-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年7月22日 13:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月23日 14:17 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月22日 13:06 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月2日 22:13 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月28日 17:07 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月22日 19:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


10Dで写真を撮っていますが、モニターでの画像は配色もよくきれいに撮れているのですが、印刷するとどうも曇り気味(暗い部分)の画像では黒の部分が今一緑っぽく印刷されます。以前からキャノン製品ばかりですが、同じような傾向に見受けられますが、どうなんでしょうか?
RGBとCYMKでは調整も必要なのは分かるのですが、皆さん印刷時にはどのように対処していらっしゃるんでしょうか?
よろしかったらお教えいただければと・・・・お願いします。
ちなみにPhotoShop7.0使用です。
0点


2004/02/03 01:19(1年以上前)
私もこの一年ほど色に悩まされています。用紙は何をお使いですか?
スーパーフォトペーパーがよく緑色になります。とくに印刷してすぐにアルバムなどに入れると、全体が緑色にぼやけてきます。今流行のハロゲンヒーターとかで印刷面を熱すると少し直る場合があります。なぜだかわかりません・・・。 私はPhotoshop7.0での設定はマニュアル色調整で(ガンマ1.4) オートフォトパーフェクトにチェックを入れて印刷しています。あと、アドビRGBを使う場合の設定ミスでもこうなります。
書込番号:2420976
0点



2004/02/06 23:22(1年以上前)
私も緑さん、ありがとうございました。
ダウンしており、レス遅れすみませんでした。「10D 徹底使いこなし本」なる物を購入、印刷しましたが・・・うーん、変わり映えしませんね。天気のいい日の画像ならモニターと変わらないぐらいの印刷になるのですが、曇天などの時には黒の背景が緑っぽく(マゼンダが強いのですかね)印刷されますね。
もう少し勉強してみます。それとサービスセンターでも出かけて聞いてきますので、そのときにはレス入れます。
書込番号:2435839
0点


2004/02/07 02:01(1年以上前)
10D楽しいさん こんばんわです。キヤノン製品同士でこの症状とは問題ありですね。PhotoShop7.0を使用ということなのでこれから言う設定で印刷してみてください。まず、編集からカラー設定で作業用スペースのRGBをAdobeRGB(1998)にします。次にJPEG画像を開くと埋め込まれたプロファイルの不一致というダイアログが出ますが何もせずそのままOK。そしてプリントプレビューよりその他のオプションを表示のところは「出力」にしてあとは使用する用紙を選びオートフォトパーフェクトにチェックを入れて印刷! これでスッキリクッキリ仕上がっていればこれを基準にして再度トーンカーブや彩度等を調整します。これでもだめならまた考えましょう 私も勉強になりますので・・・。 このことはExif情報とプリンタドライバに問題があると思います。私のS2Proでホワイトバランスをカスタム設定で撮ったものはExif情報がきちんと反映されませんし日陰設定もおかしいのですがAUTOと晴れはだいじょうぶです。DiMAGE7iはOKです。Exif2.2は世界標準規格なのにホワイトバランスは各社まちまち・・・? Kissデジは完璧だと思います。 なにせこれにドライバを合わせてあるしsRGBの色空間も途中から少しみどり側に振ったらしいのです 店員さんから聞いた話で???。
書込番号:2436559
0点



2004/02/08 01:25(1年以上前)
私も緑さん、こんばんは。いろいろありがとうございます。
今日、新宿のサービスセンターへ聞きに行ってきました。
早い話が、sRGB撮影で印刷時のカラーマネージメント→プロファイルをプリンタ側でカラーマネージメントの方が良いとの話でした。
イメージゲートウェイに載せた最後の3枚は、sRGBにて撮影、何も設定を変えずに印刷しましたが、ほぼモニター通りの色合いで、結果満足でしたので・・・ここへ来てAdobeRGB撮影が?の雰囲気になりかけたもので。また、いろいろ有りましたらご指導ください。
書込番号:2440818
0点


2004/07/22 13:05(1年以上前)
ちゃんと乾かしていないのでないでしょうか?
書込番号:3058558
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


プリントヘッドが、キャノンのwebのサポートで6250円で、販売されていますが、自分で交換されたかた見えますか。また、どういう症状のときに交換されたか、教えていただけないでしょうか。現在、私の950iが、ヘッドクリーニングすると、しばらくは良いのですが、その後、紫っぽく印刷されるものですから、ヘッドの交換で直るものなら、自分でやってみようと思うのですが。
0点

まずサポートにそういう症状はヘッドの交換で改善されるのか、を
きちんと確認した方がいいと思いますけど。
書込番号:2378045
0点



2004/01/23 14:17(1年以上前)
そうですよね。アドバイスありがとうございました。
書込番号:2378127
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


昨年末に年賀状印刷のため950iを購入しました。ハガキ印刷では気がつかなかったのですが、先日デジカメプリントをしていた所印刷後1時間ぐらいたってから見る見るうちに写真全体がが濁った緑(青)色に変色していきました。色が落ち着く頃には真っ青なプリントになっていました。
プリント用紙の関係かとも思い色々試してみましたが結果は同じでした。色の補正や調整もやってみたのですが・・・。
解決方法知っている方がいましたら教えてください!
ちなみにインクは純正のものを使っています。
0点


2004/01/16 16:43(1年以上前)
我が家では問題はありませんよ。
もしかしたらデジカメに問題があるかもしれません
書込番号:2351991
0点


2004/01/18 00:28(1年以上前)
950iのユーザーです。
使う用紙と印刷ソフトで指定した用紙が違う場合、同じような経験をしたことがありますが。
書込番号:2357764
0点


2004/07/22 13:06(1年以上前)
うわ・・用紙じゃない?
書込番号:3058564
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


明けましておめでとうございます。
950iを買って2ヶ月くらいになります。
私はCD(DVD)-Rへの使用に使うことが多いのですが、
数週間たつと印刷したものが剥がれやすくなります。
これは私の保存方法に問題があるのでしょうか?皆さんはどうなのでしょうか?おしえてください。お願いします。
0点


2004/01/02 14:05(1年以上前)
どこのどんなプリンタブルディスクを使ってます?
どちらかというと保存方法や印刷方法よりも、ディスクの印刷面の問題のような気がしますけど。
書込番号:2297031
0点

インクジェットダイレクト印刷対応のディスクを使用していますか?白くても対応していないものもあります。
書込番号:2297215
0点



2004/01/02 20:57(1年以上前)
主にPanasonicのインクジェット対応のを使っています。
メーカーによっての違いはあるのでしょうか?
書込番号:2298040
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


1年使って今頃気になってるのですが、
ヤフーなどのホームページとかを
印刷するとA4の用紙に全部入りきりません。
縦に入りきらずに複数のページになるのはわかるのですが、
横がはいりきりません・・・
そういうものなのでしょうか?
説明不足かもしれませんが
分かる方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
0点


2003/12/27 02:38(1年以上前)
残念ながらそういうものです。(+_+)
ただ、キヤノンプリンタには、EASY−WEBPRINTという、WEB印刷で右端が切れないように印刷できるソフトがついているので、それを使えば大丈夫みたいです。WINDOWSのIE専用のようですが。
書込番号:2275887
0点

参考に。(^^;
Webページを印刷すると端が欠けてしまう (WPC ARENA)
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20030820/105629/
書込番号:2275963
0点


2003/12/27 14:33(1年以上前)
950i付属ソフトだったか、キャノンのサイトからダウンロードもできますが、easy-webプリントというIEの機能拡張ソフトがあります。これを使えば、出来ますよ。
ただし、タブ型ブラウザでは使用できません。純粋にIEの機能拡張になります。
書込番号:2277130
0点


2003/12/28 07:20(1年以上前)
Easy-Webプリント便利ですよ。雑誌の付録CDから入れて使っていますが,2ページ分を縦や横に割り付けて印刷するのも簡単ですし,Web印刷には必ず使っています。
ちなみにインストールするとIEアドレスバーの下に組み込まれます。
書込番号:2279526
0点



2003/12/28 17:07(1年以上前)
居月さん、@ひささん、tsyocさん、me8787さん ご丁寧に
ご教授くださいまして有難うございました。
1年間使ってて今頃そんなことに気づくとは今まで
何を印刷して何を見てたのだろと情けなくなってしまいました・・・
Easy-Webさっそく使ってみようと思います。
本当に皆様有難うございました。
書込番号:2280841
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950i、購入し1年になります。インクは純正を使用しています。
で、メッセージに「○○インクがなくなりましたので交換してください!」と
でたら、これまでは真面目にすぐ交換していました。それが、今回カートリッジを
まじまじと見ていたら、インクが結構スポンジにしみ込んで残っているような気が
したので、カートリッジをはずしてそれを元に戻して使ってみたら、まだまだ使え
ることを発見。もう50枚以上ハガキ印刷できています。
みなさんは、いったいどの位でカートリッジを交換しているのでしょうか??
0点


2003/12/21 03:23(1年以上前)
メッセージには同時に「インク切れの状態で印字を続けると、故障の原因になります。」とも書いてあります。
ヘッドの構造から言って本当にインクが出ない状態で印字を続ければ続けるほど、ヘッド内にかすがこびり付き、最悪は再度新インクを取り付けてもしばらくそのインクが出ない為スジに悩まされるか、もう二度とインクが出なくなる可能性もあります。
たかが何円をケチって後々面倒な事になるのはごめんなので、私はインクを交換して下さいとメッセージが出た時点で潔く交換です。
(修理は、その多く印字出来た分のインク代より、高く付くのでは?)
950iの場合、同等の画質性能を持つプリンター内では、画質とインクコストパフォーマンスを共に考えると非常に優秀です。
故に、私は950iで一度もスジに悩まされた事ないけど。
書込番号:2254144
0点


2003/12/21 03:45(1年以上前)
追伸
確認ですが、「インクがなくなりました。」と言うメッセージですよね?
(×マークを表示)
「インク残量が少なくなっています。」と言うメッセージですと、まだまだ印字できますから、ほかの方は誤解のないようにお願いします。
(!マークを表示)
書込番号:2254168
0点



2003/12/21 17:02(1年以上前)
「インクがなくなりました!」と出ますが、アイコンは「!」です。
「×」ではありません。ですからPB*RealPrint さんがおっしゃる
ような「インク切れの状態で印字を続けると、故障の原因になります。」
と出たことはありません。
「インク残量が少なくなっています」なんていうメッセージが
出たことがないんですよね。おかしいなあ??
書込番号:2255824
0点


2003/12/22 13:21(1年以上前)
私の場合は「インクがなくなりました〜」のメッセージが出たらとりあえずリセットして再利用し2回目のメッセージが出たら交換するようにしております。過去ログでもありますが2〜3回リセットしてる方もいますが怖くてできないのでリセットは1回が妥当かなと思います。参考までに・・・
書込番号:2258873
0点


2003/12/22 19:55(1年以上前)
> 鋼のメリッサさん
> 「インクがなくなりました!」と出ますが、アイコンは「!」です。
> 「×」ではありません。ですからPB*RealPrint さんがおっしゃる
> ような「インク切れの状態で印字を続けると、故障の原因になりま
> す。」
> と出たことはありません。
> 「インク残量が少なくなっています」なんていうメッセージが
> 出たことがないんですよね。おかしいなあ??
失礼しました。
使用説明書を御確認下さい。(950i:64ページ)
つまり、MacとWindowsでは表示されるメッセージが異なります。
PS フォトシアン、フォトマゼンタ、イエローは、消費が多いようなのでオーバーランとして、さらにハガキ50枚は難しいのかも?
トラブルは自己責任ということで。
書込番号:2259902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





