-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 50i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月7日 19:33 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月6日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月5日 23:11 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月3日 23:25 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月2日 13:44 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月25日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種の購入を考えています。
仕事の関係で薄い用紙を使用しているのですが、M70では給紙の際にモバイルプリンターで給紙能力が弱いのか、途中で引っかかってしまいうまくいかず、M40であれば通るという程度の薄い用紙なのですが、薄い用紙はこの機種で通るのでしょうか?
他の据え置き型プリンターでは通常の用紙同様に通ります。
0点


2003/03/17 23:41(1年以上前)
お使いの用紙が保証内の坪量かどうかではないでしょうか?
書込番号:1403502
0点


2003/05/07 19:33(1年以上前)
50を友人が買いましたが,薄い紙(茶色のわら半紙?)に印刷できなくて困っています。70なら付属の板を使用すれば印刷できたのですが。工夫をしていますが,現在のところ,薄い紙の印刷はできません。
書込番号:1557375
0点





下に赤外線通信で印刷したときノイズが載るようなリポートがされていますが、やはり品質は悪いのでしょうか?テキストならOK、写真はちょっと??といった感じなのでしょうか?お使いの方お知らせください。
0点


2003/05/03 14:22(1年以上前)
ZACK03さんの指摘する
>赤外線通信で印刷したときノイズが載るようなリポートがされています
というのは具体的にどの書き込みでしょうか?
そもそも、赤外線で印刷したときに画質が劣化することはないと思います
データの送る「通路」をUSBケーブルにするか、赤外線にするかと
いう差ですから…
「プリンタに送るデータ」と「印刷する動作」は同じになるはずです
書込番号:1545249
0点



2003/05/06 23:35(1年以上前)
出羽さん、こんにちは。[1441821]のめぐみんさんのコメントに"画質はちょっと粒状感が気になりますが"というのがありました。しかしノイズとは記載されていないので私の間違いかもしれません。いずれにしてもUSB接続に比べ画質が劣化していると解釈しているのですが…
ご本人に確認した方が良いかもしれません。
書込番号:1555417
0点







2003/05/05 23:11(1年以上前)
赤外線だからといってフチ無しが出来ないという制限はないのではないでしょうか?ただ接続が赤外線なだけで仕様が変化する事はないと思います。というよりないはずです。同梱のソフトで色々試してみてはどうですか?
書込番号:1552878
0点





使用説明書のP21、P22にPDAとの赤外線通信を
使った印刷方法がかかれていますが、実際行ってみて、
赤外線通信は確立できまして、通信が確立しましたと、
PDA側でメッセージがでますが、それから後どうしたら
よいのかわかりません、実際にPDAもしくは、携帯から
印刷に成功された方がいらっしゃいましたら、具体的に
手順を教えてください。
0点


2003/04/28 23:47(1年以上前)
通信がとれたのなら後は印刷すればいいのでは?PDAからの印刷方法は機種ごとに違うのでPDAの説明書に記載があるのでは?
書込番号:1531665
0点



2003/04/30 10:32(1年以上前)
PDAは、東芝のGENIOe550GXなんですが、
取り扱い説明書には、印刷の項目がないんですよ。
書込番号:1536179
0点


2003/05/01 22:01(1年以上前)
PDAからは印刷というよりはPDA同士のデータ転送のようなイメージで、PDAから赤外線でデータ送信をプリンタに向かって実施してみたらうまくいきました。
書込番号:1540742
0点



2003/05/02 14:29(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
うまく印刷ができました。
用紙の横とか縦の印刷の加工は出来ないみたいですが、
とりあえず、PDAの情報を紙に移すことができました。
ありがとうございます。
書込番号:1542447
0点


2003/05/03 23:24(1年以上前)
パソコンあんちゃん さん ありがとうございました。僕もCASIOのE-2000から印刷できずに困っていたのですが。プリントではなく、ビームするで印刷できました。 でも CANONもCASIOもまだ対応してませんとしか答えが返ってきませんでした。 んー このサイトいいですね。 感謝しています
書込番号:1546649
0点





今クレドールキットを注文しているのですが、納期が早くても5/中と言われました。確かにどこの店頭で聞いても在庫は置いていないといわれ、1週間ぐらいで納入できるといわれたのに、実際に注文かけたら、この答えです。受注残があり、生産数も少ないとのことでした。この掲示板をみてもレス量からそんなにも売れていると思えないし(ただ良いプリンタだと思います)何か問題点でもあるのかなと疑問に思ったしだいです。
何か情報を持っている人はいないでしょうか?
0点


2003/04/20 20:13(1年以上前)
「クレードルキット」ですね。かなり人気のオプションらしいですよ。生産が追いつかないとか・・・
書込番号:1507713
0点



2003/04/21 18:13(1年以上前)
SNOON さん するどい指摘ありがとうございます。
やはり人気があるのですか・・・
5/中まで待つしかないのかな!!!
書込番号:1510270
0点


2003/05/02 08:28(1年以上前)
私もクレドールセットで購入しましたが3月購入で納期1ヶ月以上でした。1ヶ月を過ぎ、お店へ電話したところ、入荷量が少なく先着購入者順に発送しているので、5月中旬頃になると思うと言われています。でも、お店では機種別購入者リスト位作成してあると思うので、1ヶ月を過ぎた時点で、購入者にメールで納期予定や、順次発送の連絡くらいしてくれても良いかと思います。こちらから連絡しないと答えてくれないなんて・・・そんな事を思うのは私だけでしょうか?
書込番号:1541837
0点



2003/05/02 13:43(1年以上前)
interoceanさん やはり同じような人がいるのですね。
反応がほとんどないので、そんなに困っている人がいないのかなと思っていました。他の人は入手しているのでしょうか?
この状況では6月ごろまで入手できないかも・・・
モバイルで使用したいのに、携帯性が台無しです。
書込番号:1542380
0点





使ってるプリンタが壊れてしまったので購入を考えてます。
友人が持っているので写真をプリントしてもらいました。
省スペースだしデザインもいいし
特に外にもって出ることはないのですが。
印刷するとなると子供の写真程度です。(200万画素のデジカメ)
あと年賀状など。
音も静かだし・・・・
ほかのものの方がいいか迷ってます。
ヒューレッドパッカードのスキャナ。プリンタ。コピーできるものと
どちらがいいでしょう。
0点

ちょっとその比較は難しいですね
複合機でなんでもできるのと、省スペースで専用紙を使わずにフチ無し印刷ができるのとどっちがいいですか?ってかんじ。
省スペースにこだわらなければ550iでも十分だと思うし
省スペースだけならHPの5551も捨てがたい。
どっちにしても50iは割高だと思うけどね。
書込番号:1521446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





