PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-Rの印刷について

2002/10/29 04:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ヨモギダさん

質問なのですが
CD-R印刷は付属のソフトでセンターピクチャーまで印刷できるでしょうか?
教えて下さいm(_ _)m

書込番号:1031501

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/10/29 08:26(1年以上前)

ごめん、純粋に「センターピクチャー」ってなんのことかわからないんだけど。

書込番号:1031622

ナイスクチコミ!0


saki-koさん

2002/10/29 09:00(1年以上前)

できますよ。もちろんセンターまで印刷できるCD-Rを使えば。

書込番号:1031665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

名刺印刷

2002/10/27 13:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ストナさん

このプリンタでカット済みの名刺を印刷することは可能でしょうか?
またはカット済みの名刺なんて小さいものはどのプリンタでも無理でしょうか?(名刺印刷専用プリンタは除く)

書込番号:1027895

ナイスクチコミ!0


返信する
トラフィックジャムさん

2002/10/27 22:47(1年以上前)

CD−R印刷用のトレイに載せて印刷するようです。
店頭で見ただけなので、出来栄えについては不明です。が可能のようですよ。

書込番号:1028963

ナイスクチコミ!0


YK5963さん

2002/10/28 02:35(1年以上前)

A4サイズのクリアカット用紙に印刷すれば印刷後、綺麗にカット出来ます。

書込番号:1029464

ナイスクチコミ!0


ストナ2さん

2002/10/28 21:39(1年以上前)

トラフィックジャムさん、YK5963さん、回答ありがとうございます。
別なところから書き込んでいるのでいるので名前を変えていますが、質問させていただいた「ストナ」です。
YK5963さんのいうことはもっともなのですが、なぜカット済みかを説明させていただきます。
私の両親がカギ屋を営んでいるのですが、あるメーカーの代理店をやっておりまして年に2回ほど、そのメーカーのロゴが入った「カット済みの名刺」が渡されるのです。当然そのメーカーのロゴしか入っていないので、店名や名前、電話、Eメールアドレス等は自分で印刷しなければならないのですが、その印刷を私にやってくれと頼んでくるのです。
今もっているプリンターは5年ほど前に購入したEPSONのPM-750Cでコレでは名刺のような小さなものは印刷できませんでした。
最近の機種ですと余白0で印刷も出来るし、もしかしたら名刺みたいな小さな紙も印刷できるのかなぁと思ったしだいです。

書込番号:1030866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2002/10/29 05:27(1年以上前)

>ストナ2 さん
>最近の機種ですと余白0で印刷も出来るし、もしかしたら名刺みたいな>小さな紙も印刷できるのかなぁと思ったしだいです。

テクニック
名刺と同じ厚さのA4用紙とノーカット剥離ラベル(A-oneなど)を
準備します。
A4用紙には、8面くらいで名刺サイズの枠を切り抜きます。
裏から剥離ラベルを貼ります。
それにカットされた名刺を貼り付けて(軽く)印刷します。
なんとか印刷することができます。
ただし、自己責任において行って下さい。用紙づまりでプリンターが
故障することもあります。

書込番号:1031538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

C社とE社の写真用紙

2002/10/26 18:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ピエール大佐さん

950iでE社の写真用紙L版でふちなし印刷は可能なのでしょうか?C社とE社のL版はサイズが若干違うため余白ができると聞いたことがあるのですが?(C社の写真用紙を使えば問題ないのでしょうが、しかしC社のプロフェッショナル紙は高いですね。)よろしくお願い致します。

書込番号:1025910

ナイスクチコミ!0


返信する
CANONBOLLさん

2002/10/26 18:58(1年以上前)

両方とも現物があるので大きさを比べて見ましたが違いはわからないので、ほぼ同じと考えてよさそうです。E社の写真用紙L版のふちなし印刷も30枚以上印刷してますが余白ができる等の問題はありません。
ただ、色味や質感はだいぶ違いが出ます。人それぞれの好みもあるのでいろいろ試されると良いと思います。

書込番号:1025961

ナイスクチコミ!0


C派の仲間入り!さん

2002/10/26 20:35(1年以上前)

L版というのは規格上で統一してるからサイズの違いはないはずだけど。
現在、3社の写真用紙を試しに使ってますけど(C社プロフォト、E社PM写真用紙、F社画彩)どの用紙も89x127となってますからサイズの違いはないはずです。 先日、950iを購入して用紙について色々試し刷りした結果、C社のプロフォトは全体的に薄っすらと赤みがかって、E社のPM写真用
紙のほうが自然に近い発色でした。 F社の画彩(写真仕上げアドバンス)はL版20枚入りで279円でしたが、これが以外と発色が良くてビックリしました! 後はドライバの色設定で各色濃度の設定ができるので安価の「画彩」がお勧めです!

書込番号:1026157

ナイスクチコミ!0


たつやん2さん

2002/10/27 00:09(1年以上前)

エプのPM写真用紙は100枚入りで1020円ぐらいで東京の大手量販店で売っていますよ。
画彩よりはるかに紙質の良い「レジン」ですから値段も安いしお勧めです。

書込番号:1026705

ナイスクチコミ!0


じろじろさん

2002/10/27 06:55(1年以上前)

EのPMはキャノンに全く問題なく使えます。プロフォト用紙の幅はちがいます。Eは89mmだが、Cは88.5mmだから四捨五入して89mmにしたのだろう。

書込番号:1027233

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピエール大佐さん

2002/10/28 23:01(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。購入した際には色々試してみたいと思います。プロフォト紙の幅だけなぜ違うのでしょうか?

書込番号:1030986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

USB2.0について

2002/10/12 21:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 頭文字Mさん

この950iにはUSB2.0端子がありますが、私のPC(ノート)にはないので、PCカードに拡張しなければならないのですが、どれも(メルコ・ioデータ)ACアダプターをそのカードに繋げないと、プリンターやその他の拡張機器が使えないって聞きましたけど、ACアダプターを使わないで使用出来るカードは発売されてるんですか?また、発売されてるとして、どこのメーカーでこのプリンターは使用可能ですか?ちなみに私のPCは、SONY PCG-FX55S/BPです。宜しくお願いします。

書込番号:997263

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/10/12 22:31(1年以上前)

プリンタに限れば印刷にかかる時間が転送速度より遅いので、USB2.0を導入する意味がほとんどないです。USBに繋いでください。

書込番号:997337

ナイスクチコミ!0


ミューたんさん

2002/10/13 00:09(1年以上前)

アイオーデーターとメルコの場合2ポート合計で電流値350mAを
越えなければACアダプター不要です。
プリンターの場合多分そんなに電流使用しないので使えると思います。
ただ、USB I/FはUSB対応機器全ての動作を保証するものではありません。と有るので、確実に使えるかは保証出来ません。
ちなみに、システムトークスなら750mAまでACアダプター不要です。
http://www.system-talks.co.jp/product/usb2/catalog/usb2-CB480.htm
その他の方法としてはハブにアダプター付けて使用すればいいんじゃないですか?
多分ノートの方にアダプターを付けたくないですよね?

書込番号:997456

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/13 04:10(1年以上前)

ACアダプタが必要なのはバスパワーの周辺機器を使っている場合だけです。例えば、キーボードやマウス、バスパワー式のストレージなど。
単純に接続端子としての使用ならACアダプタは気にしなくていいと思います。
バスパワーのプリンタはないと思うので、、、(^^;

書込番号:997826

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/13 04:12(1年以上前)

補足です。

ただしバスパワーじゃない周辺機器でも数十台繋ぐ場合はACアダプタが必要になるかもしれません(^^:<そんなことしないか?

書込番号:997830

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭文字Mさん

2002/10/13 11:24(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にありがとうございました。早速購入しに行きます。

書込番号:998239

ナイスクチコミ!0


VAIO君さん

2002/10/13 17:09(1年以上前)

アァ、間に合わなかったか!!

USB 2.0 も USB 1.0 も<機械的スピード>に関係ないです、
間違っても、40 倍速くなるなんて、絶対ありません。

書込番号:998681

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭文字Mさん

2002/10/13 19:23(1年以上前)

実は買いに行く途中、急に仕事があり結局買えず今帰ってきた所です。VAIO君さん、データをプリンターに送るのが一番速いのはUSB2.0なんですよね。私の場合仕事上、大きいデータを送らないといけないもので・・・。

書込番号:998939

ナイスクチコミ!0


VAIO君さん

2002/10/15 16:27(1年以上前)

ご指名、ですので、せん越ながら、

わざわざ、PC カードなんか、買う必要ありません、 USB 1.0 で充分です。

 エプソンの[ PM 4000 PX ] で < USB 2.0 > の 絞り込み検索して見て
下さい、(一覧で)。 私の言うことが、正しいかどうか、分りますから...。

書込番号:1002922

ナイスクチコミ!0


VAIO君さん

2002/10/28 21:35(1年以上前)

どうも最近のスレッドを読むと 【USB 1.1】と 【USB 2.0】には、
明確な [スピード差]が、存在するみたいです、
上記の書き込みを訂正します、 すみません...。

書込番号:1030862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Photoshop Elements2.0について

2002/10/28 07:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 えれめんとさん

一週間ほど前に950iを購入しました。皆さん言われているように肌色がくすむ件に関して私も同感で、昨日photoshop element2.0 を買って補正してみました。結果は他のソフトで補正したときよりよりもあったかい感じがしてやっと納得のいく写真ができました。そこで質問ですがphotoshop element2.0を使い、ふちなし印刷をした場合、少し左右に余白が出るのはやはり手動でプレビュー画面から直すしかないんでしょうか?あとディスプレイの色がwindowsXPの標準のビューアよりだいぶ緑がかっているんですが、これは直るんでしょうか?詳しい方どなたかよろしくお願いします。

書込番号:1029619

ナイスクチコミ!0


返信する
雅宣さん

2002/10/28 11:02(1年以上前)

エレメントさんへ
>少し左右に余白が出るのはやはり手動でプレビュー画面から直すしかないん
>でしょうか?
これはエレントの中で画像のサイズを用紙サイズにすれば直ります
またそのまま印刷する際にはみ出す部分を切り取るか聞いてきていた場合
切り取ることで直るはずですが
>ディスプレイの色がwindowsXPの標準のビューアよりだいぶ緑がかっている
>んですが、これは直るんでしょうか?
これにつきましてはコントロールパネル内のアドビガンマで調整してみて
下さいm(__)m

書込番号:1029864

ナイスクチコミ!0


7Hiさん

2002/10/28 11:07(1年以上前)

モニターのカラー調整はどのようになっているのでしょう?
コントロール・パネルにAdobe Gammaのアイコンはありませんか。

Photoshop7.0ですが、これを使用して一貫したカラー再現のためにモニターのキャリブレーションを行い、ICCプロファイルを作成します。

書込番号:1029871

ナイスクチコミ!0


7Hiさん

2002/10/28 14:26(1年以上前)

追加情報、詳細な解説があります。
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/28/nj00_digital03.html

書込番号:1030159

ナイスクチコミ!0


スレ主 えれめんとさん

2002/10/28 16:36(1年以上前)

雅宣さん、7hiさん、色々やってみてなんとかできました。どうも有り難うございました。

書込番号:1030361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MacOS10.2

2002/10/27 14:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 kaorukkさん

MacOS10.2では縁なしプリントに対応しているとのことなので購入しましたが、最新のドライバー950i160dmgをインストールしてページ設定を「L判ふちなし」としたにもかかわらず、用紙の上下に3ミリくらいの余白ができてしまいます。どうしたら完全縁なしプリントができるのでしょうか?OSが原因なのでしょうか?MacOS10.2で使用されている方がいらっしゃったら教えて頂けると幸いです。

書込番号:1027979

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK009さん

2002/10/28 05:33(1年以上前)

元画像サイズはいくらですか? (640×480とか)
プレビュー画面を見ながらトリミングして下さい。
L版は縦横比が横が元画像よりも長い為に余白ができます。
詳しくは、Canonの技術サポートへ!

書込番号:1029577

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaorukkさん

2002/10/28 07:38(1年以上前)

ミノルタディマージュ7iで撮影した画像で、500万画素です。2560×1920になります。トリミングとはiPhotoなどのアプリケーションの中でも可能なのでしょうか?すみません、何も分かっていなくて。

書込番号:1029624

ナイスクチコミ!0


LARK009さん

2002/10/28 08:58(1年以上前)

iPhotoでも、もちろん可能です!
私は、iPhotoでデジカメ画像を管理しています。
印刷は、950i付属のソフトがメインですが、iPhotoからも
ドライバーがMacOS X 10.2に対応していますので、トリミングさえ
しっかりやれば縁なし印刷は自由にできます。
マウスでドラッグして印刷範囲を変えてみて下さい。
印刷方向に対して上下に余白が出来る場合は、iPhoto画面で
上下を少しカットしてトリミングすればOK!
印刷結果がプレビュー画面に表示されるので、それを見ながら
調整してみれば大丈夫です。
iPhotoは、Macの特権ソフトですので。
簡単でしかも超便利です!
使いこなせるようになれば快適ですよ(笑)

書込番号:1029694

ナイスクチコミ!0


としぞー2002さん

2002/10/28 10:30(1年以上前)

昨日950iが届き早速設定し印刷を試みています。
私のデジカメはミノルタのDimageX。
画像管理はやはり付属のiPhotoでしていますが使い勝手が今一よくわからないためiPhotoからのL版縁無し印刷には成功していませんん。(^_^;)
Photoshop7から印刷をかけると「非ポストスクリプトプリンターの為設定した内容での印刷が出来ない場合がある(要約)」と言われ意図しない色でプリントアウトされてしまう始末。(泣)
Pictureviewで用紙設定の際、107%程度に拡大してやると縁無しで色もわりと意図した感じのものがでました。

LARK009さんのおっしゃる通りiPhotoでなんでも出きるように使いこなさないと・・・。(^_^;)

プリンターに関しては950iにして良かったと自負しております。

書込番号:1029813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング