PIXUS 850i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 850iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

PIXUS 850iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

このページのスレッド一覧(全738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インク詰まり

2003/09/14 11:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 ぷぃぷぃさん

現在E社のPM-720Cを使用していますが、最近インク詰まりが解消されません。
1ヶ月放置して印刷すると、いつも詰まっています。だいたいはクリーニングで解消されますが、今回は何度クリーニングしてもダメです。
クリーニングの度に全色のインク残量が減っていき、印刷よりもクリーニングで消費しているみたいです。
そこで質問です。
C社のプリンター特に850iでも、このように1ヶ月放置後に印刷するとインク詰まりはありますか?
クリーニングすれば1回で解消されますか?
また、写真印刷は、PM-720C とPIXUS 850i とどちらが綺麗でしょうか?

書込番号:1941586

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/09/14 11:51(1年以上前)

この時期の月一印刷は結構厳しいですね。気温が高く蒸発しやすいですし、エアコンがあると動作時に湿度も下がりますから詰まりやすいと思います。
経験的には850iのほうが詰まりにくく感じますが、上記の条件では詰まる可能性あると思います。
画質の好みは私の場合エプソンですね

書込番号:1941596

ナイスクチコミ!0


お茶漬けさん

2003/09/14 12:51(1年以上前)

答えではありませんが、わたしも ぷぃぷぃ さん と同じ理由で PIXUSを購入しました。まだPIXUSが届いていないのでインク詰りについてはレポートできませんが、いづれにしてもインク詰りがなかなか解消されないようになったら買い替えたほうが賢明な場合があると思います。
わたしは EPSON PM-950C のインク詰まりが解消されなくなって、あきらめきれずにクリーニングを何度もやって6色インク+黒の計7つのインクタンクを次々と買い換えることになり、しかも新しく買えたインクがクリーニングの度にみるみるなくなっていき、結局インク詰りは解消されず、インク代7500円くらいを無駄に消費してしまいました。
PIXUS 850i を選んだ理由はインクタンクが4つだけで、インク詰りの時の消費が7つのタンクを持つ機種より安上がりだと判断したからです。
EPSON PM-950C のような7つのタンクがある機種だと一回のクリーニングで数百円分のインクを消費しているのではないかと思います。
EPSONはインク代で儲けようとする傾向が強いのではないかと思います。
今はCANONのこの機種にインク詰りの点で大いに期待しているんですが、
過去の掲示板ログを読むとCANON製品のほうがインク詰りは少ないという
意見が多いですね。

写真印刷に関しては綺麗に印刷したいときはデジカメ現像に出します。
特に自分で印刷することにこだわらないのであれば安いお店に現像に
出すのがお勧めです。

書込番号:1941708

ナイスクチコミ!0


安いさん

2003/09/14 14:08(1年以上前)

PM−920Cで買って1年半くらいしてインク詰まりになやまされました。
3日ごとにヘッドクリーニングをするのを3、4回すると直りました。
でも3日間使わないとまたインク詰まりがおこってしまいます。
インク交換する時にきがついたのですが、右側にヘッドが乾かないように、カバーの渕のゴムにゴミがついていたので、綿棒で取り除きました。
以後、インク詰まりはなく快調に使っています。

書込番号:1941848

ナイスクチコミ!0


お茶漬けさん

2003/09/14 21:14(1年以上前)

安い さん 貴重な意見ありがとうございます。
後で確認してみたいと思います。わたしの場合、至急に印刷しなければならない原稿があったため、インク詰まり対応する時間もなく、即、プリンターを買うことにしたんですが、予備として2台もっておきたいと思いますので、ご指摘の事例を参考にしてインク詰まり解消にチャレンジしたいと思います。
それにしてもせめて、詰まった色だけクリーニングできるようにしてほしいですね。詰まっていない色までクリーニングで減っていくというのは悲しいです。

書込番号:1942873

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷぃぷぃさん

2003/09/15 21:49(1年以上前)

お茶漬けさん、全くその通りです。
メーカーがインクで儲けようとしているかどうかは、わかりませんが、
そう思われても仕方がない様な詰まり具合です。
詰まりに関係ないインクまでクリーニングで減るのは、やめて欲しいものです。
インク残量確認で画面上、カラーの5色はいつも同じ残量を示しているが、これは本当でしょうか?5色のうち、一番少ない色を基本に合わせた残量では?
インクの残量を実際肉眼で確認できる様に、スケルトンにして欲しいものです。昔MJ-510Cを使用していましたが、肉眼で3色の残量がわかりました。残量に片寄りが有った場合は、年賀状などインクの多い量の色を沢山使用するイラストにして、インクを節約したものです。これが今のカードリッジでは出来ない。..だんだん疑う思いが強くなって来ました。最近E社のプリンターが嫌いになってきました。
850i,または上記掲示板の860iを検討しています。

書込番号:1946308

ナイスクチコミ!0


VNLさん

2003/09/21 06:13(1年以上前)

何度も議論されていますが、エプソンの残量表示の方法は誤差が大きく、
安全を見て実際の残量が約35%程になると残量なしの表示になります。
ヘビーユーザーでは表示が0%になった時点でチップをリセットして
残量表示が50%か実際のインク切れまで使用するのが常識になっています。
またキャノンはインクの残量を光学的見ているので最後のの最後まで使用できます。
860iでは染料系の黒が追加されることにより写真画質が改善されるようで
これで鬼に金棒です。皆さん860iを買いましょう!
それにしてもエプソンはCMの質、量とも圧倒的ですね。
みんな騙されてしまいますね。
ところで我が家にはエプソン製プリンタが5台あります。
今後は賢いユーザーを目指します。

書込番号:1961746

ナイスクチコミ!0


VΝLさん

2003/09/21 13:29(1年以上前)

>何度も議論されていますが、エプソンの残量表示の方法は誤差が大きく、

本当?それが何度も議論された結論ですか?

書込番号:1962659

ナイスクチコミ!0


VNLさん

2003/09/22 07:37(1年以上前)

説明不足ですみません。
エプソンでの掲示板です。

書込番号:1965303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足です

2003/09/21 10:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 肥後にわかさん

3年間使用したE社のPM-900Cのインク詰まりが最近ひどく、850iに買い換えました。
 熊本市内のヤマ○電気で、
 24,800円−チラシのクーポン券1,000円−値引き500円とポイント22%でした。
 写真印刷についてですが、7色インクの900C、4色インクの850i、比べてみても色合いはほとんど互角です。粒状感は多少850iが荒く感じますが、900Cは当時倍の値段がしたと思うと満足です。3年も前の機種と比べても参考にならないかもしれませんが・・・。
 早さも音も900Cよりgoodです。CD-R印刷をよく使うので、背面供給の900Cより850iの方が便利です。(現在はE社も前面供給を採用してますけど。)
 決め手はやっぱりコストパフォーマンスです。他のレスを見てもインク代は850iが安く済みそうですから。最近900Cのクリーニングでかなりインク代がかかりました。しかも直らない。修理に出して1万円払うぐらいなら、と思い買い換えを決心したのです。
 新製品発売前の今が買いかも?

書込番号:1962148

ナイスクチコミ!0


返信する
そうせんやきさん

2003/09/22 01:06(1年以上前)

私もPM-900Cユーザですが、とうとうインク詰まりが解消されなくなり、850iに注目しています。
PM-900C購入はCDラベル印刷と写真画質にあったわけですが、CDラベルはE社同様に出来るわ、画質はほとんど不満ないわ、一方インク代が安そうだし、ヘッド交換も出来るみたいですしね。
E社プリンタはドットインパクト式の頃から5台使い続けてきましたが、PM-900Cは初めて「使用不能による買い換え」を余儀なくされたこともあり、E社への愛着も薄れ850iにとても惹かれています。
「速さも音もgood」ですか。ますます好感触ですね。
新製品についても海外サイトで概要が見えてきているので、印刷機会が多くなくインクコスト重視の私としては、むしろ850iの方がいい気もしています。

書込番号:1964924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品?

2003/09/21 13:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 キ−61さん

Canon U.S.A.のサイトを見ていたら新製品らしきラインナップが。i550→i560、i850→i860、i950→i960・・・ iの位置が違うけど多分これが新製品として国内販売されるんじゃないでしょうか。i860の情報を見るとBCI-6BkとBCI-3eBkを使うと言うことで5色インクだそうです。それとダイレクトフォトプリントに対応しているみたいですね。

書込番号:1962559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

宛名印刷

2003/09/17 10:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 ラウドネスさん

ハガキの宛名印刷なんですが、普通紙になると思うので当然顔料インクのブラックで印刷されますよね?
その場合乾きが遅いので次のハガキに写りませんか?
インクジェット紙の年賀状なんかも宛名側は普通紙になってるとおもいましたが・・
年賀状のように大量に印刷する時、宛名の顔料インクが乾ききれず
次のハガキの裏面につきそうで心配です。
実際どんなもんでしょうか?

書込番号:1950600

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2003/09/17 11:12(1年以上前)

設定で排紙間隔を長くすることも出来ますよ。

書込番号:1950715

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウドネスさん

2003/09/17 12:07(1年以上前)

ユーティリティーの中の特殊設定でしょうか?

書込番号:1950823

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2003/09/21 12:37(1年以上前)

そうです。
ユーティリティの中にある「特殊設定」で出来ますよ。

書込番号:1962474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2003/09/16 13:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 よいっちゃんさん

購入して半年になり、大変満足しています。この度ある事情でPCを新しく購入しました。そこでpcとの接続なんですが、USBとパラレル接続では、スピードに大きく差があるものなのでしょうか?以前のPCはパラレルの端子しかなかったんで、選択の余地はなかったんですが、今回購入したのは、USB2,0がいっぱいついているんで、接続可能です。今のところパラレル端子にそのまま接続しているんですが・・。どんなもんですか?

書込番号:1947936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/16 13:11(1年以上前)

このプリンタではないですが、気分的には倍以上はやい感じがします
PCやプリンタサーバーなどの制約がなければUSBの方がいいですよ。

書込番号:1947941

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/09/16 13:20(1年以上前)

USBの方が速いと思います。

ケーブルも取り扱い易いので、個人的には気に入ってます。w

書込番号:1947957

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいっちゃんさん

2003/09/16 21:19(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。USBに変更してみます。

書込番号:1949018

ナイスクチコミ!0


どーも^^;さん

2003/09/19 18:36(1年以上前)

速いだけでなく細いですし、プラグアンドプレイも可能になります

書込番号:1956993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日 850i買いました!

2003/09/10 22:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 hello33さん

今日 上新で850i買いました。こちらのサイトを参考にさせて頂きました
BJF6000も使用中でありますが、写真用にと思い買ってしまいました。
評価通りの感想です。DVDのカバーをプリントしましたが、十分な色合いで満足してます。4色であるので不安でしたが、プリントしてみると色合いにも大変満足でした。ちなみに25600円 ポイントが5120円付きました
実質20480円で購入しました。USB4ポートハブ付でした。古い機種のBJF6000使用してますが、キャノンの対応にも満足してます。修理が必要になれば、キャノンに持ち込みしたら日帰りで修理できますよ。ヘッドも交換が出来るので長く使えるメーカですので安心です。

書込番号:1931865

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょうさいん(新PC)さん

2003/09/13 19:38(1年以上前)

私も本日買いました。
Y(日本一)に勤めてる友人に頼んでいて、
「もう3台しかないよ」「もう入荷しないよ」
というので、買ってしまいました。

広告表示は  25800
店頭表示が  24800
さらに値引き  500円
クーポン値引き 1000円  で 23300。
それの 20%ポイント(4660)
支払いは、23300+税。

もう在庫さばいて、新モデル待ちなんですかね。

書込番号:1939547

ナイスクチコミ!0


バイク乗りさん

2003/09/17 17:17(1年以上前)

私も850i買いにY電機に行くつもりですが、質問があります。hello33さんの850iはUSB4ポートハブ付きとのことですが、同梱されていたのですか。

書込番号:1951398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 850i
CANON

PIXUS 850i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 850iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング