-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全738スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年10月3日 22:27 |
![]() |
0 | 9 | 2003年10月3日 02:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月3日 00:04 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月2日 23:10 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月1日 22:52 |
![]() |
0 | 9 | 2003年10月1日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


すみません文章後半の一部分訂正致します。→デザイン的には気にいっておりますが、大柄なエプソン製プリンターと比較しますとコンパクトなので気に入っております。個人的にはお勧めが出来るプリンターであります。
以上
0点


2003/10/03 00:37(1年以上前)
修正されたほうも文法的におかしいような気がするのですが…
>。→デザイン的には気にいっておりますが、大柄なエプソン製プリンターと比較しますとコンパクトなので気に入っております。
私なりに解釈して修正してみました。
「デザイン的にも気にいっておりますし、大柄なエプソン製プリンターと比較しますとコンパクトなので気に入っております。」
ではどうでしょうか?
文法的に「〜的には気に入っておりますが、」ときた場合、その後は「しかし〜」となると思うのですが。どうでしょうか。
書込番号:1995729
0点



2003/10/03 22:27(1年以上前)
有難う御座います!それで結構で御座います。
以上
書込番号:1997934
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


パラレル接続とUSBとでは何が違うのでしょうか?
速度であれば、どの程度差があるのでしょうか?
古いプリンターのパラレルケーブルが余ってるので、
できれば850iで使いたいのですが・・・・
よろしくおねがいします。
0点


2003/09/26 03:29(1年以上前)
使用しているOSがWindows NT/2000/XP はパラレルポートでプリンタへ印刷を行なうときにハードウェア割り込みを使用しないということで,パラレルポートに接続されたプリンターに印刷しているときは、一時的にCPUを100%使い切ります。私の場合Windows2000で同じような症状が出ました。これは仕様だそうなので、接続方法を変更しない限り回避方法はないということです。
ちなみに,WinFAQのホームページにレジストリの編集である程度緩和できるという方法が載っています。そちらを参考にしてみてください。
書込番号:1977392
0点


2003/09/26 11:23(1年以上前)
追加です。
出てくる症状というのは,印刷中に他のことができなくなってしまうということです。パラレルからUSBに変えたら,印刷で待たされることもなくなりました。
書込番号:1977876
0点


2003/09/26 21:09(1年以上前)
USB接続の場合はプラグ・アンド・プレイが働き、PCの起動中にプリンタのスイッチをONにすれば使用出来ますが、パラレル接続の場合は、PCを
起動する前にスイッチONにしておかなくては、使用出来ません。
その点、USBの方が便利ですね。
書込番号:1978903
0点


2003/09/27 06:33(1年以上前)
私はBJF6100をパラレル接続で使っています。
PCから自動または手動でプリンターの電源がON、OFFできるのですが、850iは
できないのですか?。
書込番号:1980083
0点


2003/09/27 09:48(1年以上前)
ごめんなさい。間違えました。
>パラレル接続の場合は、PCを起動する前にスイッチONにしておかなくては、使用出来ません。
98SE OSを使っている時は
書込番号:1980356
0点


2003/09/27 09:59(1年以上前)
ごめんなさい。間違えました。
>パラレル接続の場合は、PCを起動する前にスイッチONにしておかなくては、使用出来ません。
98SE OSを使っている時は、PCがプリンタを認識せず使用出来ませんでしたが、XP OS使用の場合使えますね。その他のOSは判りませんが・・・
書込番号:1980376
0点



2003/09/27 15:12(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
えーと、では印刷中に他の事ができないのに目をつぶれば、
後は同じという理解でいいのでしょうか?
速度が大きく違うなら困ると思ってましたが、そういうことであれば
しばらくは古いパラレルケーブルで使ってみようと思います。
有難うございました。余計な出費を避けられて助かりました。
書込番号:1981028
0点


2003/09/27 18:00(1年以上前)
100円ショップで売ってたよ
書込番号:1981328
0点


2003/10/03 02:29(1年以上前)
USBのほうが転送速度速いよ
印刷データがおっきい場合にはかなり差がつく
書込番号:1996036
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


先日9月27日にBJF-300から850iに買い換えました。
BJF-300も非常に良いプリンターだと思いました〈約3年少し使用しました)が今度の850iはさらに進化しています。
まず音が静か(BJF-300と比較して)印刷スピードが体感的に約3倍
更に同じインク(4色)を使用しているにもかかわらず印刷仕上がりが非常にきれいです。
デジカメやビデオカメラ等を良く使用しますが、それらで取ったが動画や静止画をプリントアウトした場合、前回使用していたBJF-300とは比べ物にならないほど仕上がりが早く美しいです。
購入の時点でエプソン製940Cとどちらを購入するか非常に悩みましたが、店の人の話ではキャノンの製品の方が故障が少ない、又、インク代においてキャノンの方がコスト低い、又印刷速度が速い(印刷の仕上がりは6色インクということもありエプソンの方が少し優れているが)4色インクの割にはプリント仕上がりがきれい、写真をするのなら850iが良いと言われました。(BJF-300で使用していたインクがそのまま使用出来るというメリットもありました)
近くのコジマ電気でUSB接続コード付きで税込みで¥23,900で購入しました。決して安く購入していないかもしれませんが、急に前回使用していたBJF-300が故障(廃インクタンクが一杯になり印刷不可能)の為少しあせっていたのかもしれません。(940Cが近辺のほとんどの店で在庫切れだったということも大きく影響しておりますが......)
しかし、高性能(印刷速度、音が静か)、豊富な付属ソフト、リーズナブルなインク代、4色インクしては6色インクのプリンターに引け劣らないプリント仕上がり等が気に入りました。
ゼ座員敵には個人的にそんなにきにいっては降りませんが本体のサイズがエプソン製プリンタと比べてとてもコンパクトなのでその点が気にいっております。以上、色々と述べましたが、個人的にはお勧めの出来るプリンターだと思います。 以上
0点


2003/10/03 00:04(1年以上前)
あたしもF300からかえました〜。速さに驚きです!w
書込番号:1995617
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


850iと560iでは、どちらがインク詰め替えに適していますか.560iではカラーインクが最小2plになっているので、社外インクだとノズルが詰まりやすくなるのでしょうか.
0点


2003/09/30 03:58(1年以上前)
最小2pLという意味では560iと850iは同じですね。
ただ、インクの種類がBCI-3eからBCI-6に変わってますね。
書込番号:1988414
0点



2003/09/30 12:38(1年以上前)
返信ありがとうございます.
勘違いをしていました.
では、改めて教えて頂けないでしょうか.
インクの種類がBCI-3eとBCI-6とでは、どちらが社外インクの詰め替えに対しての適合性が高いのでしょうか.
書込番号:1989009
0点


2003/10/02 18:23(1年以上前)
私の聞いた話によると、BCI-3eとBCI-6の違いは発色の違いだということです。
どれくらい違うかははっきりわかりませんが、
BCI-6で発色がよくなっているということは、詰め替えたときの色味の違いがより大きく感じるのではないかと思います。
850iと560iでノズルの数と径が同じなので、つまり易さも同じくらいと考えます。
書込番号:1994633
0点



2003/10/02 23:10(1年以上前)
再度のご返信ありがとうございました.
インクの違いについてもよく判りました.
大変お世話をおかけ致しました.
書込番号:1995379
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


印刷できないので見てみると紙送りの部品らしき物が脱落しています
以前このプリンターは、部品の脱落が良くあると聞いていましたがこれのことかな? 何処にどう付ければよいのか教えていただけませんか?
よろしくお願いします、過去ログも途中まで見てみたのですが、、、長いので
0点


2003/09/30 05:59(1年以上前)
歯車みたいな物かな?それなら私も取れましたよ。
修理に出した方がいいと思います。
書込番号:1988468
0点



2003/10/01 22:52(1年以上前)
さなばさんありがとうございました、わけわかんなくなりキャノンに電話して取りに来てもらいました中に小さなゴミが在ったらしくてそれが原因かもしれないと言うことでした、結局原因は、はっきりしませんがキャノンの対応は、素晴らしい物でした(^^)/
書込番号:1992721
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


今日、ヤ○ダ電機で850iを買ってきました。
19300円で22%ポイント還元。5年間長期保証をつけました。
長期保証は5%を現金かポイントから選べたのですが、ポイントからだとヘッド交換が対象外になるとのことで現金で払って来ました。
新製品を待とうかとも思ったのですが、860iは5色機ということで興味が薄れ、560iと殆ど同スペックとはいっても定価で15000円も下げるのは、ちょっとあやしいと思い、売り切れになる前にと思い購入を決めました。
BJS500からの買い替えでしたが、早い、静か、綺麗! CD-Rプリントは色が若干淡い感じはしますが、これも調整のしようなんでしょうね。
ヘッド交換の心配はいらないし、長く使って行こうと思っています。
ここの掲示板、とても参考になりました。
0点


2003/09/29 00:41(1年以上前)
どちらのヤマダでしょうか?地元のヤマダでは¥24800-だったか、全然いつも道りの広告だったので行っていないのですが・・・店頭ではその金額なのでしょうか?
書込番号:1985404
0点

安いですねー
自分も今500から850に買い換えを考えています。
この機種について良い話と悪い話と両方の評価が飛び交っているので、踏ん切りが付かないとこなんですよ。
ちょちょより
書込番号:1986135
0点

価格と性能のバランスという点から言うと、圧倒的に良い評価の方が多いと思います。
完全無欠の工業製品なんてありません。
BJS500ユーザで860iに魅力を感じないのであれば、560iか850iは即買いですよ(^^)
書込番号:1986674
0点


2003/09/29 20:54(1年以上前)
560iがソフマップで
19,799円+2,970ポイント+USBケーブル+ホワイトペーパー50枚
です。やはり560i待ちか?
でも、外観は850i(上部シルバー)のほうが
560i(上部ホワイト)より高級感があるんだけどね。
書込番号:1987230
0点



2003/09/30 00:55(1年以上前)
埼玉県内では店頭表示が19800円で、そこから500円引きで売っているみたいです。
新製品発売時にはもう一段下がるかも知れないけれど、販売終了になっているかも知れないと言っていました。
近所のジョーシンはもう扱っていませんでした。(阪神優勝セールで売り抜けた!?)
書込番号:1988102
0点


2003/09/30 07:40(1年以上前)
東海のグッドウィルにて展示品\17,800にて販売してました。
買うか悩んだが結局やめました。
やはりエプソン顔料インクPX‐G900に興味があったので…
しか〜しエプソンとキャノンのカタログを持ち帰り家にて見てましたらTシャツプリントは顔料機は出来ない?がっかりです。
PM‐980Cの安売り狙うかな?
いくらですか?みなさんのところでは!因みに同店は\34,800だったような?ちゃんと見ませんでした。(汗)安くないな!と思ったのは確かです。
書込番号:1988530
0点



2003/09/30 22:23(1年以上前)
先日購入したヤマダ電機に行って見ると、展示品も無くなっていました。
850iを買おうと思っている人はお早めに。
書込番号:1990196
0点



2003/09/30 22:54(1年以上前)
ウェブショッピングも「余裕があります」から「お時間がかかります」に変わりましたね。
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ExecMacro/webshop/macros/catalogdisplay.d2w/report?Maker=%83L%83%84%83m%83%93%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@&cgmenbr=2701&merchant_rn=2701&cgrfnbr=14956&lngRearrange=&strMaker=&prfield2=
書込番号:1990307
0点


2003/10/01 00:03(1年以上前)
ヤ○ダ電機の27日の公告では¥24,800でしたので、ウェブショッピングでオーダーしたら今日30日に品物がとどきました。ポイント加算に町田店にいったら店頭で¥19,800円の22%ポイント還元となっていました。
ちなみに、配送は八王子店からでした。
書込番号:1990563
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





