PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

故障なのか・・・

2006/05/21 21:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

こんばんは初心者の魔王猫です。

最近印刷する色がおかしく赤が強くでます。普通紙の設定で印刷すると大丈夫なのですが少しでも設定かえるとおかしくなります。

思いつく事は試しました。

・PCの再起動
・ドライバの削除・再インストール
・他のPCでの印刷
・インク交換
・クリーニング
・ヘッドリフレッシング
・ヘッド位置調整

なにをやっても色が直りません。やはり故障でしょうか。おもいあたることがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5099055

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/22 21:25(1年以上前)

つめつめさんどうもです。
一応6色全てでてますが上に出てくるマス目の6色のうち右下の薄いピンクがPMですよね?

書込番号:5101699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/05/22 21:53(1年以上前)

あ、間違えた。「赤が強くでます」だから、PCかCかな?薄い水色と水色です。
でも、以前と違うおかしな色なのに、全色出ているとのことなので、問題箇所が分からないです。
多分だめな気がしますけど、あえて言えば、一回インクとプリントヘッドを外してすぐに取り付け直してみる。
プリントヘッドの故障の場合でも、1色が全く出ない場合だけでなく、半分出ない場合とか、交互に半分出なくて薄い場合とか、いろいろあるので、ノズルチェックパターンで見分けにくい事もあります。

書込番号:5101803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/05/22 21:59(1年以上前)

それともう一つ、インクの残量が少ない色はありませんか?
故障ではなく、インクの逆流により、インクの多い色からインクの少ない色にインクが混ざって色がおかしくなる場合があります。これは純正インクを使っていても発生します。

書込番号:5101822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/05/22 22:27(1年以上前)

初心者の魔王猫さんへ
どの色も正常に出ているのに印刷結果が極端に違う場合、ドライバ関係かもしれません。

宜しかったら、下記を参考に試してみては?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4809123

書込番号:5101962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/23 20:24(1年以上前)

つめつめさん、話になりませんさんどうもです。

インク全て変えましたが効果無しですね。

ドライバは違うバージョンにかえたりいじったりしていません。(ソフトウェアのほうも同様です)プリンタドライバ入れなおしましたが変わりませんね。

やはり故障ですかね。

書込番号:5104472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/05/23 21:02(1年以上前)

原因がわからないですね。
修理に出せば意外と費用もかかるし、新しい製品を購入された方が良いのかもしれませんね。

書込番号:5104607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/23 22:39(1年以上前)

19800円で買った950iにさよならをしなきゃならないのかな〜(まだ親父のBJS700は現役なのに)

書込番号:5105018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/23 22:47(1年以上前)

今インクを全て取り除きましたがステータスモニタではインク残量がそのままなので多分ヘッドがおかしいと思いますね。

書込番号:5105055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/05/23 22:59(1年以上前)

>インク残量がそのままなので多分ヘッドがおかしいと思いますね。
おそらく、プリンタのヘッド(頭)がくるったのかも!…(笑)
以前に比べて性能の良い機種が安く購入できます。あきらめも大切で〜す。

書込番号:5105109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/23 23:38(1年以上前)

話になりませんさんどうもです。
一応プリンタヘッド買って見ます。それでもだめならプリンタを買います。(またキャノンを買うと思いますが)

みなさんありがとうございました。ほとんど毎日みてるので何かあったらよろしくお願いします。

書込番号:5105304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/25 20:00(1年以上前)

キャノンのサポセンに電話したらヘッドの可能性は低いと言われ(ヘッドがおかしいと思ってネジ外して開けようとしたら・・・泣)点検・修理費用は一律料金で約1万円、さらに送料いれたら・・・。

ほんとにあきらめるしかないね。ip7500買うかな。

書込番号:5110111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/05/25 21:28(1年以上前)

ご苦労様でした。
どんな製品にも(アタリ)と(ハズレ)はあります。
今回は、(ハズレ)たけど次回は(アタリ)ます様、お祈り申しあげま〜す。

書込番号:5110347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/25 21:50(1年以上前)

話になりませんさんどうもです。

Canonのip7500とEPSONのPM-G730とPX-G930の3機種で迷いますね。7500とG730は2万円で買えますがG930は高いですし、らくちんCDのデータを移行できるかわからないのでやはりip7500しかないですかね。

書込番号:5110421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/05/25 22:43(1年以上前)

G930(8色顔料機)魅力的だけど35000円ちょいしますね。
G730(6色染料)なら7500がおすすめですね。
私は写真半分、文書半分だから、顔料黒あった方がいいですね。印字は速いし…。

書込番号:5110616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/25 23:49(1年以上前)

話になりませんさんどうもです。

会社の近く(といっても隣町ですが)のPCデポで価格コムの最安値より少し安い値段で売っているし電気屋でヘッドの在庫確認したらあるし(6600円)決して安い買い物ではないので実際どうしようか悩むところです。

書込番号:5110873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/05/26 00:17(1年以上前)

まだあきらめきれないの〜。 こまったね〜。
何回かノズルチェックパターンを印刷して異常がない場合はヘッドが原因でない可能性が高いですよ。

それから、6600円も払ってヘッドを買って、もしも直らなかったら…。って考えたら恐くありませんか? 
(私には出来そうにありません)

6600円払うのであれば、絶対になおって欲しいですよね!
直る確信がもてないのなら、7500の買いですよ。

書込番号:5110977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/05/26 20:10(1年以上前)

きっと大事につかっていたのでしょうね。お察しします。
私も、症状を聞く限り、原因不明なので、ヘッド故障が原因の確率は半分以下の気がします。ヘッドを買うのはどうかなぁ?やめておいた方がいいかもしれません。
私なら迷うけど修理に出すかな?950iの方がインク安いですし。

書込番号:5112784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/26 20:32(1年以上前)

話になりませんさん、つめつめさんどうもご迷惑おかけしてます。


>まだあきらめきれないの〜。 こまったね〜。
>きっと大事につかっていたのでしょうね。お察しします。

僕がバイトの金をためて初めて買ったプリンタでして諦められないでいます。

一応メーカーへ写真の印刷結果とノズルパターンチェック表などを送ってみようかと思いますがこの判断するだけでも料金かかりますかね?(7500のほうが性能いいってわかってるんですが)

書込番号:5112838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/05/26 20:50(1年以上前)

初心者の魔王猫さん、つめつめさん

ヘッド交換で必ず直る確信がないのに、6600円の負担は危険ですよね。

(修理の場合)
>点検・修理費用は一律料金で約1万円、さらに送料いれたら・・・。
送料片道で約1000円、両方だと2000円、合計で約11000〜12000円

(7500購入の場合)
約20000円、しかし7500購入の場合は、1年間の無料保障が付きますよ。
修理の場合は何も付いてきません。そればかりか、今回の故障箇所以外の部分も、何処かくたびれている可能性がありますよね。 そうすると近い内に又修理とか…。 どうでしょうか。

書込番号:5112896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/05/26 21:27(1年以上前)

話になりませんさん、どうもです。

そうですね、今回は諦める事にします。

どうもありがとうございました。

書込番号:5113029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

黒インクについて

2006/05/16 23:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

クチコミ投稿数:140件

初歩的なことですが、950iの黒インクは顔料系、染料系のどちらでしょうか。550iなどは、黒のみ顔料系ですが、950iも同様ですか。

書込番号:5085025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件

2006/05/16 23:44(1年以上前)

こんばんは。

950iは,写真用プリンターですので,黒インクは染料系です。

昨年の秋に登場したキヤノンの機種は,独立インクタイプであれば,
顔料系と染料系の両方のインクを使用できるようになっていますね。

書込番号:5085093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/05/17 00:08(1年以上前)

 Mr.コレクター2世さん 早速のご回答ありがとうございます。染料系なのですね。イメージとして、顔料系が進んでいる、と思い込んでいたので、550iが顔料系なら950iもそうだろうと勘違いしておりました。
 実のところ、950iが故障したのですが、950i用の詰め替えインクが大量に残っており、550iに使えないかな、と考えておりましたが、だめですね。

書込番号:5085190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真が赤くなります

2005/12/03 17:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

クチコミ投稿数:2件

写真を プリントしている時 950iのプリンターのインクがなくなり 詰め替えインクにて液を補充をして プリントしたところ 写真全体が赤くなってしまいました。何度やってもダメで、A4サイズで印刷すると綺麗に出来ますが 写真サイズだと赤くなってしまいます。目つまりなども考えて 一度お湯につけたりして実行しましたが直りません。ヘッドクリーニングもだめでした。
どうぞ 教えて下さい。

書込番号:4627090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2005/12/03 17:42(1年以上前)

キヤノン純正のインク以外使わない事をおすすめします。
純正以外の故障などは、自己責任になりますので・・・

書込番号:4627143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/03 22:30(1年以上前)

有難うございます。やっぱりそれが原因なんですね。
インク代をケチってはダメですね。反省です。
早速純正のインクを購入し、ヘッドを洗浄してみて 付けたら直りました。
ありがとうございました。

書込番号:4627858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USB2.0接続に付いて

2005/12/02 00:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 NB8C_VSさん
クチコミ投稿数:148件

最近中古で購入したのだけれど
USB2.0接続でプリントしようと
するとエラーになってプリントできません。
USB1.1でプリントすると問題無く
プリントできます。

接続はノートパソコンのPCカードに
USB2.0のカードを挿し、そこに
ケーブルを接続しています。

USB2.0を使う時はまた新たにドライバを
インストールするのでしょうか?

どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:4623233

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/12/02 01:09(1年以上前)

NB8C_VSさんこんばんわ

お持ちのPCはどの様なPCで、お使いのOSはどの様なOSでしょうか?
USB2.0インターフェースカードを装着した際に、ドライバの印す緒トールは行いましたでしょうか?

ケーブルはUSB2.0準拠品でしょうか?

書込番号:4623283

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/12/02 01:10(1年以上前)

>印す緒トールは

インストールは。。。です。

書込番号:4623288

ナイスクチコミ!0


スレ主 NB8C_VSさん
クチコミ投稿数:148件

2005/12/02 12:54(1年以上前)

あもさんレスありがとうございます。

>お持ちのPCはどの様なPCで、
富士通ノートパソコンです。

>お使いのOSはどの様なOSでしょうか?
XPのSP2です。

>USB2.0インターフェースカードを装着した際に、
>ドライバのインストールは行いましたでしょうか?
USB1.1でインストールしまして
カードを挿した状態ではまだインストールしてません。

>ケーブルはUSB2.0準拠品でしょうか?
USB2.0準拠品です。

書込番号:4623992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/12/02 13:43(1年以上前)

NB8C_VSさんのパソコンがUSB2.0に対応しているかどうか?
と、お使いのUSBケーブルによりますね。
現在使用しているPCのメーカーと型番(品番)が解ればみなさんも答えやすいと思いますよ!!

書込番号:4624069

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/12/02 14:47(1年以上前)

USB2.0インターフェースPCカードの型番がわかりませんので、一応BUFFALOのFAQをご覧になってみてください。解決のヒントがあると思います。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=5b4b3148-0d20-43f3-817d-0498776da6c1&resource=&number=0&isExternal=0

書込番号:4624152

ナイスクチコミ!0


スレ主 NB8C_VSさん
クチコミ投稿数:148件

2005/12/02 16:42(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

USB2.0のPCカードを挿して
プリンタのUSB2.0に接続して
再度ドライバをインストールしたところ
認識されプリントできました。

どうやらUSB1.1と2.0では
別のプリンタとして扱われている様で
コントロールパネルには950iが
2つできました。

名前を950i1.1と950i2.0と
別けて使う様にしました。

お騒がせ致しました。

書込番号:4624334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インクについて

2005/07/19 16:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 CV-41さん
クチコミ投稿数:15件

このプリンターには,新しいインクは使えないのですか.

書込番号:4290938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2005/07/19 17:48(1年以上前)

使えなくはないと思います。使えるとも言えませんが。
以前にもこの手の質問はたくさんありましたが、自己責任で・・・
と言う事になりますね。
当然ながら色調整などは必要になってくると思います。

書込番号:4291036

ナイスクチコミ!0


スレ主 CV-41さん
クチコミ投稿数:15件

2005/07/19 18:48(1年以上前)

ありがとうございます。960iのドライバでのプリントとの比較など、変わったことをするのには実験が必要みたいですね。

書込番号:4291142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/07/20 11:46(1年以上前)

950iで960iのドライバーを使って印刷すると色合いも濃くなりとても綺麗に印刷できますねぇ〜(経験上)

書込番号:4292741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 uraoyamaさん

私も960iのドライバーをインストールして見ました。
950iのドライバーに比べて大きな変化はありませんでしたが、確かに色調が向上しているように感じました。ただちょっと濃過ぎ(インクの消費量が多いのでは?)のように感じました。
ところで960iは4800x2400と縦方向の解像度が950iの2倍になっていますがなぜ950iでも正しく印刷できてしまうのでしょうか?
以前CANON-400(360dpi)を使っているときに、試しに440(720dpi)のドライバーをインストールして見た所、2倍に拡大されて印刷(Lサイズが2Lサイズに印刷される)された記憶があります。
不思議でたまりません。

書込番号:2611985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2004/03/25 20:44(1年以上前)

960iのドライバーをインストールした後、ヘッド位置調整をしました。1枚目の紙は正しく印字され、2枚目の紙を入れるように指示されるのですが、印字せずに終了してしまいます。これでよいのでしょか。
皆さんは、2枚目の紙に印字されているのでしょうか。
試しに印刷すると正常に印刷されます。
少し濃ゆめでメリハリが大きいように感じます。

書込番号:2627873

ナイスクチコミ!0


f94ertさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/29 00:49(1年以上前)

960iドライバを使い印刷すると、風景などはきれいに印刷されるのですが、肌色が不自然に印刷されます。950iドライバで印刷すると肌色の不自然さはなくなります。私のプリンタだけの現象でしょうか。

書込番号:4125016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング