PIXUS 850i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 850iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

PIXUS 850iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

このページのスレッド一覧(全507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 けんじhhhさん

色々、レスありがとうございました。
さて、いよいよ箱を開けて接続!!
と思いましたが少し不安。
CD−Rに直接印刷という意味でなく、
CDーRのケース側のインデックスも
プリンター購入を機に整理しようと
思っていたのですが、あらかじめカットしてある
市販のCDインデックス用紙
に印刷はできるのでしょうか?
多分サイズ設定とかすればできると思いますけど、
実際のところを教えてください。

書込番号:1774905

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/19 10:41(1年以上前)

その市販のインデックス用紙ってのが
何処のメーカーかわかりませんけど、
たとえばA-ONEあたりだったりすると
無償でラベル印刷用のソフトをDL配布してたりします。
一度ラベルメーカーのサイトをのぞいてみては?

書込番号:1775010

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/19 10:45(1年以上前)

あ、もしかしてボク勘違いしたかな?
規定外のサイズ用紙印刷に関するハナシなのかな。

だとすれば、どうしてもうまくいかない時はA4の紙で台紙を作り、
そこにメンディングテープで固定してやればいいでしょう。
ちょっとめんどくさいですけどね。

書込番号:1775020

ナイスクチコミ!0


刷った揉んださん

2003/07/19 16:37(1年以上前)

>あらかじめカットしてある (゚д゚)

  えっ!!!!!!!  (・∀・)

それってアレですか? シール用紙からその部分だけ
ハサミかカッターで切り取ってあると言う意味ですか?

もしそうなら、下手にA4サイズの用紙に貼り付け直しても
ちょっとでも位置がズレてると印刷もズレるし、なにより、端の部分が
ちょっとでもめくれていると、トラブってしまう可能性大です。

A4サイズまでで、幅90ミリ、長さ120ミリ以上であれば
ユーザー定義で数字を打ち込めば、原版はWordで製作するなり
Excel使うなりすれば可能です。面倒ですが…
実際私は以前往復はがき印刷した時は、Wordで原版作りました。
Wordの中にテンプレがあるなんて気が付かずに(^^ゞ
コピー用紙を同サイズにカットしたもので試し刷りすればよいでしょう。

普通にラベル印刷するのであれば、
ラベル用紙を出してるメーカーからは、テンプレートがWebを通じて
ダウンロード出来たりしますので出来合いのテンプレートを使えばラクです。

ラベル印刷では初期投資が5千円程かかりますが、ラベルマイティなどの
市販のラベルソフトを一本持ってると結構使えますよ。ラクです(^^ゞ
まあテンプレは、その他Web上にも探せば色々有るようですが…

書込番号:1775756

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんじhhhさん

2003/07/21 21:23(1年以上前)

ありがとうございました。
うまくいきました。
お騒がせしてすみません。

書込番号:1783659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 けんじhhhさん

店頭で購入を考えています。
大阪なので、日本橋、ヨドバシを中心に(その他の店舗も含み)で比較して購入しようと思っています。
できるだけ、割安で買いたいと思っていますが、
税込みで幾らぐらいで買えれば、買い得でしょうか?

一応知る限りでは店頭で税込み22000円、4000ポイントで買った人がいるそうですが(価格comの情報だと)

実際に回った中で税込み、24000までしか引けないが、
現物提供で頑張ります。という850i押しの店員さんがいました。(おそらく何かキャノンさんと親密っぽかったのですが)ここで現物支給に甘えるのもいいか?と迷っていますが、こういう場合はどの程度までサービスに甘えられるんでしょう?かなり、インクは持っているようでしたが・・・。

その人とは交渉が進みそうだし、相談にも乗ってもらったので話を進めてもいいかな?とは思っているのですが。

書込番号:1760948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/07/15 06:51(1年以上前)

けんじhhh さん こんにちは。

付属品のサービスですか?
USBケーブル・替えインク(全色)・プリンタ用紙(普通紙250枚)くらいサービスして貰えたら、私は十分満足ですけどね。
まだいけそうなら、替えインクの追加やフォト光沢紙なんかも良いかもね。
まあどこまでサービスしてくれるか分かりませんが、貴方の交渉次第でしょうね。
それで満足できるなら購入すれば良いでしょうし、満足できないなら通販で買うのも1つの方法です。

書込番号:1762210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キャノンのプリンターの赤色印刷

2003/07/13 23:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 けん1kkkさん

皆さんにすこしお聞きしたいことがあるのですが、キャノンのプリンターって
はじめは赤色が出にくいのでしょうか?少し前にも同じ件で質問させて頂いて、今はもう解決しているのですが、写真や他の色はきれいに印刷できるのに
ワードなどの赤色の文字だけが、茶色で印刷されていたんです。

それで今日バイト先のプリンターでたまたま印刷する機会があったんですが、
BJF620かな?(4色プリンター)なんですが、それも、赤が茶色に印刷
されたんです。いったい何が原因なんでしょうか?!

僕のはもうなおったんでいいんですが、原因が気になります。
同じような経験をこのプリンターや他のキャノンのプリンターでされたこと
ある方いませんか?

書込番号:1758028

ナイスクチコミ!0


返信する
刷った揉んださん

2003/07/15 23:31(1年以上前)

やや遅レスですが…

>僕のはもうなおったんでいいんですが

この部分の原因は第三者には解かりませんが…
やはり、プリンタ側かアプリ側において設定が変わったのでは?

過去ログにも有りますが、やはりキャノンのプリンタはデフォルトでは
「普通紙」における「多色刷りドキュメント印刷」の場合の色合いは
彩度が低いですね。卒倒しそうな色だと言った人も居たりして (^^;
私のまだ現役の先代プリンタがHP(ヒューレットパッカード)からのOEMの
NEC機なんですが、こちらは普通紙、最高速でも色合いは綺麗です。
でも、HP=NEC、レックスマークはインクが高い…

【ICM】にチェック入れてみましたか?
詳細については過去ログをご覧下さい。私も出てたりして(^^ゞ
私のPCの《コントロールパネル》→《プリンタ》の所には850i用
プリンタアイコンが複数ズラーッと並んでたりして(^^ゞ

あ、顔キャラアイコンチョット変えましたココのアイコンなんかダサイなぁ〜
HNも、もうひとヒネリして、ま、イイじゃないっすか、
実害があるわけじゃなし(^^ゞ 同一スレで変えるのはイカンですが。

因みに、私の850iは、購入三週間目にして顔料黒インクを含めて全色
ゼネラルの詰め替えインクになりました。酷使しまくった結果だけど。
今のところ問題ありません、色合い、用紙との相乗効果は多少変わった
ようですが(悪くなったと言う意味ではなく)
かえって発色が良くなった感じさえして(^^ゞ コストが全然違うモンねー

このインクと各用紙での発色について現在8種類程のペーパーにて
色々試してますが微妙な色合いについては、結局自分でやって、
自分で確認するしかないでしょう、また、当然デフォルトでは
最高の結果は望めません。当然各用紙ごとに、表現意図ごとに
色調も設定を変えねばなりません。
またプリンタアイコンが増えるなぁ〜(爆)
でも、ドキュメントプリントやWebプリントが多い私にとっては950iでなく
こちらを選んで正解でした。写真もそこそこ綺麗だし。インクコストも…

http://www.zdnet.co.jp/review/0210/25/rj01_pixus850i.html

書込番号:1764552

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん1kkkさん

2003/07/16 00:19(1年以上前)

刷った揉んださん、ご返事ありがとうございます。
本当に不思議なんですが、赤色が茶色に印刷されて、気分が悪いので、
目詰まりチェック印刷をして、目詰まりしてないことを確認できたので、
何もせずに電源きって寝ちゃったんです(笑)それで朝起きて、もう一回
試して、無理だったらキャノンに電話しようと思って、試したら、なぜか
きれいな赤が出て…。

設定も何も変えてないんですよ。
ホント意味がわかりません(笑)
刷った揉んださんはゼネラルのインクを使われているんですね。
僕はまだ、買って間もないので純正インクですが、サンワサプライのインク
を買い置きしています。ゼネラルが欲しかったんですが、あいにく見当たらなくて。
近畿に住んでるんですが、ゼネラルに問い合わせると、ミドリ電化においてる
らしいです。。。 直接卸してないので、正確な販売店は不明だそうな。

書込番号:1764825

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/07/16 01:29(1年以上前)

MP700なんですが、こんなサンプルを用意してみました。
http://etecho.fc2web.com/HIKAKU_BK/hikakuBK.htm#redtxt
インクも純正、設定も普通至標準で特に何もいじってません。
赤いテキストはこんな物なら許容範囲かなぁとも思いますが、
一転「画面上」では蛍光色の黄緑に見える部分は黄土色がかってたりします。
この辺りも設定別サンプル揃えた方がいいのかもしれませんねェ。

「ゼネラルのCanon用詰め替えインク」は
長野県内では[EIDEN]か[ヤマダ電機]には必ず在庫があるようです。
Web上では一般向けに取り扱っているところを
Google検索では発見できませんでした。

書込番号:1765088

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん1kkkさん

2003/07/16 03:57(1年以上前)

エテ公さん、いつもありがとうございます。
サンプル見せていただきました。まったく問題ないですね。
僕のプリンターとバイト先で出たキャノンの赤は、もう赤とはよべません。
本当に、土の色のような茶色なんです。(こげ茶色)
で、キャノンのプリンターにはこのような現象が起こることがあるのかなと、
疑問に思いまして。

残念ながら、関西には、多分EIDENっていう電気屋さんはまだ進出してない
ようです。ヤマダ電機はありますが。
今度、ミドリ電化やヤマダ電機に見に行ってみようと思います。

まだ、サンワサプライのインクを買ったものの、試していないので
なんともいえませんが、これから、サンワとゼネラルを比較して、よい方
をつかっていきたいと思います。
セポムはなんかあんまり印象よくないような… 試したことないので、
なんともいえませんが。。。

書込番号:1765329

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん1kkkさん

2003/07/16 03:58(1年以上前)

あ、そうえいば、エテ公さん、この前、別のプリンターの掲示板で
お返事いただいて、返信しようと思ったのですが、何回試してもエラーが
でて、お礼の返信ができませんでした。申し訳ないです。
この場で改めて御礼を申し上げます。

書込番号:1765331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ初めて買います

2003/07/13 00:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

みなさん、こんばんは^^
初めてプリンタを買おうと思うのですが、950iか850iのどちらを買おうか悩んでいます。私はレポート作りや、写真の印刷なんかに利用しようと思っているんですが、この二つの機種は圧倒的な能力差があるのでしょうか?いまいちわからないので教えてください。
あと私の近所には大型電気店がないので、このサイトの最安値の店で購入しようと思うのですが、ここで注文したらインクや付属品などはちゃんと付いてくるのでしょうか?実は通信販売を利用するのも初めてなのでちょっと不安なんで…。もしよろしければ教えてください、おねがいします。

書込番号:1754649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/07/13 01:08(1年以上前)

藍奈 さん こんばんは。

↓参考になるかもです。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=4665

>あと私の近所には大型電気店がないので、このサイトの最安値の店で購入しようと思うのですが、ここで注文したらインクや付属品などはちゃんと付いてくるのでしょうか?

通販であっても新品を買う以上、付属品はちゃんと付いてきます。
というか、もし付いてこなかったら文句を言いましょう。(笑)
通販で買う場合は、代金引換えにしたほうが無難です。
保証書のことや初期不良時の対応などを、電話やメールなどでよく確認したほうが良いですよ。
その際、対応が悪いショップでは買わないほうが良いでしょう。

書込番号:1754788

ナイスクチコミ!0


けん1kkkさん

2003/07/13 01:12(1年以上前)

850iは全体的にバランスのとれた機種だと思います。印刷の速度も速いし、
カラー印刷もきれいだし、もちろん写真もきれいです。あと文字は顔料系
インクを使用しているので、くっきり、にじみが少ないですね。
950iは写真がきれいでないと許せないって感じの人にお勧め。普通の写真
と見分けはつかないくらいきれいです。文字の印刷は、染料系インクなので
少々にじみます。
写真印刷を少し妥協するなら850i、妥協できないなら950i。

850iの写真の美しさですが、普通に見る距離(25センチから30センチ)
くらいで見るなら、きれいだし、ぱっと見、写真かなって感じです。
注意深く近くでみると、色の明るい部分で多少、粒上感があります。

950iは、普通の距離はもちろん、近くで見ても粒上感はありません。
また6色インクなので、階調が滑らかです。

僕も、850iと950iでだいぶ迷いました。テキストも写真も完璧な機種が
欲しい!!って(笑)
でも、実際に850iを買ってみると、文字はきれいだし、写真もかなり気になる
粒上感はありませんよ。多分、テキスト印刷の方が普段は多いし、
印刷も早い、きれいなので850iの方がいいと思いますよ。
本当にきれいに粒上感のない写真がたまに欲しいと思えば、写真屋でプリント
してもらえばいいことだし。

インクのコストも3色と6色では違うしね。

書込番号:1754805

ナイスクチコミ!0


スレ主 藍奈さん

2003/07/13 14:39(1年以上前)

ワープ9発進さん、けん1kkkさん、返答ありがとうございます^^
不安だった部分を的確に説明して頂き、不安が晴れました。
850iにしようと思います。あまり画質には拘るつもりはなかったので。
あとはちゃんと電話で安全性を確認して注文しようと思います。
本当にありがとうございました^^

書込番号:1756252

ナイスクチコミ!0


むらさきさんさん

2003/07/13 20:28(1年以上前)

藍菜さん、こんばんは。私は450iをこのサイトを利用して購入しました。参考になれば、と思って返信させて頂いています。少しレスが遅れたようですが、参考になれば、と思って書き込みさせて頂いています。
450iは標準の付属品として、インク、お試し用のフォトペーパーは付いていますが、パソコンと接続するUSBケーブルは付属していません。ですから、私はお店に、ケーブルを付けてもらえるかどうか、その場合は、いくらか、と問い合わせました。お店によっては、ケーブルの取り扱いはしていません、という返答のところもあります。幸い、私の場合は、そのときに最安価格だったお店から「ケーブルはサービスさせて頂きます」と返答を頂いたので、即決でした。ご参考まで。

書込番号:1757212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

迷い中

2003/07/12 17:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


この850iかエプソンのPM−940Cか迷っています
モノクロ・カラーの綺麗さ
コストなどの情報、知ってる方がいらっしゃいましたらお願いします

書込番号:1753278

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/12 17:33(1年以上前)

双方の過去ログを一度通して読んでみてください.

書込番号:1753284

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒糖さん

2003/07/12 19:40(1年以上前)

梢雪さん、ご指摘ありがとうございます
それで2つのBBSをよく読んでみたんですが、

 ………………益々混乱しました……

後は好みの問題なのかも、と思ってしまいました

書込番号:1753631

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/07/12 22:03(1年以上前)

「後は好みの問題なのかも」といってしまえばそれまでなんですが、

「モノクロドキュメントのきれいさ」
「純正黒インクの耐水性」
「ランニングコスト節約のし易さ」を

「光沢紙写真印刷の画質」より優先できるのであれば
「850i」が正解だと思います。
優先順位が逆なら「940C」ね。

まだ充分とはいえないけれど、
850i/MP700のプリントアウトイメージは
http://etecho.fc2web.com/も参考に。
個人的にはこれでも充分妥協点を上回ってると思う。

書込番号:1754053

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒糖さん

2003/07/12 23:15(1年以上前)


エテ公さん、ありがとうございました
「モノクロ文書のキレイさとコスト」を一番基本に考えているのですが
   ……迷います……
普通紙ならエプソンの方なんでしょうか?
一番使うのがモノクロ文章で、大量に使う予定です


