-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年1月29日 20:39 |
![]() |
0 | 12 | 2003年1月29日 11:23 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月29日 08:59 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月28日 01:49 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月28日 01:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月26日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


PIXUS 950iに付属のソフトに付いて教えてください。今E社のPM-820Cを使っていますが、買い替えを考えています。インデックスプリントをする事が多いのですが、950iに付属のソフトで、インデックスプリントは可能でしょうか?出来れば、A4用紙に、40枚位のインデックスを表示したいのですが、可能でしょうか?820Cでは、付属ソフトで(EPSON PhotoQuicker)可能でした。950iユーザーの方お願いします。
0点


2003/01/26 01:48(1年以上前)
はじめまして。
PIXUS 950iにはEasy-PhotoPrintというソフトが付いてます。
それを使うと、20枚、48枚、80枚の3種類の中から選択することができますよ。
書込番号:1248085
0点


2003/01/26 07:10(1年以上前)
こんちゃ
上記のようにEasy-PhotoPrintでインデックスプリントは可能。
その他にZoomBrowser Exでは印字を行う前の段階で、HDD等の各フォルダー内に保存されている画像を、インデックスプリント同様(サムネイル表示)モニターに表示することが可能で、印字することなく、欲しい画像を探すことも出来ます。CanonのカメラのなかにはPCに接続するだけで、自動的にZoomBrowser Exが立ち上がるため、サムネイル表示された画面の中から、気に入ったものを任意に選択し印字することも出来ます。(数枚の任意選択画像を、さらにインデックスプリントで印字確認も可能)
いずれも素早く画像を確認しながら気に入った見つけ選択し、印字することが出来ます。
書込番号:1248447
0点


2003/01/27 10:59(1年以上前)
こんなフリーソフトもありますよ(^^)
http://www.forest.impress.co.jp/library/albm.html
1枚ごとのカット数を、縦×横で指定できてとても便利です。
書込番号:1251916
0点



2003/01/29 20:39(1年以上前)
皆さん有難う御座います。インデックスプリントが出来るなら安心して購入に踏み込めますね!ヤマダ電機で値引きと10%〜15%のポイント還元を利用して買えば結構、最安値で買えそうですね!やっぱ950iでしょう。
書込番号:1259501
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


昨年の10月に950iを購入して使い続けています。
多機能かつ綺麗で満足しています。
ただ、気になることが一つあるのです。
プリンタ稼働時の動作音はとても静かで問題はないのですが、その揺れ具合です。
私の机はパソコン用の2段になったパソコンディスクなのですが、その机の上の段においています。
その机が左右にブルブルと揺らいで振動するのです。
初めて印刷した時にはびっくり、年賀状印刷時に更にびっくりという感じです。
ちなみに、パソコンディスクは安物ではありませんし、950iの前のプリンタEPSONのPM−700(古ー)は、このような机の揺れはありませんでした。
年賀状打ち出し時には、あわてて床におろして印刷したほどです。
皆さんはこのようなことはありませんか?
また、何かこの現象を押さえる方法はありませんでしょうか?
0点

ボクは850iですけど、似たようなモンです。
まぁ高速に印刷できるってことは、
それだけ高速にヘッドが左右に移動してる訳ですから、
ラックの上段に置けば揺れるのは当然ってことで全然気にしてません。
書込番号:1244011
0点


2003/01/24 22:41(1年以上前)
サイレントモードとかにしたら、多少は揺れなくなるのかなぁ?
書込番号:1244534
0点


2003/01/24 23:52(1年以上前)
私のも確かに揺れてますよ。
印刷が始まったことがこの揺れで解かるので重宝してますが。
揺れを止めるには印刷を中止する以外に手はないですね(笑)。
書込番号:1244745
0点


2003/01/25 00:43(1年以上前)
ヘッドを高速で左右に振っているんだから反動で揺れるんですね。
スピードを10分の1ぐらいに落とせばずいぶん揺れなくなると
思うけどその分遅くなるし。
私はパソコンデスクの後ろ側に荷造りに使うビニールテープとプラスチック
の部品で締められるやつを買ってきて筋交いのように入れて揺れ押さえを
してます。それでも揺れを無くすのは無理なので気になるときは床置きです。
書込番号:1244936
0点


2003/01/25 09:03(1年以上前)
高速印字だからでしょ?
対策:パソコンデスクの耐えうる限りの重いものを一緒に置いてみては?辞典とか。試してないけど、慣性力で動きが制限されるはず??(重い物が静止している場合、動かないように働く力のこと。)
※ 意味が分からなかったらやらないで!責任持てかねます。
カメラ撮影でも、手ブレに対して同じようにすることあるから。
書込番号:1245518
0点


2003/01/25 09:25(1年以上前)
私はもちろん950iとPM−4000PX、PM−3300UGを使っています(つかっていました。)私もラックの高い位置に設置したときは、びっくりするほど揺れたので、プリンターの設置部にゴムをひいたりしましたが、一番下に設置したら、ほとんど気にならなくなりました。重心をなるべく低くした方が良いかとおもいます。
書込番号:1245568
0点


2003/01/25 09:39(1年以上前)
プリンターの正面をパソコンラックの横に向けてみて下さい
お使いのラックが左右からのネジ止めでしたら、前後方向の方が剛性が高いですので揺れが少ないと思います
最初は違和感があると思いますが
この方が紙もセットしやすいですしコンパクトですからラックの上が広く使えると思います
たしか左に向けたらコードも邪魔になりにくいと思います
お試しあれ
書込番号:1245585
0点


2003/01/25 15:11(1年以上前)
ラックは、どんな物でも、揺れます
床の上に置いたら?
書込番号:1246240
0点


2003/01/25 21:32(1年以上前)
初心者殿
スレ主は床にも置いてるやろ
そのうえで聞いてるんちゃうか
お主は初心者以下だな
書込番号:1247151
0点


2003/01/25 23:59(1年以上前)
お金に余裕があるんだったら、
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=TP-71&cate=2
もいいかも。でもこれ、プリンタ自体をあえて揺らして、デスク自体の揺れを防ぐやつです。
書込番号:1247719
0点


2003/01/26 15:46(1年以上前)
だから、[ずっと]床に置いたらいかが、と言ってるだよ
書込番号:1249446
0点


2003/01/29 11:23(1年以上前)
うちはラックに置いてるけど、揺れないよ。
理論上、置く面に対して、斜めに置くといいんだよ。
そうしたら、ほとんど揺れなくなったよ。
マジよ、マジ!
書込番号:1258362
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i
現在BJ F870を使用して300万画素のデジカメのプリントに使っています。
主に2Lですが写真屋さんでプリントしてもらった場合に比べて色が薄い
感じがします。(色の深さが違う)
プリンターの買い替えを考えているのですが、950iでプリントした場合は
写真屋さんのプリントとくらべてどうでしょうか?
0点


2003/01/27 20:08(1年以上前)
残念ながら、結果は似たようなものかもしれません。
F870は持っていませんが、950iの「色の濃さ」だけなら F600と
あんまし変わらないな〜、という感じです。
ただ、「深み」となるとどうかな〜?
用紙+ドライバ調整によりますけど、950iなら写真屋さんのお世話に
ならなくてもいいかな? と思ってます。バランスは悪くないと思います。
書込番号:1253191
0点


2003/01/27 22:42(1年以上前)
修正専用ソフトは使っていませんが、PCの印刷設定だけなら870の方が良いように思います。
特に人の顔色は。950にあるマニュアル設定は面倒くさいし…、何枚も試し印刷しなければ好みの色具合が出ない。文書印刷も870の方が速いです
950はL判とふちなし印刷があるので、五分五分でしょうか。
それより店のプリントの方が正に写真です。130万画素カメラでも画質は十分綺麗です。ジェットの如く速い退色変色も無いようです。
当地ではL判で@25円なのでコスト的にも満足してます。
蛇足ですが、CD−R印刷はお勧めです。はまっています。
書込番号:1253805
0点

野次馬101号さん、ASKKさん、レスありがとうございました。
やはり「もちはもちや」でしょうか。
とりあえず870を当分のあいだ使おうと思います。
書込番号:1258066
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i
プリンタの一番売れる時期は年末ですから、それに合わせて発売されます。
通常、9月末〜10月にかけて発表され、2週間後くらいに店頭に並ぶ・・・かな?
途中で、マイナーチェンジ版が出ることもありますが・・・。
書込番号:1254629
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


今日PIXUS 950iを購入しました。用紙はEPSON PM写真用紙(光沢)100枚で十分と店のお兄さまに薦められて買いましたが、950iの「用紙の種類」はどれに設定すればよいのでしょうか?どなたか教えてください。
0点


2003/01/27 23:36(1年以上前)
プロフォトペーパーの方が良くないでしょうか?
書込番号:1254034
0点


2003/01/28 00:17(1年以上前)
試しに同じ画像データで、光沢紙、スーパーフォト、プロフォトのそれぞれで
印刷してみてくださいな。その中で「これがいい」と思った用紙設定を使えば
よろしいのでは(^^)
個人的にはプロフォトは青みが強いので、スーパーか光沢紙が良いかと思います。
書込番号:1254260
0点


2003/01/28 01:02(1年以上前)
>個人的にはプロフォトは青みが強いので、スーパーか光沢紙が良いかと思います。
そうでしたか!知りませんでした。
一番良い用紙は全てプロフォトが合っているのかと・・・
まだまだ勉強不足のようです。
書込番号:1254476
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i

2003/01/26 22:26(1年以上前)
CANONのマットフォトペーパー(L判)、EPSONのPMマット紙(A4)ですが、どちらも綺麗に印刷出来ましたよ。
簡単ですが・・・
書込番号:1250665
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





