-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 850i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全738スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年5月25日 23:59 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月24日 21:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月22日 20:55 |
![]() |
0 | 7 | 2003年5月22日 00:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月21日 13:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月17日 04:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 850i


教えてください。
この夏Tシャツの季節になり、自分のデザインしたTシャツを販売しようと思っています。(フリマで)
で、Tシャツの原価+プリント転写用紙の加え、1枚あたりにめいいっぱいカラー印刷した時のインクコストも加えなければいけません。
どなたかだいたいの金額わかりませんでしょうか?
0点



2003/05/23 16:49(1年以上前)
今、Canonのお客様センターに問い合わせたところ、1枚あたりに対するコストの計算はこちらでは行ってないですとのこと。
・・・そんなもんなんですかね?
家電店で写真1枚に対するコストを表示したPOP(Canonが作成)があったのを思い出して、こうゆうコストも計算してると思ってたのですが・・・。
A4の普通に写真を印刷したのと同じと考えていいんですかね。
書込番号:1601953
0点


2003/05/24 08:48(1年以上前)
らいち1971 さん こんにちは。
試したことは無いのですが、恐らくA4印刷と同じぐらいではないでしょうか。
信頼性の無い話しで申し訳ありません(^^;
書込番号:1603913
0点



2003/05/25 23:59(1年以上前)
ありがとうございます
いちおうその計算で考えます
書込番号:1609748
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


本日購入しました。
以前はHPの955Cを使用していたので、この850iはきれいで
早く、静かです。サイレンとモードにするともっと静かですね。
しかし、気になることが1つ。それは、プリント動作終了後、しばら
くすると「ウィーン、ガシャガシャ」という音がするのです。
皆さんのはこんな音しますか?
0点


2003/05/12 02:04(1年以上前)
えっ?955Cも静かですよ〜。でも、まぁ、最新のにはかなわないか…。
その音はたぶんインクカートリッジのクリーニング音?ですね。電源ON・OFFしただけでもインクは減りますので。955Cでも多少はその音しますけど。
書込番号:1570017
0点


2003/05/24 21:50(1年以上前)
私も先月購入し、今週になって気が付いたのですが、印刷が終わって暫くするとウィーン・カシャカシャンと音がしますね。まあ、もともと静かですから気になりませんけど・・・。
気にしなくて良いと思いますよ。
書込番号:1605729
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


念願のCD-Rダイレクトプリント対応プリンターPIXUS850iを購入。
当方長年EPSONユーザーでしたが初めてCANON製品を購入。当初EPSON PM-9700C
を検討しておりましたが先日GW前に当価格comで最安値を見つけ\19800で購入。当時のEPSONとの価格差1万強でしたので購入に踏み切りました。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


今回購入を検討している者ですが、現在海外(韓国)在住です。
次回帰国の際に購入を考えておりますが、持ち帰って海外でそのまま使用することは可能なのでしょうか?それとも海外用に対応したものが別途に売られているのでしょうか?
なお、PCは外国語版(韓国語)WinXPです。
初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご存知の方がいらっしゃれば、どうぞよろしくご教授願います。
0点


2003/05/21 13:25(1年以上前)
電源電圧が違うので変圧器が必要になります。
書込番号:1596263
0点

韓国で買われた方が比較的安価だと思いますが・・・
やはり日本製のものだからうっていないのかな?
韓国は、たしか電圧が200Vについ最近なったように聞きましたが・・・
まだ、100Vなのかな?
書込番号:1596280
0点


2003/05/21 16:44(1年以上前)
日本在住ですが中国語版のXPをインストールした事があります。
この時は、プリンター等のドライバーに使われている「ひらがな」
や「カタカナ」が出てきませんので使いづらかったです。
日本語ワープロソフトをインストールしてもダメでした。
私が思うには、基本的にOS自体が日本語に対応していないので、
ダメなのだと思います。
ちなみに中国の電脳街では日本で見たことのないEPSONの型番があります。
PM-845CとかPM-865Cとかです。
サポートの件もありますので現地で買った方がいいと思います。
書込番号:1596579
0点


2003/05/21 19:29(1年以上前)
外国のPCならば、その国のプリンタのほうがイイですよ。
日本のプリンタで、うまくインストール出来ない場合があります。
韓国では、型番i850というのが、恐らく日本の850iなのでしょうね。
http://www.lottecanon.co.kr/product/productinfo.asp?divn=printer
書込番号:1596930
0点


2003/05/21 22:07(1年以上前)
fukufukuchanさん、て2くんさん、EPOCさん、居月さん、早速のご回答をありがとうございます。参考になりました。
韓国では電気製品は意外と高く、このPIXUSについても日本とは約1万くらいの価格差があります。ドライバ的に日本仕様のプリンタを韓国のOSにインストールするのに問題がなく、使えるのであれば、日本のものを購入しようと思いました。周辺機器によっては問題なくインストールできるものもあったので、プリンタはどんなものかなと質問させて頂きました。
やはりその国仕様のプリンタを購入するのが無難だということですね。
書込番号:1597366
0点

ドライバなんて、世界中のWindowsの同じバージョンなら同じドライバですよ。わざわざ国によりドライバが違うということはありませんので。ただ、付属のソフトが日本語かそうでないかの違いです。
韓国語OSでも日本語入力ができるようになってたら大丈夫と思いますが。NT系なら確実だと言えるけど、9x系はわからないが・・・
書込番号:1597652
0点


2003/05/22 00:36(1年以上前)
て2くんさん、そうなのですね。
ちょっと、勘違いしていたかも。
>外国のPCならば、その国のプリンタのほうがイイですよ。
>日本のプリンタで、うまくインストール出来ない場合があります。
この2行は取り下げます。変なこと書いて、ごめんなさい。
書込番号:1597966
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


今回購入を検討している者ですが、現在海外(韓国)在住です。
次回帰国の際に購入を考えておりますが、持ち帰って海外でそのまま使用することは可能なのでしょうか?それとも海外用に対応したものが別途に売られているのでしょうか?
なお、PCは外国語版(韓国語)WinXPです。
初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご存知の方がいらっしゃれば、どうぞよろしくご教授願います。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 850i


L判サイズの写真を70枚ほど連続印刷していたの」ですが
25枚くらいで必ず用紙を空送りして、全て吐き出してしまいます。
それまでの印刷は全く正常で、その後もキャンセルして印刷し直せば
そのまま普通に戻るのですが、また25枚くらいで同じ症状に悩まさ
れます。
使用PC:Win2000 メモリー768MB HDD 40GB(空30GB)
プリンタードライバー:1.62a(だったと記憶してます)
さすがに3回目のやり直しは避けたかったので一応ドライバーを
HP上で最新の1.62Cに更新して印刷しましたが、枚数が20枚
弱であったこともあったせいか、症状は再現しませんでした。
どなたか、同じような症状が出ていた方いらっしゃいますか?
また、同様に大量の印刷をする機会はしばらく無いので最新ドライバでの
実験は少し先になりそうなので質問させていただきました。
0点


2003/05/16 23:03(1年以上前)
仕様では最大積載量20枚までとなっています。
それ以上連続で印字したいと言うことでしょうか?
※ 950iの仕様の事なので、違う可能性もありますが。
書込番号:1582964
0点



2003/05/17 04:38(1年以上前)
早速にResありがとうございます。そう言えば最大積載量に関する
仕様ってありましたね。(850iにも。正確には覚えてないけど)
確かにそれを超えた給紙って想定されてないのでしょうか。
しかし、それまで正常に印刷できていて、問題なく給紙できていた
ことを考えると一概にそれだけでしょうか?なんとも釈然としない
ままです。CanonのHPを調べると別の機種で「ヘッドの熱問題で途中
から印刷が止まる可能性があり、15分くらい休ませろ」というFAQを
見つけましたが、機種も該当しないし、復元の状況もとても15分なんて
長い時間ではなかった。(長くて3分くらいかな)
いずれにせよ、頻繁に起こるようならサポートにでも連絡してみます。
ありがとうございました。
書込番号:1583751
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





