-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年4月22日 22:16 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月22日 21:51 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月22日 19:35 |
![]() |
0 | 7 | 2003年4月20日 00:39 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月19日 16:28 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月17日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


Photoshop Element 1を使用しているのですが、プリントプレビューで指定するカラーマネージメントのプリントスペースプロファイルには何を指定すれば良いのでしょうか? 該当しそうなのは「BJ Color Priter Profile 2000」ですが、これで良いのでしょうか?
0点

それはそれでもいいんですが、カラーマネージメントっていうのは、プロファイルを指定すればOKというわけではありません。
まず、モニタの調整が先なんですけど.....。
uraoyama さんは、スタンドアローン環境でしょうから、プロファイル云々よりカラーチャートのサンプルを作って印刷し、それを参考に色合わせをした方が確実だと思いますよ。
カラーマネージメントをきちんとやろうとすると、カネも手間も凄まじいものになります。
ですんで、プロファイルは適当なのを選んでおけばいいですよ。
書込番号:1507688
0点



2003/04/21 22:36(1年以上前)
初期設定の状態では、950iの出力では良く、感想に上がる「色が薄い」状態でした。以前紹介のあった例の「デジタル写真のカラーマッチング法」を参考にして、モニターの調整は何とか行い、フィルムスキャナーの出力カラースペースをAdobe RGBにし、ELEMENTのカラーマネージメントのプリントスペースプロファイルを「ソースのまま」にしたところ、何が効いたのか良くわからないのですが、かなり良い色調に印刷できるようになりました。
以前エプソンのPM770を使っていたのですが、プリントスペースプロファイルの選択にPM770は選択可能なのになぜ950iは表示されないのかと疑問に思っていたもので、質問してみました。結局CANONは機種別に大差がないってことなんですかね?
カラーチャートとグレースケールに関する記述もあったのですが、そこまでまだ手が出せていません。
書込番号:1511155
0点

失礼しました。
的を得た返信になっていなかったようです。
書かれていないことを推測で返信してしまいました。
お詫びします。
Canonが機種別に大差がない、ということではなく、メーカーとしてのプロファイル管理の考え方の違いと思いますけど。
コンシューマー向けプリンタに、個別のプロファイルを用意するのかどうかってことです。
個別に用意しているから良い、と言っているわけではありませんよ。
用意されているプロファイルで、ユーザーの満足する色が出るとは限りませんし。
スタンドアローン環境では、自分のしっくりくる環境さえ構築できればそれでOKなわけですから、環境に合うプロファイルが見つかって良かったですね。
書込番号:1511603
0点



2003/04/22 22:16(1年以上前)
ichigiga さんいつもありがとうございます。
私の説明が足らずご迷惑をおかけしました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:1513827
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


950iの購入を考えてます。L版印刷(人物)を主に使いたいと思うのですが、インクの減りは早いですか。何枚くらい印刷できますか?850iの方がインクの持ちが良いのでしょうか? 教えて下さい。
0点


2003/04/21 15:17(1年以上前)
印刷する物によるでしょう(^^)
あまりインクの減りを気にした事はありませんが。
12月に買った時付属していたインクがそろそろ無くなりそうです。
PCとPMの消耗が早いのは、写真印刷ばかりしているせいでしょうが・・・
書込番号:1509881
0点


2003/04/21 22:43(1年以上前)
850iと950iを比較すると、950iの方がインクの消費は多く感じます。
やはり薄いインクを大量に吐出するからでしょうが・・・
書込番号:1511183
0点



2003/04/22 18:56(1年以上前)
CFIさん。回答ありがとうございます。写りを重視するなら950i
でしょうか?850iの写りの方も、店頭のサンプルを見るときれいに感じますが?う−ん悩みます?
書込番号:1513211
0点


2003/04/22 21:51(1年以上前)
はい、こんばんわ(^^)
850iでも十分綺麗ですよ。
色が更に薄くなるような気はしますが、4色機であることを考えると、
実用十分と思います。
ここで違う点に目を向けると、文章印刷やはがき宛名面印刷のスピードの違いを述べたいと思います。
はっきり言って、850iのスピードはビビります!
写真画質優先なら950i(キヤノンなら)。
そこそこの画質、スピード、低ランニングコストの
トータルバランスなら850iでしょうか?
書込番号:1513726
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


