-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月22日 19:30 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月21日 15:32 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月21日 09:53 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月20日 17:41 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月19日 10:58 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月19日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


本日850iを購入し接続してテストプリントを3枚ほどしたところ、それ以降印刷が出来ない。ランプが緑と橙の4回の点滅をしている。その後良く見ると電源を入れてもプリントヘッドが動かない、手で簡単に移動が出来てしまう。
電源を切ってまた入れてもヘッドの動作がなくランプは相変わらず点滅している。これって故障でしょうか?
0点

基本操作ガイドのこまったときはを熟読しましょう。
82ページ以降で解決しなければ、サポートセンターに連絡する。
書込番号:1150275
0点



2002/12/22 19:29(1年以上前)
お騒がせしました。完全にプリンターの初期不良だと言うことでした。早速購入店に行き交換してもらいました。エプソン党から初めてキャノン製を購入した関係で細かいことが良くわかりませんでしたが慣れないという事は大変な労力を使いますね。交換してから印刷をしてみましたがベリーグッドです。とにかくスピードで購入したもんですから。満足満足。
書込番号:1152530
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


本体にユーティリティで付いてくるEasy-photoprintでは色の補正が出来ないと思いますが、他のユーザーの方々はどうしていますか?
デフォルトの色設定では黒が薄くしまりのない色調と思うので、別のビューワーソフトからプリントする場合は色補正してますが、Easy-photoprintではデフォルトに戻ってしまうと思うのですが?
レイアウトや1枚の用紙に何カットも入れる場合に都合がよいのに色補正が出来ないのは残念です。良いアイデアがありましたら教えてください。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


この掲示板を見て850iの購入を考えているのですが・・・
官製はがきで写真付年賀状を作りたいのですが
きれいに印刷できるのでしょうか?
850iで写真付年賀状を作った方、感想を聞かせて下さ〜い
0点



2002/12/20 19:45(1年以上前)
すみません、インクジェットの官製はがきです(^^ゞ
書込番号:1146883
0点

850iではないのですが
インクジェット用とはいってもしょせんコートしてませんので
個人的には汚いと思ってます。
写真専用用紙とは比べ物にならないですね。
きれいに写真とかを出したいなら写真屋に年賀ハガキをもってって
作ったほうが全然きれい。
お年玉つきにこだわらなければ専用ハガキ用紙できれいに印刷できます。
書込番号:1146974
0点


2002/12/20 20:53(1年以上前)
>写真屋に年賀ハガキをもってって作ったほうが全然きれい。
?写真屋に年賀ハガキ持って行くとキレイにしてくれるんですか?初めて知りましたよ。
写真屋で写真を印刷してくれるものは写真屋がハガキを用意してくれるんじゃないんですか?
それと、インクジェット用紙もコーティングはされています。光沢面が無いだけです。お間違えの無い様。
それと、普通ハガキの場合でも普通紙かインクジェット紙しかないので年賀状で満足できない人がそっちで満足できるか甚だ疑問です。
インクジェットで満足できないなら光沢紙のはがきを買って切手貼って年賀状などにすればいいと思いますよ。
たかろうさんの仰っていることは矛盾もありますのであまり信用できる投稿ではないですね
書込番号:1147041
0点

>写真屋に年賀ハガキ持って行くとキレイにしてくれるんですか?初めて知りましたよ
レイアウトとか文字数などは限定されるのですが、写真とお年玉つき年賀はがきを自前で持ち込んで作ってもらいました。光沢もありきれいでした。少なくとも富士カラーのお店では注文用紙に持ち込み枚数の記入欄がありますので大丈夫でしょう。
>インクジェット用紙もコーティングはされています。光沢面が無いだけです
これはコートではなくて光沢といったほうが良かったですね
>普通ハガキの場合でも普通紙かインクジェット紙しかないので年賀状で満足できない人がそっちで満足できるか甚だ疑問です。
私の言った専用ハガキ用紙は
「光沢紙のはがきを買って切手貼って年賀状」
ということですが。完全な言葉足らずでした申し訳ない。
EXNET さんの仰るとおりです。
書込番号:1147450
0点


2002/12/21 09:53(1年以上前)
>?写真屋に年賀ハガキ持って行くとキレイにしてくれるんですか?初めて知りましたよ。
ご存じありませんか?
フォトショップ等で規定サイズのJPEG等のファイルを作成し、写真屋に持ち込むと年賀葉書にプリントしてくれます。(正確には年賀葉書に写真張り付け。もちろん年賀葉書の持ち込みOKですが、くじ番号は変わるらしいから使い回しみたい。)
私が今年利用したのはフジで
http://www.fujifilm.co.jp/postcard/guid_pc.html
に載っています。
今年からは自由デザインもOKになったので、うちの場合プリンタで写真を印刷する必要がほぼ無くなり、「速度重視、写真二の次」の850を安心して検討できるようになりました。
>矛盾もありますのであまり信用できる投稿ではないですね
特に矛盾は感じませんが・・・
「専用ハガキ用紙」を郵便局発行の葉書と思われたEXNETさんの早とちりでは。
書込番号:1148320
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


この度、850iを買いました。最近パソコンも購入し、初めてプリンタを買ったのですが、聞いた話によるとプリンタってあまり長い間使わないでいるのは良くないんですか?私の場合、年賀状とたまに写真と・・・って感じで、頻繁に使うことはないかなって思って、ちょっと心配になりました。
0点


2002/12/19 11:06(1年以上前)
インクが詰まってしまうー。
書込番号:1144177
0点

yukarin929 さん こんばんは。
つい最近、BJF300から850iに買い替えました。
BJF300の時は数ヶ月印刷しないこともありましたが、特にインク詰まりはありませんでした。
850iはどうか分りませんが、使ってあげて さんが仰るように詰まらないとも限らないので週に一度くらいは何でもいいので印刷した方がいいかもしれませんね。(←自分にも言い聞かせないと・・・。(笑))
書込番号:1144970
0点


2002/12/20 00:42(1年以上前)
自分の経験からして数ヶ月くらいならほとんどの場合は特に問題ないとは思いますが、月一くらいでは使ってあげることをおすすめします。
実際に印刷しなくても、電源を入れるだけで自動で一度クリーニングするはずですから、それだけでもかなりもちが変わると思います。
書込番号:1145471
0点



2002/12/20 17:41(1年以上前)
ご意見ありがとうございました〜。やり始めたら楽しくて、昨日からガンガン使ってます。やっぱりずっと使わないのは、どっちにしろ良くないって感じなんですね〜。了解しました〜!
書込番号:1146646
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i
は使用されないのでしょうか?
筆まめVer.13で宛名面と文面(写真、文字(赤)、文字(黒)あり)を作成しているのですが、宛名文字と文字(黒)が少々滲んで薄いので黒インキが使用されていないようなのですが、はがき印刷では黒インキは使用されないのでしょうか?用紙は「はがき」と「インクジェット官製はがき」を設定してみましたが変化はありませんでした。
文字部分に黒インキを使用するような裏技などは無いのでしょうか?
0点

キャノンサポートに確認してみました。
用紙設定「はがき」、「インクジェット官製はがき」は黒文字を黒インキ「も」使用して印刷するそうです。つまり4色で黒文字を印刷するとのこと。黒インキ「だけ」で印刷するのではないそうです。
用紙設定を「普通紙」にすると黒インキだけで印刷するそうです。
Wordで用紙設定「はがき」と「普通紙」にしてみてはがきに印刷したところ、明らかに結果に違いが見られました。
筆まめで用紙設定を「普通紙」に設定しても印刷結果には変化がありませんでした。(筆まめ側で何かバクでもあるのかもしれませんが未確認です。確認したところで年賀状には間に合わないので)
くっきりした宛名印刷をしたい方、用紙設定を「普通紙」に設定しましょう。(でも、「はがき」に設定すると黒インキだけでの印刷にならないところを見ると、はがきには顔料インキだけでは相性が悪いのかもしれませんが)
自分としては宛名がくっきり印刷できることを見越して850iを選択しましたが、こんなことなら950iにしとけばよかったとちょっと後悔。
筆まめを使用している方、困っていませんか?
書込番号:1140026
0点

ハンドパワーさん,筆まめにはプリンターの設定を使うか,アプリの内部設定を使うか指定できませんか?
僕の使っている筆王(ミーハーですが?)では,印刷するときに聞いてくるうようになっています.
書込番号:1140633
0点

プリンターの設定を使うか、アプリの内部設定という設定なのどうかは良く分からないのですが、印刷時に用紙設定とプリンタプロパティの設定画面は出てきます。そこで用紙を「普通紙」に設定しても印刷結果には変化は無いようです。
年賀状印刷ソフトの選択も結果的に誤ったのかもしれません。(一番メジャーなので買ったのに・・・)
書込番号:1141860
0点


2002/12/18 14:04(1年以上前)
確かに3色合成で下地の黒を作り、その上に黒インクで印刷しています。カバー開けて印刷動作を見ればわかります。
これは、吸収性の悪いはがき等は黒インクだけで印刷してしまうと乾きが遅く、次の排紙されてくるはがきがにインクが移ってしまうことを防ぐためだと思います。
以前使っていたHPの880Cと830Cは黒インクだけで印刷してくれますが、排紙されるとすぐに取り出さないと、次のはがきの裏面にインクが移ってしまいます。
だから、付っきりで床に並べていました。
書込番号:1142034
0点

ハンドパワーさん,筆王でもプリンタのプロパティで印刷設定をできますが,印刷モードに入ってアプリが聞いてくるところで,「プリンタのプロパティに従う」以外の(筆王が内部で既定している)複数の設定のうちどれかを選ぶと,その設定で印刷されます.・・・・プリンタじゃなく,年賀状ソフトの話題になってしまった?
書込番号:1144158
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i
850iと550iで悩んでます。
結構写真画像を印刷することが多いです。
550iのサンプルを店頭で見ると、やっぱりザラザラ?
それとどちらも4色独立インクで写真も印刷することになってますが、
以前はBJC−430Jを使っていたんです。
こちらは、フォトインクのおかげで結構いい画質だったんです(私的には)
フォトインクを使っていた430Jと比べて画質はどうですか?
0点

850i.
コストパフォーマンス的には近年No.1だと思います。
キヤノンについての質問だから、エプソンのファンの人は・・・
書込番号:1136767
0点


2002/12/16 09:46(1年以上前)
やんぴーさんがどこまで写真印刷に拘るか次第ですね。850iも950iやエプソン(6・7色)と比較すると粒状感はあります。しかし4色インクとしては850iは究極のプリンタですから一度店頭サンプルを見て決められてはどうでしようか?
書込番号:1136896
0点


2002/12/16 12:31(1年以上前)
私は、850iと550iを悩んだ結果、550iを購入して使用しております。
550iでは、写真印刷はBJC-430jよりは確実に綺麗です(私もそれを使用していましたから・・)。また、専用光沢紙を用いて印刷すれば、2年前の”写真画質を売りにした”プリンタ程度の画質が期待でききます。
ただし、850iと比較すれば、画像の滑らかさや鮮やかさで違いが明確です。
私の勝手な考えですが、550iは過去の「写真画質プリンタ」の総合スピードを最速にしたものであり、850iは4色プリンタとしての最高バランスを追求したものと言えるのではないでしょうか?あとは、本体価格差と対応年数をどう考えるかですね。
書込番号:1137187
0点


2002/12/16 20:34(1年以上前)
私もBJC-430JからPIXUS 850iに替えましたが、430Jのフォトインクなど
もはや写真高画質でもなんでもなく、話にもなりません。430Jのフォトイ
ンクで写真を印刷していた時から色が浅く(白い)、解像度が低い点が気
になっていましたが、あの値段ならあの程度でしかたがないとあきらめて
おりました。
850iで印刷して画質のあまりの違いにビックリ! 550iと同じく4色プリ
ンタとはいっても、850iはシアンとマゼンタが極細ノズルになっているの
で、多くの雑誌で評価されているように、4色インクのプリンターとして
はズバ抜けた解像度のようです。写真を印刷するのなら、価格が数千円安
いだけで画質が落ちる550iを選ぶ理由はないと思われます。
850iの給紙時の音も、430Jのそれに比べればかなり抑えられています。
筐体は430Jが縦型だったのに対し、850iは上から少々押しつぶしたよう
な形で大きくなったような感じがありますが、エプソンのように無駄に
大きくはありません。
カラー・モノクロいずれの印刷速度も現時点のインクジェットプリンタ
の中で850iが最速です。
書込番号:1138176
0点


2002/12/17 00:18(1年以上前)
プリンタって、”ほしい!”と思ったときが買い時なんでしょうね。私の考えでは、その時点で自分が最も妥協出来ないポイントが何か割り切らないと、中途半端(無駄?)な買い物に成りがちだと思います。
あと、プリンタをいつ買い換えるか、ということも大事かもしれません。プリンタって、数年で良い新製品が出て今の機能も古く感じられてしまうからです。ですから、850と550の比較では、私の家ではこう考えました。
850:
写真印刷が中心。長く使い続けて良い画質と印刷スピ−ドが欲しいならこれ。
550:
写真は見れれば良く、スピ−ド重視。数年後の新製品を期待するならこれ。
結局、価格の差と今の機能に納得できるか、ということかもしれません。
勝手な意見ですみません。実は、かく言う私の家ではこの2つの購入を悩んで550にしましたが、850もよかったかな、と思っています(´0`)。
書込番号:1138584
0点


2002/12/17 11:12(1年以上前)
やんぴーさんご自信が店頭で確認されているように、550iの写真印刷の
画質は見られるものではありません。
印刷スピードもカラー・モノクロ共に 850i は 550i より20%以上速く、
550i は CD-R や DVD-R(プリンタブル)へのダイレクト印刷もできま
せん。
写真画質は全く不要、文書印刷だけでよいので安い機種をということで
あれば、コンパクトな S330 や 320i があります。
写真の確認用のみ?といってもあの解像度で上位機種と同じ大きさの
筐体と中途半端に高い販売価格では、430Jから買い替える意味はあま
りないでしょう。
書込番号:1139484
0点


2002/12/17 11:18(1年以上前)
やんぴーさんご自信が店頭で確認されているように、550iの写真印刷の
画質は見られるものではありません。
印刷スピードもカラー・モノクロ共に 850i は 550i より20%以上速く、
550i は CD-R や DVD-R(プリンタブル)へのダイレクト印刷もできま
せん。
写真画質は全く不要、文書印刷だけでよいので安い機種をということで
あれば、コンパクトな S330 や 320i があります。
写真の確認用のみ?といってもあの解像度で上位機種と同じ大きさの
筐体と中途半端に高い販売価格では、430Jから買い替える意味はあま
りないでしょう。
書込番号:1139493
0点


2002/12/19 00:16(1年以上前)
850iユーザーです。
悪いことは言わないから850iにしておいたほうが、後悔しないと思うよ。
今年年賀状を200枚850iで印刷したけど、早いしキレイ。
まぁ850i唯一の弱点はCDR印刷用のでかいプラスチックのモジュール?の保管場所くらいかな。
書込番号:1143258
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





