-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月23日 16:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月23日 08:35 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月23日 02:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月22日 12:37 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月21日 22:30 |
![]() |
0 | 7 | 2003年3月20日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


最近、量販店でも値段が下がってきたので、そろそろと思っているのですが、 ノズルのつまりに関する記事をよく見かけるのでどうしようか迷っています。 どのくらい使わないでいると、詰まってしまうものなのかがわかりません。だいたいの目処を教えてもらえないですか。 それとこれに関しては、次期モデルでは改良されるのでしょうか、それともこのままなのでしょうか、どなたか予想でもいいので教えていただければ。
0点

>どのくらい使わないでいると、詰まってしまうものなのかがわかりまん。だいたいの目処を教えてもらえないですか
環境にもよりますので、一概にはいえません。
定期的に使うのが一番です。
>次期モデルでは改良されるのでしょうか
インクジェットであるかぎり、無理だと思います。
書込番号:1420904
0点



2003/03/23 16:33(1年以上前)
ichigiga さん 返信ありがとうございました。 今日の値段で十分安いと思うので、950iを購入しようと思います。 ありがとうございました。
書込番号:1421015
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


らくらくCDダイレクトプリントでCDラベルに印刷した所、
内円と外円5mm位が印刷されません(;o;)
プレビューではちゃんと前面印刷になってるのに・・何故でしょう??
ちなみにメディアは太陽誘電のCDR-80SWPYで、
もちろんメディアの選択もこれにしています。
0点

それでしたら1度CD-Rを物差しで計って自分で設定されてみてはどうでしょう?
用紙に選択で新規を選んで、外円サイズと内円サイズを物差しで測った
サイズに設定するだけですから。
(^^ゞ
書込番号:1354186
0点


2003/03/23 01:42(1年以上前)
JUNKBOY様へ
>それでしたら1度CD-Rを物差しで計って自分で設定されてみてはどうでしょう?
どこのメーカの物差しがより正確でしょうか?
書込番号:1419195
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


プリントアウトすると、最後の1.5cmくらいの色が少し青みかかるのです。画像をさかさまにしてみたり、用紙をいろいろ変えてみたり、自分のデジカメの他に友人から借りて出してみたり、設定をいくつか変えてみたり、無地の色一色を出してみたり、最後にはプリンターまで買ったお店で変えてもらったりしたにもかかわらず、まだ出ます・・・・もう自分では出来る限りためしたつもりなのに直りません、どうか分かる方直し方を教えてください、お願いします。
0点

状況から察するに、PC側の問題でしょうね。
ドライバの入れ替えは試してみましたか?
最悪、友人のPCに接続して印刷すれば、プリンタが悪いのかPCが悪いのか判りますね。
書込番号:1419036
0点



2003/03/23 01:05(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
ドライバの入れ替えもしてみましたがだめでした、もしパソコン側だとしたら直る可能性はあるのでしょうか?
書込番号:1419068
0点

そればかりは、原因が判らないと何とも言えませんが(^_^;)
他のマシンできちんと出るならば、
・CD添付の古いドライバを試す
・OS入れ直す
・USBのボード買ってそっちに繋げる
こんぐらいしか思いつきません。
友人のマシンでも同事象だったら、2台連続で初期不良という不運だったことになります。
書込番号:1419335
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


これまでHPしか使ったことがないので教えてください。
インクカートリッジはヘッドが別になってますが、このヘッドの消耗はどの程度でしょうか?相当もつんですか?
仮に交換となった場合は修理ということですか?その場合の費用は?
いろいろ細かくてすみませんがご存知の方、教えてください。
0点


2003/03/22 10:11(1年以上前)
サポートセンターで親切に教えてくれますよ
但し、複数の方に確認したほうが無難です。
書込番号:1416365
0点



2003/03/22 12:37(1年以上前)
ありがとうございました。Pixusサイトにヘッドについての記載がないのは余り消耗しないからなのかなー。希望的観測ですが。
書込番号:1416757
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


PM写真用紙を使ってシアンを−10くらいで常時使用しています。
通常は良い出来なのですが3割くらいの頻度で時間がたつと赤がぼやけてきます。人の写真なんかだと目の部分が真っ赤になります。このような現象に遭遇された方はいらっしゃいませんか?プリンターが壊れてるんでしょうか?
全部悪いというわけじゃないので乾燥の仕方とかで差が出るのでしょうか?
0点

yoshii313456 さんこんばんわ
ヘッドが詰まっていて、ヘッドクリーニングが必要とか、インクを新しいものと交換するとか有ると思うのですけど、そういうことではないのでしょうか?
また、用紙を他のメーカーの製品にして印刷しても同じような症状でしょうか?
書込番号:1400794
0点


2003/03/17 23:38(1年以上前)
私も同じ機種を使っておりますがそのような問題はないです、と言うものの初めは純正紙以外使っていて色味がおかしかったですが、キヤノン純正の用紙したら問題は解決できました。用紙の特性はあるかもしれませんね。
書込番号:1403487
0点


2003/03/21 22:30(1年以上前)
あと、印刷直後に重ねてほっておくと滲んでしまう事がありました。印刷したら1枚づつ平らにして1日ほっておく様にしています。その後滲む様なことはありません。
参考まで。
書込番号:1415005
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


現在PM-770Cを使用していますが、うるさい・CD-R印刷できない為、PIXUS950iとPM-970Cで現在どちらかを購入しようと思いますが、どちらにすべきか迷っています。製品評価をみると圧倒的にPM-970がよさげな評価を得ていますが、そんなに違うものでしょうか。950iに少し気持ちが傾いているため使用感や意見をお聞かせください。
0点


2003/03/18 00:34(1年以上前)
あの製品評価は信用できません(組織票ありの噂)。以下が参考になるかも。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=4665
書込番号:1403745
0点


2003/03/18 00:56(1年以上前)
両方の機種を所有し使いこなしているような変わった人でなければその差を説明する事は容易でないでしょう。
基本スペック、機能は“ほぼ”同程度であると言っていいと思います。
肝心の写真画質の差異といっても同じ素材を印刷したものを並べて眺めてはじめてわかる程度でしょうし違いに気づいたとしてもそれは優劣というよりは見る人の「好み」の世界だと思います。
実勢価格も似たようなものですし、部屋に長く置いて使う事を考えた時にコンパクトデザインのキヤノンを選んで良かったと小生は満足しています。(←結構大切な要素です。もちろんこれも好みですが…)
要は機能の有無で決定的な差が無いと思ったら好みで決めればいいと思います。
私の友人はキヤノンを買いに行ったらEPSONの若いキャンペーンギャルと仲良くなってしまい970Cを買って帰ってきました。満足している様子です。
買ってしまえばそんなものです。
書込番号:1403831
0点



2003/03/18 22:44(1年以上前)
回答ありがとうございます。製品評価は気にしない事にしました。画質はサンプルを見る限り自分の目では分からないくらいでしたのでデザインと静かだとの事でしたので950iにしようと思います。ありがとうございました。
書込番号:1406241
0点


2003/03/19 16:51(1年以上前)
CANONのプロフォトペーパーだとしっかりした発色がでるまで1日、あとは酢酸が塗られているため臭いです・・950は使っていてかなりいいんですがフチなし写真印刷をけっこうするとすぐインクがなくなるのがたまにきずです。聞いた所ではやはりノズル数が970の5倍もあることからも無駄なインクを使っているみたです
書込番号:1408293
0点


2003/03/19 17:29(1年以上前)
キヤノンのプロフェッショナルフォトペーパーって、
クリアファイルやポケットアルバムに入れて2,3ヶ月保管
してたら、紙のフチが黄色く変色しちゃったんだけど、
このプロフォトペーパーって本当に大丈夫なのか?
インクが退色とか色褪せたとかいう問題じゃなくて、紙自体が
黄ばんで変色したんだけど。(PM写真用紙は平気だった)
保管目的なら950iがどうのでなくて、少なくてもプロフェッショナルフォトペーパー
は黄色く変色するからやめた方がいい気がするが。
書込番号:1408377
0点


2003/03/20 01:01(1年以上前)
家庭で楽しくだったら、インクコストが安い点と、付属のソフトが良い感じなので、950iの方が良いと思います。
PM写真用紙用のICCプロファイルがあったり、色の定着が速いので、コンテスト応募とか、個展みたいな使い方とかそういった用途に向いてるような気がします。
書込番号:1409704
0点


2003/03/20 01:02(1年以上前)
↑PM写真用紙・・・の前に「PM-970Cは」が抜けました。
書込番号:1409705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





