-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全507スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月25日 14:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月25日 10:04 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月25日 08:02 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月25日 01:38 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月24日 21:15 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月24日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


店頭でプロフォトペーパーへの写真印刷サンプル見たんですが(乙葉嬢のポートレート)、かなり色が薄いようです。950iのサンプルと比べてもかなり薄かったんですが、彩度などのパラメータ調節で対処できるんでしょうか。過去ログでは、950iについてはパラメータ調節でエプソンと同等の濃さになるとありましたが、850iはどうですか。ご教示いただければ幸いです。
粒状感に関しては十分なので、この点だけが気がかりなのです。
0点


2002/11/25 14:55(1年以上前)
予測として、黒インクを使ってないので、黒の濃度には期待出来ないかもしれません。
書込番号:1088877
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


950Iと850Iとで写真印刷した場合、出来上がりは大きくかわるんでしょうか?また、850Iと550Iとでもその違いはあるんでしょうか?どなたかお教えください。宜しくお願いいたします。
0点


2002/11/25 10:04(1年以上前)
簡単にいうと、950iと850iの違いは写真を良く見ると違う、場合に
よっては850iで満足する人もいる。そして850iと550iだと、よく
みなくても違いがわかる。写真印刷で満足する人は少ない。
という感じになるのではないかと思います。
書込番号:1088486
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


今日、埼玉県内のコジマに850iを見に行きました。
キヤノン服を来ている女性に価格を尋ねると「税別24,000円ケーブル込み」との答。更に、何も訊かないのに「エプソンの同等機は930Cで、同じ画像を印刷したサンプルはこれです」と両機のA4サイズのサンプルを見せてくれました。1メートル横ではエプソン女性が奮闘中。
思うに「価格は24,000円で統一、後はサンプル見せてどっちを選ぶかで勝負」みたいな談合(?)ができてるのでは、と。考えすぎでしょうか。
そこで疑問なんですが、キヤノ女性もエプ女性も、コジマの店員じゃないのですよね? 彼女たちを相手に価格交渉するのが得策なのでしょうか?
0点


2002/11/25 08:02(1年以上前)
値段の交渉はコジマの店員でしょう。キャンペーンのネーちゃんに言っても意味が無いっす。
書込番号:1088347
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


今日届いて早速文書印刷しましたがインクの乾きが遅いためか汚れてしまいました。仕事や年賀状印刷等で使いたいので大量な文書を印刷しても裏に前の文書のインクが付くようなことはありませんか?文字のくっきりすっきり感は感動しましたけど・・・。
0点


2002/11/25 00:54(1年以上前)
年賀状を120枚ほど印刷しましたがインクが付くことは無かったですよ。
書込番号:1087951
0点


2002/11/25 01:18(1年以上前)
ドライバのユーティリティ、特殊設定のところで、インク乾き待ち時間
を長めに設定してみてはいかがでしょう? まぁ、印字速度が速いです
からね。(^.^);;
書込番号:1088019
0点



2002/11/25 01:37(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。基本設定を変更してみました。どうやら巧くいったようです。ほんとに印字速度速いですね。封筒を巻き込んでしまいましたよ(苦笑)。PM3000Cを使っていたので印字速度とサイレントモードの静かさといったらうれしいかぎりです。カラー印刷はまだですが、まだまだ喜ばしてくれそうですなね。期待しています。
書込番号:1088076
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i




2002/11/24 19:44(1年以上前)
印刷できるのは「プリンタブル」というやつです。
表面がザラザラしています。
書込番号:1087417
0点


2002/11/24 19:45(1年以上前)
当然PrintableのCDで、その中でも
できるやつとできないやつがあるって話ですよね?
書込番号:1087419
0点


2002/11/24 19:48(1年以上前)
最近では少なくなっていますが、熱転写式?のでないとダメってやつがありますから、インクジェット対応かどうか確認した方がいいと思います。
私は、以前一度失敗したことがあります。
書込番号:1087426
0点


2002/11/24 21:15(1年以上前)
ちなみに今は、DVD-RWにもインクジェット対応のメディアが出てました。
書込番号:1087638
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


先日までBJC−700を使っていました。(壊れてご臨終)買い替えようと思ったら、写真付きはがき印刷は700Jの手差しでしか対応していないとC社のHPにありました。通常ならデジカメ写真とかで年賀状の裏書をするのですが、今年は写真館の七五三写真はがきで出そうかと思います。そうなると紙厚が厚くてフィーダーからは入りません。最近のプリンターは手差し口がないので、皆さんどうされていますか?もしメーカーが保証してなくても、何とかフィーダーから印刷できるなら850iを購入したいのですが?どなたかお教え願います。
0点

上のほうの板で、930Cで良いんじゃない、と書きましたが、七五三の写真だったんですね。
我が家での場合ですが、写真館の物をスキャナーで取込んで、年賀状の裏面を作成しました。写真館に頼むと結構高価だったし、デザインの自由度がなかったもので。
スキャナー所有されてなくても、知合いで探すとか、最後の手段ですが、デジカメで写真館の写真を写してレタッチするなんてことも考えられます。
>何とかフィーダーから印刷できるなら
以前キヤノンのF850という機種をつかってたときですが、1枚毎に紙を後ろから指で押し込むようにして、超厚紙を印刷させました。850iで多少改善されたようなのと、紙厚がどのくらいか判らないんで、正確なところは判りませんが。
ちなみに、自分は今年850iに買い換えました。
書込番号:1087024
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