上を見たらキリが無いのが良く分かりました……

書込番号:1754333

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/07/12 23:24(1年以上前)

普通紙印刷で
「モノクロ文書のキレイさとコスト」を一番基本に考えているのであれば、
850iを選択するべきです。
黒インクが顔料なので絶対的に優位にあります。

940Cは全色染料なので、
モノクロ文書についてはどうしても遅れをとりますね。

書込番号:1754372

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/07/12 23:29(1年以上前)

[1754053]を若干訂正。

「モノクロドキュメントのきれいさ」
「純正黒インクの耐水性」
「ランニングコスト節約のし易さ」を
「光沢紙写真印刷の画質」より『も』優先できるのであれば
「850i」が正解

『も』がないと確かに逆にも解釈できてしまう(^^;;

書込番号:1754393

ナイスクチコミ!0


oka-mさん

2003/07/13 03:14(1年以上前)

黒糖さん便乗してすいません。
私も850iとPM-940Cで迷っています。
以前エプソン製品を使っていたのですが、ヘッドが詰まりやすく、よくクリーニングをしていました。そのため余剰インクで用紙を汚した経験があります。
値段が同じくらいの2機種では、どっちの方がヘッドの詰まりが解消しやすいですか?(両機種ともヘッド詰まりは発生するだろうから)
あと、給紙時、印刷時の音はどちらが静かですか?(静音モード時)
判る方いましたら、よろしくお願いします。

書込番号:1755109

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/07/13 06:47(1年以上前)

給紙時、印刷時の音については圧倒的にCanonのほうが静かです。
950C以降独立インクタンク機になってからEPSONは逆にうるさくなった
と言う評価が定着しているようです。

一応防音壁にはなってますが、夜中に静穏モードでMP700を動かしていて
家族から苦情が出たことはありません。うちでは(^^;

3ヶ月ほどMP700を使用していますが
純正インクまたは染料インクの詰め替え品使用事に
深刻な目詰まりを経験した事はありません。
プリンター部は850iと共通なので参考にしていただけると思います。
もし目詰まりが発生しても、
ヘッドユニットが取り外せる850iのアドバンテージは絶大な物があります。
私のところでは、いつでも借りにいけるところに超音波洗浄機があるので
最悪の事態を迎えても何とかなると思って気楽に構えてます。

書込番号:1755255

ナイスクチコミ!0


oka-mさん

2003/07/13 07:42(1年以上前)

エテ公さん ありがとうございます。

夏のボーナスで購入を考えていましたので、参考にさせていただきます。
Canonで決まりかな。

書込番号:1755309

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒糖さん

2003/07/13 17:13(1年以上前)

エテ公さん、色々な情報ありがとうございました!
考えた結果、今日850i買ってきました
”当たり”になる事を祈ってます……(笑)

oka−mさん
>以前エプソン製品を使っていたのですが、ヘッドが詰まりやすく、よくクリーニングをしていました。そのため余剰インクで用紙を汚した経験があります。

全く同じです!
それもあり色々頂いた情報を検討して近所のヤマダ電機で購入しました
ヨドバシのNET販売で買おうと思ったのですが、\25250で20%ポイント還元(ここのヤマダではよく買い物をするので現金還元と同じ事だと思い)それとオマケでそれぞれカラーインクを、常備してあるのとは別で付けてもらいました。


書込番号:1756656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

赤色が汚い

2003/07/12 02:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 けん1kkkさん

他の色はきれいに印刷されるのですが、赤色が茶色に印刷されます。
ワードなどで赤色の文字を打って、印刷した場合などに茶色になります。
写真などはきれいに印刷されるのですが。
目詰まりチェック印刷をしてもきれいに印刷されますし、何が原因なのでしょうか?

書込番号:1751698

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 けん1kkkさん

2003/07/12 23:03(1年以上前)

今日、朝起きて、印刷すると、なぜかきれいに赤色が出るようになっていました。。。
ヘッドも何も触っていないのに。昨日は何が悪かったんだろう?!
失礼しました。

書込番号:1754275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 850i
CANON

PIXUS 850i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 850iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング