-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月6日 17:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月6日 15:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月5日 14:00 |
![]() |
0 | 10 | 2003年1月5日 09:51 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月4日 21:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月3日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


Mac OS X10.2でデジカメデータをフチ無し印刷
しようと、付属のフォトブラウザ(アップ済み)から印刷
すると、プリンタ状況はジョブ実行中となるのですが、
プリンタが、動きません。(緑ランプは点滅)
他のソフトでは、印刷可能です。(但しフチ有り)
サポートにTELしたところ、原因不明で
OS9.2の方で出力して下さいと言われました。
いまいち納得できないので、こちらに書かせて頂きました。
どなたか、よいアドバイスお願いいたします。
機種imac DV メモリ 384M
850iです。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


850iを購入しました。黄色がうまくでなくて困っています。
一枚だけの印刷や、連続して何枚もするときの最初の方が、出ていないようです。
連続印刷していると、後半の方(5〜10枚くらい)では綺麗に出ているようです。
マニュアルは熟読したつもりです。インクカートリッジもきちんと入っています。
ドライバは最新のものを使用。OS:WinMe CPU:Pen3-866 MEMORY:384MB
同じ様な症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
0点


2003/01/06 15:02(1年以上前)
確かに出ない!サポートセンターに電話したら,ヘッドトラブルか,キャッピングの不良だと言っていた。毎日,PC起動後の1枚目は,赤みがかった印刷だ。そのたびにヘッドクリーニングしていたら,コストが安いなんて言ってられない。
書込番号:1193750
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


印刷速度、印刷結果ともに満足です。
ところで使用されている皆さんに質問ですが、最初の印刷時に黒が紫色になるのです。インクヘッドをクリーニングすればなおるのですが、これは不良でしょうか?
0点


2003/01/05 14:00(1年以上前)
私も同じような症状になりました。
イエローのインクが減っていたので
そのせいかな?と思っていました。
(私もクリーニングしたら直りました)
書込番号:1190832
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


PIXUS895PDとPIXUS850iではどちらのほうがきれいにより写真に近い印刷ができますか。いろいろな機能や値段を考えるとPIXUS850iよりの考えになってしまいます。
誰か教えてください。
0点


2003/01/03 21:20(1年以上前)
そりゃもちろん895PDの方です。
895PDの画質はキヤノンの前フラグシップモデルのF930(6色機)と
同等の画質です。850iは4色の割には綺麗だけど6色にはかないま
せん。
書込番号:1185815
0点



2003/01/03 22:57(1年以上前)
では535PDと850iではどうですか。
書込番号:1186043
0点


2003/01/03 23:28(1年以上前)
535PDと850iでは、850iの方がちょっとだけいいです。
けど、両者とも4色(写真では3色のみ)なので、
6色の895PDにはかないまへん。
予算を抑えて綺麗に印刷したいなら、安くなった
去年モデルのF930、F900を探すか、エプソン機を探した
方がいいっスよ。
書込番号:1186136
0点



2003/01/03 23:52(1年以上前)
何度もすいません。F900やF930は850iと機能は変わらないのですか。
書込番号:1186208
0点



2003/01/04 00:03(1年以上前)
つけたしです。4800dpi×1200dpi、2400dpi×1200dpiとかいてあるのですが、これが大きいほど画像がきれいということですか。
書込番号:1186227
0点


2003/01/04 00:55(1年以上前)
850iはCD-Rプリントに対応してるけどF900、F930は対応してまへん。
機能面はパンフレット見て判断してくらはい。
>4800dpi×1200dpi、2400dpi×1200dpiとかいてあるのですが、
>これが大きいほど画像がきれいということですか。
機種が同じという条件なら大きい方が大抵は綺麗。
けど機種が違えばこの数字はあまり意味がないよ。
例えば850iの4800×1200dpiよりも、F900の1200×1200dpiや
2400×1200dpiの方が綺麗だよ。
書込番号:1186363
0点



2003/01/04 10:20(1年以上前)
895と950iはどちらがきれいですか
書込番号:1187148
0点


2003/01/04 10:39(1年以上前)
895PDと950iは同じ6色機だけど、
950iはドットサイズ(インクの粒のサイズ)が小さくなったので、
粒状感(ざらつき)が減った分950iの方か綺麗でしょう。
895PD、F900、F930、F890 → 4pl・6色
950i → 2pl・6色
書込番号:1187191
0点



2003/01/04 10:48(1年以上前)
わかりやすい解答ありがとうございました。もう少し検討してみます。
書込番号:1187210
0点


2003/01/05 09:51(1年以上前)
895PDと850iとで、写真画質を比べてはいけません。非常に細かいことを言えば違いはあるものの、両者には差ほど違いがなく、判断に困るのは確かでしょう。
手間をかけずにダイレクトプリントを楽しみたければ 895PD。
テキスト印字も比較的多く使用するのであれば 850i、
です。
写真画質にこだわるのであれば、両者でなく、さらに上位機種の950iとの比較検討をするくらいでないと、差がなくて悩むだけです。気軽に写真を楽しみたいのであれば経済的なことから言って、『850i』がいろんな画像をたくさん印字して見ても負担が少ないことから、自分の好みや、イメージの写真を探しやすくなるので良いでしょう。このコストパフォーマンスからこれだけの印字品位が得られるのはほかにはなく、まさに「快適」といえるのではないのでしょうか?
あるいはパソコンが苦手で面倒が嫌いと言うのであれば、使い勝手が良い895PDは、とても便利で利便さをお金で買っているといえるのではないでしょうか?
特徴的なところをうまく捉えて、自分に合っているものを探して見てください。一意見として参考までに。
書込番号:1190247
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i

2003/01/01 20:37(1年以上前)
出たばかりなのにもうその話か。馬鹿じゃねえ?
書込番号:1180513
0点

まあ、じっくりと待ちましょう でも、もっと色がきれいだったらいいなあ 今度の機種は(後継機ね・・・
書込番号:1188959
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i



ヘッドクリーニングなどで出たインクを入れてためるタンクのことです。
交換するとどれくらいの費用がかかるか知りません。
なぜなら、私も今までにインクジェットプリンタは、随分使ってきましたが交換などしたことがないからです。
つまり、業務でそれこそ大量に使ったら廃インクタンクも満杯になるかもしれませんが、通常の使用状態ではまず交換となることはありません。
(plane)
書込番号:1165383
0点



2002/12/26 22:23(1年以上前)
分かりました。ありがとうございました。
書込番号:1165406
0点


2002/12/29 15:22(1年以上前)
BJ F6000を3年半使ってました。いざ今年の年賀状を!と思ったら
廃インクタンクがたまりきって動作しなくなってしまいました。
廃インクタンクを交換してもらう手間がわずらわしく、費用も7000円と結構かかります。
http://www.kantocs.co.jp/02price/02-bj-03.htm
また、新インク2セット買ってあり、入ってたのもほとんど新品だった
ので、同じインクが使える850iにたどり着いたのです。
使用頻度に波があり、中くらいじゃないでしょうか。
昔のプリンタで年賀状は印刷しますが、850i買いに行くと思います。
コンパクト、静穏、写真画質、CD-R印字の順によいです。
というか、廃インクたまっただけで修理拠点に、というのはいかがなものかと少し思います。
書込番号:1172209
0点


2003/01/03 23:11(1年以上前)
> 廃インクたまっただけで修理拠点に、というのはいかがなものか
全く、そうですよね。
しかし、実際に起きたという話は初めて聞きました。
Waste Error Reset の方法を乗せているサイトです。
http://www.magma.ca/~grethi/Canon_Drivers/index.html
http://www.uktsupport.co.uk/canon/bj/bjidx.htm
私も試したことはありませんが、BJ F6000がまだ
お手元にあるようでしたらトライしてみたらいかが。
とおりすがり系さんに横レスでした。
書込番号:1186094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





