居ません。
書込番号:1725037
0点



2003/07/04 04:34(1年以上前)
私も自分で調べてV700しかないかなーとは思ったんですが・・・
ちょっとでかいなもう一回り小さければ購入を考えたのですが(゚o゚)ゲッ!!
エテ公さん、NなAおOさんレスありがとうね!V(^0^)
PS、お二方のホームページ拝見させていただきました。
書込番号:1727072
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 450i


ベスト電器の通販e-bestに550iを発注。直後に日経ベストPC7月号の「最新人気プリンター全面比較!」の記事を見たりこのサイトも熟読して急遽、450iに変更の連絡をしました。主な使用が家庭でのデジカメ写真印刷と年賀状プラスして町内会の連絡くらいなものですから。まずは画質や文字の写りが大切でした。附属のプリント紙でCDに保存の写真を数枚印刷しました。あまりに古くて比較にもなりませんが、使用していたE社のPM760Cと比べ、確かに色あいは淡いですがその鮮明さは比較になりません!近所のDPE店に出したのと比べても満足です。
スピードは職場の850iと比べて、確かに実感できるほど遅いですが、家での趣味のプリントですから問題はないし、満足してます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





