PIXUS 9100i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:6色 PIXUS 9100iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 9100iの価格比較
  • PIXUS 9100iのスペック・仕様
  • PIXUS 9100iの純正オプション
  • PIXUS 9100iのレビュー
  • PIXUS 9100iのクチコミ
  • PIXUS 9100iの画像・動画
  • PIXUS 9100iのピックアップリスト
  • PIXUS 9100iのオークション

PIXUS 9100iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月18日

  • PIXUS 9100iの価格比較
  • PIXUS 9100iのスペック・仕様
  • PIXUS 9100iの純正オプション
  • PIXUS 9100iのレビュー
  • PIXUS 9100iのクチコミ
  • PIXUS 9100iの画像・動画
  • PIXUS 9100iのピックアップリスト
  • PIXUS 9100iのオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 9100i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 9100iを新規書き込みPIXUS 9100iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 9100i

スレ主 yonderさん
クチコミ投稿数:3件

A3フチなし対応プリンタが欲しいと思っています。
知人がBJF9000を使っていて、インク数、出力の綺麗さを見てもこのくらいがちょうど良いと思いました。
BJF9000はコストパフォーマンスがあまり良くないとネット上で見ました。
なので同じ型の9100iとどちらを購入するか迷っています。
どちらの方がコストパフォーマンスが良いでしょうか?

書込番号:5575140

ナイスクチコミ!0


返信する
Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/27 04:14(1年以上前)

えーとですね、BJF9000も9100iも製造終了で、今はiX5000とPro9000
が販売中です。

 コストパフォーマンス第一ならiX5000。写真高画質ならPro9000
です。
 エプソン社や日本HP社の顔料インク機なら、プリントが色あせ
しにくいですね。

 とりあえず使用目的(写真、ビジネス、屋外展示…)をお書き
ください。そうすればもっと適切な回答が来ますよ。

 なぜそんなに昔のプリンタを買おうとされるのかわかりません
が、どれだけ安くてもやめたほうがいい、とわたしは思います。

書込番号:5575296

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonderさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/27 04:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。現在販売されているA3プリンタは高価な上に、インクの数がやたら多くてお金がかかってしょうがないのです。
プリンタは頻繁に使います。前使っていたプリンタの6色でさえ、インクが切れるたびに財布が痛い思いをしました。なので知人が使っていたF9000くらいの質でインク数が少ないA3フチなし対応でF9000と9100iが欲しいんです。
プリンタはオークションなどで出てるのでそこで買うつもりでいます。
他の機種の情報はいりませんので、BJF9000と9100iのどちらのコストパフォーマンスが良いか、教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:5575300

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonderさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/27 04:32(1年以上前)

追加です。当方デザインを勉強中の学生です。使う目的はデザイン関係の出力に使います。
試し刷りがメインですが、高画質の印刷もします。写真も使いますし、Adobeのillustratorなどのラスターデータも出力します。
姉からエプソンのプリンタを借りた事が以前ありましたが、どうも細い線がにじむし、ヘッドを取り替えられるので、やはりキヤノンが良いです。(前にヨドバシの店員さんもデザイン系ならキヤノンの方が細い線が出力できるとアドバイスもらいました)あと、F9000を持っていた知人にその話をしたところ、プリンタは売ってしまったけど、F9000か9100iを購入予定ならインクとヘッドがあまってるから、という理由でプリンタヘッドとBCI6のインクを予備用に合わせて買い取りました。なのでそれらの対応しているA3の機種が欲しいのです。

書込番号:5575306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックグラウンド印刷・・・?

2006/08/24 16:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 9100i

スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件

プリンタのカテゴリーなのか、PCのカテゴリーなのか、どちらが適当なのか迷いつつ、プリンタで質問させていただきます。どなたかご教示のほどよろしくお願いします。

使用機種は、
・PC NECのLaVie L LL750/3 ノート型(Windows XP)、 pentiumV登載、メモリ(768MB)
・プリンタ  キャノンPIXUS 9100i
の組み合わせで使用しています。

写真の印刷についてですが、従来400万画素のデジカメで写したものをA4用紙に12枚位貼り付けて印刷しても、多少時間はかかるものの問題なく印刷していました。
この度、600万画素のデジカメで写したものを、同様にA4用紙に8枚迄位なら普通に印刷するのですが、12枚位貼り付けて印刷するとPCの画面上では全部表示するのに、印刷して出てきた用紙には写真は2枚しか印刷されません。
何度かやり直しているうちに「バックグラウンド印刷をOFFにして下さい」と表示するので、そのようにすると全部印刷されました。

・「バックグラウンド印刷」とは、どのようなものなのか?。
・「バックグラウンド印刷」のON・OFFではどのように異なるのか?。
・大きな画素数の写真を多数貼り付けることで、印刷にどのような影響を及ぼしているのでしょうか?。例えば、貼り付けた写真の総画素数とメモリーの関係で、何かに影響を及ぼしているのでしょうか?。
・その他、参考事項があれば教えて下さい。

説明が十分でないかもしれませんが、以上宜しくお願い致します。

書込番号:5373796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件

2006/08/24 18:15(1年以上前)

バックグラウンド印刷について、

http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E5%8D%B0%E5%88%B7

印刷中にパソコンで他の作業を行わない場合は、OFFがお勧めです。

書込番号:5374012

ナイスクチコミ!0


スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件

2006/08/25 14:03(1年以上前)

早速のご教示ありがとうございました。ご丁寧に良いサイトまで教えて頂き、ネット利用の未熟な私がお恥ずかしいかぎりです。とても、参考になりました。

書込番号:5376482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

廃インクタンク....

2004/09/29 21:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 9100i

9100iを発売日に購入して1年と3ヶ月...廃インクタンクが満杯になりかけています....とpcで表示.....キャノンサービスに出しました(T△T)
こんな短期間で、廃インクタンクっていっぱいになるのでしょうか??

これだけ大きなボディなら(笑)廃インクタンクと言うのも相当大きいのでは?と勝手に思ってますが.......他の機種でも、使用していて同じメッセージが表示された方はいませんか??


書込番号:3330461

ナイスクチコミ!0


返信する
塩の山さん

2004/10/01 00:13(1年以上前)

>購入して1年と3ヶ月

印刷枚数や起動回数が何回かは分かりませんが、やはり溜まったと
いう事でしょうね。廃インクマット自体は大きいと思いますが
昔の機種に比べオートヘッドクリーニング・フチ無し印刷等、
廃インクが溜まる要素が多くなってるので交換時期は短いかも…?

書込番号:3335040

ナイスクチコミ!0


スレ主 seiraさん

2004/10/05 20:23(1年以上前)

塩の山さん>
お返事ありがとうございました♪
A3出力は400枚前後、A4出力は1,000枚を少し越えた程度だと思います
いずれも写真出力のお話です、写真は全てフチなしです。
その他、A4プリントも300枚を少し越えるくらいあり(残りの枚数から換算)冷静に見ると結構使ってますね.........。
早いなぁ〜と思ったのは、会社のプリンターと比較してしまったからでしょう......枚数は引けを取らないと思います.....あちらは3年近く使っているのに......って思ってしまったんですね(笑)

書込番号:3352266

ナイスクチコミ!0


mokitikunさん

2004/10/14 22:49(1年以上前)

こんにちは。回答ではないのですが、、

>こんな短期間で、廃インクタンクっていっぱいになるのでしょうか??
と言うことですが、メーカで修理(交換)ができるのでしょうか?
いくらくらいかかるのか分かる方いらっしゃれば教えてください。

書込番号:3385655

ナイスクチコミ!0


MVT大好きさん

2005/01/27 13:38(1年以上前)

インクジェットプリンターはメーカーを問わずに、廃インクというかふきこぼれたインクを吸収するものを交換する必要があるのはめんどうですが、画質がいいからしょうがないですね。キャノンのホームページでメンテナンスを申し込むとだいたい7000円+宅配料金で取りに来てくれますよ。ちかくにサービスセンターがあればそっちに電話して聞くといいですね。

書込番号:3842216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷途中でのフリーズ

2005/01/10 17:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 9100i

スレ主 バレリーにゃさん

購入して1年、非常に気に入って使っていますが、一つだけ、購入当初より困っている点があります。
どなたかアドバイスいただけますか?
写真加工した年賀状を複数枚印刷しようとすると、プリンターがスタートした途端にフリーズしてしまいます。
2%とか5%の状態で、緑のランプが点滅したままになります。
こうなると、一旦パソコンを強制終了してやり直しです。
色々試したところ、年賀状なら最大一度に4枚までしか印刷できません。
又、デジカメ写真のホルダーごと印刷しようとしても、A4一ページに何分割かに関わらず、3枚位でフリーズしてしまいます。
とってもストレスです〜
とても綺麗に印刷されるので、まだまだ使いたいのですが・・・
パソコンのメモリ不足でしょうか?ケーブルは短いものに替えました。
よろしくお願いします!

書込番号:3759469

ナイスクチコミ!0


返信する
NT大好きさん

2005/01/11 21:27(1年以上前)

それはやっぱりWIN98の限界だと思いますよ。
WIN98なんかは使っているうちに壊れていくから、日ごとのメンテナンスと、半年ごとくらいのPC付属のCD-ROMからリカバリーをすることをお勧めします。プリンタのだけの問題ではなくていろんな意味で結局は得だと思います。でもデータをうまくバックアップすることを忘れないようにしましょう。

書込番号:3765314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/01/10 21:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 9100i

スレ主 SUGI0821さん

今、S600を使用しています。仕事で使用しますが、主にA4までのモノクロ印刷が多いのですが、A3のポスター印刷が必要となり、A3用紙対応のプリンターの購入を考えています。そこで6500iを考えましたが、同じ買うのであれば、カラー印刷のきれいな9100iもいいなと思いましたが、
そこで、よくわからないのが、9100iのモノクロ印刷スピードです。
6500iほど早くはない様な気がしていますが、実際はどうなのでしょうか。どちらか、9100iを使用している方でご意見があれば、よろしくご指導お願いします。

書込番号:2328996

ナイスクチコミ!0


返信する
へい柔道さん

2004/01/11 00:32(1年以上前)

モノクロ印刷の速度は、そりゃも全然違います。
ダントツで6500iが速いです。
どれくらい速いかというと、う〜む、カタログには書いてあり
ましたから、お調べを。あるいはネットでご検索を。

書込番号:2329898

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUGI0821さん

2004/01/11 07:18(1年以上前)

へい柔道さん ありがとうございます
やっぱり 9100iはあまり早くないのですね。もう一度、カタログをよく見直して、再度検討してみます。多分6500iにきまりそうです。

書込番号:2330734

ナイスクチコミ!0


そうなんださん

2004/01/11 16:53(1年以上前)

9100iって6500iと比べるとそんなに早くないんですか。
ノズル数が約倍なので、断然こっちのほうが早いんだと思ってましたが。
確かにメーカーサイトで見るとスループット
6500i→17ppm
9100i→6ppmですね。

でもA3出力時は
6500i→約2分30秒(写真画質)
9100i→約2分(超写真画質)

 これみて、モノクロにしても同じような比率でスピードは出せるんじゃないかと思ってたんですが。
 それと、スループットってなんでしょうか?仮に用紙搬送速度だとすると、いくら用紙を送るスピードが速いといっても印刷がそれに追いつかなければ意味ないんじゃないでしょうかね…。

 勝手に想像してたら、なんか良く分かんなくなってきました。

書込番号:2332416

ナイスクチコミ!0


glassnaさん

2004/09/01 21:40(1年以上前)

>それと、―――
プリンタのスループットというのは「Papers Per Minute」すなわち「一分間で印刷できる枚数」をあらわしているようです。

書込番号:3211846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに発売!?

2004/02/11 11:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 9100i

i9950が出そうですね。どんな感じになるんでしょうか・http://www.canon.de/images/presse/infos/dru/i9950/i9950.pdf

書込番号:2454447

ナイスクチコミ!0


返信する
A3プリンタとA3スキャナ欲しいぞさん

2004/02/12 18:23(1年以上前)

こちら↓
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0212/pma03.htm
ではPIXUS9900iという名称ですが・・・
国内版は果たしてどのような名称ででるのでしょう??

書込番号:2460156

ナイスクチコミ!0


A3プリンタとA3スキャナ欲しいぞさん

2004/02/12 18:44(1年以上前)

インクについて追加情報。

WatchImpressに掲載されている | SHIG58さんが見つけたプレスリリース
PIXUS9900i          |  の9950i 
BCI-6PM フォトマゼンダ   |  BCI-6PM フォトマゼンダ   
BCI-6R レッド       |  BCI-6R レッド
BCI-6BK ブラック      |  BCI-6BK ブラック
BCI-3eC シアン        |  BCI-PC  フォトシアン
BCI-6PC フォトシアン | BCI-6C シアン
BCI-6C  シアン | BCI-6M マゼンダ
BCI-6M マゼンダ      |  BCI-6Y イエロー
BCI-6Y イエロー      |  BCI-6G  グリーン

う〜む、新しくグリーンインクを使うのでしょうかねぇ?
アメリカとヨーロッパと日本では、インクの仕様(使用)をかえてくるのでしょうか?
「好ましい色」「記憶にある色」は微妙に違うから・・・ということなんでしょうか?

CD/DVDメディアへの印刷対応、USB2.0/FireWire接続はトレンドですね。

書込番号:2460245

ナイスクチコミ!0


ついに出るのかさん

2004/02/17 03:45(1年以上前)

A3がやっとCD対応ということですか。
顔料系でもないようですね。
しかし 8色とは多いなあ…。

書込番号:2479735

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2004/02/20 12:23(1年以上前)

ヨドバシ.comに出てました。価格は59800円で10%ポイント還元のようです。性能は990iにかなり近いようでA3機は今まA4機と比較すると見劣りしていたので、よくできた機種のような気がしますが、インクは相変わらずなのでしょうか。やはりすぐに退色してしまうのならエプソンにしようと思います。以前950iを使用していましたが、退色が嫌で現在はエプソンのG800を使用しています。A3ノビの場合一枚当たりのインク代や用紙代がかなりかかるので、退色すればもう一度プリントすればはちょっとしんどいと感じています。やはりエプソンの次期A3顔料プリンターを待った方がいいのでしょうか。

書込番号:2492009

ナイスクチコミ!0


さるやまさん

2004/02/20 13:13(1年以上前)

hata3さん

>やはりすぐに退色してしまうのならエプソンにしようと思います。以前950iを使用していましたが、退色が嫌で現在はエプソンのG800を使用しています。


こんにちは。私は現在エプソンを使っていますがこのプリンター野購入を考えています。しかしキャノンのプリンタってそんなに退色するんですか?大変興味があります。よろしければどれくらいの期間で退色が発生したのか、退色の状態、保存環境など教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:2492139

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2004/02/20 15:40(1年以上前)

950iのところで色あせで検索すれば嫌と言うほど書き込みがあると思います。私の場合、プロフォトしか使っておらずA4で印刷したものを額などに入れずにリビングにピンで留めて置いてたものが1、2ヵ月で色合いが変わってきました。色はマゼンダがかる傾向です。きちんと額に入れればましなのかも知れませんがエプソン機では前に使っていた850Cでもそこまでひどくありませんでした。インクが替わっていなければ用紙が少し良くなって4倍といったところで4ヵ月程度しか持たないでしょうから、ダメかなと思っています。A3機を買ってもA3ノビの安い額もあまり売っていませんし、そのまま飾ることもあると思うのでできればエプソンの次期顔料機(もうすぐでる噂がある)に期待しているところであります。

同じ環境でキャノンとエプソンの耐候性を比較しているような人もいましたので探して見て下さい。キャノンの耐候性が劣るのは周知の事実です。但し、きっちり保存する人にとっては問題ないのでしょう。きっとそういう方が購入されていると思います。私のようにずぼらな人間はエプソンがいいのかなと思っています。ヨドバシに行ってもA3ノビの額は売っていませんでした。どなたか安くてそこそこの品質でA3ノビ用の額をご存知ありませんか?

書込番号:2492409

ナイスクチコミ!0


さるやまさん

2004/02/20 19:51(1年以上前)

>1、2ヵ月で色合いが変わってきました。色はマゼンダがかる傾向です。


hata3さん、教えてくれたありがとうございます。
そうなんですか。それでキャノンは何と言っているんですか。室内保存1、2ヶ月でMが被ってくるとしたら、それは問題ですよね。欠陥と言ってもいいかも知れませんが。キャノンがそんな商品を市場に出すとはにわかには信じがたいぐらいです。よくそのまま使ってますね。返品した方がいいですよ。

書込番号:2493104

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2004/02/20 20:24(1年以上前)

検索してもらえれば分かると思いますが、それがキャノンの仕様のようです。なのであきらめて買い換えました。おそらくエプソンと同じ数ぐらい売れているでしょうから、何らかの手を施して保存している場合は大丈夫だと思います。今は強インクのG800を使用しています。G900にしなかったのはA3機で顔料機を購入しようと考えてです。

それから同じインクを使っていた旧機種などの店頭サンプルでも見れたものではないマゼンダ被りしたサンプルがヨドバシに置いてたりしました。今は特殊な密閉されているようなファイルにサンプルを入れて展示しているようですが。それと比べてエプソンは普通のクリアファイルっぽいものに入っているようです。それからしても耐候性の違いがうかがい知れると思います。でもスピードなどキャノン機にもメリットはあると思いますので保存をしっかり出来る方にはいい選択なのかも知れません。私の用途には合わないようでした。

書込番号:2493206

ナイスクチコミ!0


ええのんかさん

2004/08/28 21:31(1年以上前)

うーん、キヤノンのがエプソンのつよインクより裸の状態で劣るのは周知の事実でしょうけど、「特殊な密閉されているようなファイルにサンプルを入れて」はいませんよ?
同じようなクリアファイルです。ただエプソンのと比べてファイルから出しにくくはなってますけどね(エプソンのはあややが使われている事もあって店舗によっては盗まれるとかw)

#こんな古いトピックに返信しても意味ないかも。。。

書込番号:3195722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS 9100i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 9100iを新規書き込みPIXUS 9100iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 9100i
CANON

PIXUS 9100i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月18日

PIXUS 9100iをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング