PIXUS 850i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 850iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

PIXUS 850iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

このページのスレッド一覧(全738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 kakupapa06さん

プリンタ(CANON)PIXUS 850iについての情報
hide_tkさんにへんしんします。
------------- 内容 -------------
ご教授と言うほどでもないんですけど〜
CD-Rプリントがメインならば、カシオなどから、ショップめぐりをすれば、特価品でCD-Rプリンターが一万円強ほどであります。メインは文章印刷とのことですので、PIXUS 850iとモノクロ印刷の速度が、あまりかわらない、型遅れ、アウトレットのプリンターがあります。(CANONの旧Sシリーズなど)が安くあります。こういう選択肢もどうでしょうか?

書込番号:1339849

ナイスクチコミ!0


返信する
hide_tkさん

2003/02/25 13:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
カシオのCD-Rプリンターは知っていますがあれって
タイトル等の文字しか印刷できないんじゃなかったですか?
デザインも印刷したいので今回の対象では無いです。

書込番号:1339974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/02/25 17:22(1年以上前)

かくぱぱ06さんへ、返信でしましょうね。

現行機種以外はCANON・EPSONともに中心からのズレが心配です。
個体差もあるらしいけど、印刷ずれちゃったらカッコ悪いもんね。

書込番号:1340334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/02/25 17:24(1年以上前)

>かくぱぱ06さんへ
kakupapa06さんへ  変換ミスm(__)m

書込番号:1340342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタブル印刷(PIXUS 850i)

2003/02/24 02:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 ぐっちゃん71さん

EPSONのPM890からの買い替えです。
前者に比べれば、印刷の画質ももう文句なしの良さで、かなり買って良かった感がありまくりです。
しかし、自分のプリンターの利用の主はほとんどが、プリンタブルCD-Rの焼き付けなんですが、すごく印刷がEPSONに比べ薄いのです。
で、濃度をあげればと思ってやってみると、なんか黒ずんだ感じになって、全体が白っぽいままなんです。(意味わかりますかね)
これはどうにもならないんでしょうか?
はっきりした色にならないかなーと悩んでいます。

書込番号:1336096

ナイスクチコミ!0


返信する
霧風さん

2003/02/25 01:39(1年以上前)

プリンタのプロパティ、基本設定、色調整、マニュアル調整で好みに調整してもだめですか?その他、VIVIDフォト、イメージデータ補正などを使用してみてはどうでしょう。また推奨メディアでなくても印刷の設定を推奨にすればよりきれいになるようです。好みによりますがシルバーレーベルにすると白っぽいのが光沢になって紛らわせます。

書込番号:1339076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/02/13 11:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 MMK16さん

今エプソンPM930Cかキャノン850iかかなり迷ってます
使用法としては、子供の写真をデジカメでとってLサイズで出力したいと至って簡単なのですが、やっぱり画質よくて低コストがBESTなんですが・・・
そこで1.ロール紙対応のエプソンのほうがインク&紙代含めればやすくあがるのか?インクは、キャノンのほうが減りが遅くて低コストとのショップの意見があったのですが・・2.ずばり画質的にはキャノンのほうがいいような意見が・・・個人の好みにもよりますが  私に最後のとどめをどなたかさしてください お願い致します

書込番号:1304132

ナイスクチコミ!0


返信する
けたけたさん

2003/02/13 12:49(1年以上前)

写真に特化するならエプソンがいいと思います。やはり4色よりは6色に分があると思います。文書も視野に入れるならキャノンですが。

書込番号:1304254

ナイスクチコミ!0


多田様さん

2003/02/13 16:11(1年以上前)

コストを考えるのならCANONですかね。
それから930Cは商品の品質にバラつきがあるとよく聞きます。
ロール紙は便利だという人もいれば紙が反ってでてくるので嫌だという人もいます。
画質はやはりエプソンでしょう。950iと970Cを比べるならまだしも850iと930Cでは930Cの方がいいと思います。
でも画質なんかは人によって意見が違うので電気屋さんに置いてあるサンプルを見て決めたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:1304628

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2003/02/13 17:13(1年以上前)

MMK16=KY16

マルチ禁止だ

書込番号:1304714

ナイスクチコミ!0


きむきむ8さん

2003/02/14 22:59(1年以上前)

やっぱり850との比較でしたら930Cのエプソンです。
解像度が4800*1200=576万のキヤノンにたいして2880*2880=830万のエプソン、きれいさは1.4倍でカラーの速度はあまりかわらないし、ロール紙はパノラマ印刷ができますしね。ただし、L版印刷は、カット紙100枚入りがお得だと思いますし、オートカッターを購入しないとね。

書込番号:1308191

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/15 01:20(1年以上前)

PM写真用紙は安いし、耐久性がいいのでエプソンがおすすめです。

書込番号:1308669

ナイスクチコミ!0


洋ナシさん

2003/02/24 23:09(1年以上前)

子供の写真の印字に特化するなら930/850だと、930で決まりだと思います。
肌色の表現というのは、かなりのスペックを要求される項目で、画質が良す
ぎると言う事もないと思いますよ。ただ、コストが安くてと言われると、
微妙です。あと、寝た子も起こす吸紙音だけは、確認しておく方がいいかも。
写真屋で印刷してもらうのが、一番安くて綺麗で保存性も高い気がしますが
反則ですよね?

書込番号:1338499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スミのにじみで困った、困った

2003/02/23 15:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 KOMESHIさん
クチコミ投稿数:74件

エプソンPM-890Cからの買い替えです。モノクロ印刷では、顔料インクならではの感激の精細さでしたが、カラー印刷すると感激から一転、大きく落胆へ。
WORDでデザインしたパンフレットデザインをJVC製のスーパーファイン・マット紙に出力しましたが、スミ(黒)色のにじみで悩んでいます。
0.5ptの罫線が1ptくらいに太り、白抜きや細く小さい文字などはつぶれてしまいます。同ページのカラー写真やイラスト、グレーなどはまったく問題ありません。プリンタアドバイザーの設定を変えたり、マニュアル設定でブラックの濃度を落としたりしましたが、スミがグレーになってしまいます。
メーカーのデフォルト設定がおかしいのか、純正紙でなければいけないのか、はたまた最適な設定を自分で見つけるしかないのか? 皆さん、どうですか?

書込番号:1334154

ナイスクチコミ!0


返信する
694836さん

2003/02/23 18:39(1年以上前)

850iは、フルカラー時は、黒はCMYのコンポジットで印字されるので残念ながら黒濃度を求めるのは無理だと思います。キヤノン(黒のみ)顔料機の宿命ですね。

書込番号:1334632

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOMESHIさん
クチコミ投稿数:74件

2003/02/23 19:07(1年以上前)

さっそくのレス、どうもです。やはり3C掛け合わせによるものなんですね。スミは、各色ベタ(100%)×3Cで、他色よりどうしてもにじみ発生が避けられないのでしょう・・・。しかし、マニュアル設定で、3Cに加えて、ブラックの濃度調整が独立してできるのも何か違和感があります。
いずれにしても、顔料インクの精細さと引き換えに、ある程度の妥協やわずらわしさが必要だと痛感しました。

書込番号:1334682

ナイスクチコミ!0


今日もそれなりさん

2003/02/24 09:37(1年以上前)

私も,そんなことがありました。そのときは,紙質の問題だったか,設定の問題だったかです。専用紙に印刷するときれいになると思うのですが。一度,違う紙で試されてはいかがでしょうか。不確かですみません。

書込番号:1336462

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOMESHIさん
クチコミ投稿数:74件

2003/02/24 11:05(1年以上前)

さっそく紙や設定をいろいろと替えて試してみます。

書込番号:1336588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安く買えました。

2003/02/22 15:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

安値世界一への挑戦で有名なコ○マ電気NEW相模原店にて今日購入しました。
¥25800(税別)でした。今A4の普通紙とL判のプロフィショナルフォトペーパーで印刷しましたが、購入前のE社PM780CSよりかなり印刷スピードが速くかつとても静かでした。今回初めてCanonのプリンターを使用しましたが、とても満足です。

書込番号:1330782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/02/22 15:50(1年以上前)

紙は、純正メーカー製が一番とは限りません。
いろいろやって、自分の目でお確かめください。

ちなみに私、エプソンのPM-930Cですが、
紙は富士フイルム製の「画彩・写真仕上げ」が、好きです。

書込番号:1330896

ナイスクチコミ!0


スレ主 Asakouさん

2003/02/22 16:43(1年以上前)

前に使用していたE社のプリンターの時に使用していた富士フイルムの画彩の写真仕上げがまだいっぱい残っているので今度やってみようと思います。
確かに画彩は結構良いですよね♪ただプリンターに純正用紙の見本が入っていたから使ってみただけです。

書込番号:1331019

ナイスクチコミ!0


スレ主 Asakouさん

2003/02/22 20:24(1年以上前)

画彩で印刷してみました!!
きれいに印刷できました。

書込番号:1331609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/12/23 12:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

1月ほど前に,ソフマップ通販で850iを購入しました。27800円で,ポイントが15パーセントほどつきました。下取りサービス券を使用したので,5000円割引がありました(比較的すぐに,振込送金がありました。)。ソフマップは,割高のものも多いようですが,今回は,とても良かったと思います。
使用してみての感想ですが,今まで使っていたのが3,4年前購入したhpの機種(deskjet880c)だったので,3,4年でこんなに進歩するのかと感心しました。印刷の早さ,きれいさ,スムーズさが,全く違う感じです。キャノンのホームページから年賀状の図柄をダウンロードして,印刷しましたが,非常に簡単で良かったです(このホームページの図柄は,とてもあか抜けているので,購入されたら,一度ごらんになってみると良いと思います。)。hpを購入した3,4年前も,ずいぶんプリンターは進歩したなあと思った覚えがあるので,また,3,4年経ったらどうなるのだろうかと考えました。今の印象では,普通に使うのなら,これ以上は,オーバースペックのような気もしていますが。
 主要機能以外で,気に入った点について触れておきます。パソコンで印刷にすると,オフになっていたプリンターのスイッチが勝手に入ってくれる機能が付いており,とても便利です(今は,どの機種でも,当然なのでしょうか?)。
久しぶりにキャノンの製品を買って良かったので,その後,スキャナ(canoscan8000F)も購入してしまいました。こちらも,ソフトが良くできている印象で,850iとの連動がとてもスムーズです(まだあまり使い込んでいませんが。)。ただ,8000Fには,電源を切るスイッチが付いていないので,節電のためには,いちいちコンセントを抜かなければならないのは,不便です(サポートに聞いてみたら,キャノンのスキャナは,皆そうだそうです。)。
 購入に当たっては,何回かこの掲示板にお世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:1154738

ナイスクチコミ!0


返信する
EPOCさん

2002/12/23 14:31(1年以上前)

>主要機能以外で,気に入った点について触れておきます。パソコンで印刷にす>ると,オフになっていたプリンターのスイッチが勝手に入ってくれる機能が付>いており,とても便利です(今は,どの機種でも,当然なのでしょうか?)。

いいえ、最新のEPSON PM-970Cはいちいち電源を入れます。
私は集中コンセントをOFFにするのでプリンターももちろんOFFになります。
それをONにしてもPM-970CはONになりません。850iの感覚で970Cに印刷出力
すると、ず〜と待機状態になっていて、「あっ!そうだ電源いれなきゃ」と気が付きいちいち電源を入れます。850iの自動電源ON・OFFはほんとにいいですね。

書込番号:1155090

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2002/12/26 01:20(1年以上前)

EPOCさん
スイッチ付き集中コンセントは使用不可です
理由は説明書を読むなり
過去ログで検索してみて下さい
ノヅル詰まりで困る前にね

書込番号:1163429

ナイスクチコミ!0


naokatukiさん

2002/12/27 15:49(1年以上前)

「850iの自動電源ON・OFFはほんとにいいですね」に1票。
パソコン雑誌の解説にも載ってなかったのですが非常に便利です。私は、本棚の上にプリンタを置いているので、プリンタの電源が入っているか確認しにくいのです。自動的に電源がON・OFFするので電源を確認する必要がなくなりました。

書込番号:1167170

ナイスクチコミ!0


たかじん22号さん

2003/02/22 06:55(1年以上前)

私も「自動電源ON・OFFはほんとにいいですね」に1票。
現在「キャノンBJS700」を使っていて、買い替えを検討していますが、
「自動電源ON・OFF機能」がついているので『キャノン』で再度探している状態です。

書込番号:1329913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 850i
CANON

PIXUS 850i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 850iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング