-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月19日 16:52 |
![]() |
0 | 8 | 2003年3月17日 23:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月16日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月10日 23:01 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月9日 19:23 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月7日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS 950i


ボタンスイッチの位置が中央の後ろにボタンが三つありますが、パソコン台の高い位置に設置した場合スイッチを押す時不便悪いですか?
ボタンはあまり使わないですか?
エプソンの970は厚紙2.5cmのものが印刷できますがキャノンのほうはできませんか?
0点


2003/03/16 23:30(1年以上前)
ボタンを利用するのは、基本的に、
1:電源を入れる・電源を切る
2:エラー時にリセットをかける
程度なので、あまり使う事はないと思われます。確かプロパティで自動的に電源切れるように設定も出来たはずですし……
厚紙に関しては、基本的に不可能だったはず。
どの程度の厚みまで印刷出来るかは忘れましたが、その厚さだと多分無理じゃないかと思われます。
書込番号:1400056
0点


2003/03/19 16:52(1年以上前)
はがき2枚までしかできないらしいです
書込番号:1408298
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


今ままで、BJ-F300を使用していて、さすがに買い替えを考えています。
当時は、独立インクタンクという所にひかれて購入したのですが、エプソンにもそういう機種が出て、どちらにするか迷っています。
そこでお聞きしたいのですが、私のプリンタ利用は「写真」よりも「イラスト(手描・CG共に)」の出力に使う事が多いのです。
その場合、インク色が多い(7色)エプソンか粒子の細かいキャノンか…どちらが「イラスト」の印刷には向いていると思いますか?(色目が変わるのは仕方ないと思いますが)
写真画質を元にしている物に的外れな質問とは思いますが、他に質問できる場所も解らなくて・・・
どうぞご存知の方ありましたら、よろしくお願い致します。
本来、写真を元に考えている物ですから的外れな質問とは思いますが、どうぞご助言お願い致します。
0点

イラストとCGメインの年賀状をEPSONとCANONのプリンター両方で印刷した結果、
EPSONの発色は派手で、CANONはおとなしというかある意味自然?だった。
どちらが綺麗かは、好みといか言えない。
(^^ゞ
書込番号:1371827
0点


2003/03/08 22:09(1年以上前)
>JUNKBOYさん
レス、ありがとうございます。
そうですか。「発色の良さ」と「自然」な感じですか・・・
手描きのタッチとか、印刷後の雰囲気の違いにそれほど差がないのなら「自然」な色目の方が私の絵にはあってるような・・・
後、今使ってるF300では、淡色部の粒子感が、特に気になっていたので、950iにすれば、まず間違いないと言う事でしょうね。
アドバイスありがとうございました(^-^)
>キ“ヤ”ノン派(2.0)さん
CANONは「キヤノン」と表記しなければならなかったのですね。
今まで知らなかったので、勉強になりました。
大変失礼いたしましたm(__)m
書込番号:1374375
0点


2003/03/08 22:17(1年以上前)
キ“ヤ”ノン派(2.0)
にお礼をいう必要はありません。この人は揚足取りをしているだけです。あちこちでトラブルをおこしています。
書込番号:1374399
0点


2003/03/08 22:57(1年以上前)
キヤノン派。。。なんか、キヤノン促進委員会かなにかの手先なんでしょうかね?
いい加減、意味のない書き込みは遠慮していただきたい。。。
書込番号:1374559
0点


2003/03/08 22:58(1年以上前)
>×キャノン
○キヤノン
キャノンはキャノンでしょう。
キヤノンはあくまでも、キャノンのデザイン的なロゴマークのひとつだし。
日本航空のJALがJΛLのロゴマークを使っているようなものです。
で、キリリクさんの件ですが、イラスト、CGにもよるでしょう。
写真画質(微妙な諧調表現で質感が出る)よりメリハリのある仕上がり
が必要なら、かえって4色機の方が向いていると思うけど。(850iなど)
ランニングコストも安くすむし。
4色機でもドットを小さくし粒状感はかなり良くなってます。
CGも写真的なものなら950iが良いでしょう。
書込番号:1374565
0点


2003/03/09 00:59(1年以上前)
知り合いから効いた話ですが……
グラデーションやぼけた様な感じの表現はCanonの方が再現力が強く、はっきりとした色に関してはEPSONの方が強いそうです。
まぁ、使用される画材や仕上がりの好みにも寄るかと思われますので、実際にデータを持って実機を動かしているお店に行かれて見ては??
で、実際に両方ですってもらって、気に入ったほうを買われればいいかと……ソレが一番確実ではないでしょうか???
で、蛇足ですが……
何故“キヤノン”かと言いますと、ただ単に、登録の時に“キャノン”の“ャ”の字が使えなかったからです。だから、“ャ”が使えてれば“キャノン”だったわけなので、とりあえず、どちらが間違いと言うわけではないかと……好みの問題ですね。コレも(苦笑)
書込番号:1375014
0点

なんか途中で話が反れてしまってるようですが、キリリクさん
また購入したら感想聞かせてください。
(^^ゞ
書込番号:1376714
0点


2003/03/17 23:06(1年以上前)
>“ャ”が使えてれば“キャノン”だったわけで
そんなことないでしょ。
下記URL参照されたし。
http://web.canon.jp/about/mark/index.html
書込番号:1403305
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


印刷中にUSB接続のマウスを動かすと印刷が中断してしまいます。
どんなプリントソフトを使っても同じ症状です。
PCは東芝ダイナブックG4/U17PME、メモリは512MB,OSはXPhomeです。
プリンタはPC本体のUSBポートに直結
マウスはハブを介して接続しています。
色々な接続パターンを試しましたが、何をやっても同じです。
印刷中にマウスを動かさずそっとしておくと無事に印刷が行われるのですが、その間数分何もできず、かなり間抜けな状態になってしまいます。
こんな症状に悩まされた方いらっしゃいませんでしょうか?
また、解決法など思い当たる節をご存知の方、いらっしゃらないですか?
ドライバは最新の1.62にしてみましたが、やはりダメでした。
0点


2003/03/16 23:09(1年以上前)
私も950iをXPで使っていますがご指摘のような問題はないです。ちなみにメモリは256MB、CPUは1.0GHz。印刷が中断するとは何かエラーメッセージが表示される?PCがフリーズする?PCのスペック的には問題なさそうだし、マウスをハブを介さず直結にするとか・・・
書込番号:1399948
0点



2003/03/16 23:45(1年以上前)
マウス、プリンタとも直結で解決しました!
USB
ハブがダメだったようです。
お騒がせいたしました。
書込番号:1400134
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


みなさんどんなラベルソフト使ってますか?
おすすめがあったら教えてください。
らくちん〜は文字をフォントで変えなきゃなんないし、JPG以外の画像は扱えないしでちょっと不便に思ってます。
出来たら、印刷範囲を帰れればいいなとも思います。
あと、印刷時の濃度設定なんかも教えてください。
ちょっと印刷が薄くてがっかりするときがあるんですよ。
0点


2003/03/06 18:54(1年以上前)
文字フォントの変更は可能です。
文字を選択後、変形のタグの中で変えられます。
BMPファイルも取り込みます。
印刷範囲は寸法を測って新規で登録すれば出来ます(^^;)
CDレーベルに直接印刷するのに画像データ編集が色々出来て
便利なのはレタッチソフトを使うことで出来ますが出費を考えると
「らくちん」を使いこなすのが良いと思います。
デジカメ等をお持ちでしたらレタッチを使ってみるのも良いでしょう。
Photoshop Elementsは手軽に扱えて便利です。
http://www.ne.jp/asahi/yamachan/station/
Photoshopを使う場合は上記のサイトはお勧めです。
わたしも周辺機器のバンドルでPhotoshop Elementsが付いて来たので
使っています。CDケースのほうは「らくちん」を使っています。
上手く行くと印刷するのが楽しみになりますよ。
書込番号:1367858
0点


