-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全738スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2014年12月22日 16:06 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月10日 14:11 |
![]() |
1 | 0 | 2012年10月30日 20:42 |
![]() |
0 | 7 | 2011年7月23日 19:13 |
![]() |
0 | 5 | 2008年5月10日 15:56 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月10日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i
pixs850 Canonプリンターを使用しています。
黒印刷は出来たのにカラー印刷は出来ません。
何回かヘッドクリーニングもしてインクも替えたけどノズルチェックパターンも黒しか印刷できません。
もう寿命でしょうか?
0点

互換インクメーカ ダイコーのウェブサイト
http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml
に掲載されている全色パターンファイルを印刷すると回復することがあります。
わたしは、マジックリン希釈液でプリントヘッド洗浄してヘッド詰まりを解消していますが、どれだけ手をかけるかはスレ主さんがお決めください。
わたしも買い替え時だとは思いますが、どの最新機種もインク代の高いことに驚かれると思います。
書込番号:18294197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有難うございます。
インクを昨年まとめて買ったのがあるので850iで使用してしまいたかったのですが。
再度ためしてみます。
書込番号:18294295
0点

もう10年以上ですか。
キヤノンプリンタは長寿ですねぇ。
書込番号:18295339
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i
電源ランプが点滅したのでエラーを調べたところ、廃インクタンクがいっぱいで交換しろという内容でした。
そこで、サービスセンターを調べたところ、2013.7で修理期間終了となっていました。
どなたか、廃インクタンクについてご自分で修理等された方いらっしゃいますか?
(まあ、用意した新品のインクが勿体無いけど、1万円出せば最新の安いほうのものが買えますし、Pro9000もあるので諦めたほうがいいのかな)
0点

S620さん、こんにちは。
> どなたか、廃インクタンクについてご自分で修理等された方いらっしゃいますか?
私は実際にやったことがないのですが、、、
「PIXUS 850i 廃インクタンクの交換」をキーワードにネット検索をすると、実際に自分で修理された人のレポートが見つかると思いますので、よろしかったら試してみてください。
書込番号:16562539
0点

secondfloor さん、なるほど、いろいろ勉強になりました。
(850iの用途は、年賀状の宛名と文章等をたまにプリントする程度で、写真のプリントはPro9000を使っています)調達するものもありますし、手間を考えると絶対直さないといけない訳でもないので、今のところ修理作業は思案中といったところです。
未だ直していませんが、先に礼を言わせていただきます。
早速のアドバイスありがとうございました。
書込番号:16566815
1点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i
2003年(平成15年)に購入。
2012年10月現在での印刷枚数は、8,000枚弱です。
2ヶ月位印刷しない時もありますが、今の所は大きな不具合も無く動いています。
ハガキ印刷時に紙詰まりが発生します。
その時は、紙送りローラーを清掃しています。
インクは純正品を使用しています。
現在使っているのは、推奨取付期限が「2008年」(4年前)のものです。
今では安くて良いプリンターも有りますが、今後は互換インクに変えて、もう暫く
使いたいと思います。
1点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i
助けてください!
Canon PIXUS 850iで昨日印刷してみたところ,全然印刷できませんでした。
ネットであった,ヘッドを洗ってみるという方法も試してみましたが,全然できませんでした。
なぜなんでしょうか?ヘッド交換をしてみようとしても,Canonはもう販売を終了しているし,秋葉原とかに行こうにも,遠すぎるし・・・
0点

たいへん失礼ながら、8〜9年前のプリンタですね、
もう、寿命と考えた方がいいんではないでしょうか。
昔からそうですが、プリンタ本体はかなり安いです、その代わりインクがべらぼうに高いですけど。
この際、買い換えを検討された方がよろしいかと。
書込番号:13278748
0点

もし印刷を全くせずに長期間放置された場合は、インクが固まって簡単には除去出来ません。
ヘッド洗浄液などで根気よくインクを溶かすしか手は無いでしょうね。
あとインク自体が古くなってるって事は無いでしょうか。
インクの使用保証期間は開封後6か月とかなり短いです。
ヘッドは2年前にキヤノン全機種の販売が終了してます。
手に入れようとするとかなり高額になるかと思います。
メーカー修理もこの機種は2002年製なので受けてくれないと思います。
色々やってダメなら残念ですが買い換えるしかないと思います。
書込番号:13278756
0点

ヘッドの販売をしなくなった理由は技術面を含めたサポートのためみたいなことが
書かれていたと記憶してます
どちらにしろ5年以上使えたら十分と考えたほうが良いかも
秋葉に行っても入手できる可能性は低いんじゃないかな。
書込番号:13278780
0点

プリントヘッドを単体で購入するよりも、複合機の新品をメーカー保証付きで購入した方が
現在は安いと言った現象が起きて居ます。
例えば EPSON Calario EP-703A 等は EPSON 6色インクカートリッジ新品購入価格に+4,000円
程度で新品本体が付属して来ます。
純正インクの価格が下記です。
http://kakaku.com/item/07301510431/
EP-703A 複合機の本体価格が下記です。
http://kakaku.com/item/K0000148503/
昨日リサイクルショップに開封未使用の EP-703A が、税込み 7,350円で売ってました。
中を確認させて頂くと確かに本体は未使用ですが同梱インクは、下記の製品と似て居ました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/assist4/he-50t.html
書込番号:13279224
0点

皆様が買い替えをお勧めしているので、ヘッドつまり解消について少し。。。
私も少し前に同じような経験がありヘッドの洗浄を行ったのですが、なかなか解消されませんでした。
しかし、根気よくぬるま湯に付けて放置→洗う→テスト印刷を繰り返し行ったところ印刷できるようになりました。、
どのくらい使用していて、どのくらい放置されていたかが鍵になると思います。
半年に一回とかの使用頻度ではヘッド部分で詰まっている可能性が非常に高いと思いますし、使用頻度が高いのであればヘッド部分が壊れてしまっている可能性が高いと思います。
ヘッド詰まりの解消方法を記載はしましたが、個人的な意見ですが、私も皆様と同じく買い替えの時期ではと思います。
書込番号:13279516
0点

こんばんは。PX-203さん
僕も寿命で買い替えの時期だと思います。
書込番号:13279870
0点

皆さん,返信ありがとうございました。
結局何をしてもだめだったので,EPSON Colorio PX−203へ買い換えをいたしました。
ありがとうございました。
書込番号:13287341
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i
先日らくちんCDダイレクトプリントで印刷しようとしたところ、「プリンタの情報を取得中」から進まなくて、そのままエラーでドキュメントが終了してしまいました。
以前までは普通に使えてたんですが・・・
USBポートを変えたり、電源再投入でも駄目でした。
通信ができないと言うメッセージが出たんですが、プリンタが認識してるかどうかを確認する方法はあるのでしょうか?
0点

ひこ2005さん こんばんは。 スタート → コントロールパネル → プリンタとFAX で 何か掴めませんか?
書込番号:7771541
0点

デバイスマネジャーを開くのも手ですねえ…。
スタート→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システムを開き、
ハードウェアのタブをクリックして、デバイスマネジャー
ちなみに、通信ができない、のなら、USBプリンターケーブルを変えるという手も、ありますよ?
書込番号:7774486
0点

レスありがとうございます
>BRDさん
状態が準備完了になってます・・・
>万年睡眠不足王子さん
プリンタの電源を入れた状態でデバイスマネージャの中にプリンタの項目が見当たらないのですが、これは認識されてないと言う事なのでしょうか?
書込番号:7780382
0点

>プリンタの電源を入れた状態でデバイスマネージャの中にプリンタの項目が見当たらないのですが、これは認識されてないと言う事なのでしょうか?
デバイスマネージャーを開いたら、USBコントローラーの左の+をクリックして開き、USB印刷サポート、というのがなければ認識されていないということです。
書込番号:7780710
0点

>万年睡眠不足王子さん
印刷サポートと言う項目はあるので認識はされてるのですね
ありがとうございます
書込番号:7788801
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i
私のも色合いがオカシクなりました。
モノクロ文書が緑色!。
カラー印刷は横シマ模様!。
マゼンタがスムーズに出ないようです。
ヘッドクリーニング、リフレッシュを何回やってもダメ。
ヘッドを水洗いしてみましたがダメ。
ヘッド交換して見ようと思っていた矢先、5年保障に入っていた事を思い出しました。
1週間の入院で復活。
修理内容は、ヘッド交換及び動作点検でした。
修理費用\7,350はジョーシンの5年保障で無料。(保障額残:\18,450)
4年半経って、この保障のお世話になるとは思ってもいませんでした。
他にMP810、iP4100も使っていますが、850iは職場で軽量、コンパクト性を生かし、ポータブルプリンタ感覚で何人かで共用しています。
まだまだ活躍してくれそうです。
0点

花とオジさん こんにちは
いつもお世話になります、たまにレス内容が相反する内容を書き込むこともありますが、ご容赦ください。(スレ主には色んな意見ある方が参考になると思うので)
プリンター修理が5年保証で助かりましたですね、期限ぎりぎりだったようですね。
まだ残高あるみたいですが、期限切れで終わるのでしょうね。
書込番号:6737809
0点

こんにちは。
半年の間で廃インクタンクが満タンになる事も無いでしょうし、保障残の期限切れは当確状態です。
書込番号:6737939
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





