-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


こんにちわ。
CD−Rにグレースケール印刷してみたのですが
黒でなくて、緑になってしまいました。
プリンタの設定、CD−Rどちらに問題があるのでしょうか?
お願いします。
書込番号:1263873
0点


2003/02/05 15:03(1年以上前)
たぶん それは、あなたに問題があると思われ…
書込番号:1279410
0点


2003/02/05 21:44(1年以上前)
会社で後輩が850iを使用し、TDKのメディアに印刷したところ、全体的に薄い色で印刷されたようです。
黒色なんかは、灰色に近い色で印刷されました。
どんな手段かは聞いていませんが色調整してもだめだったようです。
CanonのHPで850iのページには、推奨メディアは太陽誘電になっていましたが、これでは試していません。
情報提供まで
書込番号:1280396
0点


2003/02/09 00:36(1年以上前)
CDRの場合、3色を使って黒を出しますので、もし設定が間違っていない
のであって、緑になるならば、マゼンダ(ピンク)が出ていない事になります。
インクが出ているが、テスト印字で確認してみたらどうでしょう。
あと、メディアは指定メディアを間違うとかなり黒が薄くなる事があります
が、インクにも紙やCDRとの相性という物があるので、色々なメディアで試
して好みの物を探すのも手段の一つだと思います。
書込番号:1289903
0点


2003/02/16 17:18(1年以上前)
こんにちは。
私も緑になってしまいました。エクセルで作った表を普通紙に印刷して、です。
ある特定のファイルだけなのですが、グレーで網がけした部分が緑になり、赤で出るはずの文字が茶色になります。
りみこさんは解決されましたか?また似たような症状の方いらっしゃいませんか?
書込番号:1313680
0点


2003/02/19 21:21(1年以上前)
それはマゼンタのヘッド詰まりの可能性があります。一度ユーティリティでヘッドクリーニングしてテストプリントしてみるよろし。それでダメならヘッドリフレッシング。ただしインク減少のサインで、まだ「無し」の状態でなくても、交換したら治ったケースもありますよ。
書込番号:1322991
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS 850i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/12/22 16:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/10 14:11:39 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/30 20:42:14 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/23 19:13:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/10 15:56:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/10 11:41:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/26 0:31:45 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/29 14:03:14 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/28 14:58:36 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/19 18:55:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





