-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年8月27日 00:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月8日 02:23 |
![]() |
0 | 9 | 2004年5月21日 21:57 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月7日 22:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月23日 13:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月9日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i





2004/08/25 13:58(1年以上前)
失礼しました、家庭用で使用します
書込番号:3183081
0点

ブラザーの複合機わりと評判よくないですか?
私は個人的にはHPのOFFICEJETシリーズが好きです。
書込番号:3188997
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


850iを購入して1年以上が経ち、ついにレッドインク(マゼンタ)が出なくなりました。ヘッドクリーニングやリフレッシングを何回やっても全く出ません。どうすれば一番早く、安く直せるのか教えていただきたいのです。ヘッドのみの交換は可能でしょうか?
0点

ykk1951 さんこんばんわ
以前レスをつけた時に、確かプリントヘッドを取り寄せ出来たと思います。
お求めになったお店に問い合わせてみては如何でしょうか?
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q035226060408.html#5
書込番号:2790094
0点


2004/05/09 22:13(1年以上前)
故障原因がプリントヘッドを交換で直るかは断定できないので、
その辺はよろしくお願いします。
ヘッドを水洗いする方法も
PIXUS MP710の書き込み番号[2761424]のところに書きました。
どうせ交換するなら、駄目モトでチャレンジしてみても良いのではないでしょうか。
しかし、うちもマゼンタダメになりやすいのですが、
インクの成分とか何か理由あんのかな?
交換用プリントヘッド、いまなら、13パーセントポイント!
納期がかかるようです。
<キヤノン>
プリントヘッド QY6-0042
型番:QY6-0042
標準価格:3,937円
販売価格:3,937円(税込)
電子ポイント「13%」(511P)サービス
プリンタヘッド単体
【対応機種】PIXUS 850i/560i/MP700/MP730/MP710/MP740
※取付に関しては、お客様の自己責任となります。あらかじめご了承ください。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f
&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010040925&BUY_PROD
UCT=0010040925,3937
書込番号:2790614
0点


2004/05/10 10:04(1年以上前)
こんにちは。
インクが出なくなる1つの例として。
私は詰め替えインクを使用していますが、詰め替えのためにインクタンクの着脱を繰返すと、インクタンクとヘッドを密着させるスポンジ部分が荒れてきて、インクの供給が出来なくなり印字不良を起こします。
こんな時は新品のカートリッジを取付ければ問題なく印字されるようなります。
ちなみに詰め替えインクでヘッドが目詰まりした事は一度もありません。
ヘッドはお近くの家電量販店で手に入ると思います。
交換はレバー1つで簡単に出来ます、交換後はヘッド位置調整をお忘れなく。
書込番号:2792150
0点


2004/05/10 10:31(1年以上前)
こんにちは。新宿のヨドバシカメラが在庫していました。確か3500円くらいで買えたと思います。自分はサンワサプライの黒の詰め替えインクを使用にたら印刷できなくなってしまいました。同社のカラーは問題なかったので、電源を入れっぱなしで1日くらい放置したのが悪かったのかと思い、ヘッド交換してもう一度使用したら再びヘッドをだめにしてしまったようです。純正品の黒インクを買ってきてヘッドリフレッシングを繰り返してもだめでした。上の情報を拝見したので洗ってみようかと思っています。
書込番号:2792195
0点


2004/05/11 21:24(1年以上前)
カラーインクは染料で、塩水みたいな感じ。
黒インクは顔料で、水溶き片栗粉みたいな感じ。
顔料インクはダマダマな状態になるから調子が悪いんです。
つまってしまう詰め替えインクは、確かに品質が良くないかもしれませんが、
顔料詰め替えインクは、どのメーカーも多少はその欠点があります。
純正インクタンクのスポンジ自体が乾燥で目詰まり気味になってしまう問題もあって、
純正と同等の画質の顔料インクというのは難しいです。
たとえ可能だとしても、どうしてもインク詰まりが出る。
純正黒インクが顔料でくっきりを実現しているから、
詰め替えインクも顔料がもてはやされますが、
ヘビーローテーションで高い安定性を獲得するには、
顔料詰め替えインクは難しいように思いますから、
BCI-3eBKに最適化した染料インクが良いと考えます。
書込番号:2797633
0点



2004/05/16 17:03(1年以上前)
プリントヘッド交換しました!・・・・でも出ません。
皆さんのご指摘に従い、プリントヘッドを購入しました。今日届いたので早速付け替えてみました。・・・・・何故か、やはりマゼンタのみ出ません。何故? 訳が分かりません。
書込番号:2814801
0点


2004/05/18 02:31(1年以上前)
あら〜。ダメでしたか。
ついに本体故障で要修理かも知れません。
もちろんインクを新品にしたりとかはお試しですよね。
書込番号:2821218
0点



2004/05/21 07:10(1年以上前)
み、皆さんッ! ごめんなさい。
今朝原因が判明しました!! 実はヘッドはヘッドでもプリントヘッドではなく、私のヘッドの目詰まり?でした。
マゼンタのインクの替わりにイエローインクを入れてしまってました〜! いくらクリーニングをやってもイエローしか出てこない訳です。
今回はキアノンのサポートの方にも随分ご迷惑をお掛けしてしまいました。(対応が非常によかったです。)
こういうことってあるんですね。(年のせいかな〜?)
書込番号:2831806
0点


2004/05/21 21:57(1年以上前)
40代のアイコンは無いのかさん、バリバリの40代是非作って欲しいですね。
書込番号:2833901
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


私も購入1年になります。コンパクトで静かそして速さに驚く当初でした。
ところで、当初からなんですが写真印刷がどうも全体的に暗くくすんだ様な色合いで、それまでのEpsonPM−770Cの方が結果がよかったと思う位です。770Cの6色インクから4色になったせいかと諦めていましたが、カメラ買い替えを機に、技術革新著しい今時そんな事はあり得ない。それなら一流メーカーが写真高画質プリンタとして売るハズが無いと思い投稿に至りました。尚、オートフォト・・・かヴィヴィット・・・をONにして印刷するとマシになりますが満足できるものではありません。もちろんヘッド調整も済んでいます。綺麗に写真を印刷されておられる方、ご意見をお願いします。
環境:ドライバ1.62d、印刷設定:取説通り写真印刷用に設定、PC:ノート型,WinXp−HE,C eL1.8G、HD空き:10G以上、メモリ:512M、USB接続、用紙:純正スーパーフォト、WinXp標準のFaxビューア又は画像管理ソフトから印刷、カメラ:(1)C−2Zoom 200万画素 標準画質 データ440K、(2)OptioS40 400万画素 最高画質 データ2.5M、共に屋外でオート撮影
0点


2004/04/09 09:04(1年以上前)
私はエプ派ですが、たまたまリサイクルショップに行ったときに850i
を3980円で見つけ、衝動買いしてしまいました。以前から「早い」
との評価どおりホントに早くて静かです。PM940を使用していますが
比べ物になりません!しかし、写真印刷の鮮やかさは好みもあるでしょ
うが、やはりエプですね、850iはモヤがかかったような仕上がりになり
ます。写真はエプそれ以外は850iと使い分けています。
書込番号:2682042
0点



2004/04/09 12:44(1年以上前)
そうですか。やっぱりPixusの最新型への買い替えより、エプの買い増しがベターと言う事になりますね。
書込番号:2682445
0点


2004/04/09 21:31(1年以上前)
850iはやはり4色インクないのでしょうね〜。このプリンタはスピード重視のプリンタですしね。私は860Iを持っていますが,1本インクが増えていて、結果はとても満足です。
書込番号:2683650
0点



2004/04/10 00:37(1年以上前)
860Iは3色+染料黒+顔料黒で5色ですね。黒が2ビンになっただけと思い触手も動かなかったのですが、だいぶ違うようですか?
書込番号:2684437
0点


2004/04/26 09:43(1年以上前)
報告
キャノンのサポートを受け、ほぼ満足できる画質が得られるようになりました。
プリントアドバイザーで「写真をきれいに・・・」と「スーパーフォトペーパー」を選択した上、用紙サイズと「オートフォトパーフェクト」か「ヴィヴィット」をONにして印刷していましたが、
「スーパーフォトペーパー」の場合、上記では画質設定が「カスタム」が選択されてしまいます。これを「きれい」に選択し直して印刷する必要があったようです。
書込番号:2738016
0点


2004/10/07 22:31(1年以上前)
おいらいさんPM940とこの機種くれべてるからじゃないですか
だってそれエプソンインクジェット最高機種じゃないですか
キヤノンだって最高機種だったら同じくらいきれいでしょう
書込番号:3359830
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i



最後まで使い切ってからの発言でしょうか?うちの990iは、最後までキッチリ使い切れています。単にマゼンダの使用量が多いだけではないですか?
書込番号:2257912
0点


2003/12/23 13:00(1年以上前)
自分も850iユーザですが、プリンタ情報のインク容量(減ってくると
「!」がつくやつですよね。)は、交換インクを買って用意しておく
ためのサインとしては使えるんじゃないでしょうか?
そのマークが出たあともある程度はプリントが続けられます。
それでもって使い続けていると「インクがカラなので交換して」みたい
なメッセージが出るので、そこで交換すればいいと思います。
(これ以上はインクを詰め替えたりしないと使用不可能)
マゼンタ(赤系)は文字通り赤ちゃんの写真をたくさん印刷していた
ときに消費が激しかったです。
温かみのある絵は黄色・赤色系が多く使われていそうですね。
ちょうど使い始めて1年ほどになりますが、シアン(青系)は減りが
遅いと感じます。(それだけ印刷時に使われる割合が少ないと思う)
書込番号:2262593
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i

2003/12/09 16:58(1年以上前)
印刷設定の色調整で黒を薄くしてみたり、濃度を薄くしてみてはどうでしょうか?またユーティリティの特殊設定でインク乾燥待ち時間を長いにしてみてはどうでしょうか?もうひとつは印刷品質で速いにしてみても少し薄くなります(字体は粗くなりますが)私も標準値ですと黒がかなり濃くて困っておりました。現在はこの方法で回避しております。
書込番号:2212865
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





