-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全455スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年5月17日 00:08 | |
| 0 | 2 | 2005年12月3日 22:30 | |
| 0 | 6 | 2005年12月2日 16:42 | |
| 0 | 3 | 2006年12月18日 19:44 | |
| 0 | 3 | 2005年7月20日 11:46 | |
| 0 | 1 | 2004年11月23日 18:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS 950i
こんばんは。
950iは,写真用プリンターですので,黒インクは染料系です。
昨年の秋に登場したキヤノンの機種は,独立インクタイプであれば,
顔料系と染料系の両方のインクを使用できるようになっていますね。
書込番号:5085093
0点
Mr.コレクター2世さん 早速のご回答ありがとうございます。染料系なのですね。イメージとして、顔料系が進んでいる、と思い込んでいたので、550iが顔料系なら950iもそうだろうと勘違いしておりました。
実のところ、950iが故障したのですが、950i用の詰め替えインクが大量に残っており、550iに使えないかな、と考えておりましたが、だめですね。
書込番号:5085190
0点
プリンタ > CANON > PIXUS 950i
写真を プリントしている時 950iのプリンターのインクがなくなり 詰め替えインクにて液を補充をして プリントしたところ 写真全体が赤くなってしまいました。何度やってもダメで、A4サイズで印刷すると綺麗に出来ますが 写真サイズだと赤くなってしまいます。目つまりなども考えて 一度お湯につけたりして実行しましたが直りません。ヘッドクリーニングもだめでした。
どうぞ 教えて下さい。
0点
キヤノン純正のインク以外使わない事をおすすめします。
純正以外の故障などは、自己責任になりますので・・・
書込番号:4627143
0点
有難うございます。やっぱりそれが原因なんですね。
インク代をケチってはダメですね。反省です。
早速純正のインクを購入し、ヘッドを洗浄してみて 付けたら直りました。
ありがとうございました。
書込番号:4627858
0点
プリンタ > CANON > PIXUS 950i
最近中古で購入したのだけれど
USB2.0接続でプリントしようと
するとエラーになってプリントできません。
USB1.1でプリントすると問題無く
プリントできます。
接続はノートパソコンのPCカードに
USB2.0のカードを挿し、そこに
ケーブルを接続しています。
USB2.0を使う時はまた新たにドライバを
インストールするのでしょうか?
どなたかご存知の方教えて下さい。
0点
NB8C_VSさんこんばんわ
お持ちのPCはどの様なPCで、お使いのOSはどの様なOSでしょうか?
USB2.0インターフェースカードを装着した際に、ドライバの印す緒トールは行いましたでしょうか?
ケーブルはUSB2.0準拠品でしょうか?
書込番号:4623283
0点
あもさんレスありがとうございます。
>お持ちのPCはどの様なPCで、
富士通ノートパソコンです。
>お使いのOSはどの様なOSでしょうか?
XPのSP2です。
>USB2.0インターフェースカードを装着した際に、
>ドライバのインストールは行いましたでしょうか?
USB1.1でインストールしまして
カードを挿した状態ではまだインストールしてません。
>ケーブルはUSB2.0準拠品でしょうか?
USB2.0準拠品です。
書込番号:4623992
0点
NB8C_VSさんのパソコンがUSB2.0に対応しているかどうか?
と、お使いのUSBケーブルによりますね。
現在使用しているPCのメーカーと型番(品番)が解ればみなさんも答えやすいと思いますよ!!
書込番号:4624069
0点
USB2.0インターフェースPCカードの型番がわかりませんので、一応BUFFALOのFAQをご覧になってみてください。解決のヒントがあると思います。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=5b4b3148-0d20-43f3-817d-0498776da6c1&resource=&number=0&isExternal=0
書込番号:4624152
0点
みなさんレスありがとうございます。
USB2.0のPCカードを挿して
プリンタのUSB2.0に接続して
再度ドライバをインストールしたところ
認識されプリントできました。
どうやらUSB1.1と2.0では
別のプリンタとして扱われている様で
コントロールパネルには950iが
2つできました。
名前を950i1.1と950i2.0と
別けて使う様にしました。
お騒がせ致しました。
書込番号:4624334
0点
プリンタ > CANON > PIXUS 950i
エラーメッセージとして、オレンジ色での電源ランプ点滅が7回あり、取説75頁によると、プリントヘッドの故障の模様です。
こんなことは初めてなのですが、印刷不能でどうしようもありません。ヘッドクリーニングすら受け付けません。以前の書き込みを見ると、ヘッドをお湯で洗った、というものがありました。取り外してお湯で濯ぐようですが、接点などもあるのですが、大丈夫なのでしょうか。コツなどございましたら是非お教えください。
0点
エラーが出ているのであれば、目詰まりと違い取り外してお湯で濯ぐという方法ではダメだと思います。接点部分を拭いて、取り付け直すと直る可能性はゼロではないと思いますが、多分直らないと思います。
プリントヘッドは永久に使える部品ではないのですが、6,562円と安くはないですから、オーバーホールもかねて修理に出すか買い換えを検討するのが無難ではないでしょうか。
挑戦方法について下記で記載しています。
http://www.tsumekaeink.com/xfsection+article.articleid+5.htm
書込番号:4567433
0点
今晩は。
カメラでラララさんと同じ状態です。
これは、ヘッド交換で解決されますでしょうか。
購入しても直らなかったらと...。
書込番号:5558557
0点
わたしの950iも故障を示すオレンジランプ7回点滅が
ありました。4年ほどまえに新品で購入して1ヶ月20枚程度
A4サイズを印刷する程度の使用でした。
新しくプリンターを購入するか迷いましたが、プリンタヘッドを
通販で購入し、交換したところなんの問題もなしにまた使用可能と
なりました。
プリンタヘッドは送料込みで6842円でちょっと高いですが
替えインクも購入したばかりで、使えるようになってよかったです。
それにしても4年前とくらべ今のプリンターは、進化してますねー
書込番号:5775535
0点
プリンタ > CANON > PIXUS 950i
使えなくはないと思います。使えるとも言えませんが。
以前にもこの手の質問はたくさんありましたが、自己責任で・・・
と言う事になりますね。
当然ながら色調整などは必要になってくると思います。
書込番号:4291036
0点
ありがとうございます。960iのドライバでのプリントとの比較など、変わったことをするのには実験が必要みたいですね。
書込番号:4291142
0点
950iで960iのドライバーを使って印刷すると色合いも濃くなりとても綺麗に印刷できますねぇ〜(経験上)
書込番号:4292741
0点
プリンタ > CANON > PIXUS 950i
6色インクって4色と比べるとコストが高いですよね。
そこで、フォトシアンとフォトマゼンタを抜いて印刷するとどうなるでしょうか?
おかしくなりますか?
それとも普通の4色印刷のように安く印刷できますか?
どなたかご存知・試された方はいますか?
0点
それは950iを持っている癒し系トンボさんが試して、ここにレポートをあげてください。可能ならば私もやりたいです。
ちなみに他のキヤノンプリンタは、インクを抜くと動きません。空になって止まったら、インクを抜かずにリセットボタン(右側)を押せば印刷再開します。そのまま印刷を続けると、ヘッドが逝かれます。
書込番号:3537579
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






