-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月1日 20:10 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月1日 20:06 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月1日 19:22 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月2日 16:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月24日 21:10 |
![]() |
0 | 10 | 2002年12月1日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


皆さんの情報を参考にさせて頂き、今日エプソンPC780Cを下取りしてもらって850iを買いました。
夜遅くうるさいと怒られないか気にしながら印刷していたのが嘘のように静かになり満足しています。
お得に買えましたので、報告します。(大阪です)
◇PC780C下取り \2,875
◇850i \27,799+10%ポイント−買替特典\5,000
◇おまけ
プリンタケーブル
Canonフォトキット
CanonプロフォトペーパーL判 20枚
Canonスーパーホワイトペーパー50枚
太陽誘電プリンタブルCD−R 20枚
以上です
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


こんばんは、東京都練馬区在住の者です。
妻の反対を押し切って今日は買うぞっと意気込んで出かけましたが、家の近くのヤ○ダ大○学園店はメーカーの販売応援ばっかりでぜんぜん値引き交渉できる雰囲気ではないのでとりあえず様子見ました。
ちょっと離れてるコ○マ二軒行ったがどちらも同価格で850iも930Cも26800円でビクともしなかった。
事前にここで調べた23060より高くても25000以下には抑えたかった。
今日は無理かな、通販で買おうかなぁって思ってたら、ふっと最近ダイクマがヤ○ダに変わったばっかりのお店が近くにあったのを思い出し、早速行ってみました。
店内に入るとメーカーの販売応援はなく、店員が積極的に接客してる様子が見えて「これはいけるかな」と思いました。
ところがなんとE社の930C¥25800+ポイント20%!!
思わず「ください!」と言いそうになってしまった。
本命の850iのところへ行くと29800円+ポイント18%、チラシ通りだ。
「やっぱだめか」「930Cにするか」そこで若くていかにも「売るぞ!」と鼻息荒くしている店員を見つけて
私「すみません、930Cって急に安くなったんですか?」
店員「そうですよ!今日急に安くなって、いかがですか?写真めっちゃきれいですよ!」
私「そうですかぁ、本当は850iが欲しいんですよね、同じ値段ならすぐ買っちゃいますけど・・・。」
店員「そうですよねCANONがいいですよね。予算はいくらですか?」
私「いやー27800円でポイント20%ぐらいが理想ですね」
店員「ちょっと待ってください」
お偉いさんに聞きに行ったみたいで、戻ってくると、
店員「すいません、20%は無理で18%なら、27000の18%でどうですか?」
私「ん!USBコードつけてくれる?」「用紙もね!」
店員「はい!」
私「18%だけど、いいっすよ!買いましょう!」
あとで考えたら、おい!27000円の18%のほうが安いじゃん!
てなわけで、めでたく購入。もらった光沢紙でプリントした娘の写真見てニンマリ、反対してた奥さんに見せたら「あら、きれいじゃない」と機嫌も直って、買い換える前のF360に比べたら何もかもすばらしい!
大満足です。
0点


2002/12/01 00:26(1年以上前)
おめでとうございます。
良い買い物ですね。
伏せ字じゃない方がいいと思いますよ。
平和台店ですか?
書込番号:1101215
0点



2002/12/01 01:06(1年以上前)
この業界はあるかわからないけど、メーカーの価格規制があるとまずいかなっと思って。(本当はあってはならないけどね)
余計な心配ですかね?
店員の感じよかったし、今度から平和台店まで足を伸ばして会に行きます。
書込番号:1101283
0点


2002/12/01 01:35(1年以上前)
販売規制(価格指導)はあります、多分...
僕は2週間ほど前に24,000円・20%還元で購入しましたが、その時店員が「メーカーにばれるとまずい」みたいなこと言ってましたから.
書込番号:1101360
0点


2002/12/01 14:52(1年以上前)
プリンタが壊れたので年賀状のこともあり、新たに購入しようと思い
この掲示板で価格情報を調べて近所の国道沿いの電気店に行ってきました。
ミ●リ電気で約31000円+18%ポイント、ヤ●ダで26800円(ポイントなし)だったのでミ●リに言って交渉した所、一切話す余地なく値切れませんでした。ヤ●ダに行って交渉したところ、店舗名を明らかにして他府県のヤ●ダの価格ならば同じにする…と言われ帰宅&掲示板でチェックをして交渉に向かった所、結局ここに載っているような価格では販売できない。原価割れしているので無理です。それらの価格は競合価格ですので、この地区ではこの価格が1番安いのでこれ以上は無理です。との返事でした。
大阪高槻地域高すぎ…。2度も来店してるのになんだよヤ●ダ!
安くないから年末商戦か他店競合を待ってます。
書込番号:1102505
0点


2002/12/02 16:56(1年以上前)
価格調整は行ってます。
だからどこ言ってもほぼ同じサービスでの販売になるはずです。
平和台店は伏せ字が良かったでしょうね・・・。
公取委に連絡してくれるような正義のヒーローを待ってます。
書込番号:1104863
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i




2002/11/24 21:10(1年以上前)
カコニヨドバシカメラデ0エンデウッテタ。
書込番号:1087627
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


買ってしまいました。つくば市のコ○マです。
ヤマダのポイント+αを引き合いに粘りましたが¥22796+ケーブル(2m)でした。
実勢はヤの方が良かったのですが、あまり良い感じがしないので2度と買う気がしませんでしたのでポイントではねぇ〜。
印字品質は4色としてはとてもすばらしい!
あとパラレルI/Fかな。
これまではEのPM−760Cでした。私は年賀状等の印刷時は宛名側はBJ400(MSDOS機)で、裏面はPM−760Cで一台のPCにて印刷を同時スタートしてきました。これって結構早く終わりますよ!ですので当然パラレルは必需品なんです。
ちなみに850のヘッドって幾ら位するのでしょうね?
ご存知の方教えてください。
0点


2002/11/24 01:04(1年以上前)
私も近所のヤマダで買いました。
広告では¥28800のポイント15%でしたが、店頭価格¥27000でした。これを¥26000でポイント18%に値引かせて購入。
早速L判印刷してみました。綺麗です。早いです。静かです。嬉しいです。(^o^)/
なんせ、今までがBJ F200ですから・・・。良い買い物をしたと喜んでいます。
書込番号:1085781
0点

過去ログで指摘があり、ヤの字は意識してます。
(^^ゞ
書込番号:1085923
0点


2002/11/24 16:17(1年以上前)
大阪のコジマ和泉店では店頭29800円で26000円(税別)までが限界とのことでした。これ以上安く売っている店は赤字であるといっておりましたが本当でしょうか?
書込番号:1087026
0点


2002/11/24 21:04(1年以上前)
私も今日、つくば市のコ○マで買いました。
値札にはK'sデンキの価格と比較するように¥27700より安くするような
ことが書いてあったので、店員さんに『いくらになるの?』と聞くと
『現金でしたら¥22796です。』と即答。
私もすぐに『じゃ、買います!』と商談はわずか1分で成立!
ヤ○ダの価格を引き合いに出す間もなく、一発でこの価格が出たので、
なんだか拍子抜けしちゃいました。
2日前の金曜日に行った時には『¥26000より安くは絶対無理です!』
と言われたのになぁ。
早速使ってみようっと。
書込番号:1087606
0点


2002/11/24 21:23(1年以上前)
福岡のコジ○で25400円でした。11月3日か4日の仮面ライダーショーの日に買いました。やや色が薄いけど、速い速い、そして粒状感もなく満足してます。
書込番号:1087650
0点


2002/11/26 22:06(1年以上前)
こちらの書き込みを参考に、コ○マ宇都宮大谷店に行って交渉しましたら、
当初、26500円でと言っていたのですが、筑波店の話をすると、
22790円+ケーブルで購入できました。ヤ○ダ宇都宮店は、27300円+15%ポイントでしたので、大満足。店員の人は、「ケーズで○きと競合と言うことにさせて下さい」と言ってましたが。まずは、ご連絡まで。これから印刷してみます。
書込番号:1091686
0点


2002/11/28 10:47(1年以上前)
さっそく私もコ○マへ行き、22796円+ケーブルでゲットしてきました。この情報を知らなければせいぜい値引いてくれて24000円ぐらいで買うはめになったんではないかと思います。ほんと感謝です。ありがとうございました!
書込番号:1095090
0点


2002/11/30 23:13(1年以上前)
わたしは愛媛に住んでるんですけれど、今日Yマダ松山店に行ってきました。
そこで、850iは店頭価格29800円で、店員に聞くと28800円でポイント還元18%になるとのことでした。少し粘ったのですが、28800円からは店員も譲りませんでした。
いつも思うことなのですが、田舎だからって大きな街の同じYマダと
違う値段で売られたら腹立ちますね。送料が何千円もするわけないし
田舎ほど人件費も安いし。
田舎でも街のYマダのこと引き合いに出してもいいのでしょうか。
書込番号:1101071
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