2003/03/07 13:38(1年以上前)
印刷濃度、確かに薄いと感じることありますよね。
邪道ですが薄いと感じたときはそのまま二重印刷してます。
二重印刷でもずれないのに感心しつつ、
「ここまでできるんなら濃度の設定も幅持たせてよ〜」
とか思うわけです。
きれいに仕上がりますが、邪道です。
あんまり参考にしないでください(^^;)
書込番号:1370058
0点



2003/03/10 23:01(1年以上前)
会社からさん
参考になりました。いろいろやってみます。
おおむねさん
荒技ですねえ〜。濃度は推奨ディスク使ってなくてもこっちにしてます。この方が、ちょっと濃いみたいです。
書込番号:1380988
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i




2003/03/02 08:08(1年以上前)


2003/03/02 21:57(1年以上前)
850アップグレが、全色で4200円くらいですから、お勧めです。
インクは純正の方が良いと思いますよ。
書込番号:1356322
0点


2003/03/05 01:39(1年以上前)
850アップグレって、インクの推奨使用期限だいじょうぶなのか?
なんか古そう、、、
書込番号:1363321
0点


2003/03/06 13:09(1年以上前)
ヨドバシカメラが安いよ!6色パックで4480円で13%還元!!
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=5580148
書込番号:1367212
0点


2003/03/09 19:23(1年以上前)
単色買いなら、pitONE寝屋川店(大阪府)で、760円!知ってる限りでは、単品で最も安い!
書込番号:1377243
0点



プリンタ > CANON > PIXUS 950i


こんにちは!
FMVのDESKPOWERの機種名FMV ME5/657を使用していますが
OSがWindows MEです。
USB2が付いてないのですが、USB1.1でも使用できるのでしょうか?
何かオプション品を買わないといけないのでしょうか?
USB2connect 2000LPを購入しようと考えましたが、
動作確認リストを見ると
プリンタメーカーの製品仕様により、Windows 98SE,Windows MeはHI-Speed動作を対応していません。
と記載されていました。
会社で使用するのですが、
今のプリンターは出力が遅いので、今回、この機種を購入し、
上記のPCにつなごうと思っているのですが、
作動可能かいまいちわかりません。
教えて頂けるととてもありがたいです。
また、ネットワークでの印刷も考えております。
上記のPCの場合、印刷速度は落ちてしますのでしょうか?
教えて頂けるととてもありがたいです〜
宜しくお願いいたします。
0点


2003/02/28 13:50(1年以上前)
1.1でもつかえますよ。
データの転送に時間がかかるので、連続印刷の場合は速度が落ちます。
(給紙→印刷→排出 までの時間は変わりません)
梢
書込番号:1348621
0点


2003/02/28 23:46(1年以上前)
データが大きい場合、印刷している最中にデータ転送が間に合わなくり印刷速度が遅くなる可能性はあります。
つまり、給紙→印刷→排出までの時間は変わります。
もっとも、A4の写真印刷などをするのでなければあまり考慮しなくてもいいですが。
L版とかであれば、1枚あたり10秒遅くなるかどうかというぐらいの差ですので。
書込番号:1349987
0点


2003/03/02 18:55(1年以上前)
>また、ネットワークでの印刷も考えております
USBとしては安めかな? (*インク残量などのプリンタ情報は見れません。)
http://www.planex.co.jp/product/print/mini100u.shtml
双方向通信対応でわないみたいけど、専用ユーティリティ?みたいのでプリンタ状態を
確認出来るみたい。
http://www.jci.co.jp/japan/products/printserver/pricomc6200u.html
印刷速度に関してはなんともかんとも...
書込番号:1355679
0点


2003/03/03 10:25(1年以上前)
Windowsのプリンタ共有で共有する場合ならクライアント側からも
インク残量などの情報が見られます。
みすたーろぼっと。 さんのおっしゃっているようなやり方で共有するのでしたら
インク残量などの情報は見られません。
書込番号:1357649
0点


2003/03/07 16:16(1年以上前)
>みかんミケネコさん
フォロー恐縮です。 m(__)m
書込番号:1370342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





