-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年12月24日 02:28 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月23日 22:40 |
![]() |
0 | 9 | 2002年12月23日 22:11 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月23日 21:37 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月23日 15:53 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月22日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


本日、購入して早速試しました。年賀状をデザインしてA4用紙への印刷で出来栄えを確認し、次に同じ用紙をハガキサイズに切ってふちなし印刷の範囲を確認しようとしたところ、印刷の濃さが極端に薄くなってしまいました。両者の違いは指定した用紙サイズの違いだけです。まるで黒インクが全く機能していないかぐらいの薄さで、数回試してもが変わらず、再びA4用紙に印刷してみたら、何と最初と同じ画質です。こんなことあるのでしょうか?ちなみにA4印刷の画質はきれいですが、5ミリ間隔で横のスジが入っているのがわかってしまいます。
0点



2002/12/22 10:12(1年以上前)
申し訳ありません、上と同じ者です。記述に誤りがありました。用紙サイズが問題ではなく、ふち無し印刷にしたことが要因だとわかりました。改めて、ふちなし印刷にしても同じ濃度を保つ方法はないでしょうか?情報よろしくお願い致します。
書込番号:1151302
0点



2002/12/22 16:04(1年以上前)
自己完結になってしまいましたが、やっと、サポセンにつながり理由がわかりました。「ふち無し」を指定すると黒インクを使用しない印刷となるため眠い画像になるそうです。印刷結果を比べると黒を混色しないオレンジの色みも変わっているので、全体に影響があるようです。ついでに肌理も荒れるため、原稿の濃度を強めても画質はさほど改善されません。要は写真以外はふち無しは使えない ということでした。
書込番号:1152064
0点


2002/12/22 21:18(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:1152828
0点


2002/12/22 22:39(1年以上前)
ほんとに貴重な情報ですね、ありがとうございました
書込番号:1153103
0点


2002/12/24 02:28(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございます。。
>要は写真以外はふち無しは使えない ということでした。
とのことですが、写真印刷した場合は、フチなしにしても濃度や画質は満足のいくものになるのですか?
書込番号:1157577
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


本日、購入し付属のフォトペーパーに印刷をしたのですが
必ず決まった位置(挿入方向の反対側から28mm)に白いスジが4本印刷されてしまいます。
プリントヘッドの調整やクリーニング、インクの再度セット等行ったのですが、現象がなおりません。
調整不足なのでしょうか?それとも初期不良の部類に入るのでしょうか?
0点


2002/12/20 19:11(1年以上前)
初期不良じゃない?
印刷したいHPや文章などがあったら、印刷しまくってインク使ってから電気やで交換してもらいましょう。
書込番号:1146807
0点


2002/12/23 22:35(1年以上前)
> 必ず決まった位置(挿入方向の反対側から28mm)に白いスジが4本印刷されてしまいます。
印字後端28mmということなので、これはマニュアルと言うと「印字可能領域」となっていて、「印字の品位または用紙送りの精度が低下したり、・・・」とあります。
つまり、ヘッドの前後で紙を押さえるロール等があるのですが、それから紙の端が外れた際に片方で紙を支えることから、不安定となり起こる現象と考えられます。
あとの判断はお任せします。
書込番号:1156668
0点


2002/12/23 22:40(1年以上前)
補足ですが、必ず出るスジではありません。
書込番号:1156691
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i



私も最初のヘッド調整で出ないところがありました。
前のBJF300でもありました。
まずもう一回ヘッド・インクをはずして入れなおしてみてください。
私の場合は2回ともそれで解決しました。
書込番号:1140851
0点


2002/12/18 00:14(1年以上前)
まず疑われるのは、機械と言う物は通常コストの面から精度をある程度の所まで持たせるが、多少は融通を持たせる意味で遊び(ガタ)があると言う点。よって、セットしたヘッドはユーザーによって最終的な微調が行われるようになっている為、割合セットする枠の(左右上下に対して)中央に合わせてヘッドを固定するのが、一番ソフトによる最終的な微調がし易いかと思います。
もしそれでもダメなら、ヘッドの原点(スタート位置)がずれていると思われ、自力での調整は控えてメーカーに問い合わせるのがよいかと思います。
失礼ですが私の場合、ヘッドの吐出穴のここの間隔が変えられない事から、インクは無関係と考えます。
書込番号:1140903
0点



