PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

用紙の耐光性

2002/10/14 08:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 伊勢の人さん

いまキャノンのF870を使用していますが
各社から新しいプリンターが発売されて
買い替えを検討しているところです。
で、使用する紙についてなのでが
エプソンではPM写真紙<光沢><半光沢>とそれぞれ耐光性は10年、20年と有りますがキャノンではプロフェショナルフォトぺーパーのみが耐光性が25
年とありそのほかの用紙はよく分かりません。どなたか分かられているかたが
いましたら教えて下さい。
また各社から出ている用紙で耐光性が載っているパージは無いでしょか?

書込番号:999934

ナイスクチコミ!0


返信する
swdさん

2002/10/14 09:09(1年以上前)

PR−101、SP−101、GP−301全て同じだと聞いたことがあります。CANONさんは統一規格で管理しているんじゃないでしょうか??用紙のグレードって要は紙の品位(光沢)というか見た目の感じで好みがあるでしょうね。

書込番号:1000012

ナイスクチコミ!0


ハル2号さん

2002/10/14 10:08(1年以上前)

最新のキヤノン消耗品カタログを見てみると、耐光性25年以上されているのは
「プロフェッショナルフォトペーパー」となっております。
(※紙の素材が同じプロフェッショナルフォトカードも同様らしいです。)

ただこの耐光性もちゃんと条件を良くした場合のものですので、一概に25年も保つとは言えません。

友人で両メーカーの昨年モデルのフラグシッププリンタ2機種持っている人が、同一サンプルで紙はフジの画彩「写真仕上げ」で同一条件で日向の窓際に並べて置いて耐光性を実験しているらしいので、今度実際に見せてもらいます。

昨日聞いた話だと、両方とも色褪せているらしいのですが、エプソンの950Cのサンプルの方はもう完全に暖色が抜けきって青い輪郭だけが微かに残っているらしいです。
キヤノンのF900の方はまだまだ暖色系も残っていて元の画像をとどめているそうです。
紙に関係なく、両メーカーのインク性能にはやはり差があるようです。

書込番号:1000129

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊勢の人さん

2002/10/14 11:13(1年以上前)

その他の用紙では何年光沢性があるんでしょうね。
やはり純正が一番だとは思うのですがキャノンのプロフェショナルフォトペーパーは少し高いような気がします。

書込番号:1000293

ナイスクチコミ!0


Tyronさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2002/10/16 02:48(1年以上前)

ハル2号さん
そのご友人は耐光テスト中の印刷サンプルにきちんとアクリルやビニール透明カバーをかけて試されています? そうしないと耐光うんぬん以前に耐候(空気)テストになっちゃいますよ。 対候性はご存じの通り風通しが良い場所だと1ヶ月位しかありませんからね・・・ほんと何とかしてもらいたいものです。飾れないよ〜!!

書込番号:1004099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac OS XでCDーR

2002/10/14 00:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

950iか850iを買おうと思っていますが、OS XでCD-Rダイレクト印刷はできるのでしょうか?Mac Userで試したことある方いたら教えていただけませんか? コジマ、山田、アプライドなど行って聞きましたが それぞれ言うことが違うので、、、

書込番号:999405

ナイスクチコミ!0


返信する
こだぬきさん

2002/10/14 02:32(1年以上前)

対応OSとして、Mac OS 8.6〜9.X(日本語版)という指定があるだけで、MacだからCD-Rダイレクト印刷が出来ないということはないでしょ。
取説の54ページからはMacでのCD-Rの印刷方法の記述もありますし。

書込番号:999725

ナイスクチコミ!0


まさぼんさん

2002/10/14 06:59(1年以上前)

きゃんおんに私も確認したのですが、プリントはできますが
CD-R印刷のみ950、850、どちらの場合もMAC OS Xには
ネーティブには対応しておらず、CLASSIC環境からプリントに
なるそうです。
(その他のソフトはOS-Xに完全にネーティブ対応だそうです。)

書込番号:999890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USB2.0

2002/10/13 21:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 iclubjpさん

プリンタでUSB2.0を使用するときって、たとえば何がありますか。
NECPICTY960をパラレルで使用していますが、データ転送はすぐです。
最高画質を選択すると、確かに遅いですが、これが解消されるのかな。

書込番号:999192

ナイスクチコミ!0


返信する
NT5.2 .NETさん

2002/10/14 02:23(1年以上前)

データ転送を早めるからデータの重いものに効果があるに決まってるだろうが
常識で考えろ

書込番号:999712

ナイスクチコミ!0


まぁまぁぁさん

2002/10/14 03:25(1年以上前)

今のパラレルってそこまで遅いですか?

むしろ、OSが、パラレル使わないように、
DMAできない点で、問題です。(2000、XP)

結局、消え行く運命の接続方式。
USB使えるなら、おとなしく使っといたほうが良しです。

書込番号:999783

ナイスクチコミ!0


QAZ741さん

2002/10/14 21:46(1年以上前)

F-900からIEEE1394が追加されましたが、これはUSB1.0だとプリンターの能力(スピード)をフルに使えない為だと聞いたことがあります。つまり、このクラスの高速/高画質プリンターになると、USB1.0だと印刷データが重い場合にプリンターの方が待ちの状態となるようです。

書込番号:1001546

ナイスクチコミ!0


mittonさん

2002/10/15 16:48(1年以上前)

NT5.2 .NETへ
意味のない書き込みをするな。

書込番号:1002950

ナイスクチコミ!0


NAMIKAZEさん

2002/10/15 23:48(1年以上前)

同感! 同感!

USB 2.0 も  USB 1.0 も 印刷スピードに関係ないよ。
どうも PC ファンは、[最新・最速]のことばに、メロメロみたい...。

書込番号:1003710

ナイスクチコミ!0


Tyronさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2002/10/16 02:53(1年以上前)

印刷スピードには今のプリンターだとほとんど影響しませんけど、USBだと転送速度が早いほうが印刷をかけているPC側にメリットあります。特にUSBはCPUの使用率が高くなるので2.0にしとくと、重たい写真を連続印刷する際にバックグラウンド印刷中にフロントのアプリケーションが軽くなりますよ。特に遅いPCで効果ありですね。 というわけで、速いに越したことはないですね。

書込番号:1004105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質

2002/10/13 21:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

全体にピンクがかった点は解消されているのでしょうか。
またA3タイプが発売されるという情報はないでしょうか。

書込番号:999139

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁまぁぁさん

2002/10/14 03:37(1年以上前)

色は、好みですから、ドライバで色調整すれば、解決すると思いますが?
CMYKの強さや、濃度やガンマいじれますよ。

A3出すならカタログに載せるでしょうから、
来年の、春夏までは、まず出ないでしょう。

書込番号:999796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/10/13 16:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 高橋 健太さん

初心者です。S700を持っているんですが850iか950iを検討しています。今は独立のインクですがS700のインクを850iや950iには使えないんでしょうか。また、S700のインクはどの機種かに使えるのでしょうか。

書込番号:998621

ナイスクチコミ!0


返信する
キャノプリさん

2002/10/13 16:34(1年以上前)

S700のインクは、850iなら同じ物だと思いますから、そのまま使えます。950iはインクが違いますから、買い替えが必要だと思います。

書込番号:998639

ナイスクチコミ!0


ハル2号さん

2002/10/13 18:54(1年以上前)

850i・S700ともBCI-3系シリーズのインクを使用します。
950iは昨年モデルのF900・F930同様、BCI-6系インクを使用します。

書込番号:998892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インク

2002/10/13 04:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 しろくまくんさん

今S500を使ってます。
字を蛍光ペンなどでなぞると字がにじんでしまい困ってます。
950iも染料インクらしいので、やはりにじんでしまうのでしょうか?

書込番号:997824

ナイスクチコミ!0


返信する
UP-TOさん

2002/10/13 18:47(1年以上前)

蛍光ペンで文字がにじんでしまうのは、キヤノンの850iなど顔料系インク
だったと思いますよ。
ですので950iなら乾燥した後でしたら、S500ほどにじむ可能性は
低いかと思います。
(念のため店頭でいつもお使いの蛍光ペンで試されることをおすすめします。)
ただ、950iの黒文字品質は競合機と比べてもあまり良いとは言えません。

850iはS500と変わってないでしょうから、蛍光ペンは使えないと
思っていた方が無難かもしれませんね。

書込番号:998875

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろくまくんさん

2002/10/14 02:29(1年以上前)

950iは黒文字品質、よくないんですかー(^^;
S500はかなりきれいんですが・・・。
蛍光ペン使いたかったらレーザーにしろってことですかねぇ・・。
エプソンのインクジェットは黒字汚いですからねぇ>。<

書込番号:999721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング