-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 50i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年7月23日 09:37 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月17日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月15日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月14日 15:56 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月7日 01:04 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月27日 00:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めまして。家のスペースを考慮して、50iを購入しようと検討中なのですが、それに伴いデジカメも検討してるのですが・・・200もしくは、300万画素の物はどうかなっと・・・50iの性能はどのくらいの画素数まで対応できるでしょうか?どなたか、良いアドバイスを・・・
*使用目的は、子供の写真の撮影&印刷、そして年賀状作製です。
0点


2003/07/20 09:33(1年以上前)
この機種はコンパクトさを追求した商品ですから、6色以上の多色インクの写真画質プリンターにはかないません。
印刷サンプルを置いてあるショップで実際に写真画質プリンターとの画質差を確認し、も〜さんが納得できるか確かめてください。
プリンターは今後さらに高画質なものに買い換える可能性が高いですから、デジカメは切り離して考えましょう。
A5ぐらいまでの印刷をするとして300万画素モデルでいいと思います。
あと話はそれますが、普通のプリントサイズ+年賀状ということであれば顔料インクの以下のモデル+200万画素デジカメの組み合わせもおすすめです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pxv700/pxv7001.htm
書込番号:1777915
0点


2003/07/20 20:56(1年以上前)
もし50iに接続するデジカメを購入するならキャノン製がお勧めです
なぜならダイレクトプリントが可能だからです
私はIXY320を接続していますがパソコンレスプリントは楽チンです
300万画素+Lサイズ(写真サイズ)ならまったく問題ありません
デジカメに入っているケーブルで接続できます!
必要なのは「紙」だけ!
純正の紙がきれいな気がして私はついついキャノン製の
スーパフォトペーパを買いました
書込番号:1779580
0点


2003/07/23 09:37(1年以上前)
shomyoさん、出羽さん、遅くなりましたが返答ありがとうございました。
とりあえずは、プリンタより先にcanonのデジカメの300万画素を購入しようと思います。
書込番号:1788693
0点





赤外線で通信で印刷したいがために
IrSTICKなる商品を購入しましたが
印刷をしようとしてもプリンタがオフラインになってしまいます。
赤外線通信で印刷するためには何か特別な設定が必要なのでしょうか?
0点


2003/07/11 00:04(1年以上前)
PC側の赤外線ポートが動作可能な状態になっていること、PCとプリンターの赤外線発光/受光部”かなり近距離で向き合ってる(30〜50cm以内だったと思う)”こと。
以上の点が重要になったはずです。赤外線通信は遅い上に条件がシビアな気がしたので、あまりメリットは無いと思いますよ。
書込番号:1748443
0点



2003/07/11 01:08(1年以上前)
白銀 武さん返信ありがとうございます。
「赤外線ポートが動作可能な状態になっていること」とありますが
どうすれば確認できるか申し訳ありませんが
教えていただけませんでしょうか?
(一応デバイスマネージャには表示されているようです)
> 赤外線通信は遅い上に条件がシビアな気がしたので、あまりメリットは無いと思いますよ。
購入時に店員さんも同じようなことを言っていました。
うーん…そんなに遅いのか。。。
書込番号:1748698
0点


2003/07/11 04:38(1年以上前)
デバイスマネージャーで!が付いてなければOK。
タスクバーに状態表示のアイコンを入れておくと分かりやすい。
速度は最大でシリアルポートと同等ぐらいのはずです。
書込番号:1749023
0点



2003/07/11 21:22(1年以上前)
タスクバーにはアイコンが出ないのですよ。
出し方もわかりません。
通常は出るものなのですか?
でも、デバイスマネージャでは正常に動作しているようです。
角度や距離がまずいって事なのでしょうか?
IrDAに関して知識がないので全くわかりません。
実は今度PDAを購入しIrDAでデータ通信しようかと思っているのですが
このぶんだと苦労しそうです。
書込番号:1750716
0点


2003/07/11 22:24(1年以上前)
ダイナブックSSで問題なく使用できています。ただし10cmの距離でパソコンもしくはプリンタがずれると認識しないことがあります。また、大きな画像を出力したときも出力されないことがありました。安定しないので現在は、クレードルキットを購入したけど、USBで印刷しています。
書込番号:1750939
0点


2003/07/17 23:49(1年以上前)
プリンタドライバからの出力先を変更すれば大丈夫なはずです
やること1・
デバイスマネージャでプロパティを見てください
赤外線デバイスが使っているポートが書いてあるはずです
たとえば「COM4」とか表示されます
やること2
ウィンドウズのスタートメニューから 設定→プリンタを選び50iのプロパティを
開く
印刷先のポートをさっき調べたの赤外線デバイスが使用するポートに
合わせる 例では「COM4」
以上!
健闘を祈る!!
書込番号:1770851
0点





BJC-50Vを使って仕事で持ち歩いていましたが、つい最近壊してしまい二代目を探しています。M40はUSB付き以外変わらないらしいし。高い
50iがデザインも秀逸でクレードルキット(手に入らないらしいガ・・・)を
買えば客の前でかっこいいかな?って思って購入しようかと思っているのですが、やっぱり重くてでかいんですよね。
そこで、M40にM70があるように50iにも小型版は出ると思いますか?
可能性があるなら遅くてもM40の中古でも見つけようかと思っています
0点





みなさん、こんにちは。
最近、ダイビングにはまり、潜りに行っては海の中の魚や景色を取ってます。そのために CANON IXY DIGITAL320も買いました。今現在もプリンターを使っているのですが(キャノンBJ M70)もっと綺麗に写真を印刷したくて この50iの購入を悩んでいます。持ち運びはしませんが 使っているPCもノートサイズで置き場所自体もそんなにありません。あまり、機械物は詳しくないので他にも良いものがあるようでしたら教えていただけると嬉しいです。よろしくどーぞ。
0点





50iを買おうとしています。
グラフィックデザインをしていますが、
写真より絵を多く印刷します。
高機種にはおよばぬものの、ビックカメラで見たところ
まずまずの画質だと思いました。
他のプリンタにくらべ、デザインが秀逸なので、
購入しようと思っています。
気になる点が2点あります。
・印刷コスト
・見た目的にすぐ壊れやすそう
実際使ってる人や詳しい人に聞きたいです。
ガンガン使ってすぐ壊れた、といのは寂しいですからね。
迷ってます。今は3年以上前に買ったEPSON PM-3300Cを使ってます。
でかくてじゃまでじゃまで。
後このプリンタ、インクがすぐになくなります。
僕の周りではエプソン評判悪いです。
すぐ壊れるのはきつい!
0点


2003/07/02 22:03(1年以上前)
ジーコ監督の息子の友人て本当?
実は俺もなんだけど^^)
どこに通ってんの?案外顔見知りだったりして・・・。
プリンタについてだけど全く分からない・・・すまん。
書込番号:1722958
0点


2003/07/06 21:32(1年以上前)
私も、この程、プリンタを購入するのにあたって、この50iと950iで悩みました。結局、プリンタを使って、印刷をするのは、初心者なので、950iのほうを購入しました。(ここのサイトの通販にて、、、)ちなみに、50iとの比較の決め手になったのは、やはり、印刷コストですね。換えのインクタンクなどの値段が950iの換えのインクタンクより小型に出来ている分高くつきそうな、感じだったのと、近所のデパートで、換えのインクタンクが売っているのかなと思ったので、、、、、
書込番号:1735758
0点


2003/07/07 01:04(1年以上前)
インクタンクが非常に小さいので印刷コストは高いと思います。
また、壊れやすいかどうかですが、よほど酷使しない限りそんな
に気にするほどではないと思いますが。(あくまでも私見)
デザインも重要ですが、コストも重要です。
設置スペースに問題が無いのであれば、大型のプリンタのほうが
良いのではないでしょうか。私の場合、とにかく少スペースで写真印刷にある程度耐えられる
機種ということでこれを選びました。
書込番号:1736572
0点





パソコン初心者のまゆです、このたびプリンターを購入しようと思うのですが、エプソンのPM-980CとキャノンS50iどっちがお勧めですか??
プリンター自体購入するのがはじめてなので、みなさん教えて下さい(自分で考えろっておこられちゃうかな。。。(::)。。)
0点

大きさがまったく違うのはご存知ですよね
何を重視するかによって違ってくると思います、持ち運び重視なら
絶対にS50i、980Cは持ち運びというよりも動かしたくない大きさですよ。
書込番号:1683350
0点


2003/06/19 19:24(1年以上前)
初心であれば、エプソンです。理由は、プリンターの基本を知る事ができるからです。私はA4をメインにA3を使っています。キャノンのそれは、サブ的に携帯用として使いたいと考えています。
書込番号:1683367
0点



2003/06/19 20:56(1年以上前)
お返事ありがとうございます!別に持ち運ぶ予定はないのですが、それなら、エプソンでしょうか?今日電気屋さんで見比べたので大きさはだいたいわかるのですが。。。。違いがよくわかりません。。。どちらが使いやすいのでしょうか。。。(i BOOKで失敗してるので。。。)
書込番号:1683614
0点



2003/06/19 22:53(1年以上前)
大きな勘違いでした。。。。
950iと980cでした。。。すいません
書込番号:1684006
0点


2003/06/24 18:57(1年以上前)
950iと980では性能は写真画質、特に人物エプソンの方が良いと思います。風景や花、動かない物はCANONの方が適していると思います。
また、CDを印刷したいなら980の方が簡単に綺麗に印刷できると思います。あと、縁なし印刷も980の方が良いと思いますよ。
950iはモノクロ印刷において、980を圧倒してると思います。
個体差もエプソンより少ないと思います。
クレームの件数もCANONの方が少ないと聞いています。
筐体のデザインの好みもあると思いますが、CANONの方が
デザイン的に多くの人に好まれていると思います。
いろいろと書きましたがすべて、好き嫌いの範疇の差ぐらいだと思いますよ。
どちらを買っても余り後悔しない良い製品だと思います。
書込番号:1698443
0点


2003/06/27 00:01(1年以上前)
マックをお使いの様ですがエプソンには1394端子が付いてますが、
950iには有りませんのでその辺も選択の一つではないでしょうか?
書込番号:1705803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