2002/12/18 07:59(1年以上前)
WRX958さん、PR-101さんありがとうございます。
インク外しも試してみましたが、ダメでした。
ヘッド位置調整で、全く筋のないブロックがいくつもあります。最も筋の少ないものを選べばいいそうですが、これって正常でしょうか?
シマシマが出るといっても,画像によっては全く目立たないのもあって、普通紙へのウェブページ等の印刷ではほとんどないんです。写真が質の印画紙に、青を基調とした画像を印刷すると目立ちます。
こんなもんなのかなとか思ったりもしてます。
書込番号:1141458
0点


2002/12/18 19:54(1年以上前)
レスについて気になる点があったので、再度書き込みをしています。
> ヘッド位置調整で、全く筋のないブロックがいくつもあります。最も筋の少ないものを選べばいいそうですが、これって正常でしょうか?
850iの場合4色機の為、各色ごとにシマシマが一番少ない「番号」を選択すれば、セット完了です。ですから、最低4つブロックが合ってれば良く、ほかのブロックは参考となります。このあとに更に確認の印字が要求されるかも知れませんが、これも同様です。ちなみにどうしても全く筋のないブロックが存在しない色とはなんですか?ヘッドを入れなおしても、同じ色が合わせられないのですか?(存在するブロックの、全て筋がなくなることはありえません。)
> シマシマが出るといっても,画像によっては全く目立たないのもあって、普通紙へのウェブページ等の印刷ではほとんどないんです。写真が質の印画紙に、青を基調とした画像を印刷すると目立ちます。
普通紙はインクのにじみが生じる為、シマシマはつぶれてしまい目立ちません。
専用紙は(高性能であるため)にじみを押さえてある為、シマシマはつぶれることなく認識できます。少なくとも専用紙、印字モード(ドライバ)、高性能プリンタ(フォトプリンタ)によって、高画質画像出力されます。高性能プリンタを使って、精度の高い印字が出来なければ、そんした気分になりませんか?
書込番号:1142662
0点


2002/12/19 02:11(1年以上前)
青のべた塗りについては、フチから33mmのあたりから印字がおかしく
なります。キヤノンのサポートでも認識しているという発言が過去に
ありました。印刷ソフトを変えても同じ現象なので、ドライバの問題
と思いますが、ドライバのアップデートはまだないようです。
書込番号:1143601
0点



2002/12/19 07:22(1年以上前)
やはりそうでしたか。
特に青が変かもしれません。
青空とか、普通紙でも、プロフォトでもでますね。
昨日、新品と交換してくれたのですが、やはり、ほとんど似たような状況でした。二台連続で不良品とも思えませんので、おそらくドライバの問題なんでしょうね。
ちなみに、人物を写した割とごちゃごちゃした画像等は、ほとんど筋の存在は見えなくなりますね。
他の人も、青空等がおかしくないかチェックして、報告していただければうれしいです。
書込番号:1143840
0点



2002/12/19 07:28(1年以上前)
PR-101さんへのレスが、掲示板に反映されてないみたいですね。もう一度書きます。
>ヘッド位置調整で、全く筋のないブロックがいくつもあります。
これは書き間違いでした、すみませんでした。
状況としては、どんなに調整しても、テストプリントで筋の出るブロックが存在するということです。これはなんとなく、これでもいいような気もしますが、みなさんのは、調整したら全部きっちり筋のないものが印刷されるのでしょうか。
その他の状況については、先ほど書いたとおりです。
青空等が特に変ですね。それ以外でも、なんとなく縞っぽい感じは出る場合があります。
書込番号:1143845
0点


2002/12/20 06:57(1年以上前)
そうですね。私も青空が 3/5 を占める写真を印刷したときに気が付き
ました。最初はこんなもんかと思っていましたが、ココの書き込みを
みて、他の方と同じ現象であり、、キヤノンのサポートも認識されて
いるということでしたので、黙って対応をまっていることにしています。
( しかし、、なにもないなー。>キヤノンのサポートのページ。。)
書込番号:1145837
0点


2002/12/23 22:11(1年以上前)
> 青空等が特に変ですね。それ以外でも、なんとなく縞っぽい感じは出る場合があります。
レスが遅くなりましたが、やっとその意味が分かった気がします。
言葉で説明しようと思うと、なかなか思うように伝わらないものですね。今回言葉の言い回しから、「なんとなく」という言葉がありましたので、「ハッキリ」した線、ではないことが想像つきました。線として@ピシっと細く出るシマシマと、Aぼんやりと巾を持ったシマシマが、少なくとも種類として考えられるかと思います。巾を持った線とは、1mmくらい白っぽくて、2mmくらい濃い色と言ったように交互にあるシマのことです。この辺も良く分かりませんでした。
本題の答えとしては、段ボール箱から開けてすぐの新品プリンターで印字すると、確かになんとなくスジスジの画像(上記Aレベル)になりました。その後20枚ほど印字して同じ画像をもう一度印字してみたのですが、その時は出ませんでした。翌日もう一度出やすい画像を印字してみると良く見ないと分からないほどの細い線(上記@レベル)が途切れ途切れにありました。(全てはがきサイズ印字です)
要するに、プリンター起動後5枚以内では、スジが出る場合があるようです。また、印字しなかった時間が長ければ長いほど、その枚数を多く必要とするのではないかと思います。
最後に書き込まれた内容をもう一度読み直すと、上記Aのなんとなく出てるスジであって、許容できる範囲なのかな?とも考えられました。でもどうしてもと言うときは時間がかかるかも知れませんが、「最高品位」で印字すれば出ないでしょう。
どうでしょうか?返答になりましたか?
書込番号:1156551
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


ソフマップの通販の下取りキャンペーンで5000円キャッシュバックしていたので、現在使用中のプリンターを買い取りで安く買うつもりでしたが買い取り額¥0円は対象外で5000円キャッシュバック券は発行できないそうです。
そこで、以前この掲示板で書かれていたmaxcom さん と同じ方法で
キャッシュバック券を手に入れたいと考えています。どなたか、
京都、大阪駅近郊でSofmap買い取り額¥0円以外の1000円以下のプリンタを売っているジャンクショップご存知でないでしょうか?
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=006010&MakerCD=14&Product=PIXUS+850i&CategoryCD=0060
京都、大阪駅近郊で5年間保障つきでSofmapより安く買える店ご存知ないでしょうか?
0点


2002/12/23 10:30(1年以上前)
私はsofmapの5000円値引き券を持っていますが他で(奈良のコジマ)で
安く買ったので、使わずしまったままです。
書込番号:1154495
0点


2002/12/23 11:08(1年以上前)
ちなみに、ヤフオクに出てましたよ。
オプション検索でソフマップで検索すると分かりますよ。
書込番号:1154575
0点


2002/12/23 18:04(1年以上前)
僕の場合は下取りは1円でした。動作確認はしていません。
基本的どの機種に関してもOKだと思っていいのではないですか。
僕も確認してジャンク品を購入しました。ちなみに下取りだしたの
大阪日本橋のザウルス7店の階です。
ジャンク品は中古パソコンショップで1000円以下で見つけられますよ。
穴場はパソコンショップは2階以上の店舗で探すとありますよ。
書込番号:1155626
0点



2002/12/23 21:37(1年以上前)
本日、ソフマップ京都店に850iの店頭販売価格を確認した際に、店員に1000円以下で1円でも下取り額があるものはないですかと聞いた所、販売1200円のプリンターで下取り200円の物も有りますとの事でしたので交通費も考えて行く予定でしたが、ソフマップの通販に電話が全然つながらず、結局、明日にでも年賀状作成の為に必要でしたので、在庫が有りすぐにも発送可能かわからずじまいでした。よって近くの電気店で購入する事にしました。
ミドリ電化で税込み29000円でポイント4640(16%)で900円で5年間保障(保障に関してはヤマダ電機やソフマップ通販が5年後も天災等を除けば100%してくれるので魅力でしたが・・・)をつけました。特典はL判用紙60枚とUSBケーブルです。やっぱり通販で20%ポイント還元の5000円キャッシュバックには勝てないですね!850iと950iを迷わずどちらかにもっと早く決めればよかったと反省しています。本当は保障制度の事を考え近くのヤマダ電機で購入する予定でしたが、自分で計算した所、同梱のHUBが3000円と計算した場合、ミドリより少し高かったのでヤマダ電気の店員に交渉していたのですが、一人安くすると全店に同じ価格を反映しなければならなくなるので、何か証明するものを近くのミドリ店でもサイン(捺印)してきてもらったら、本社会議にかけ考えさせてもらいますと言う様な事をいわれたので、とりあえずミドリに行ったところ、ヤマダ電機より(同一地域)ポイントを含めてですが安くさせていただきますと気持ちよく対応して頂きました。HUB同梱でヤマダよりとりあえず安かったので保障を除けば気前よく対応していただいたのでまんぞくしています。
書込番号:1156400
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


こんばんは。購入三日目ですが、CDR印刷が終わり、しばらくすると、ガチャ!っと凄い音がするのですが、これって大丈夫でしょうか?忘れたた頃音がするのでとても驚いたりします(笑)このまま使い続けててもいいのでしょうか?どなたか教えてください。あと、Mac OS XでジャストシステムのラベルマイティーのCD-R印刷ができません。850i用のファイルはダウンロードしたのですが・・・。
0点


2002/12/15 08:36(1年以上前)
レスがつかないようですね。DOS/vで使っています。
すでに20枚以上印刷していますが、そのような音はしていません。
(Macだからするってこともないと思うのですが。。)
書込番号:1134249
0点


2002/12/15 21:37(1年以上前)
ガチャッという程の音でもないのですが、似たような現象がうちでもあります。CD-R印刷に限らず、普通に用紙に印刷した時でも、1〜2分後、中でカートリッジが動くような音がします。MacとWin機両方でつかってますが、どちらを使ってもこの現象が出てます。あまり気にしないようにしてますが。
書込番号:1135926
0点


2002/12/23 15:53(1年以上前)
ラベルマイティーに付いてです。
大分経ってますが、自分ではこの方法で解決したので書きます。
プリンタのプロパティ部分で基本設定の用紙が「プリンタブルディスク」以外になっていると出来ません。
書込番号:1155264
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


プリンタ購入を考えてますがまったくの初心者のためアドバイスお願いします。また自分の性格上ですがたぶん一度買ったら永く付合っていくことになると思いますので将来的にも十分通用しそうな機種がよいのですが・・・よろしくお願いします!!
0点

妥当な機種だと思いますが、予算に余裕があるのでしたら、950iをおすすめします。より永く付き合えると思います。
書込番号:1150374
0点


2002/12/22 01:54(1年以上前)
プリンターは、3年位と思ったほうがいいですよ。
3年たったらヘッド交換1万それにともないインクも変えるとプラス5000円計15000円。そうすると最新式のが数千円出すと買えるじゃないかとか、型落ちなら15000円で買えるじゃないかとかね。
と思います。始めは550i慣れてから高い機種にした方がいいと思いますよ
書込番号:1150733
0点


2002/12/22 02:15(1年以上前)
間違えてました。ヘット交換は約3年位です。値段は950iの予想です。ここは850iでしたね。
書込番号:1150799
0点

本体価格・ランニングコストを考えるとi850も十分検討するに値すると思います。
L版とかでデジカメの写真プリントするには私的には十分です。
CD−Rプリントにも対応してますし初心者にはアプリケーションもわかりやすく”これで十分”かなと思えると思います。
写真の印刷の時はむしろ紙にこだわったほうがいいと思います。
ただ、予算があればi950でしょうね。
書込番号:1153377
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





