-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 50i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月7日 18:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月4日 17:09 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月1日 19:02 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月30日 21:24 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月15日 03:46 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月25日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/12/07 18:40(1年以上前)
PictBridgeに対応していないので、できないでしょうね。
書込番号:2205944
0点




2003/12/04 17:09(1年以上前)
アマゾンって午前中しか特価にならないんでしょうか。
先程見たら戻ってました。
書込番号:2194953
0点




2003/11/27 21:14(1年以上前)
早速注文しちゃいました〜♪
書込番号:2170122
0点


2003/11/28 01:20(1年以上前)
メールを見てHP確認したのが夜8時。
27200円に戻っていました。_| ̄|○
レバノン杉さん また今度
教えてください....
書込番号:2171212
0点


2003/12/01 19:02(1年以上前)
安いのかな?
書込番号:2184650
0点





私はノートPC用にPIXUS 50i が欲しいなあと思っていますが、小さいけど高いので考え中です。目的はデジカメ写真のプリント、A4の拡大コピー、
それと名刺作成くらいに使用したいと思っています。
お使いの皆さんのご感想などお聞かせください。
0点


2003/11/01 08:45(1年以上前)
50iではありませんが、昔やはりキヤノンのモバイルプリンタ使っていましたが、決して使いやすいものではありませんでした。プリンタから電源ケーブルとパラレルケーブルが出て机上を這いずり回してノートPCとつないで使っていました。プリンタを屋外に持ち出すことがあるなら仕方ありませんが、そうでなければ屋内で50iは使いにくいと思います。achaさんの使用目的ならコンパクトな据え置き型のほうがいいのではないでしょうか?キヤノンであれば560i、HPであれば5160あたりでしょうか?
使用頻度がそれほど高くないなら、EPSONの振動おこしインクを飛ばして印刷するピエゾ素子のヘッドはインク詰まりで苦労するかもしれません。電気Heaterでできた空気気泡でインクを飛ばして印刷するキヤノンかHP方式が「比較的EPSONよりは」詰まりにくいと思います。
書込番号:2081353
0点


2003/11/01 12:37(1年以上前)
確かにヘッドの機構上はそうですがエプソンの独立インクの新型は一体型のタイプに比べれば目詰まりはすかなり発生しにくくはなっているようです。僕も独立インクのエプソンにしてからは目詰まりしてません。今年のエプソンは新型はすべて独立インクの「つよインク」ですから他社プリンタよりも印刷物の退色性能はUPしています。コンパクというならG700もお勧めです。
書込番号:2081823
0点


2003/11/01 12:57(1年以上前)
う〜ん・・・。そのEpsonですが、「詰まって仕方がない」とCanonなどへの移行組みと、貴殿のように「詰まらない」という経験が寄せられており、どちらも正しいと思います。つまり、振動でインクを飛ばすピエゾ素子方式は製造個体差があり、かなりの高確率で「詰まりやすい製品」が市場に存在するということだと思います。
僕はキヤノンでヘッド詰まりの経験はなく、キヤノンは詰まりにくいとアドバイスしています。
書込番号:2081866
0点


2003/11/16 21:02(1年以上前)
アバレブルーさんは、エプソン派ですから。(ワラ
書込番号:2133008
0点



2003/11/30 11:58(1年以上前)
皆さんありがとうございます。皆さんのご意見を参考にしてみます。
EpsonのPM-G700も6色でいいなあと思いましたが、かなり本体が大きくないですかね。我が家は主人の古いプリンターもあり(Canon BI-S600)置く場所が困っています。それで50iだったらと考えましたが、ノートは持って出ますが、プリンターまで考えていません。車の移動ではありませんので・・・
コストやいろいろ考えると560iがベストかな・・・と思います。
それからCDやDVDへのプリントは皆さんよくなされていますか?
保存状態はいかがですか?私のノートはCD−Rはありません。主人の
パソコンの方でコピーしてもらっていますが、自分でできる方が便利
なので、質が同じであればプリンターでコピーもしたいなあと思います。
何せいっぱいデジカメ写真を撮ることが多いので。HPに使ったら消せ
る物も有り、全部取っておかなくてもいいのですが・・・
大変参考になりました。本当にありがとうございます。
書込番号:2179629
0点



2003/11/30 21:24(1年以上前)
今日主人と近くのデンキやさんに行ってきました。PIXS560iを観てきました。ただお店の人が「写真ならやはりEpsonのG700かG800が良いでしょう!」
と勧めてくれました。6色と強インク?だから保存がかなり違ってきれいだそうです。大きさが心配でしたが、それほどでも無かったので考えてみてもいいかなと思うようになりました(^^)
BrotherのFAXとプリンターが1つになったものも観てきましたが、私はもっと
写真にも重点をおきたいので、FAXはFAXで別に買って、プリンターも買いたいと思います。
書込番号:2181464
0点





出たときから注目していました。同じようなサイズのずーっと前の機種を持っています。やはり使わないときはしまっておけること。
さて、使用目的はデジカメのフォトペーパーによるプリント。
一番の目的は、年賀状印刷です。普通紙、特に官製はがきの場合の写真画質はどうですか。近所の電器店では『カラリオ』の刷り見本を見せられて「解像度は同じですから…!」といわれたのですが、実際のところどうでしょうか。お持ちの方で試された方、いらっしゃらないでしょうか?
0点

この機種をサブ機として使用していますが、(メインは950i)画質については950iと比較しても遜色ありません。
ただし、印刷コストが高くつきます。ものすごくインクの減り具合が速いです。
年賀状印刷が目的のようですが、予備のインクを準備されておいた方がよろしいかと思います。
画質はデジカメ写真でも、普通紙でもきれいですよ。
私はそれなりに満足していますが。
参考になったでしょうか?
書込番号:2124255
0点



2003/11/14 23:06(1年以上前)
さっそくありがとうございます。インクですか。
いままで会社のDocuColorを使っていたのですが、それはそれできれいなんですけど、フチなしが出来ないし…。正しく申告すると一通し、40円とられるんです。年賀状のために休日にいかなくちゃならないし。
なにはともあれ、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:2126451
0点

エプソンがメインですけど、50iも持っています。
普通紙での写真画質は、50iの方が断然いいと思います。主観ですけど…。エプソンは、3500C,890C、V700ですが、普通紙の写真画質は、満足のいくものではないです。
書込番号:2127229
0点





PIXUS50iをモバイルプリンタとして使用するのに、オプションのクレードルキットが必須であるかのように言われますが、本当にそうなのでしょうか?いわゆるAC電源のない場所での印刷が可能となるわけですが、実際このプリンタを購入後、持ち運びして使用していますが、電源は比較的容易に得られます。ホテルや自動車内(コンバーターは要りますよ)など。
このプリンタの利点は、バッテリー駆動よりも容易に持ち運べる点ではないでしょうか?過去の書き込みにもありましたが、据え置き型プリンタでは移動する気にさえなりません。その点、50iのモバイル性はとどまるところを知りません。旅行の宿泊先で意気投合した人との記念写真や、夜釣りで知り合ったつり仲間との写真などが、その場でプリントアウト出来て渡せたりするんです(モバイルパソコン、デジカメは持っています)。
ただ、本音はクレードルキットも欲しかったりするんですよね。
立てかけた姿はきれいだし、さらなるモバイル性拡大もあるし・・・。
クレードルなくしてもモバイル性は出せる、クレードルあれば、さらなるモバイル性を得る50iです。
0点


2003/10/25 18:32(1年以上前)
私も,車の中で使うこともありますが,コンセントを使っています。とりあえず,クレイドルは必要ありません。それにしても,コンパクトで,画質もそれなりによく,便利でいいプリンタですね。
書込番号:2061516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





