-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年11月27日 09:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月26日 21:21 |
![]() |
0 | 6 | 2002年11月26日 18:16 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月26日 09:44 |
![]() |
0 | 6 | 2002年11月26日 08:10 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月25日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


初めて書き込みます。
本日、買って早速フォト印刷をしたのですが
横印刷で必ず決まったところから縦の赤スジが延々と最後まで印刷されてしまいます。
プリントヘッドの調整やクリーニング、インクの再度セット等行ったのですが、
現象がなおりません。
調整不足なのでしょうか?それとも初期不良の部類に入るのでしょうか?
教えていただきたく、書いてみました。
よろしくお願いします。
0点


2002/11/27 00:00(1年以上前)
1色だけ出ないのなら、ノズル詰まりのこともあるでしょうが、常に出続けるのならヘッドが壊れてますね。
書込番号:1091902
0点



2002/11/27 00:21(1年以上前)
そうですか、明日店に持ってってみます。
書込番号:1091950
0点



2002/11/27 00:23(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:1091953
0点


2002/11/27 09:23(1年以上前)
ヘッドの不良なら直接キヤノンに電話した方が早いと思いますよ。
ヘッド交換で済むのなら、2日後には宅配便で換えのヘッドが届きます。
書込番号:1092628
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


PXUS850iでインク残量が少なくなっているときに、印刷をすると
色が変色してたりすることがよくあります。
たとえば、イエローのインクが少ないと、緑色ぽかったりします。
やり直すと、ふつうに色がでる場合もあります。
インクを新しいものに取り替えると、ちゃんと出るんです。
インクが少ないから乾いちゃうのかな?
少ないから変えてもいいかなって思うけど、やっぱり最後まで
使い切りたいですよね(笑) F870を使ってたときはこういうこと
なかったのになぁ〜。
みなさんはどうですか?
あ、ちなみに、本体に付いてたインクを使ってました。
0点


2002/11/26 17:52(1年以上前)
F890を使用していますが、最近同様の症状がでています。
私もインク残量表示でまだ残っているのに、ブラック色が出ないことがありました。
ヘッドクリーニングして、直後の2枚(L判)は印刷できたが3枚目からまたインクが出ない、
また、ヘッドクリーニングして1枚はOK、2枚目から駄目、
また、ヘッドクリーニングしたら今度はインク切れのメッセージ。
ヘッドクリーニングするのは単色で出来ないから他のインクまで減ってしまって、なんか腹立たしいです。
単にインク残量表示の検知が悪いのだとは思いますが、いただけません。
次回から色が出てないと思ったらカートリッジ抜いて目視で残量チェックして、ちょっと振ってみてインクが出てこないようだったら、即交換します。
これだったら、腹立ちませんから。
書込番号:1091187
0点



2002/11/26 21:21(1年以上前)
レスありがとうございます。
僕のだけじゃないんでちょっと安心しました。
検知機能が悪いのかもしれないけど、時期的に乾燥しやすい時期だから
単にインクが少し乾燥してて出にくくなってるって見方もあるかもしれませんね。
僕は、少なくなって色がおかしくなったら交換するようにします。
どうせ、クリーニングしてもすぐ悪くなるし、ほかのインクが減るから(笑)
書込番号:1091617
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


来年はじめくらいに上のプリンターを買おうと考えています。
上のプリンターの使用感など教えていただけませんか?
また2万円くらいでこれらよりいいやつがある場合教えていただけませんでしょうか?
0点

Canonの950iやEpsonの970Cには「表現力」の面では到底太刀打ち出来ませんが、
850iは価格・速度・静粛性・印刷品質などにおいて、
非常に高次元で良いプリンタだと思いますよ。
CD-Rラベルも印刷出来ますし。
書込番号:1088488
0点


2002/11/25 17:40(1年以上前)
静粛性で質問ですが、クリーニング時にガチャガチャとウルサイ時がありますそれは、異常ですか?別に作動上のものですか?教えてください
書込番号:1089149
0点



2002/11/25 17:52(1年以上前)
MIFさんどうもありがとうございます。
ところでPIXUSはノズル詰まりなどのトラブルはどうですか?
書込番号:1089157
0点


2002/11/25 19:07(1年以上前)
絶対2万円の範疇なら、悩みますね。この機種どうし。(^.^)
わたし、HPのPhotoSmart7350ってやつを買いましたが、
とっても満足、なんたって、4つのメディアから、直接、
一覧印刷できる。
でも、850も確かによい、、、
悩ましいですねーーーーーーー
難しいですねーーーーーー
分かりませんねーー
書込番号:1089281
0点

ボクは10月初旬に850iを購入したんですけど、
今ンところノズルつまりは皆無。
前機種のEpsonPM-770Cは、試し印刷が必須でしたけど(笑)
CD-R印刷の時、色が薄めに出るんで気に入らない人もいるみたいですけど、
ボクはあんまり気になりませんねぇ。
書込番号:1090375
0点



2002/11/26 18:16(1年以上前)
まゆみちゅんさん,MIFさん返信ありがとうございます。
ノズル詰まりがないのなら850Iにしようと思います。
しかし、店で気が変わるかも・・・それでは。
書込番号:1091231
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i

2002/11/26 09:44(1年以上前)
プリンタ内下部のスポンジは元々そういう目的でついてる物です
ヘッドクリーニングした時とかにもそのスポンジへインク吐いてますし
書込番号:1090489
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


iPhotoでフチなし印刷をすると、二辺に数ミリのフチが残ります。はみ出し量最大にしても、一辺に若干残ってしまいます。同じような症状が出ている方いませんか?対処法がわかる方教えていただけますか?
0点


2002/11/24 15:27(1年以上前)
私もMacで使うためにEPSONからこの850iへ乗換予定なので、iPhotoでの
使用感はとても気になります。用紙はどんなサイズを使っていますか?
また、そのすべてで再現されるでしょうか?キャノンは用紙の選択項目に
A6がないそうですが、その辺りに心当たりはないですか?
基本的にiPhotoでは、画像を用紙サイズと同じ縦横比に手動でトリミング
してやれば、好みの構図で印刷できるはずですがその辺りも試されましたか?
書込番号:1086913
0点


2002/11/24 16:40(1年以上前)
補足です。
もし「L版」で印刷されるのなら、縦横比をカスタムで89×127 (mm)
に変更すれば、より正確にトリミングできるかと思いますよ。
(画像をoptionキーを押しながらダブルクリックして別ウインドウに
表示し、ツールバーを表示させればカスタムで細かく変更できます。)
結果報告お願いしますね。
書込番号:1087067
0点



2002/11/25 10:59(1年以上前)
ジョブスさん、レスありがとうございます。用紙はL判とA4で、どちらとも、同じ症状です。iPhotoでは、縦横サイズを調整しないとだめなのでしょうかね。
書込番号:1088560
0点


2002/11/25 21:08(1年以上前)
デジカメ画像を縦横比そのままで印刷しているのなら、一度トリミング
してみる価値はあると思いますよ。縁なし印刷も結局はトリミングされて
しまったものですし、しかも自動でやられてしまうので間の抜けた構図に
なってしまうこともあるかと思います。その点、iPhotoでなら自分の好みの
構図に他のソフトよりもずっと簡単にトリミングできますし、元画像には全く
影響しないのでオリジナルに戻すのもファイルメニューから簡単に行えます。
まぁ、それでも手間が増えるという点では、MAC狂さんには根本的な解決には
なっていないのかもしれませんね。一度サポートに問い合わせるのが確実では?
書込番号:1089490
0点


2002/11/25 21:15(1年以上前)
ところで、850iでの写真印刷は満足のいくものでしたか?
書込番号:1089497
0点



2002/11/26 08:10(1年以上前)
トリミングしてやってみましたが、バッチリフチなしできました。A4なども同じように、縦横比をそれぞれ設定してやらなければいけないのでしょうね。写真画質は、EPSONの旧型機からの買い替えだったので、驚くほどきれいで満足です。ジョブスさんご教授ありがとうございました。
書込番号:1090364
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


85Oi早速買ってきました。CDR(おまけに付いてきたテスト用の太陽誘電のプリンタブル白)に印刷したところ、異常に色が薄いのと、ディスプレイの色とが異常に違う。同じデータを普通紙にフィーダーから印刷したところ、チャンと印刷できました。そこで、メディアを疑い、今度はメディアにサンワサプライのCDRラベルを白紙のまま貼り付けておいて、CDRトレイから印刷したのですが。結果はやはり、CDRに直接印刷した時と同じく、薄い、色違いが発生しました。皆さんは、どうですか?初期不良なのでしょうか?お教え願います。
0点


2002/11/25 16:24(1年以上前)
すでに20枚以上CDR印刷をしていますがまずまず満足しています。
紙に印刷する場合と、印刷濃度に差があるのは、プリンタブルCDRと
いえども、各種紙に比べるとインクの吸収量には差があるので、その分
「薄く」印刷しているのかもしれません。プリンタブルの推奨品とそれ
以外に分かれていますが、どちらの設定でしょうか? あまりにも印字
結果が違うのであればメーカに問い合わせるのが良いと思います。
書込番号:1089029
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