E社プリンター(PM-880C)を使用しています。
印刷時の横縞(印刷ムラ)が気になり出し、買い替え(PM-970か950i)を考えています。店頭でのデモプリントを見てもE社プリンター(PM-970でも)は横縞の発生が避けられない様ですが、キャノンのプリンターには横縞は発生しないのでしょうか。
E社プリンターからキャノン製に買い替えた方で、キャノン製のここが我慢できないと云うのがありました、参考までに教えて下さい。
0点

写真の印刷ですよね・・・
うちのはE社プリンター(PM-970ではないが)ですが 横縞の発生はありません
「双方向印刷」をOFFにすれば大丈夫だと思いますが
書込番号:1503205
0点



2003/04/19 12:29(1年以上前)
「双方向印刷」のOFFは店頭でも云われましたので試してみましたが、結果は余計横縞がひどくなりました。ヘッドクリーニング、ギャップ調整は全て行なった上です。
E社プリンター全てに横縞が発生しているわけではありませんが、一度発生するようになるとかなり気になります。店頭のデモ機でも横縞がかなり目立つものもあり、E社の販売員に聞きましたら、構造上ある程度しょうがないような説明でした。
書込番号:1503225
0点


2003/04/19 12:53(1年以上前)
こんにちは。
PM-700、PM-2200C(これは今も使っています)ときて、この度950iにしました。画質については大変満足しています。人に印刷した写真を見せると、きれいなことに皆驚きます。
特に、プロフォトペーパーに印刷したものは見栄えがいいです。
それで、ついつい調子に乗って印刷してしまい、すぐにインクがなくなります。
セットでもいいからもう少しインク代が安くつくようにして欲しいのと、プロフォトペーパーのお買い得版を出して欲しい、というのが我慢できないわけではないですが不満ですね。
それと、仕方ないのかどうか、ふちなし印刷のあと、それより大きい紙に印刷すると初っぱな裏面が汚れるようです。
書込番号:1503268
0点


2003/04/22 19:35(1年以上前)
最近、エプソンの900cから950iに乗り換えました。結果は大正解。まず画質。900cでもそこそこキレイでしたが女性ポートレートをプリントすると、首の回り暗い部分から明るい部分にかけて階調の変化についていけず、階段状になってしまってどうにも我慢ができませんでしたが950iはオーケー。次にスピード。L版ふちなしプリントで900cは3分。950iはカタログ通り40秒そこそこ(もちろん最高画質設定で)。次に音。950iは比較の対象にならないくらい静かです。CD−R印刷。これはエプソンの省スペース性に強く惹かれましたが、950iもまず良し。プリントした色が薄いと言う指摘は指定の太陽誘電のディスクを使えば見事に濃くなりました。位置ずれは確認できません。最後にコスト。インクコストは互角かという論調が多いですが私的には950iに軍配。なにせ詰まらないから。用紙ですがこればかりはプロフォトは高すぎます。で、エプソンの100枚入りかコニカの100枚入りを(L版です)1000円で買って、インク吐出量をドライバーで微調整して完璧に補正できたことをお伝えしたいと思います。
書込番号:1513291
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


先日、4万円で買ったのですが、色が、ぼやけてる感じがします。
4年前に買った、エプ○ンのPM−670Cの方が
まだ、鮮明に写ります。
設定の問題でしょうか?
どれだけやっても、ダメです。
買い換えた人いらっしゃいましたら、ご意見聞かせてください
どうぞ、よろしくお願いします。
0点


2003/03/10 16:55(1年以上前)
使用用紙や印刷設定などもう少し詳しく書き込みされたほうがレスがつきやすいと思いますよ。
書込番号:1379891
0点


2003/03/13 00:59(1年以上前)
ご使用の写真用紙とデジカメにもよりますが、今まで、エプのプリンタを使われてたなら、950iの画質がぼやけてる感じがするのも分かる気もしますが。。 エプの画質ってメリハリがあって派手さがありますからね(私の感想ですが) 各色の発色濃度の設定でうまくいきません?
書込番号:1387521
0点


2003/03/13 07:13(1年以上前)
過去のログにもありますが、シアンの淡インクの打ち込み量が非常に多いように素人ながら思います。
多少粒状感があがっても良いので、発色がよい方が私は好きですね。
試しに、シアンを-10とかにしてみてはどうでしょう。
#ドライバの設定は普通紙のままにして(そうすると4色しか使わない?)
コート紙などに印刷すると驚くほど発色がよいのが分かります。
是非試して感想を教えて下さい。
発色に関してはドライバのアップデートで改善される余地があることが
分かると思います。
キヤノンさんがドライバアップデートで対応してくれないかと期待しているのですが...
書込番号:1387892
0点



2003/03/16 01:39(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
店に行ってエプ○ンと、交換して来ました。
PM−970Cです。
書込番号:1396900
0点


2003/03/16 23:13(1年以上前)
お店がキ●ノンからエプ●ンに無償で交換してくれるでしょうか?
あなたはエ●ソンの回し者ですか?
書込番号:1399967
0点



2003/03/18 00:09(1年以上前)
ヤマダ電機は、交換してくれましたよ?
書込番号:1403653
0点


2003/04/20 00:39(1年以上前)
信じられない・・・・
私用した後に、不良品でもないのに無償で交換してくれるなんて・・・・
書込番号:1505106
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


はじめてプリンタの購入を考えています
たくさん種類がありはっきりいって混乱しています
デンキヤで直接聞くことも考えていますがとても不安です
パンフレット等を持ち帰ってこの950@にしようかと思っていますが
オススメがあれば教えていただけませんか?
デジカメの写真プリントが主になりますが、カメラダイレクトじゃない方がいいです
デジカメはサイバーショットP5です
宜しくお願いします
0点

いいと思いますよ。
写真画質なら、このPIXUS950iかPM970Cの選択でしょうから。
キヤノンなら950iで良いかと。
書込番号:1500823
0点


2003/04/18 21:07(1年以上前)
コンパクトで静か。
しかも速いので良いと思いますよ(^^)
インクタンクが透明なので、残量が見えるところも
意外と良い。
書込番号:1501400
0点


2003/04/18 22:50(1年以上前)
950iも持っているのですが、オリンパスのP-400を買ってしまいました。
ダイレクトもPC接続もできます。
A4、L等サイズがかなり限定されますが、ランニングコスト、画質ともにP-400の方が上だと思います。定価は高いですが、実売価格は安いです。候補に入れてみるのも良いかも知れません。
書込番号:1501737
0点


2003/04/18 23:05(1年以上前)
950iおすすめですよ!
私はエプを使っていて今回970に買い換えましたが、あまりのでかさで置き場所が無く、処分して950iを購入しました。
コンパクトで音も970より静かです。
写真もきれいです。
色の好みはありますが・・・
白黒文書もエプはインクが濃すぎる感じで滲みましたが
950iはくっきりきれいでした。
書込番号:1501800
0点



2003/04/19 16:27(1年以上前)
みなさん親切にありがとうございます!
ご意見を元に安く購入できる所を探します
ありがとうございました!!
書込番号:1503670
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i

2003/04/15 13:17(1年以上前)
別にそんなことは無いと思いますが950iでもそのままの設定ならうすいですよ。私の場合薄いと感じたらCD-Rを動かさずに2〜3回印刷を繰り返します。そうすれば、くっきりと濃く印刷されますね。皆さんは他に良い方法をご存知ですか?例えばきれいに印刷できるメディアなんかあれば教えてください。太陽誘電の印刷面がシルバーぽいメディアはなかなか綺麗にできますよね。
書込番号:1491751
0点

私は、センターの穴ぎりぎりまで表現したいので、シール紙を
使用しています。少数派でしょうね。
さて、印刷の濃淡の件ですが、印刷前の設定で「濃く」や「薄く」を
選択出来ますが、それではダメなのでしょうか。
書込番号:1495497
0点



2003/04/17 11:30(1年以上前)
情報ありがとうございます。
実際に使っている訳ではないので濃度設定についてはわかりませんが、
850iの方に「CD-R印刷が薄い」という書き込みがあったもので…
インク数以外の条件は変わらないようなので、大きな差があるとは思えないのですが、
上位機種である950iはどうなのかが知りたかったんです。
書込番号:1497376
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





