PIXUS 850i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 850iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

PIXUS 850iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

このページのスレッド一覧(全507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ほんと?

2002/11/05 14:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 年賀ジョーさん

質問です。私が勤めている会社の、取引業者さんから(PCとは無関係)聞いたのですが、5−6年も前のコンピュータだと動作しないと聞かされました。
本当でしょうか。

書込番号:1046843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/05 14:50(1年以上前)

そんなことはないと思いますが
少なくともWINだったらNT4.0とか95以降でしたら
動きます、ドライバも提供されてますし。
もしかしたら950iと勘違いしておられるんでしょうか?

書込番号:1046865

ナイスクチコミ!0


スレ主 年賀ジョーさん

2002/11/05 16:01(1年以上前)

さっそくありがとうございます。近日中に買い換えの予定ではあるのですが。
恥ずかしながら今使っているPCは
CPU:Pen-Pro180
MEM:64MB
OS:WIN98
です。

書込番号:1046968

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/05 21:49(1年以上前)

カタログには対応OSは95からありますから問題ないでしょう
使用出来なければ、CANONに文句を言う

書込番号:1047683

ナイスクチコミ!0


おやチルさん

2002/11/05 23:48(1年以上前)

USB1.1対応してない古いUSBとか
パラレルでもSPPだけとかだと動作しないかも。

書込番号:1047914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷

2002/11/04 20:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 bonvoyageさん

説明書でCD-R印刷でラベル面がインクジェット方式のプリンタに対応したCD-R
とありますが普通の市販されているCD-RでOKなのでしょうか?ということは今のラベルの上に印刷されるわけですよね?またCANON推奨品しか印刷できないんでしょうか?初心者なものでkんなこともわからないのとお叱りをうけるかもしれませんがお答えおまちしています。

書込番号:1045241

ナイスクチコミ!0


返信する
あきら2000さん

2002/11/04 20:28(1年以上前)

市販のもので大丈夫です。お店でよくCDRをみてみてください。
ラベル面が白いもので、Printable とか、インクジェット対応などと
表示されているものがあると思います。

書込番号:1045303

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonvoyageさん

2002/11/04 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。でも自分が買ったCD-Rにはインクジェット対応とかはとこにも記入されていません。型番は日立マクセルのCDRA74ですオーディオ専門のやつですが大丈夫でしょうか?

書込番号:1045344

ナイスクチコミ!0


ぼびぃさん
クチコミ投稿数:4件

2002/11/04 21:25(1年以上前)

ノー

書込番号:1045465

ナイスクチコミ!0


一言雄三さん

2002/11/04 23:44(1年以上前)

CDRA74の後ろの品番は?
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/rec_cdr_rw/cdr.html
を見てください。インクジェットプリンタ対応ホワイトレーベル品
と書いてある品番なら大丈夫でしょう。

書込番号:1045774

ナイスクチコミ!0


スレ主 bonvoyageさん

2002/11/05 20:58(1年以上前)

ありがとうございました。インクジェット対応と表記してあるCD−Rを買えばいいんですね。

書込番号:1047557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替え?

2002/11/04 10:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 観音 絵付孫さん

現在、F600を使ってますが、そろそろ買い換え時期な感じです。
CD-R印刷も改造して使ってますが、最新機種は標準みたいですね。
用途は主に、テキスト・ちょっとカラーが多いので、850iかなと
考えていますが、写真画質にはフォトインクが必要ですよね?
10000円upして950iがよいのかな???

書込番号:1043984

ナイスクチコミ!0


返信する
居月さん

2002/11/05 00:37(1年以上前)

850iはフォトインク非対応ですよ。
写真も、テキストも、4色のみで印刷します。
それであの写真画質が出来ます!

しかも、F600のレギュラーインクと同じインクを使っていますので、
インクの使いまわしが出来るという点と、用途の面との
両方から850iをお薦めします。

書込番号:1045930

ナイスクチコミ!0


スレ主 観音 絵付孫さん

2002/11/05 20:53(1年以上前)

F600用のインクと同じなんですね。
だったら今使ってるF600を残せますね。
インクは、どれかが早く無くなるし・・・

これで決まりです!
写真画質までは、拘らないので850iに。

居月さん、ありがとうございます。

書込番号:1047548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 REDFOXさん

はじめまして
現在、hpDeskjet955cを使用しています。
850iの方が写真はきれいかなと思って買い替えを検討している者です。

ただ、パソコンとプリンターの間には、
プリンタサーバー内蔵の無線ルーター(METEOR)がはさまっています。
この場合、プリンターからの情報は入ってこないのは承知しています。
「インクがありません」というメッセージが出ないのは我慢できます。
(色が出なくなったらインクの交換時期と割り切っています。)
(hpの場合は、そのメッセージが出てもかなりの枚数が印刷できていましたので)
それ以外に何か不都合があるでしょうか。

それ以上に困ることがあれば、接続等も含めて検討いたしますので。

書込番号:1018039

ナイスクチコミ!0


返信する
泣馬落武さん

2002/10/23 23:05(1年以上前)

うちでは Planex Mini100 で接続しています。
今のところの問題点は
(1)付属ユーティリティで自動ONの設定にすると最初は問題なく印刷できる
のですが、何らかのタイミングで印刷データがプリンタ内に溜まってしまい、
データを受け付けなくなります。プリンタの電源オンオフやコンセントの抜き差し
だけでは直らず、電源を抜いて5分くらい抜いておくと復旧します。
(2)CD−Rプリント時にレビュー画面を開き、そこでキャンセルをした
ところ、いつまでも印刷キューが削除されませんでした。印刷レビューでも
プリンタにデータが送られてしまっており、キャンセルするには双方向通信の
機能が必要なのかも知れません。(推測)
(3)問題点というわけではありませんが、850iのパラレルポートが縦に配置
されていて、パラレルケーブルなら良いのですが一体式プリンタサーバーでは
下方のクランプ部分の隙間が狭く指が届かないので簡単にロックできません。

いずれも致命的な問題ではないのですが、自動ONは使いたい機能なので
双方向通信可能なPRICOM C-6200U を購入しようと思っています。インクの切れも
わかるようになりますし....と自分を納得させてます。

書込番号:1020357

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDFOXさん

2002/10/24 21:18(1年以上前)

PRICOM C-6200U ・・こんなのがあるとは知りませんでした。
でも、なかなかの出費ですね。
とりあえず買っちゃって、不都合があれば考えようかと思います。
ちなみに、METEORにはパラレルケーブルでつなぎます。

書込番号:1022128

ナイスクチコミ!0


泣馬落武さん

2002/10/25 01:39(1年以上前)

>ちなみに、METEORにはパラレルケーブルでつなぎます。
 パラレルケーブルであればクランプに指を引っ掛けられると思います。

silex社のプリンタサーバーシリーズ PRICOM はCanonやEPSONの双方向通信を
サポートしているんですが、下位グレードの C-700 定価\14800という選択もあります。
ただし、パラレルであるのとリモート出力未対応になってしまいます。

リモート出力は今は不要の機能だと思いますが、実売価格が\11,326に対し上位機種
の6200Uが\14248だったのでどうせならと6200Uにしました。
USB1.1ではありますがUSB接続なので、将来950i後継機に買い換えたときにも使い回せる
かなという期待もありました。

#しかし、双方向にして本当に自動電源ONが正常動作するのかちょっと心配 (^^;

書込番号:1022690

ナイスクチコミ!0


yamakioさん

2002/10/29 09:55(1年以上前)

はじめまして、泣馬落武 さんにお尋ねします。
>実売価格が\11,326に対し上位機種
の6200Uが\14248だったのでどうせならと6200Uにしました。

C-6200U を購入しようと思っていますが、あまり在庫して無いようです。どこの店にありましたか?

書込番号:1031736

ナイスクチコミ!0


泣馬落武さん

2002/11/05 20:09(1年以上前)

もう今さらのレス遅いかな? (^^;

ナニワ電機の直送品サイトのキーワード検索で「C-6200U」をキーにして検索してください。
検索結果に『キャノン』と『サイレックス・テクノロジー』の2商品が見つかりますが、
迷わず『キャノン PRICOM C-6200U』にしましょう。モノはサイレックス・テクノロジーと同じです。

実際に使用しましたが、双方向通信なしのプリントサーバーを使った時は自動電源オンや自動オフの
設定を行うとデータを受け取らなくなる現象や、CD-R印刷でプレビューでのキャンセル
を行ってもプリンタキューのデータが削除されない問題はC-6200Uの使用で解決しました。

書込番号:1047439

ナイスクチコミ!0


泣馬落武さん

2002/11/05 20:17(1年以上前)

上の補足です。

届いた商品はキャノンブランドのOEMではなく、サイレックス・テクノロジーの
商品箱そのものでした。

書込番号:1047462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジカメとの関係

2002/11/03 21:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 がんばるんばさん

プリンタの買い換えを検討中です。

現在F610を使っているのですが,デジカメの写真を印刷したところ,とても画像が荒いのです。
デジカメは300万画素で,設定もその通りにしてありますし,用紙も光沢紙を使用し,ドライバも最新のものです。

・・・とすれば,考えられるのはプリンタだけなのですが,
850iに変えると,画質はどの程度のものなんでしょうか?普通のカメラをプリントに出すくらいにはきれいに見えるものなんでしょうか?
ちなみに,パソコンはXPで,今のプリンタは1440×740dpiなのですが,このあたりは画質と関係するのでしょうか?今のプリンタでも店頭の見本ではかなりきれいに印刷されていたような気がするので,
今回も店頭見本はあまり当てにならない気がして・・・。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:1042886

ナイスクチコミ!0


返信する
よの字さん

2002/11/03 22:27(1年以上前)

荒いといったものが、具体的にどのようになっているのかわからないので答えにくいのです。分かるところだけ。

写真と同等かという質問に対しては、850iのプリントは色数が少ないということで、フィルムから作る一般的な写真と違って荒れて見えると思います。
画素数は画質より、写真の大きさと密接に関連してきます。300万画素なら、相当のばさない限り、自然なプリントとして見える画質を保てるでしょう。

厳密に言うと、画質というものはカメラの性能によってきまるものなので、カメラの画質をみたいのなら、画面上で見れば良いだけです。

書込番号:1042982

ナイスクチコミ!0


artis8285さん

2002/11/04 06:39(1年以上前)

がんばるんばさん,こんにちは。

自分も現在F610を使用中で,ここの掲示板にもいくつか質問させてもらい,スピードと画質最優先で950iを購入,納品待ちです。

検討中に店の850iのサンプルを見た限りでは,これが4色機?と驚くほどの進化だと自分は思いました。F610は3年前のプリンタです。家に帰ってあらためてF610の最高品位で印刷した写真を眺めると,6色とはいえ現在の4色機とは比較にならないレベルに見えました。
 F610のインク(BCI-3e系)をそのまま使うことをお望みで,コストパフォーマンス最優先でしたら,850iがお勧めです

書込番号:1043727

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんばるんばさん

2002/11/04 20:26(1年以上前)

いろいろとありがとうござします。

粗い,の程度を文字で表現するのは難しいのですが,大きさは写真のL判くらいの大きさでも,「これならインスタントカメラで撮って現像した方がマシ」という程度なのです。
そもそもデジカメの性能はプリントアウトだけを比較すれば,インスタントカメラに劣るのでしょうか?
確かに,ディスプレイ上だとかなり綺麗で,パソコンで楽しむ分にはとても満足しているのですが,最近,プリントアウトする楽しみを見つけてしまったので・・・。
ちなみに,デジカメは,ソニーのDSC−P5を使っています。

artis8285さんのご意見は,同じプリンタからの乗り換えと言うことで,参考にさせていただきます。
おっしゃるように,インクを変更しなくて良いことと,値段との兼ね合いで850iを考えています。
当たり前なのですが,どうせまたしばらくすると進化したプリンタが出るし・・・と思うと,なかなか950までは手が出なくて(笑)。
また何かあったらアドバイスお願いします。
自分の撮った画像をプリントアウトしてくれるサービスがあったらいいのにと思います。

書込番号:1045298

ナイスクチコミ!0


居月さん

2002/11/05 00:53(1年以上前)

850iでのデモを行っているお店なら、頼めばご自分でお撮りになった写真を
印刷して貰えるのではないでしょうか?

書込番号:1045966

ナイスクチコミ!0


がんばるんば2さん

2002/11/05 14:16(1年以上前)

なるほど。
もしやっているところがあったら頼んでみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1046822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入準備

2002/10/27 16:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 みなさん よろしく・・・さん

初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
まず、CANONかEPSONで迷ってます。プリンターはEPSONと以前から思っていたのですが、ここの掲示板を見ていると、CANONの方がいいのがなと思い始めました。
年賀状へのプリントが一番使うと思います。たまには、光沢紙へもA4の半分の大きさくらいで打ちたいのですが。
ランニングコストも考えて、どの機種あたりが良いのでしょうか?
よろしく、ご指導お願いします。

書込番号:1028235

ナイスクチコミ!0


返信する
うにuniパス忘れた(何さん

2002/10/27 18:17(1年以上前)

画質究極ならEPSON、修理出したときインクが満タンだったりするのもEPSON、
コストならCANON、修理とかあまり出したくないならCANON、
といったあたりでしょうか。
当初、私はEPSONのプリンタをよく使用していましたが、
インクの恐ろしい減りの早さにたまらずCANONに移動しました。
あとPM-950Cの失敗もありますし、ここは安全にCANONのPixusを選ぶことを
お勧めします。

ちなみに見ての通り新機種にはPixusでも950iと850iがありますが、
950iは6色インクタンクでUSB2.0が使えます。
850iは4色インクタンクながらその定説(?)にあった、
「4色の粒状感」がなくなってきているらしいです。
実売価格差1万円なのでそういった部分については自分のお財布と相談してみて下さい。

自分は今資金がなくて買えませんがコストが微妙に下回る850iにするつもりです。
あ、買ったら報告とか書いて下さると同じような質問する方の参考にもなるんで、、、

書込番号:1028408

ナイスクチコミ!0


くれをさん

2002/10/27 18:45(1年以上前)

4色機は粒状性よりも階調に乏しいことが問題なのですが。

書込番号:1028451

ナイスクチコミ!0


artis8285さん

2002/10/27 19:50(1年以上前)

今日,自分もプリンタの比較をすべく電気屋へ足を運び,850iと950iのサンプルを穴が開くほど観察しました。ちょうど同じ写真を850iと950iで出力してあったのでシャッフルしてどっちが自分の好みか選び機種を見たら意外なことに850iの方でした。ほんと,ここ3年の4色機の進化には驚きました。
写真印刷の用途に限れば,速さときめ細かさで950i,インクコストと本体の値段で850iです。あとはサンプルの納得度で決めるのがベストだと思いました。自分は950iにほぼ決めていたのですが,850iのサンプルを見たら4色でも十分な気がしてきてまた迷っています。

書込番号:1028599

ナイスクチコミ!0


ぢゅらさんさん

2002/10/28 17:05(1年以上前)

階調性が問題というわけはない。
現在まで4色機は粒状感のせいで選ばれなかった。
ましてや殆どの機能を上位機種と同等レベルにしたのだから
問題視する人間に聞きたい、26k円でこれ以上何を望むのか? と。

インク詰まらせたり修理後帰ってきても直らないような機種よりも
いかに優秀なことか。

書込番号:1030389

ナイスクチコミ!0


ねぎさんさん

2002/10/29 10:57(1年以上前)

>インク詰まらせたり修理後帰ってきても直らないような機種よりも
>いかに優秀なことか。

現在E社のプリンタを持っていますが、↑が原因で買い替えを検討中です。
# ああ、うちだけじゃなかったのねぇぇ・・・w(:_;)w
会社でもE社を使っていますが、よくインクが詰まります。
canonはそこんとこどうなのでしょう?

書込番号:1031813

ナイスクチコミ!0


げんじゅーさん

2002/10/29 14:56(1年以上前)

私は、2年おきにCanonのPrinterを買って使っていますが、インク詰まりや、修理等は一度も無かったです。

書込番号:1032092

ナイスクチコミ!0


QAZ741さん

2002/10/30 23:19(1年以上前)

自宅でF-900を 会社で850iを使用していますが、850iの画像(専用紙)にはびっくりです。金銭的に余裕がなければ、850iがお勧めとおもいます。
また、CANONのプリンターを自宅で3台使用してきましたが、1度もトラブルはありませんでした。

書込番号:1034962

ナイスクチコミ!0


スレ主 みなさん よろしく・・・さん

2002/11/05 12:26(1年以上前)

色々と貴重なご意見ありがとうございます。
850iが一番の候補ということで、今度お店で現物を見てみます。
また、よろしくお願いします。

書込番号:1046704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 850i
CANON

PIXUS 850i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 850iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング