-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月22日 19:30 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月22日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月21日 15:32 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月21日 09:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月23日 22:40 |
![]() |
0 | 12 | 2002年12月24日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


本日850iを購入し接続してテストプリントを3枚ほどしたところ、それ以降印刷が出来ない。ランプが緑と橙の4回の点滅をしている。その後良く見ると電源を入れてもプリントヘッドが動かない、手で簡単に移動が出来てしまう。
電源を切ってまた入れてもヘッドの動作がなくランプは相変わらず点滅している。これって故障でしょうか?
0点

基本操作ガイドのこまったときはを熟読しましょう。
82ページ以降で解決しなければ、サポートセンターに連絡する。
書込番号:1150275
0点



2002/12/22 19:29(1年以上前)
お騒がせしました。完全にプリンターの初期不良だと言うことでした。早速購入店に行き交換してもらいました。エプソン党から初めてキャノン製を購入した関係で細かいことが良くわかりませんでしたが慣れないという事は大変な労力を使いますね。交換してから印刷をしてみましたがベリーグッドです。とにかくスピードで購入したもんですから。満足満足。
書込番号:1152530
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


プリンタ購入を考えてますがまったくの初心者のためアドバイスお願いします。また自分の性格上ですがたぶん一度買ったら永く付合っていくことになると思いますので将来的にも十分通用しそうな機種がよいのですが・・・よろしくお願いします!!
0点

妥当な機種だと思いますが、予算に余裕があるのでしたら、950iをおすすめします。より永く付き合えると思います。
書込番号:1150374
0点


2002/12/22 01:54(1年以上前)
プリンターは、3年位と思ったほうがいいですよ。
3年たったらヘッド交換1万それにともないインクも変えるとプラス5000円計15000円。そうすると最新式のが数千円出すと買えるじゃないかとか、型落ちなら15000円で買えるじゃないかとかね。
と思います。始めは550i慣れてから高い機種にした方がいいと思いますよ
書込番号:1150733
0点


2002/12/22 02:15(1年以上前)
間違えてました。ヘット交換は約3年位です。値段は950iの予想です。ここは850iでしたね。
書込番号:1150799
0点

本体価格・ランニングコストを考えるとi850も十分検討するに値すると思います。
L版とかでデジカメの写真プリントするには私的には十分です。
CD−Rプリントにも対応してますし初心者にはアプリケーションもわかりやすく”これで十分”かなと思えると思います。
写真の印刷の時はむしろ紙にこだわったほうがいいと思います。
ただ、予算があればi950でしょうね。
書込番号:1153377
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


本体にユーティリティで付いてくるEasy-photoprintでは色の補正が出来ないと思いますが、他のユーザーの方々はどうしていますか?
デフォルトの色設定では黒が薄くしまりのない色調と思うので、別のビューワーソフトからプリントする場合は色補正してますが、Easy-photoprintではデフォルトに戻ってしまうと思うのですが?
レイアウトや1枚の用紙に何カットも入れる場合に都合がよいのに色補正が出来ないのは残念です。良いアイデアがありましたら教えてください。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


この掲示板を見て850iの購入を考えているのですが・・・
官製はがきで写真付年賀状を作りたいのですが
きれいに印刷できるのでしょうか?
850iで写真付年賀状を作った方、感想を聞かせて下さ〜い
0点



2002/12/20 19:45(1年以上前)
すみません、インクジェットの官製はがきです(^^ゞ
書込番号:1146883
0点

850iではないのですが
インクジェット用とはいってもしょせんコートしてませんので
個人的には汚いと思ってます。
写真専用用紙とは比べ物にならないですね。
きれいに写真とかを出したいなら写真屋に年賀ハガキをもってって
作ったほうが全然きれい。
お年玉つきにこだわらなければ専用ハガキ用紙できれいに印刷できます。
書込番号:1146974
0点


2002/12/20 20:53(1年以上前)
>写真屋に年賀ハガキをもってって作ったほうが全然きれい。
?写真屋に年賀ハガキ持って行くとキレイにしてくれるんですか?初めて知りましたよ。
写真屋で写真を印刷してくれるものは写真屋がハガキを用意してくれるんじゃないんですか?
それと、インクジェット用紙もコーティングはされています。光沢面が無いだけです。お間違えの無い様。
それと、普通ハガキの場合でも普通紙かインクジェット紙しかないので年賀状で満足できない人がそっちで満足できるか甚だ疑問です。
インクジェットで満足できないなら光沢紙のはがきを買って切手貼って年賀状などにすればいいと思いますよ。
たかろうさんの仰っていることは矛盾もありますのであまり信用できる投稿ではないですね
書込番号:1147041
0点

>写真屋に年賀ハガキ持って行くとキレイにしてくれるんですか?初めて知りましたよ
レイアウトとか文字数などは限定されるのですが、写真とお年玉つき年賀はがきを自前で持ち込んで作ってもらいました。光沢もありきれいでした。少なくとも富士カラーのお店では注文用紙に持ち込み枚数の記入欄がありますので大丈夫でしょう。
>インクジェット用紙もコーティングはされています。光沢面が無いだけです
これはコートではなくて光沢といったほうが良かったですね
>普通ハガキの場合でも普通紙かインクジェット紙しかないので年賀状で満足できない人がそっちで満足できるか甚だ疑問です。
私の言った専用ハガキ用紙は
「光沢紙のはがきを買って切手貼って年賀状」
ということですが。完全な言葉足らずでした申し訳ない。
EXNET さんの仰るとおりです。
書込番号:1147450
0点


2002/12/21 09:53(1年以上前)
>?写真屋に年賀ハガキ持って行くとキレイにしてくれるんですか?初めて知りましたよ。
ご存じありませんか?
フォトショップ等で規定サイズのJPEG等のファイルを作成し、写真屋に持ち込むと年賀葉書にプリントしてくれます。(正確には年賀葉書に写真張り付け。もちろん年賀葉書の持ち込みOKですが、くじ番号は変わるらしいから使い回しみたい。)
私が今年利用したのはフジで
http://www.fujifilm.co.jp/postcard/guid_pc.html
に載っています。
今年からは自由デザインもOKになったので、うちの場合プリンタで写真を印刷する必要がほぼ無くなり、「速度重視、写真二の次」の850を安心して検討できるようになりました。
>矛盾もありますのであまり信用できる投稿ではないですね
特に矛盾は感じませんが・・・
「専用ハガキ用紙」を郵便局発行の葉書と思われたEXNETさんの早とちりでは。
書込番号:1148320
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


本日、購入し付属のフォトペーパーに印刷をしたのですが
必ず決まった位置(挿入方向の反対側から28mm)に白いスジが4本印刷されてしまいます。
プリントヘッドの調整やクリーニング、インクの再度セット等行ったのですが、現象がなおりません。
調整不足なのでしょうか?それとも初期不良の部類に入るのでしょうか?
0点


2002/12/20 19:11(1年以上前)
初期不良じゃない?
印刷したいHPや文章などがあったら、印刷しまくってインク使ってから電気やで交換してもらいましょう。
書込番号:1146807
0点


2002/12/23 22:35(1年以上前)
> 必ず決まった位置(挿入方向の反対側から28mm)に白いスジが4本印刷されてしまいます。
印字後端28mmということなので、これはマニュアルと言うと「印字可能領域」となっていて、「印字の品位または用紙送りの精度が低下したり、・・・」とあります。
つまり、ヘッドの前後で紙を押さえるロール等があるのですが、それから紙の端が外れた際に片方で紙を支えることから、不安定となり起こる現象と考えられます。
あとの判断はお任せします。
書込番号:1156668
0点


2002/12/23 22:40(1年以上前)
補足ですが、必ず出るスジではありません。
書込番号:1156691
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


色々と検討した結果、この850iを買うことに決定しました。
今週末、ヨドバシへ行って購入しようと思うのですが
何とかして「おまけ」をGETしたいのです。
この機種にはUSBケーブルが付いていませんから、最低でもケーブルだけは欲しいですねぇ(^^)
欲を言えば、インクとかフォト用紙もおまけして頂きたいのですけど無理っぽいかなぁ?
ヨドバシ特価\26500+ポイント18%ですから、値段的には全くOKです。
後は何とかしておまけを・・・!
そこで皆さんにお聞きしたいのは「巧い交渉の仕方」です。
こんな店員が良いとか、このセリフがポイント!等々ありましたら
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

1.下手に出てお願い戦術!
2.他店の価格提示戦術!
1番良いのは店員さんと仲良くなること。
書込番号:1144233
0点

社員の人かもしくは社員でもその売り場の担当の人を捕まえてじっくりと購入の意志をしめして交渉。
土地柄も少し関わると思いますが。
書込番号:1144239
0点


2002/12/19 12:07(1年以上前)
私の場合ですがオマケは最終手段です、とにかく価格を安くしてもらえるようにまずは交渉します。
まず他店の価格を知っておくのは重要でしょう「あそこの店はいくらでしたよ」という感じで、金額で折り合いがついたら押しの一手で「何か付けてくれないですかねぇ(微笑)」で良いと思いますよ、もちろんケーブルなんてものは最初の段階で付けてもらうべきです。
私の場合はインクを付けてもらい最後の最後にフォトキットを付けてもらいました、使う事はないでしょうが満足しております。(笑
店員さんの良し悪しは分からないですが同じ店でも人によって違う事も多々あります、急ぎでなければ多くの店を回って何回か交渉してみると良いでしょう。
では頑張って交渉してみて下さい。
書込番号:1144267
0点

私の場合、ケーブルとフォトキットは言えばすぐに付けてくれましたが、そのケーブルを見てみると非売品でビニールの包装紙には「CANON」と小さな文字で印刷されていましたのでキャノンプリンタ(850i,950iなどケーブルが付いていない製品)用の販促品か何かがあると思います。(最初から付けるためにキャノンが配っているのかな)
皆さんがもらったケーブルは市販品でしたか?
書込番号:1144334
0点

非売品でビニールの包装紙には「CANON」と小さな文字で印刷されていましたのでキャノンプリンタ(850i,950iなどケーブルが付いていない製品)用の販促品か何かがあると思います。(最初から付けるためにキャノンが配っているのかな)
確かにそうだった気がする。
書込番号:1144632
0点



2002/12/19 18:50(1年以上前)
わぉ!こんなに沢山レスが付いてます!!
みなさま貴重な意見ありがとうございますm(^^)m
週末は一番近場の町田のヨドバシで交渉してきます。
「下手に出ながらも、他店の値段は知ってるけど是非ヨドバシで買うから!!」
と云う感じの、強い意気込みでシッカリ頑張ってくる次第であります。
他にも良い交渉術が無いかと思い、色々過去レスを漁ってみたところ
メーカーから出向している「おねぃさん」が狙い目と言うことが解りました。
どうやら、ハンドパワーさんやJUNKBOYさんが仰っている「CANON」と小さく印刷されたサンプル品類は
おねぃさんたちの方が配る権限があるみたいです。
販促品みたいな位置づけでしょうか?
まぁ、ヨドバシのお兄さんと交渉するよりも綺麗なおねぃさんと話す方が楽しいから
オマケが付かなくてもイイや・・・とか思ったのは内緒です(アフォ)
書込番号:1144844
0点

>皆さんがもらったケーブルは市販品でしたか?
Sofmap.comで購入しましたが、ハンドパワーさん・JUNKBOYさんと同じでしたよ。
やっぱり販促品なのかな?
まあ印刷できるから別にいいんですけど・・・。(^_^;)
書込番号:1144945
0点


2002/12/19 23:06(1年以上前)
メーカー不詳、バルク品まがいのケーブル付けてくれました(^^;。
USBケーブル・フォトキットは黙ってても付いてきましたが、消耗品
(つまり用紙orインク)はなかなか落ちてくれずに苦労しました。
最初に法外な要求しといて後で歩み寄るってのは大阪風の値切り方
でしたっけ? この方法関東もつかえるのかな??。
書込番号:1145267
0点


2002/12/20 14:18(1年以上前)
店員「フォト紙はどうなさいますか」
私「おまけで付けてくれるんですか」
店員「USB1.1ならサービスします…」
と言われました。エプの930で2.0対応のため自腹でケーブルを買いましたが、今思えば1.1を貰ってリサイクルショップにでも売り飛ばせばよかったと後悔してます。
書込番号:1146314
0点

Sofmapなら、簡単に、ケーブル(パラレルorUSB)ならつけてくれますね。また、インクも。私は7色インクだったが3色しかつけてくれなかった。それとLサイズのフォト用紙ならつけてくれました。
書込番号:1146855
0点


2002/12/20 19:50(1年以上前)
自分で好きな色や長さで品質の良いケーブル別に買った方がいい。
昔に電気ノイズに悩まされたことあったけどケーブル変えて直った。
書込番号:1146899
0点


2002/12/24 18:41(1年以上前)
うむ。ケーブルは販促品じゃないのか?この前プリンターを買ったらキャンペーン中ですので・・と言い、だまっててもらえたぞ?
書込番号:1159122
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





