PIXUS 950i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PIXUS 950iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

PIXUS 950iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 950iの価格比較
  • PIXUS 950iのスペック・仕様
  • PIXUS 950iの純正オプション
  • PIXUS 950iのレビュー
  • PIXUS 950iのクチコミ
  • PIXUS 950iの画像・動画
  • PIXUS 950iのピックアップリスト
  • PIXUS 950iのオークション

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷調整

2004/02/03 00:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 10D楽しいさん

10Dで写真を撮っていますが、モニターでの画像は配色もよくきれいに撮れているのですが、印刷するとどうも曇り気味(暗い部分)の画像では黒の部分が今一緑っぽく印刷されます。以前からキャノン製品ばかりですが、同じような傾向に見受けられますが、どうなんでしょうか?
RGBとCYMKでは調整も必要なのは分かるのですが、皆さん印刷時にはどのように対処していらっしゃるんでしょうか?
よろしかったらお教えいただければと・・・・お願いします。
ちなみにPhotoShop7.0使用です。

書込番号:2420588

ナイスクチコミ!0


返信する
私も緑さん

2004/02/03 01:19(1年以上前)

私もこの一年ほど色に悩まされています。用紙は何をお使いですか?
スーパーフォトペーパーがよく緑色になります。とくに印刷してすぐにアルバムなどに入れると、全体が緑色にぼやけてきます。今流行のハロゲンヒーターとかで印刷面を熱すると少し直る場合があります。なぜだかわかりません・・・。 私はPhotoshop7.0での設定はマニュアル色調整で(ガンマ1.4) オートフォトパーフェクトにチェックを入れて印刷しています。あと、アドビRGBを使う場合の設定ミスでもこうなります。

書込番号:2420976

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D楽しいさん

2004/02/06 23:22(1年以上前)

私も緑さん、ありがとうございました。
ダウンしており、レス遅れすみませんでした。「10D 徹底使いこなし本」なる物を購入、印刷しましたが・・・うーん、変わり映えしませんね。天気のいい日の画像ならモニターと変わらないぐらいの印刷になるのですが、曇天などの時には黒の背景が緑っぽく(マゼンダが強いのですかね)印刷されますね。
もう少し勉強してみます。それとサービスセンターでも出かけて聞いてきますので、そのときにはレス入れます。

書込番号:2435839

ナイスクチコミ!0


私も緑さん

2004/02/07 02:01(1年以上前)

10D楽しいさん こんばんわです。キヤノン製品同士でこの症状とは問題ありですね。PhotoShop7.0を使用ということなのでこれから言う設定で印刷してみてください。まず、編集からカラー設定で作業用スペースのRGBをAdobeRGB(1998)にします。次にJPEG画像を開くと埋め込まれたプロファイルの不一致というダイアログが出ますが何もせずそのままOK。そしてプリントプレビューよりその他のオプションを表示のところは「出力」にしてあとは使用する用紙を選びオートフォトパーフェクトにチェックを入れて印刷! これでスッキリクッキリ仕上がっていればこれを基準にして再度トーンカーブや彩度等を調整します。これでもだめならまた考えましょう 私も勉強になりますので・・・。   このことはExif情報とプリンタドライバに問題があると思います。私のS2Proでホワイトバランスをカスタム設定で撮ったものはExif情報がきちんと反映されませんし日陰設定もおかしいのですがAUTOと晴れはだいじょうぶです。DiMAGE7iはOKです。Exif2.2は世界標準規格なのにホワイトバランスは各社まちまち・・・? Kissデジは完璧だと思います。 なにせこれにドライバを合わせてあるしsRGBの色空間も途中から少しみどり側に振ったらしいのです 店員さんから聞いた話で???。

書込番号:2436559

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D楽しいさん

2004/02/08 01:25(1年以上前)

私も緑さん、こんばんは。いろいろありがとうございます。
今日、新宿のサービスセンターへ聞きに行ってきました。
早い話が、sRGB撮影で印刷時のカラーマネージメント→プロファイルをプリンタ側でカラーマネージメントの方が良いとの話でした。
イメージゲートウェイに載せた最後の3枚は、sRGBにて撮影、何も設定を変えずに印刷しましたが、ほぼモニター通りの色合いで、結果満足でしたので・・・ここへ来てAdobeRGB撮影が?の雰囲気になりかけたもので。また、いろいろ有りましたらご指導ください。

書込番号:2440818

ナイスクチコミ!0


ひろkkkkkkkkさん

2004/07/22 13:05(1年以上前)

ちゃんと乾かしていないのでないでしょうか?

書込番号:3058558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ギザギザの部品がとれました

2004/05/25 14:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ぽんちゃらりん103さん

こんにちは。初めて書き込みします。
950iを使って一年半くらいたちますが最近印刷された用紙があと少しというところで止まって抜けそうだったのでひっぱったら用紙がでてくるところに6個ついているギザギザの部品(名前がわかりません)が1個(真ん中)ぽろっと外れてしまいました。
店に持っていったら「そこの部分全部を交換しないといけないので1万円くらいはかかる」と言われました。部品を自分ではめなおすことはできないのでしょうか??修理代1万くらいは普通ですか?
機械に弱い私にどなたか教えてください。

書込番号:2847907

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/25 17:03(1年以上前)

1.取扱説明書に部品の名称がないか。
2.紙送りしてみて不具合はないか。

一万出すんだったら、買い替えかな、自分なら。

書込番号:2848281

ナイスクチコミ!0


miyaanさん

2004/05/25 21:22(1年以上前)

昔使っていたPM700Cで同じように、ギザギザの部品(紙おくりの部品)がとれたことがあります。
別の問題で修理に出した時に、それも治ってきました。その部品については請求されなかったような気がします。
ちなみにその部品がとれても特に支障はありませんでした。
なお修理に出したのは、印刷時に紙送りのローラーについたインクが紙についてしまうことでした。
今のままで問題なければ修理に出さず、新しいものが欲しくなったら買い替えでも良いのではないでしょうか。

書込番号:2849065

ナイスクチコミ!0


神秘の子羊さん

2004/05/28 18:42(1年以上前)

こんにちは。私も同じ症状が起きたことがあります。近くにQRセンターがありましたので、外れた部品と一緒にプリンタを持ち込んだら5分程度で取り付けてくれました。(無料でした!) センターの方からのアドバイスは、用紙受けを全部(最後の段階が固いので忘れる人が多いとのこと)出してつかうと、はずれにくい、とのことでした。ご参考くださいね。

書込番号:2858912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんちゃらりん103さん

2004/06/29 23:14(1年以上前)

ありがとうございました。そのまま印刷しても何も問題ないのでしばらくは様子見てみます。神秘の子羊さんがもっていったQRセンターみたいに無料で治してくれるところ、探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2976445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

全面印刷について

2004/06/06 12:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 フェレットさんさん

パソコン初心者なのでどなたか教えて頂けると助かります。
10*11mmの紙にフチなしで全面に印刷をしたいのですが、プリンタの設定でフチなし全面印刷を選択すると、ユーザー定義で設定した用紙サイズが選択できなくなってしまいます。
ユーザー定義で設定した用紙サイズでは、全面印刷はできないのでしょうか?
ちなみにOSはWin2000です。
すみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2890251

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/06/06 16:13(1年以上前)

たしかどんなサイズでもフチなしできるのではなく、特定のサイズがフチなし印刷できるというものではないかと思います。
メーカーのサポートに確認を取ってください。

書込番号:2890889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷速度の変化?

2004/05/08 12:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 ラウドネスさん

960iのドライバーをインストールし画質?色合いには
とても満足しています。
インストール直後は気にしていませんでしたので速度に
変化はなかったと思いますが、最近L版写真の印刷速度が落ちました。
今までは約30秒程度でしたが最近は約1分かかります(泣)
どなたか自分と同じ経験された方いませんか?
ちかいうちにドライバー入れ直してみますが・・・(汗

書込番号:2783846

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ラウドネスさん

2004/05/13 22:03(1年以上前)

理由がわかりました。
最近プロフォトからスーパーフォトに用紙を変えたんですが
原因はそれでした。
設定でプロフォトだと問題なく速く印刷されますが
スーパーフォトにする速度が遅くなります。
しかしなんでだろう?

書込番号:2804754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2004/05/11 12:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 bananan914さん

プリント中に左右動いている際にきしみ音がします。
油切れでしょうか・・・

書込番号:2796189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます…

2004/04/19 14:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 950i

スレ主 westmintさん

写真印刷とCDへの印刷をメインに考えているのですが
950iを21000円出して買うのはどうでしょうかね?
少し上乗せしてでも960iを買った方が無難でしょうか?

書込番号:2715373

ナイスクチコミ!0


返信する
茨城の人ですよさん

2004/05/03 22:34(1年以上前)

ほとんど出力については両方とも変わらないと思います。後はデジカメから直接プリンターにつなぎたいかどうか?と言うところだと思います。あともう1点としては付属アプリケーションが最新か古いかぐらいかな・・・うちの近所ではもう990iが24000円ぐらいで売ってたよ。

書込番号:2765123

ナイスクチコミ!0


tk0831さん
クチコミ投稿数:27件

2004/05/09 02:21(1年以上前)

990iが24000円というのは、どこのお店でしょうか。よろしければ教えていただけませんか。

書込番号:2787128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS 950i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 950iを新規書き込みPIXUS 950iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS 950i
CANON

PIXUS 950i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 950iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング