-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年4月7日 16:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月5日 01:19 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月5日 00:25 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月4日 00:46 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月3日 16:43 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月2日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


今年の頭に初めてのデジカメを買ってから欲しいと思いつつ
文章の印刷は今あるプリンターで充分だったので急ぎではなかったので
のんびりとここの掲示板も眺めていたのですが
一番の候補に考えていた850iも実売価格約2万強にまでなってきて
そろそろ買い時かなと思い始めたところです。
初心者の私が色々いじくっても失敗も多いだろうし大事な記念写真などは写真屋さんにお任せしようと思っています。
たまには趣味の写真程度はプリントアウトしてみたり、
後はCDR印刷をしたくて、年末には年賀状印刷も考えています。
ソフマップコムが一番安いと書かれていたので、見ていたら
ライバル社のエプソン870Cが2000円ほど安かったのでそれも気になりつつ、
どうせ買うなら最上位機種950iにしとくべきか、
それともCDRと年賀状、テキスト文章程度なら、
850iが妥当なのかなとか思ったりしています。
0点

最上機種買っといて後悔はないでしょうね
印刷速度も速いし、写真もきれいだし
もし、画質に不満があっても現状で最高だと納得も出来るでしょう。
後は予算の問題ですけど、私なら写真印刷はしませんし速度も気長に待てばいいと思うほうなので、850iを買います。
写真の保存とか考えなければ、十分なのでは。
書込番号:1466494
0点


2003/04/07 05:11(1年以上前)
めぐさん。便乗質問ですみません。
最近850を買い、デジカメも買い、これからは写真は自分で!と思っているのですが、このプリンターで出す写真というのは保存年数ってどのくらいなんでしょうか?
いちおうプロフェッショナルフォトペーパーも買ってるんですが、やはり大切な写真はカメラ屋さんに出したほうがいいのでしょうか?
(って意外とカメラ屋さんも850使ってたら大笑いなんですが)
あと、よく見かけるプリンチャオみたいなプリクラ的な機械で出す写真はやはりプリンターで出すよりも保存性は高いのでしょうか?
書込番号:1466692
0点

めぐ。 さん>
モノクロ文書とスピードが優先なら950iよりも850iの方が向いてるでしょうね。
便乗質問すみません さん>
大切な写真ならデジタル保管(HDDやCD-Rなど)して、
定期的に印刷した方が実用的だと思いますが。
書込番号:1466856
0点

カン違い、今の今まで(MIFさんの書き込み見るまで)950iの方が速いと思ってました
850iの方が全然速いんですね・・・失礼しました
ということでさらに850i、の方がお勧めですね。
書込番号:1466930
0点

耐候性について。
写真屋のデジカメプリントは印画紙にレーザープリントしていますので、通常の写真とほぼ同じ耐候性を持っています。
プリンチャオに関しては、サーマルプリンタですので、写真のようにはいきません。
せいぜい10年くらいではないでしょうか。
キヤノンのプロフォトペーパーは以外と持ちませんね。
紙の端のほうが変色しやすいような気がします。
この調子だと7.8年持てばいいほうかな、と思ったりします。
最後に、めぐ。さん。
他の方と同じように、私も850iをおすすめします。
書込番号:1467661
0点



2003/04/07 16:29(1年以上前)
たかろうさん、MIFさん、ichigigaさん
素早いご返答有難う御座います。
家庭内でのプリントが気軽に出来るようになったといえど
やはり耐久性もそんなに違うとなると、大事な写真は写真屋さんだと確信しました。
よって、皆さんのアドバイス通り、850iに心はほぼ決まりました。
画質はエプソンだって前々から聞くけど、
見た目もキャノンの方が小さくてかっこいいし、
音が静かで速くてそれで画質もかなり良くなったということでスマートな感じがいいですよね。
使い易さ(初心者にも簡単?)って同じですかねぇ・・・。
後は安いお店を探す事にしま〜す。
皆様どうも有り難う御座いました。
又購入後、使い方などで来る事もあるかと思いますので
その際はどうぞ宜しく御願い致します。m(_ _)m
書込番号:1467722
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


最近マクセルのプリンタブルからソニーのプリンタブルに変更したんですが、このソニーのプリンタブル(10CDQ80DPW)、外側もふちなしで、内側もけっこう多めにあるので、マクセルのやつで印刷すると、外側はきれいにみっちり絵がうまるんですが、内側がけっこう2mmていど白くなるんです。
これを完全に絵でうめるには、最初にどのメーカーのどの品番でやればいいかわかりますか?
やはり安いといっても使い損はつらいので、同じメディア使ってる方教えてください。
0点

METEORA さんこんばんわ
厚紙などで、ダミーのCDと同じ大きさにつくりためし印刷を行って見てはいかがでしょうか?
書込番号:1459595
0点



2003/04/05 01:18(1年以上前)
あ、そうゆう試し方があるんですね
一度試してみます
ありがとうです!
書込番号:1459613
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


新しいデシカメ買ったのでF660から850iか930Cへの買い替えを検討中です。素朴な質問なんですが私のIXY400の撮影画像って4;3なんですがL版って127×89だから1.427:1ですよね。850iも930CもL版カット印刷に対応してたと思いますが付属ソフト(ZOOMBROUSER)とかドライバからの印刷ってどのようになるのですか。詳しい人教えてください。
0点



2003/04/04 00:59(1年以上前)
どのようにフチ無しになるかという意味です。
書込番号:1456582
0点


2003/04/04 07:38(1年以上前)
縦横比が違うので、当然削られることになりますが、
基本は中心から。
手動で枠を移動することも可能です。(Easy-PhotoPrint,Canon PhotoRecord)
書込番号:1456962
0点



2003/04/04 08:57(1年以上前)
所詮さん、早速の回答ありがとうございます。ということは2272×1704の画像が上下トリミングされて2272×1592ぐらいの画像となって印刷される。という意味でよろしいのでしょうか?
書込番号:1457044
0点


2003/04/04 23:00(1年以上前)
基本的に、縁なし印刷は、拡大して印刷してはみ出した分を捨てる方式
(数段階のはみ出し量は調整ききますが)
なので、周りが少し欠けるイメージでしょうか。
付属の印刷ソフトで、縦横比を固定した印字枠の移動、拡大縮小が可能
なので、(トリミング)すきな位置を印刷できます。
書込番号:1459061
0点



2003/04/05 00:25(1年以上前)
メーカーにかかわらず基本的な原理は拡大トリミングなんですね。よく分かりました。ありがとうございました。
書込番号:1459419
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


新しいデジカメ買ったのでF660から850iか930Cへの買い替えを検討中です。素朴な質問なんですが教えてください。私のIXYは撮影画像が4:3の比率なんですがL版のカット紙印刷って127×89だから1.427:1ですよね850iも930CもL版カット印刷に対応してたと思いますが4:3の画像がどのように印刷されるのでしょうか。詳しい人教えてください。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


850i気に入って使ってますが、一つだけ不満があります。
使用後2・3日して、印刷しようとすると、黒のはずの文字や画像が
薄くなっているんでしょうか?緑っぽくなってしまいます。
ヘッドリフレッシングすれば、元通りになるんですが、
インクの無駄遣いなような気もしますし、いちいち気配りしなくちゃ
ならない状況です。お使いの皆さんはいかがでしょうか?
ご意見ください。
0点


2003/04/03 16:43(1年以上前)
私の場合、写真を印刷して、30分もすると黒い部分が灰色に変色していきます。特に、縁の部分から灰色になります。部屋でファンヒーター焚いているのが悪いのか分かりませんが、印刷直後のコントラストが失われるのが、がっかりです。
書込番号:1454847
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


PIXUS850iを購入するか迷っているんですが皆さんの意見を知りたいです。使用状況としては
1)ネット上のデータ集計(主にモノクロ)
2)年賀状作成(カラー多用)
3)楽譜・譜面の印刷
となっています。今BJF360を使っているんですがさすがに3)の用途では使い物にならなくて困っています。モノクロレーザも考えているのですがランニングコストで躊躇しています。
そこでそのような使用に850iが向いてるのか?また、もしこの価格帯でこの機種がいいよってのがありましたら教えてください。お願いします。
0点


2003/03/25 20:24(1年以上前)
何でもいいんじゃない。
後悔しないために予算が許す限り高級機を選択しましょう!!
書込番号:1428037
0点



2003/03/25 20:56(1年以上前)
ichigigaさん、うふっさん早いレスありがとうございます。お二人の意見を参考にし、店頭でサンプルを見たりして決断したいと思います。他の方でまだ、お勧め機種とかありましたら教えてくださいお願いします。
書込番号:1428135
0点


2003/03/27 21:45(1年以上前)
年賀状をキレイにやりたい→850i
年賀状はそこそこで安い方がいい→550i
って感じですね。両者の違いはインク滴の大きさだから、
やっぱりカラー画質の美しさには違いがでますよ。
ブラックはどちらも顔料系を使ってますから差はないでしょう。
楽譜って結構ゴチャゴチャしますよね☆
私も楽器弾くのでなんか想像がつきます…♪
書込番号:1434379
0点



2003/04/02 12:29(1年以上前)
昨日850iを購入しました。印刷も早く画質もいいので満足しています。皆さん助言のほうありがとうございました。
書込番号:1451313
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





