PIXUS 850i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 850iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

PIXUS 850iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

このページのスレッド一覧(全507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンター選び!

2002/10/23 23:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 ごっちゅんさん

エプソンのPM-930Cと850i迷ってるんですが、どっちがいいんでしょ?

書込番号:1020389

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/24 00:15(1年以上前)

過去ログ読むと一長一短ですね。でも今回は浮気しようかな。
(^^ゞ

書込番号:1020531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/24 00:36(1年以上前)

もはや好みと言って良いでしょう。

書込番号:1020614

ナイスクチコミ!0


マジック細さん

2002/10/24 01:00(1年以上前)

漠然ときかれれば、850iの方がバランスがいいので、
安心してお勧めできます。
大まかにいえば、画質以外は850iの方がいいので、
850iの最高画質が許容範囲以内であれば、850i、ダメらなら
930Cということになると思います。

書込番号:1020679

ナイスクチコミ!0


もみのんたさん

2002/10/24 01:42(1年以上前)

買ってから、何を一番多く印刷するかでしょうね〜
テキストやWebなら850iだろうし、デジカメ写真なら930Cだろうし。

はっきり言って、今回エプソンの新商品の中で
一番コストパフォーマンスが良いのは、この930Cだと思います。これは安い!

850iの方は、930Cよりスピードが2倍は速いみたいですよ。
年賀状とかをするにも速くてキレイなら便利ですよね?
部屋にパソコン関連のものを置くスペースがないというのであれば、
コンパクトサイズの850iがお得だと思います。あと、音は静かだし。
4色機だからコストパフォーマンスに優れてるのでは?
だから、総合的に言うと私は850iの方が使い勝手が良いと思いますがね。

書込番号:1020760

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/24 22:25(1年以上前)

まったくもってどうでもいいことですが
850iのふたを触るとひんやりしてて気持ちいいですよ。

書込番号:1022288

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごっちゅんさん

2002/10/25 00:23(1年以上前)

返事ありがとうございますです。m(_ _)m
一番使うのは、デジカメ写真んだと思います。
そうなると、PM-930Cの方が良さそうなんですね。
 でも、PM-930Cより850iの方が優れたいる所もあるんですよね?

書込番号:1022488

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/25 00:31(1年以上前)

>でも、PM-930Cより850iの方が優れたいる所もあるんですよね?

葱さん、が仰ってるような別の使用方法がある点でしょうか。

書込番号:1022521

ナイスクチコミ!0


カイタクさん

2002/10/27 00:02(1年以上前)

パンフレットを見てみると850iには顔料系インクと書いていたので
モノクロ印刷は850iの方がいいと思います。
僕の思い込みかもしませんがね(笑)

書込番号:1026679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

色設定

2002/10/23 00:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 ぱるる30さん

850i快適に使っているのですが、写真の印刷時にちょっと黒色が
弱い気がします。
黒色を濃くしたいのですがどこで設定するのでしょう?
ヘッド位置調整の時ですか?

色の濃度設定の方法教えてください。

書込番号:1018468

ナイスクチコミ!0


返信する
電車大好きさん

2002/10/23 03:31(1年以上前)

基本設定の項で色調整(マニュアル調整)横の設定(T)
をクリックし、濃度を上げてみては?

書込番号:1018806

ナイスクチコミ!0


四畳半さん

2002/10/23 23:05(1年以上前)

はじめまして、四畳半というものです。

自分も850i購入を考えているのですが、どこかの雑誌の比較で
この機種は黒が若干弱いと書いてありましたよ。

一応報告でした。

書込番号:1020356

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱるる30さん

2002/10/25 00:11(1年以上前)

基本設定でやるのかぁ。
ありがとうございます。

確かにどこかの雑誌で黒についで書いてましたね。

書込番号:1022454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 REDFOXさん

はじめまして
現在、hpDeskjet955cを使用しています。
850iの方が写真はきれいかなと思って買い替えを検討している者です。

ただ、パソコンとプリンターの間には、
プリンタサーバー内蔵の無線ルーター(METEOR)がはさまっています。
この場合、プリンターからの情報は入ってこないのは承知しています。
「インクがありません」というメッセージが出ないのは我慢できます。
(色が出なくなったらインクの交換時期と割り切っています。)
(hpの場合は、そのメッセージが出てもかなりの枚数が印刷できていましたので)
それ以外に何か不都合があるでしょうか。

それ以上に困ることがあれば、接続等も含めて検討いたしますので。

書込番号:1018039

ナイスクチコミ!0


返信する
泣馬落武さん

2002/10/23 23:05(1年以上前)

うちでは Planex Mini100 で接続しています。
今のところの問題点は
(1)付属ユーティリティで自動ONの設定にすると最初は問題なく印刷できる
のですが、何らかのタイミングで印刷データがプリンタ内に溜まってしまい、
データを受け付けなくなります。プリンタの電源オンオフやコンセントの抜き差し
だけでは直らず、電源を抜いて5分くらい抜いておくと復旧します。
(2)CD−Rプリント時にレビュー画面を開き、そこでキャンセルをした
ところ、いつまでも印刷キューが削除されませんでした。印刷レビューでも
プリンタにデータが送られてしまっており、キャンセルするには双方向通信の
機能が必要なのかも知れません。(推測)
(3)問題点というわけではありませんが、850iのパラレルポートが縦に配置
されていて、パラレルケーブルなら良いのですが一体式プリンタサーバーでは
下方のクランプ部分の隙間が狭く指が届かないので簡単にロックできません。

いずれも致命的な問題ではないのですが、自動ONは使いたい機能なので
双方向通信可能なPRICOM C-6200U を購入しようと思っています。インクの切れも
わかるようになりますし....と自分を納得させてます。

書込番号:1020357

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDFOXさん

2002/10/24 21:18(1年以上前)

PRICOM C-6200U ・・こんなのがあるとは知りませんでした。
でも、なかなかの出費ですね。
とりあえず買っちゃって、不都合があれば考えようかと思います。
ちなみに、METEORにはパラレルケーブルでつなぎます。

書込番号:1022128

ナイスクチコミ!0


泣馬落武さん

2002/10/25 01:39(1年以上前)

>ちなみに、METEORにはパラレルケーブルでつなぎます。
 パラレルケーブルであればクランプに指を引っ掛けられると思います。

silex社のプリンタサーバーシリーズ PRICOM はCanonやEPSONの双方向通信を
サポートしているんですが、下位グレードの C-700 定価\14800という選択もあります。
ただし、パラレルであるのとリモート出力未対応になってしまいます。

リモート出力は今は不要の機能だと思いますが、実売価格が\11,326に対し上位機種
の6200Uが\14248だったのでどうせならと6200Uにしました。
USB1.1ではありますがUSB接続なので、将来950i後継機に買い換えたときにも使い回せる
かなという期待もありました。

#しかし、双方向にして本当に自動電源ONが正常動作するのかちょっと心配 (^^;

書込番号:1022690

ナイスクチコミ!0


yamakioさん

2002/10/29 09:55(1年以上前)

はじめまして、泣馬落武 さんにお尋ねします。
>実売価格が\11,326に対し上位機種
の6200Uが\14248だったのでどうせならと6200Uにしました。

C-6200U を購入しようと思っていますが、あまり在庫して無いようです。どこの店にありましたか?

書込番号:1031736

ナイスクチコミ!0


泣馬落武さん

2002/11/05 20:09(1年以上前)

もう今さらのレス遅いかな? (^^;

ナニワ電機の直送品サイトのキーワード検索で「C-6200U」をキーにして検索してください。
検索結果に『キャノン』と『サイレックス・テクノロジー』の2商品が見つかりますが、
迷わず『キャノン PRICOM C-6200U』にしましょう。モノはサイレックス・テクノロジーと同じです。

実際に使用しましたが、双方向通信なしのプリントサーバーを使った時は自動電源オンや自動オフの
設定を行うとデータを受け取らなくなる現象や、CD-R印刷でプレビューでのキャンセル
を行ってもプリンタキューのデータが削除されない問題はC-6200Uの使用で解決しました。

書込番号:1047439

ナイスクチコミ!0


泣馬落武さん

2002/11/05 20:17(1年以上前)

上の補足です。

届いた商品はキャノンブランドのOEMではなく、サイレックス・テクノロジーの
商品箱そのものでした。

書込番号:1047462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CD-R 印刷品質

2002/10/22 20:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 Blueskyさん

CANON PIXUS 850i または EPSON PM-930C によるCD-Rへの印刷結果について印象を教えて下さい。

書込番号:1017899

ナイスクチコミ!0


返信する
R印刷さん

2002/10/22 22:09(1年以上前)

こんばんは…
私はPM-950Cを使っていて、インクコストが高いので850iに変えました。
PM-930Cではありませんが、両方を比較して比べてみると…(あくまで私の私見です)
画質はまったく同じ画像を印刷しましたが、どっちも変わらないと思います。
印刷される範囲は微妙にEPSONのほうが広い気がしました。
ただEPSONのほうは印刷する前の設定めんどくさいです。
(ソフトの設定とかでなくハード(プリンタ)の設定です)
こんな感じでした。

書込番号:1018157

ナイスクチコミ!0


ISESさん

2002/10/23 08:26(1年以上前)

R印刷さん同様、私もまったく同じ理由でPM-950Cから850iに乗り換えた者です。
930Cは950Cとは違い印刷をするときの準備(CD−Rトレイなどのセット)はかなり楽になっていると聞きます。
950Cの場合はいちいちふたを開けてレバーを動かしてセットをするというめんどくさい作業があります。
930Cでは改良されていて、カタログか実機を見ればわかりますが、フロントの左側にグレーのレバーらしきものがありますのでそれでCD−Rトレイのセットができるようです。
970C、930Cにはキャノンと同様に光センサによって位置を正確に把握するので、950Cのように印刷のズレはないと思います。

850iの印刷に関していえば、印刷するCD−Rにもよるので何ともいえませんが、自分の使ったものではイラストもかなりきれいに印刷できており、満足という感じです。
やはり文字はきれいに出力されます。
スピードも速いです。(EPSONよりも速いと思う)

書込番号:1018964

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/23 08:54(1年以上前)

850iユーザーの葱です。
850iは光学センサー搭載というだけあって、ほぼずれがないのがいいです。
印刷に関してですが、品質自体は非常にきれいです。
壁紙画像をプリントしてみましたが、思わずため息がもれました。
ただ、白CDにプリントすると全体的につや消しっぽくなります。
白銀CDにプリントすると光沢も出ていい感じになります。
参考になりましたでしょうか・・・。

書込番号:1018992

ナイスクチコミ!0


Taniyaさん

2002/10/23 10:12(1年以上前)

横槍で失礼します.
白銀CDというとプリンタブルでないCDですか?

書込番号:1019089

ナイスクチコミ!0


とらんぽりんさん

2002/10/23 19:09(1年以上前)

私も、横槍で質問させてください。

>白銀CDにプリントすると光沢も出ていい感じになります。

「白銀CD」というのは、具体的にどこのメーカーのか、
教えてもらえないでしょうか。

白いCDにプリントしたら、色が薄くて ちょっとガッカリだったので・・・

書込番号:1019853

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/23 21:14(1年以上前)

すいません、ちょっと(かなり)書き方が悪かったデス・・・。
白銀CDというよりは、プリンタブルCDの銀色バージョンです。
SONYとか太陽誘電とか有名どころも作ってると思います。
つやは出ますが、全体的にぎらっとした感じになります。

>とらんぽりんさん
色が薄いというのは、画像側の問題ではないでしょうか。
印刷のメニューに、濃度調整というものがあるのでいじってみては。
私は太陽誘電社のCDを使いましたが、十分濃かったです。
ただ、市販のCDのような、本当の漆黒というのはちと無理なのではないでしょうか。
実験したことはないのではっきりいえませんが・・・。

書込番号:1020141

ナイスクチコミ!0


とらんぽりんさん

2002/10/24 07:38(1年以上前)

葱さん

回答をありがとうございます。
早速、濃度調整を+20で(濃度調整を最大限でする勇気がなかったので、

印刷してみたら、若干 濃くなりました。

ありがとうございます


書込番号:1020973

ナイスクチコミ!0


とらんぽりんさん

2002/10/24 07:43(1年以上前)

葱さん

>私は太陽誘電社のCDを使いましたが、十分濃かったです。

ちなみに、この時、濃度調整いくつで、印刷されたか
教えて頂けたら、嬉しいです。

書込番号:1020976

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/24 22:13(1年以上前)

私は、「らくちんCDダイレクトプリント」で、つまみを一個右に動かしました。
いろいろ評価を見ていると、850iは少々黒が弱いみたいですね。
黒いところを真っ黒にする、というのは苦手なようです。
CDRプリントなんてこんなもんだ、と割り切るしかないですかね・・・^^;

書込番号:1022254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

年末商戦

2002/10/22 19:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 アイソメトリックさん

プリンタは年末に一気にやすくなるって聞くけど、例年だと
実際どれくらい下がりますか?

850iを考えてるけど、5,000円くらいしか変わらないなら
買ってしまおうかと。

書込番号:1017790

ナイスクチコミ!0


返信する
Uracilさん

2002/10/22 21:18(1年以上前)

2年前ですがF870の時は発売時¥44800→年末¥39800でした。

書込番号:1017998

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイソメトリックさん

2002/10/23 02:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やっぱり下がっても5,000円くらいですよね〜。

それなら買っちゃおうかなぁ。

書込番号:1018709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2002/10/24 12:25(1年以上前)

¥5,000円も安くなるのですか?私はこれを見て逆に「待とうかな」と思いました。
「年末」っていつから安くなるのかな?
年賀状に間に合う(12月20日頃)のであれば待とうかなと思いました。

書込番号:1021299

ナイスクチコミ!0


中年のドラえもんさん

2002/10/24 16:10(1年以上前)

年賀状には間に合いませんが、やはり1月1日が初売りで一番安いでしょうね。

書込番号:1021595

ナイスクチコミ!0


ゲコヘコさん

2002/10/25 12:58(1年以上前)

現在の最低実売価格が\25,000前後なので年末までに\5,000下がるかどうか?

書込番号:1023340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

乗り換え思案中

2002/10/22 11:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 こなつさん

PM-880Cを使って2年になる者です。今回850Cへの買い替えを検討中ですが、
同じように880から乗り換えた方いらっしゃいますか?速度、画質、騒音、
使い勝手等、比べてみて実際どうなんでしょうか?因みに主な使用目的は
事務文書、Webページプリント、A4以下の写真、年賀状印刷です。どんな
ご意見でも結構ですので、宜しくお願いします。

書込番号:1016972

ナイスクチコミ!0


返信する
カフェラテとシュークリームさん

2002/10/23 02:49(1年以上前)

950iですが参考になるかと・・・
自分も880Cを1年7ヶ月程使用しました。
大きく違うのは、スピード(850iは950iより早い?)と
騒音ですね。本当に速くて静かです。
体感ですがスピードはL判で10倍位速いのではないでしょうか!
騒音は、TVなどが点いていると動いているのに気がつきません。
夜中でもバッチリです。
画質は好みが有るので一概には言えませんが、880Cよりやわらかい感じです。と言うより880Cの方が派手?
写真が中心なら850iより950iの方が深みが有るのでご予算次第では
検討されてみてはいかがでしょうか?
但し、テキスト文が多ければ850iの方が速いです。
ご参考まで。

書込番号:1018761

ナイスクチコミ!0


さん

2002/10/23 09:13(1年以上前)

850i、文書はほんと爆速で、しかも静かです。
文書メインでしたら、インクコストも考えて850iがいいと思います。
ただ、写真の印刷は950iの方が圧倒的に速くて綺麗なようですね。

書込番号:1019007

ナイスクチコミ!0


スレ主 こなつさん

2002/10/24 10:17(1年以上前)

皆さんありがとうございました。やはり最後はテキスト印刷がメインか、
写真印刷がメインかによって選ぶしかなさそうですね。もう少し悩んで
みます。

書込番号:1021119

ナイスクチコミ!0


子煩悩なパパさん

2002/10/25 23:45(1年以上前)

PM-880cから乗り換えました。
ほとんどデジカメの家族写真印刷で使用しています。特に何の調整もしないで、添付ソフトで写真を印刷する限りはやはり、エプソンの方がきれいです。特に黒の部分が真っ黒ではなく、ジーンズなどの青の表現が不自然な印象で、数人の人にどちらがよいかと見比べてもらうと、ほとんどがエプソンといいました。
しかし、見比べない限りでは、不満のない画質だと考えています。スピードと、インクコストを考えると十分満足しています。

書込番号:1024400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 850i
CANON

PIXUS 850i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 850iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング