-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年10月3日 02:29 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月2日 23:10 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月1日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月30日 17:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月30日 00:48 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月28日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


パラレル接続とUSBとでは何が違うのでしょうか?
速度であれば、どの程度差があるのでしょうか?
古いプリンターのパラレルケーブルが余ってるので、
できれば850iで使いたいのですが・・・・
よろしくおねがいします。
0点


2003/09/26 03:29(1年以上前)
使用しているOSがWindows NT/2000/XP はパラレルポートでプリンタへ印刷を行なうときにハードウェア割り込みを使用しないということで,パラレルポートに接続されたプリンターに印刷しているときは、一時的にCPUを100%使い切ります。私の場合Windows2000で同じような症状が出ました。これは仕様だそうなので、接続方法を変更しない限り回避方法はないということです。
ちなみに,WinFAQのホームページにレジストリの編集である程度緩和できるという方法が載っています。そちらを参考にしてみてください。
書込番号:1977392
0点


2003/09/26 11:23(1年以上前)
追加です。
出てくる症状というのは,印刷中に他のことができなくなってしまうということです。パラレルからUSBに変えたら,印刷で待たされることもなくなりました。
書込番号:1977876
0点


2003/09/26 21:09(1年以上前)
USB接続の場合はプラグ・アンド・プレイが働き、PCの起動中にプリンタのスイッチをONにすれば使用出来ますが、パラレル接続の場合は、PCを
起動する前にスイッチONにしておかなくては、使用出来ません。
その点、USBの方が便利ですね。
書込番号:1978903
0点


2003/09/27 06:33(1年以上前)
私はBJF6100をパラレル接続で使っています。
PCから自動または手動でプリンターの電源がON、OFFできるのですが、850iは
できないのですか?。
書込番号:1980083
0点


2003/09/27 09:48(1年以上前)
ごめんなさい。間違えました。
>パラレル接続の場合は、PCを起動する前にスイッチONにしておかなくては、使用出来ません。
98SE OSを使っている時は
書込番号:1980356
0点


2003/09/27 09:59(1年以上前)
ごめんなさい。間違えました。
>パラレル接続の場合は、PCを起動する前にスイッチONにしておかなくては、使用出来ません。
98SE OSを使っている時は、PCがプリンタを認識せず使用出来ませんでしたが、XP OS使用の場合使えますね。その他のOSは判りませんが・・・
書込番号:1980376
0点



2003/09/27 15:12(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
えーと、では印刷中に他の事ができないのに目をつぶれば、
後は同じという理解でいいのでしょうか?
速度が大きく違うなら困ると思ってましたが、そういうことであれば
しばらくは古いパラレルケーブルで使ってみようと思います。
有難うございました。余計な出費を避けられて助かりました。
書込番号:1981028
0点


2003/09/27 18:00(1年以上前)
100円ショップで売ってたよ
書込番号:1981328
0点


2003/10/03 02:29(1年以上前)
USBのほうが転送速度速いよ
印刷データがおっきい場合にはかなり差がつく
書込番号:1996036
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


850iと560iでは、どちらがインク詰め替えに適していますか.560iではカラーインクが最小2plになっているので、社外インクだとノズルが詰まりやすくなるのでしょうか.
0点


2003/09/30 03:58(1年以上前)
最小2pLという意味では560iと850iは同じですね。
ただ、インクの種類がBCI-3eからBCI-6に変わってますね。
書込番号:1988414
0点



2003/09/30 12:38(1年以上前)
返信ありがとうございます.
勘違いをしていました.
では、改めて教えて頂けないでしょうか.
インクの種類がBCI-3eとBCI-6とでは、どちらが社外インクの詰め替えに対しての適合性が高いのでしょうか.
書込番号:1989009
0点


2003/10/02 18:23(1年以上前)
私の聞いた話によると、BCI-3eとBCI-6の違いは発色の違いだということです。
どれくらい違うかははっきりわかりませんが、
BCI-6で発色がよくなっているということは、詰め替えたときの色味の違いがより大きく感じるのではないかと思います。
850iと560iでノズルの数と径が同じなので、つまり易さも同じくらいと考えます。
書込番号:1994633
0点



2003/10/02 23:10(1年以上前)
再度のご返信ありがとうございました.
インクの違いについてもよく判りました.
大変お世話をおかけ致しました.
書込番号:1995379
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


印刷できないので見てみると紙送りの部品らしき物が脱落しています
以前このプリンターは、部品の脱落が良くあると聞いていましたがこれのことかな? 何処にどう付ければよいのか教えていただけませんか?
よろしくお願いします、過去ログも途中まで見てみたのですが、、、長いので
0点


2003/09/30 05:59(1年以上前)
歯車みたいな物かな?それなら私も取れましたよ。
修理に出した方がいいと思います。
書込番号:1988468
0点



2003/10/01 22:52(1年以上前)
さなばさんありがとうございました、わけわかんなくなりキャノンに電話して取りに来てもらいました中に小さなゴミが在ったらしくてそれが原因かもしれないと言うことでした、結局原因は、はっきりしませんがキャノンの対応は、素晴らしい物でした(^^)/
書込番号:1992721
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


CANON、EPSON、HPのプリンタでCANONだけ未だに使ったことがないので、特徴みたいなものがあれば教えてください。
EPSONはずいぶん前に使っていたのですが
・載せてるPCラックごと激しくゆれる
・音もやかましい
・インクノズルが頻繁に詰まってクリーニングでインクを無駄に消費している気がする
・カラーはともかくモノクロも遅い
・インクカートリッジがそれなりに廉価でどこでも売ってる
・わりときれい
HPは
・インクカートリッジが高い
・給紙をミスる事が多い
・EPSONよりはだいぶ静か
・モノクロとカラーの低画質は高速
という印象でした。
どちらも廉価な機種を使っていたからかもしれないですが、今回も買うとしたら25000円程度までの機種のつもりなので、このクラスのCANONのプリンタでEPSONやHPと比較しての特徴や使った実感のようなものがあれば教えていただきたいです。
また、EPSONやHPのプリンタも最近のものについては詳しくないので、僕が書いた点で改善された部分や追記があればそれもお願いします。
0点

各メーカーともに、それぞれ改善されていると思います。
ちなみにHP5551を使って1年になりますが、給紙ミスは1〜2度です。
でもカートリッジはやはり高いですね。(ご存じの理由で仕方ないですけどね)
キャノンは一時期落ち込んでいたけど、今はいいんじゃいですか?
ネット上でインプレを探してみたらどうでしょうか?
各メーカーとの比較も多いですよ。
書込番号:1978118
0点



2003/09/30 17:06(1年以上前)
新しいのが出たら店頭で見てみようと思います。
雑誌のレビューや店員の話は当てにならないことがあるので、使ってる人がどう思ってるのか聞きたかったのでした。
ありがとうございました。
書込番号:1989444
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


R盤面プリンタを探しています。実は知人のPIXUS MP730で試したことがあるのですが、かなり満足の行く出来でした(位置合わせが難しいですけど)。
自分では850iの購入を検討していますが、盤面画質はいかがでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。
0点

位置あわせは簡単ですよ、自動でやってくれるんで。
個体差があったんで、一度だけ微調整しましたけどその後問題なしです。
画質は過去ログにもありますが、紙に印刷するよりちょっと薄いかな。
書込番号:1986959
0点


2003/09/30 00:48(1年以上前)
返信ありがとうございます!
もはや店頭で数個でしたのでかっちゃいました(笑)
書込番号:1988082
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


発表された新機種ですが、560iの内容を見ると
2plのスーパーノズル、CD−R印刷、新双方向印刷、印刷のスピード・・・
どれを見ても、850iそのまんま、少し機能プラスっ感じですよね
新機種が出たら850iの値下がりを見て購入しようと思ったのですが
発売まで待って560iを買うほうが得策ですかねー
(発売前とはいえ、ここで\17,980の価格ですからね)
やはり850iと560iは、機能的にほとんど同じと考えていいんでしょうか?
0点


2003/09/27 17:15(1年以上前)
10月18日から日本シリーズが始まり、優勝セールの可能性があるから
10月末まで待つのが大吉です。
去年10月5日発売の550iの初値が17,500円で、
10月下旬までの最安値が15,800円(価格コム参照)。
これは560iの標準価格と同価格だから、560iの価格変動の参考になります。
最近駆けこみ購入の報告が増えてるけど、
850iのこれまでの最安値が18,000円だから
せめて1万円前後にならないと型落ちの850iを買ううまみがないかな。
書込番号:1981245
0点


2003/09/27 22:13(1年以上前)
橿原のミドリはダメでした?各店の在庫の多さが値引きに影響するでしょうから店選びも難しいでしょうね。もし買ったら機種に関係なく報告お願いします♪
書込番号:1982023
0点


2003/09/27 22:25(1年以上前)
850iと560iの機能が同じだとすると定価的には15000円も値下げされたとも考えらるのですが、そこまで下げるとなると、どこかでコストカットしているような気がしてなんか不安です。850iの方がしっかり造ってるのではないかと思ってしまいます。どうなんでしょう?
書込番号:1982065
0点



2003/09/27 23:04(1年以上前)
実はまだ行けてないんですよね 橿原ミドリ
正式に新製品の発表があったので、そろそろ各店舗を回ろうかと思ったのですが、560iが気になって・・・・
現金19800円あたりで、ポイント20%とか付いたら、560iも一躍候補になるもので・・・迷うなー(正直かなり560i寄りになっています)
書込番号:1982197
0点



2003/09/28 23:59(1年以上前)
コストダウンか〜。
確かにあるでしょうねー。特に外観関係は・・・。
でも、機構的な部分をコストダウンするとその開発費がかかるから、あまり大幅な変更は無いんじゃないかと・・・・思いたい。
ただ、850iと560iが同じ機構部分を使用していたらですけどね。
私は、もう少し待ってみようと考えてます。そのうちに雑誌等でも特集があるかな? 日本シリーズまでに特集してくれないかなー
書込番号:1985279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





